この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 20/11/27
- 20/12/04 (23:16)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
by 教室経営 SK
教育、習い事
もし可能なら、自分の子どもを、英語ができる人にならせてあげたいですか?それはなぜですか?
100コメントならせてあげたい人はそう思う理由を、思わない人は思わない理由を、教えてください。よろしくお願いします。
2020/11/29 13:00掲示板の内容が変更されました。
くまぷ
60日前
あげたい 喋れたら仕事の 幅も広がる
投稿ID : 21656995
monpi
60日前
はい。あって損な能力ではないから。
投稿ID : 21656606
ゆずまる
60日前
日常生活でもエンターテインメントでも理解の幅が広がって豊かになるから
投稿ID : 21656059
みる
60日前
ならせてあげたいと思います。英語が出来る方が将来の選択肢が広がると思うからです。
投稿ID : 21656053
こりん
60日前
話せるようにしてあげたい。人生の選択肢を広げるために、その子のためにそう思うから。
投稿ID : 21656049
sou
60日前
将来の選択肢や視野を広げてほしいから、本人が嫌でない限り勉強を勧めたい
投稿ID : 21656033
kenbo
60日前
人生の可能性は確実に広がると思えるので、本人が嫌がらないならならせてあげたい。
投稿ID : 21655631
みるこ
60日前
英語ができるだけで、地球上で生き延びる力は各段に強くなる。
投稿ID : 21655525
すーちゃ
60日前
ならせてあげたいです。英語ができるほうが選択肢が広がるし、日本から将来出ることに対してハードルも下がると思うからです。
投稿ID : 21655353
とと
60日前
英語が話せるだけで人生の選択肢が広がるので。
投稿ID : 21655207
ヤギさん
60日前
もちろん。日本だけでなく、大きな視野を持って世界を見れる人間になってほしい。
投稿ID : 21655109
サトー
60日前
あげたい。いろいろと有利だし、便利
投稿ID : 21655061
はな
60日前
ならせてあげたい。就職に有利な気がする
投稿ID : 21654804
mocha
60日前
必須な仕事を志すのでなければ特に思わない。翻訳技術の向上で言葉の壁が日々薄くなって来ている只今、特定国の強い言語にへつらうよりも、お互いが自国語を大事にしながら他の勉強に時間を割く方が本来の国際化だと思う。
投稿ID : 21654499
かりん
60日前
思います。将来使う機会が増えると思うので。
投稿ID : 21653961
みち
60日前
英語が出来る人になってほしい。人生の幅が広がるから。
投稿ID : 21653886
こんちゃん
60日前
なりたい。仕事の幅が広がりそうだから。
投稿ID : 21653791
ヨシ
60日前
ならせてあげたいです。これからは英語が出来た方が明らかに有利だと思うからです。
投稿ID : 21653615
あれす
60日前
ならせてあげたいです。 話せることで、世界が広がり、将来の夢も広がると思うからです。
投稿ID : 21653575
したたん
60日前
ならせてあげたい 一人でも多くの人とコミュニケーションが取れるようになって欲しいから
投稿ID : 21653314
ポパイ
60日前
ならせたい。国際化に向けて
投稿ID : 21653095
ゆな
60日前
させてあげたい。英語が喋れるだけで選べる仕事も変わるし世界が広がると思うから。プライベートでもたくさんの人と交流が持てて良いと思う。
投稿ID : 21653073
みと
60日前
はい。臆することなく必要なら海外で勉強したり仕事したりしてほしいから。
投稿ID : 21653011
a.
