商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ トークルーム 会話の進め方

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 105 件

だままさん

だまま

7日前

店舗の買い物でポイントがたまるスーパーやホームセンターや家電量販店等のアプリ、世帯登録システムが欲しいです。パパに買い物頼んだ時もママが行った時も世帯共有でポイント貯められると助かるから。

投稿ID : 140038

インターネットサービス関連

ポイントアプリ

ソラTさん

ソラT

29日前

一方で食品ロスが大量発生し、他方では貧困でロクに食べれない子供がいる。上手く繋げられるアプリとか作れないか?貧困世帯と食料品店・飲食店が登録し、互いの情報を共有できれば何とかなりそうに思うのだが。

投稿ID : 139502

その他

貧困と食品ロス対策

杉さんさん

杉さん

89日前

スーパーのお肉や魚切り身などのパック商品、一人暮らしには多すぎて使いきれない。少量パックはあっても割高で数が少ない。手間かもしれないが少人数世帯が増えているので少量パックをもっと安く充実させてほしい。

投稿ID : 137957

飲料・食料品

パック商品

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

89日前

冬の節電は浸透しないので、いっそのこと同世帯と比べて電気代が半分くらいの世帯に1万円くらい支給したらどうか

投稿ID : 137945

その他

明日香さん

明日香

115日前

「青のり」「紅生姜」の個包装か少量のものをスーパーに置いてほしい。2人世帯で、たまに作る「焼きそば」でしか使わず、大きな袋のだと余り、やがて「期限切れ」になるのがもったいなくて買えないため。

投稿ID : 137436

飲料・食料品

青のり・紅生姜 「量」が多く使いきれない

ソラTさん

ソラT

120日前

一方で食品ロスが大量発生し、他方では貧困でロクに食べれない子供がいる。上手く繋げられるアプリとか作れないか?貧困世帯と食料品店・飲食店が登録し、互いの情報を共有できれば何とかなりそうに思うのだが。

投稿ID : 137303

ソフトウェア関連

貧困対策アプリ

寝子。さん

寝子。

189日前

「子育て世代」という言葉について、子供を持つ人が減っているのだから、「子育て(をしていてもおかしくない年齢の)世代」であっても子供がいない人も多いと思います。「子育て"世帯"」で置き換えられませんか

投稿ID : 135548

その他

ソラTさん

ソラT

253日前

一方で食品ロスが大量発生し、他方では貧困でロクに食べれない子供がいる。上手く繋げられるアプリとか作れないか?貧困世帯と食料品店・飲食店が登録し、互いの情報を共有できれば何とかなりそうに思うのだが。

投稿ID : 133620

ソフトウェア関連

貧困と食品ロス対策

メロン山のライチ森さん

メロン山のライチ森

256日前

単身世帯が増加し高齢化社会が進行しているので、精肉売り場に100〜150gくらいの少量パックがあると買いやすい。

投稿ID : 133542

甲陽太郎さん

甲陽太郎

288日前

ひとり親世帯の困窮率44%、世界平均32%をオーバー。悲しい現実。 子ども食堂の充実や余った食品の配分~セカンドハーベスト~などを推進しなければと思った。

投稿ID : 132370

shinoさん

shino

305日前

アンケートの入力結果を依頼先に伝えるためのデータ集計方法を知りたい。集計方法によっては郵便番号や車種、個人年収、世帯年収、総資産などを入力するのを躊躇うこともあるかも

投稿ID : 131849

インターネットサービス関連

ソニアさん

ソニア

312日前

2個入りの品を出してほしい。特にうどんや焼きそばが3個入りなので。今は三世代でなく夫婦だけ世帯が増えてるし、買いにくい個数でずーっと売られてる。いつも疑問に思いながら買うが、3個の意味がわからない。

投稿ID : 131614

飲料・食料品

売る際の個数が奇数で半端な品があるから2個入りを出して

とっことこさん

とっことこ

328日前

会社を出る前に訪れる地域の特性や年齢別世帯数調査等行った上で訪問してほしい。

投稿ID : 131070

その他

一般家庭への飛び込み営業について

ちゃぺこさん

ちゃぺこ

345日前

有名な企業のDMを郵便局が家に配達したが、住所も氏名もないから市内全世帯に届いてると思う。 すごいお金がかかっていると思うが、必要な家にだけ届けてその分 商品の値段を下げて欲しい。

投稿ID : 130510

飲料・食料品

ソラTさん

ソラT

348日前

一方で食品ロスが大量発生し、他方では貧困でロクに食べれない子供がいる。上手く繋げられるアプリとか作れないか?貧困世帯と食料品店・飲食店が登録し、互いの情報を共有できれば何とかなりそうに思うのだが。

投稿ID : 130351

その他

フードロスと貧困対策

ぽこりん村さん

ぽこりん村

364日前

簡易書留対応の宅配BOXかポストが欲しい。事前に登録した名前(世帯人数分を登録可)と封筒宛名をスキャンして本人確認する等、どうにかシステム化できたら便利。オートロックのマンションにも設置可能なもの。

