きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 5,496 件
ぶたかばん
レコーダーの「B-CASカード」の異常で、録画が一切できなくなった。TVのカードをレコーダーに差し替えて録画はできたが、こちらに落ち度はないのに、カード再発行に2160円もかかるとは…納得がいかない。
ビートXT
オリーブオイルの注ぎ口の形状がメーカーによって違うので統一してほしい。勢いよく傾けて注ぐことを前提としている形状は困る。いつもの調子でゆっくり注ごうとすると側面にたれてくる。スクリュー蓋も開閉が面倒。
pooric
過去に個人情報流出の疑い被害で500円分のQUOカードや商品券を送られたけど「あなたの個人情報を500円で売りました」としか思えないので想定事故の対処法も予め公表して欲しいですね。
チクリン
サラダセットの中に、薄緑色ビニールが有り、とうもサラダ菜の代わりかも知れませんが、冷静に見れば、ゴミを入れて売っているとしかいいようが有りません。メーカーさん、ゴミは要りません。
papalote
マイナポイント第2弾登録がパソコンでも対応可能との案内。しかしカードリーダーが無いと登録出来ず、所有者は限定的、最善のサービスではない。カードリーダー無しでパソコンから登録出来るようにして欲しい。
くろは
クレカの暗証番号を完全に覆うデザインとか文字盤がランダム表示されるなど対策してほしいです。キャッシュレスが進んでるのに店員さんが顔を横に向けて見ないアピールとか空いてる手で隠すとかアナログすぎる。
ソニア
Tシャツやブラウス一枚で歩きたいが、胸が貧弱なので暑いのを我慢して薄いものを上に羽織ったり、夏用のベストを付け足して着ている。一枚で着れるようにデザインを考えてほしい。そういうデザイン少なくて……
衣服・衣服雑貨
Tシャツやブラウスのメーカーにお願い
0
hiko
昨日区役所に用事がありついでに期日前投票もしてきました。いつも駐車場のチケット取り機に思うこと。カーブで入り曲がり切る前の中途半端な位置に取り出し口があり、これを作った人は運転未経験なのかと思います
あるみ
マイナンバーカード、もっと手間なく行政手続き出来るといいのに。引っ越しをし元の住所の書類が必要となったが、身分証明書のコピーを郵送、返信することに。こういうときこそマイナンバーカードの出番でしょ。
くっち
自転車置き場の隣の10代の男の子の片足スタンド自転車がよく倒れてくる。なぜあんな不安定なスタンドをつけるのでしょうか。迷惑なんですけど、自転車を作るメーカーも考えて欲しいです。私の自転車が支えている。
nagi
楽天カードやポイントを使用する上でいろんな特典やサービスがありすぎて自分が本当に得するものを逃していそうに思えます。複雑でわかりにくいのでもっとシンプルにしてほしいです。
千葉二郎
新しい楽天カードが届いたが、チャチクなった。以前のものに戻して欲しい。
0
もっちい
本のバーゲンがあると嬉しいです。(ポイントカードがそれにあたると思いますが)〇〇出版社10%オフと出版元が全国展開で行えば、小さな本屋さんにも負担が少なく、本離れを抑える効果もありそうと思います。
カーチャ
期日前投票所でベビーカー持ち込みの子連れ夫婦が行く先々で引っかかっていたため列ができ、かなり時間がかかったので投票所の設営時(椅子や机の置き方など)にもう少し導線を広くしてもらえたらよいと思った
zumba
電気代が高くエアコン使用も控えたいため、置いとくだけで涼しくなる簡易的な機械があれば。例えば水を使うだけで温度を下げる扇風機、カーテン、壁紙など。除湿機で得た大気中の水分を、冷気に変換するものなど。
明日香
今年6年以上使ったパソコンを、同じメーカー(NEC)で買い替えました。画面がサクサク動き快適なのですが・・・1点、USB端子が左側になり、「有線マウス」派の私には不便です(夫が決めたので選べず)。
semarin1971
運転免許証にドナーカードが記載されていますが、記載した場合紛失、汚損がなければ3〜5年はそのままでケースから出し入れで色褪せてします。ドナー希望でも分からない訳で、工夫が出来れば良いと思います。
Micco098765
洗剤って台所用、トイレ用、お風呂場用など場所で分かれているけど、実際には同じような成分が使われていることも。メーカーは売りたいのもわかるが、水回り全般とか用途に合わせた表記にしてもいいかも。
洗剤の種類の多さ
iskall