60日前
思う。話せて困ることはないから。役に立つと思うから。
投稿ID : 21652993
あゆ
60日前
思います。話せて困ることはないから。
投稿ID : 21652971
himajin
60日前
思わない。自分でやりたければやってくれ。嫌なものは身につかない。
投稿ID : 21652929
blue
60日前
思います。いつまでも日本以外の国に足場を作って生きて欲しいから
投稿ID : 21652612
バムちゃ
60日前
はい。話せて損はなさそうだから。自分だったら話せる人になりたいから。
投稿ID : 21652380
ふじ
60日前
ならせてあげたい。本人の行動の幅が広がるので
投稿ID : 21652298
みんみん
60日前
ならせてあげたい。将来就職するときに選択肢が広がるから
投稿ID : 21652039
easy
60日前
ならせてあげたいです 将来の選択肢が広がると思うので
投稿ID : 21652029
おとく子さん
60日前
はい、これから英語は必須だから今も習わせている
投稿ID : 21651890
krkk-0
60日前
ならせてあげたいと思います。英語ができることで将来の選択肢が増えるし、英語を社内公用語にしている企業も増えてきているので、できないよりはできるほうがいいと思います。
投稿ID : 21651749
じゅの
60日前
ならせてあげたい。これからの社会において英語が話せないといけないと思うから。
投稿ID : 21650895
nendo
60日前
子どもが10歳未満だったり、英語を使う目的がまだはっきりしていないなら、進学・受験に困らない程度で良いです。子ども自身が目的をもって学ぶほうが効率が良いと思うので。
投稿ID : 21650730
aaa
60日前
希望するなら協力したいです。夫婦ともに外国人の友人がいるので、家に来ると逃げちゃうので。
投稿ID : 21650397
レンチャン
60日前
はい、ならせてあげたいです。:現代はグローバル社会でビジネスはワールドワイドを相手にしなければ成り立たないので、世界共通言語の英語でコミュニケーションがとれることは必要不可欠となっているから。
投稿ID : 21650249
まみむ
60日前
自分が今「英語をもっと真剣に学んでおけば…」と後悔しているため、自分の子供には英語をできるようになった欲しいです。たくさんの人とコミュニケーションが取れたり、情報収集の時に役立ったりすると思うからです。
投稿ID : 21649803
ロミ
61日前
ならせてあげたい。出来て損することはない。
投稿ID : 21649339
マエペ
61日前
ならせてあげたい。これからは、英語が必要だと思うから
投稿ID : 21649309
aknahi
61日前
ならせてあげたい。損はない。仕事の可能性が広がるから
投稿ID : 21649225
きのこ
61日前
はい。学生の頃は進路選択に重要だし、社会に出る段階でもどんな道に進みたいかの選択に幅が出そう。話せる、実用的な英語が身に付いてくれると良いと思う。
投稿ID : 21649219
ぴーちゃん
61日前
英語を話せたら、人生の幅が広がる気がします。
投稿ID : 21649207
まい
61日前
はい。将来の選択肢が増えるので
投稿ID : 21648621
でいでい
61日前
はい。欧米に仕事に行くときにスムーズにコミュニケーションが取れるから。
投稿ID : 21648390
幸せバター
61日前
はい。英語が話せるだけで仕事の選択肢が広がる。
投稿ID : 21648309
かんきつ
61日前
微妙。英語「も」だったら思う。自分は日本人なので子供の母語は日本語にしたい。
投稿ID : 21648018
ままり
61日前
世界規模で見ると英語を話す人間の割合が多いから
投稿ID : 21648009
のわるーな
61日前
なってほしいと思います。今後グローバル社会への対応は必須だと思うので。
投稿ID : 21647937
あたまや
61日前
ならせてあげたい。 自分自身英語ができなくて苦労したので。
投稿ID : 21647819
きんとと
61日前
思います。どんな形であれ選択肢が増やせるというのは強いと思うから。
投稿ID : 21647778
ショージン
61日前
思う。将来的に英語は必須になると感じるので。
投稿ID : 21647707
mathilde
61日前
どのレベルから「英語ができる」というのかにもよりますが、まずは日本語をしっかり身につけてからだと思います。
投稿ID : 21647680
YI
61日前
子供が社会人になる頃には、英語を話せることが、ビジネスでの最低のハードルになってそうなので、話せるようになって欲しいです。
投稿ID : 21647668
ぶるふるチェリー
61日前
日常会話が出来るくらいになってほしい。日本だけではなく色んなことを視野に入れた世界か広がる
投稿ID : 21647586
しこさ
61日前
思います。英語は武器になる
投稿ID : 21647472
ジョー
61日前
思います。英語ができれば将来なれる仕事の選択肢が増えると思うので
投稿ID : 21647453
リリー
61日前
思います。色々な国の人と話して視野を広げて欲しいし、仕事にも繋がると思うので。
投稿ID : 21647135
s.