投稿ID : 129864

その他

簡易書留に対応した宅配BOX・ポスト

ミキツムさん

ミキツム

389日前

カスタマーセンターに問い合わせる時、フリーダイヤルで問い合わせたいが、携帯電話で問い合わせができないのは困ります。今時、固定電話を持っていない世帯が増えてきているのに時代錯誤のやり方は良くないです。

投稿ID : 129092

ぽこぺんさん

ぽこぺん

390日前

アンケートで個人年収や世帯年収の金額を聞かれる質問は、闇バイト関連の犯罪が問題のご時世のどうかと思うのだが。

投稿ID : 129064

インターネットサービス関連

アンケート

風来坊さん

風来坊

390日前

アンケートは子どもの有無など家族構成を聞くのに、そのあとは皆子供がいる世帯前提のような質問がある(例:子無し夫婦2人世帯→質問「○を子どもに食べさせたいか」)。 回答内容にそって質問してほしい。

投稿ID : 129059

回答にそった質問にできませんか

アネラさん

アネラ

433日前

子育て世帯がインタビューで、塾代にお金がかかると言う。子育て支援で義務教育を充実させて誰もが塾に行く風潮を改善して欲しい。

投稿ID : 127263

ふいあっとさん

ふいあっと

460日前

鍋つゆの素ってどうして3,4人前の使い切りパックが多いの?今の日本って平均世帯人数がって2.5人ぐらいなのに。

投稿ID : 125961

飲料・食料品

鍋のもと

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

491日前

昨今の物価対策で子供世帯には援助があるようですが、物価対策と言う名目なら子供がいなくても困ってますよ。子供世帯の援助なら、もっと他の視点で、子供を助けることでできないんでしょうか。塾補助金とか

投稿ID : 124451

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

517日前

電機節電ポイント、前年比だけでなく、一般道世帯より使用量が日頃から少ない世帯に支給してほしい

投稿ID : 123040

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

517日前

コロナ禍でいろんな給付金があったけれど、子供世帯に対する物は手厚くやたら支給されるのに、高齢者の負担は増えるばかりでもっとバランスの取れた給付をして欲しい

投稿ID : 123039

ぱんだらさん

ぱんだら

531日前

子どもが二十歳になり年金の支払い開始。半年分で約10万円。住民税非課税世帯や子育て世帯に〇万円よりこちらも支援してほしい。

投稿ID : 122231

その他

IT動物@トークルームの方が喋りますさん

IT動物@トークルームの方が喋ります

541日前

ペットOKの物件を増やしてほしい。単身世帯なら猫、うさぎ、ハムスター。ファミリーなら犬も、飼いたい人多い気がする。私の周辺はペット可物件が少ない気がするので…

投稿ID : 121653

住宅・住宅設備

賃貸のペット可

ソラTさん

ソラT

551日前

一方で食品ロスが大量発生し、他方では貧困でロクに食べれない子供がいる。上手く繋げられるアプリとか作れないか?貧困世帯と食料品店・飲食店が登録し、互いの情報を共有できれば何とかなりそうに思うのだが。

投稿ID : 121173

その他

食品ロス

ふいあっとさん

ふいあっと

577日前

新発売の最新機能がついている冷蔵庫、どのメーカーも大容量すぎ。平均世帯人数がもう2,3人だし、そうそう買い換えるものでもないのに、中型サイズをもっと出してくれ。

投稿ID : 119930

家具・家電

ソラTさん

ソラT

613日前

一方で食品ロスが大量発生し、他方では貧困でロクに食べれない子供がいる。上手く繋げられるアプリとか作れないか?貧困世帯と食料品店・飲食店が登録し、互いの情報を共有できれば何とかなりそうに思うのだが。

投稿ID : 118481

飲料・食料品

食品ロス

♪さん

640日前

いろいろな子育て支援を見聞きするが実際に使えるものがなんと少ないことか。特に切実に思うのが子育て、より孤育て、世帯に特に助けが必要ということです。協力者や支援者がいる世帯が羨ましいです。

投稿ID : 117498

行政 子育て 孤独 支援なし

かんさぶろう32さん

かんさぶろう32

655日前

古いエアコンしか持っていない世帯に省エネエアコンを無償設置してやれば節電につながる。輸入エネルギー購入費用も減少する。貧しい家庭を守るのが政府の役目です。省エネ省エネと騒ぐのは本末転倒。

投稿ID : 116828

住宅・住宅設備

semarin1971さん

semarin1971

657日前

世帯全員が期日前投票済ませた場合ポストに「期日前投票済」とか表示して選挙公報を入れなくても済むのもありかと思います。それがあればどの選挙にも通用しますから、紙の無駄省ける気がします。

投稿ID : 116768

その他

期日前投票、選挙公報

アネラさん

アネラ

671日前

アンケートで「~したことがありますか?」がわかりにくいです。生まれてから?結婚してから?それで意味も違ってくるので、過去何年以内や今の世帯になってと決めた方がよいと思います。

投稿ID : 116060

インターネットサービス関連

♪さん

672日前

子供が、小さく、頼れる家族がいないので日々大変です…お座敷カフェなら!と期待して行ったら、子供はお断り、と。お客様誰もおられなかったのでショックでした。子育て世帯に優しいお店が増えてほしいです。