スーパーで、あるコーナーでは、開店早々から棚に商品を補充しているためいつもカートを押して通ることに邪魔になります。時間的に配慮して欲しいです。他のスーパーでは、このような経験ないです。
スーパーマーケット
みあん
PCのカーソル(矢印・指マーク等)に、赤とか青の色が、ついていたら、この画面のように、背面が白い時には、とてもカーソルが分かり易いので、色付けを工夫して欲しいです。
Mtok
Microsoft Edgeで、確認ダイアログが上の方からダラ~ンと降りてくるのが煩わしい。そこまでマウスカーソルを移動させるのも手間。確認事項があるなら、バシッと真ん中に出してほしい。
インターネットサービス関連
Edge ブラウザ
0
Micco098765
冷凍のブロッコリーとかって、どうしても食感がいまいち。某有名フランスメーカーの冷凍野菜も買ってみましたが、値段ではないなと。フードロスを考えると冷凍もうまく使いたい。良い商品ってないんでしょうか。
冷凍野菜の食感って、、
ねぎょ
何年も同じメーカーの車の芳香剤をつかってます。ルーバーに取付ける為のクリップの向きが動かせないので、可動できるものがよいです。また、本体とクリップが別売でも節約になるかと思います。
0
げんばかぶ
脱炭素時代に適応できるように今の技術で実現可能な、ソーラー発電で作った水素で発電して電気で走る回生ブレーキを備えたハイブリッドカーの開発をもっと国が費用を投じて促進させるべきだと思う。
自動車・バイク・自転車
水素電気自動車
0
もっちい
最近のシャワーヘッドは水代節約をうたっていますが、脱塩素カートリッジを定期的に交換すると節約分が消えてしまいます。(むしろ赤字)カートリッジを安くしてほしいものです。
家具・家電
シャワーヘッド
0
ゴマサバ
家庭用プリンターのインク、同一メーカー内だけでも型を揃えてほしいです。買い替えのタイミングできっちりストックが無くならず、前機種用のインクが未使用のまま残ります。買い間違いもなくなるし統一してほしい。
げんばかぶ
最近の車はサポカーなどと称していらないオモチャを標準装備にして高額にしている「こんなもんいらんから外せ」よ言うと法外な工賃を請求される始末、昔のように必要ならオプションで付けるように選択できないものか
おかけい
近所のGSはカード現物が無いとポイントが貯まらない。なので少し離れたGSに行っている。大手なのにそこだけ対応してないのか不明だがアプリでも対応してほしい!
自動車・バイク・自転車
0
まんじゅう
レジで支払うときに、ポイントのアプリやカード見せるのが手間だし、どのポイントが有効か確認するのも面倒。一度でも利用したお店では、アプリやカードを出さなくても勝手にポイントが付与されるようにしてほしい。
hanamama
先日ローソンのバイト、ポイント購入でも216円以上ならポイント付く事教えてくれ助かり、今日の病院内のローソン、こっちもバタバタして忘れてて主婦店員、教えてくれず後付けダメ。ポイントカード告知してよ
その他
ポイントカードお持ちですかと聞くべき
0
名無し
WAONを携帯のアプリからでも使えるようにしたかったが、クレジットカード一帯のWAONだとできないとのこと。設計ミスとしか思えない。不便なのでもっとシンプルにしてください。
インターネットサービス関連
WAON
0
Claris
純正の車載ナビでルート設定でしている時に、自動でウインカーが出るようにしてほしい。 自分で操作せずにウインカーが出る時だけ音も出ると良いです。
自動車・バイク・自転車
カーナビ
0
ぽむ
スーパーで買い物かごを地面に置きながら買い物をする人をよく見かけるが、かごが重ねられると下のかごに地面と触れた面が触れていると考えると不快でたまらない。かごを持つのが大変ならカートを使って欲しい。
買い物
mina
賃貸サイトみたいに住宅の施行例も一覧で見れたらいいのに。自分のイメージする住宅メーカーはどこか一つ一つそのメーカーのホームページにいって施工例を見ないといけなくて中々理想のお家を見つけ出せない。
住宅・住宅設備
住宅メーカー
0
zumba
給付金等の詐欺抑制のために、例えば抜け穴を見つけた人へお礼(現金や商品券など)があれば、積極的な被害防止及び犯行防止に繋がる可能性があるのでは。いわゆるホワイトハッカーのような報酬を付与など。
0
まんじゅう
電車の切符やICカードのチャージにクレジットカードやペイ系を使えるようにしてほしい。
電車
0