61日前
ある程度はならせてあげたいと思います。人生の選択肢の幅が広がると思うので。
投稿ID : 21647093
mayosuki
61日前
あげたいです。自分が海外旅行の時に苦労しているので。
投稿ID : 21646981
haru1402
61日前
そう思います 世界が広がると思うからです。
投稿ID : 21646946
雪経
61日前
思う。英語ができて困ることはないから。
投稿ID : 21646878
デイジー
61日前
なれれば良いと思う。仕事はともかく、海外旅行とか楽しみが広がるから。
投稿ID : 21646704
けろっぴー
61日前
絶対ならせたい。これからの世の中英語が話せるといろいろなできることが広がる。
投稿ID : 21646630
haco
61日前
ならせてあげたい。英語が話せる方が社会に出て有利。英語で自己主張できないと海外に出た時に損をすることが多い。
投稿ID : 21646552
ミルルン
61日前
ならせてあげたいです。自分の思うことを伝えることが出来て相手の言いたいことが理解できるのがコミュニケーションだと思うから。英語がわからずもどかしい思いをしてほしくないから。突然英語で話しかけられても躊躇することが無いようにしてあげたいからです。
投稿ID : 21646534
まるまる
61日前
英語ができると便利だしかっこいいから
投稿ID : 21646520
kurukurumawaru
61日前
なれればいい。自分が英語を話せて、仕事にもプラスなので。いろいろな国の人と話せると視野が開けるので。
投稿ID : 21646188
ぴー
61日前
ならせたい。人生の選択の幅が広がると思うから。
投稿ID : 21646098
愛理
61日前
自分が話せなかったからです。苦手意識なく英語を話して、色々な方とコミュニケーションを取ったり、職種も広がりそうだなと思ったりするからです。
投稿ID : 21645960
ゆ
61日前
ある程度はできて欲しい
投稿ID : 21645879
きれい
61日前
絶対にならせたいです。これからは英語です。
投稿ID : 21645842
ファンキスト
61日前
どちらかと言えば英語が出来る方がよい。自分が学生のころには英語の勉強に苦労したから、小さいうちから慣れさせておきたい。
投稿ID : 21645818
ギルガメッシュ
61日前
思います。日本語と英語では統語法が違うので、ものの見方が一面的にならないし、海外にいったときに英語ならば誰かが少しはできるので心強い。それに外国語ができると認知症になりにくいとも言われます。
投稿ID : 21645625
ベティ
61日前
できればそうなって欲しいです。これからは仕事でもプライベートでも英語でのコミュニケーションがより増えより重要になると思うからです。
投稿ID : 21645532
イサオ
61日前
させてあげたいですね。見聞を広げて、大きな賢い人物になってほしいので。できれば中国語も。
投稿ID : 21645520
チョコミント
61日前
日本語をきちんと使いこなせるようになった上でなら英語も理解できる子にしたい。趣味や仕事を世界中の人と楽しむことができるから。
投稿ID : 21645511
yayaya
61日前
将来、仕事に役立つから
投稿ID : 21645460
halekurani
61日前
はい。できて損はないから。
投稿ID : 21645449
妖精ペンギン
61日前
思わないでず。自分が英語系の大学に入ったがドメスティックな企業に就職したので使わないと本当に話せないし忘れる。逆に主人は話せなかったが中国に転勤になったら中国語がすぐに話せるようになった。語学は行けば何とかなる。実践あるのみ。
投稿ID : 21645390
ハルルコ
61日前
思う。自分がしゃべれないので。
投稿ID : 21645009
仁美さんの旦那
61日前
思います。本人が嫌がるならば強制はしませんが、そうでなければ、身に付けていて損をすることはないと思うので。
投稿ID : 21644979
K
61日前
思います。グローバル化の時代となり必須能力となっているから。
投稿ID : 21644952
ちえり
61日前
そう思います。将来の選択の幅が広がるからです。
投稿ID : 21644948
ひろ
61日前
したい 可能性が広がるから
投稿ID : 21644947
グミ
61日前
はい。色んな可能性が広がるから。
投稿ID : 21644719
Mii
61日前
はい。これからもっとグローバル化が進んで、日本にたくさんの外国人の方々が来られると思うのでその時に何か困った方がおられたら日本の方でも外国の方でも国籍問わず助けてあげれるような優しい人になって欲しい。また英語を話す事によって外国の方とコミュニケーションが取れ視野や世界観が広がってくれれば嬉しいので。
投稿ID : 21644712
むに
61日前
はい。世界や選択肢が広がるからです。
投稿ID : 21644416
田吾作
61日前
ならせたいです。職業の選択肢も増え、視野も広がると思うから。
投稿ID : 21644316
スラッガー
61日前
してあげたいです。自分が英語が上手では無かったですし、海外にも目を向けられる人になって欲しいです。英語が出来るのは1つの武器だと思うからです。
投稿ID : 21644267
さげ
61日前
はい。可能性が広がるからです。
投稿ID : 21644113
ゆま
61日前
いいえ。外国人と会ったり会話する機会は滅多にないため。
投稿ID : 21644062
tommy
61日前
思います。世界の人と交流して、世界を広げてほしいから。
投稿ID : 21643978
hiromin
61日前
あげたいです。将来の選択肢も増えるし世界が近くになるからです。
投稿ID : 21643935
ざい
61日前
あげたい 幅が広がるし、話せて損することはないから
投稿ID : 21643626
ビーズフロウ
61日前
あげたい。話す機会はなくても必ず武器になる。
投稿ID : 21643395
キンクス
61日前
あげたいです。将来の選択の幅が広がるから是非学ばせたいです。
投稿ID : 21643347
紅亞
61日前
あげたいです。色んな可能性が広がると思うから。
投稿ID : 21643332
ネコ好き
61日前
ならせてあげたいです。今はグローバル社会になる事が加速化してきていて、こどもが大きくなる頃には英語は必要不可欠であることは間違いないであろうと思うからです。
投稿ID : 21643308
TY9
61日前
してあげたい。外国人と容易にコミュニケーションできれば視野の広い人間になれるとお思うから
投稿ID : 21643219