投稿ID : 115982

子育て 孤立

みーるぼーいさん

みーるぼーい

675日前

納豆が好きなので、大容量パックを作ってほしいです。多くても45グラムじゃ足りない。子育て世帯は基本シェアするので70グラムあっても問題ないです。おそらく爆発的に売れます。わたしめっちゃりぴ買いします。

投稿ID : 115848

レモモさん

レモモ

676日前

お酢(甘さが加えられていないもの)の小容量タイプの商品が欲しいです。一人暮らしや少人数世帯だと通常サイズのお酢は持て余してしまうのですが、小瓶サイズのお酢って見かけないですよね……。

投稿ID : 115753

飲料・食料品

お酢

ビートXTさん

ビートXT

683日前

カタログギフトの食品の品ぞろえが標準世帯を主な対象にしている感じがする。高齢者や単身者が使いやすいように小分けパック&複数個の詰め合わせのラインナップをそろえて欲しい。

投稿ID : 115338

飲料・食料品

カタログギフトの食品の品ぞろえ

ソニアさん

ソニア

686日前

アンケートでの自身の収入の選択で、200万以下の下がない。世帯収入は該当があるのに、個人収入の下限が200万以下でまとめられている。項目を増やしてほしい。

投稿ID : 115159

その他

アンケートの選択肢

かんさぶろう32さん

かんさぶろう32

697日前

一世帯一回限り試供品を1000円で提供してる企業があります。でもその試供品では効果があるかどうかわからないのでもう一つ試供品ゲットのチャンスが欲しい。そうすれば購入する確率が上がりますよ。

投稿ID : 114730

だっちさん

だっち

767日前

いろんなお野菜などの使いかけ、新聞紙で包むといい、と聞きますが新聞紙をとっていない世帯用に100均やホムセンなどで代替品を売ってほしい。キッチンペーパーではもったいなくて。

投稿ID : 112351

生活用品・生活雑貨

♪さん

774日前

世帯主が男性の場合とくに、家賃や、こどもに関する支払いなどを男性名義でしているのか、していなかったらそれこそ給与天引きが選べたらよいのにと思う。滞納があれば育児放棄と見なせてわかりやすい。

投稿ID : 112109

子ども関連

国、行政

0

ねぎなーなーさん

ねぎなーなー

864日前

自治会の回覧板の内容を一斉メールにして欲しい。世帯毎に紙を仕分け、1軒ずつ配るという作業が毎月末あるが、時間も資源も本当に無駄だと感じる。そうじゃない自治体もあるでしょうか。

投稿ID : 109504

その他

k2togさん

k2tog

969日前

電気料金が「スマート化」されて以来、一体いくら徴収されているのか分からなくなっている。アプリやPCサイトで確認をって老人世帯には無理だし、お金取っておいてそれは間違ってるよ。お客様番号?知らんし!

投稿ID : 106398

インターネットサービス関連

電気料金に何が上乗せされていても分からない仕組み

ネモフィラさん

ネモフィラ

987日前

市役所からの配達物は夫の名前で送られてくる。 保険証もその一つ。自分のものでも夫宛に届き開封できない。 世帯主へ、かもしれないが、私も働き、ひとりの人間としてもやもやする。

投稿ID : 105823

やまちゃんさん

やまちゃん

993日前

楽天市場から贈答品を送るとき、世帯主の名前で送りたいが、登録者の名前と電話番号が示され、変更に手間がかかる。送付者は、登録者か新規の選択で、手続きに入れればと思う。

投稿ID : 105660

0

ちはみんさん

ちはみん

1035日前

少子高齢化、1人or片親世帯が常態社会で、社会的な信頼を示す方法を再構築(マイナンバーなどで)して欲しい。連帯責任とか誰がとってくれるのでしょうか?

投稿ID : 104211

保証人を誰にも頼めません

chichibu417さん

chichibu417

1056日前

80歳も半ばを過ぎると、大切なお知らせで文面が長いものが届くと「何が書いてあるのか、さっぱりわからない。」と言います。理解度も個人差があるので、子や婿嫁世帯にも、同じ文面が同時期に届くと助かります。

投稿ID : 103333

その他

公的文書

chichibu417さん

chichibu417

1066日前

回覧で各世帯で至急で回すことは、紙ではなくLINEで。LINEで回せない世帯は、班長が各世帯に紙でポストインするなど、コロナ感染拡大防止の時期に、回覧板を使わない制度が欲しい。

投稿ID : 102980

その他

自治体 回覧板制度

ねりまだいこんさん

ねりまだいこん

1073日前

電子化が進んで、パソコンも普及はしているがそれはごく一部。高齢者のみの世帯は置き去りになっている。普及し、進化することは大事だが、もっと、みんなをみてあげて。

投稿ID : 102636

ちはみんさん

ちはみん

1110日前

入院の際、身元保証人が夫婦の傍以外にもう一人必要でした。在宅ワークの独り世帯、両親、兄弟もおらず、親戚付き合い無い人が普通に多い現代、身元保証人制度は見直して欲しいです。

投稿ID : 101500

その他

身元保証人制度の見直し希望