商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ トークルーム 会話の進め方

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 50 件

水紀さん

水紀

29日前

ベルマークって子供がいない家庭にとっては無駄に捨てている気がします。今回の地震災害時に集めて寄付できるとうれしいです。ただ友人から集計が面倒だったとも聞いています。簡単に処理できるようにして

投稿ID : 139082

ベルマークの使い道・集計方法

0さん

0

80日前

インターネット通信ではなく、電波受信で見たり聴いたりできるワンセグとFMラジオは便利。震災時においても有益な情報源として活用できるので、これらの機能が搭載された各種スマートフォンの発売及び普及を求む。

投稿ID : 137739

Mtokさん

Mtok

84日前

震災とか不可抗力ででダイヤが乱れているとき、交通会社職員が馬鹿丁寧にお詫びする必要はない。

投稿ID : 137631

平社員★さん

平社員★

85日前

能登震災で、避難所や布団、食料不足が深刻な模様です。物資の輸送も困難ですが、近隣県の旅館やビジネスホテルなどで、有志で空き部屋を提供して頂けたらと思います。せめて寒さだけでも。

投稿ID : 137595

宿泊施設支援

tamoさん

tamo

85日前

現在能登の震災が大変ですが、有事の際の寄付において、ポイントも各社関係なく連携して寄付出来たら良いと思いました。まとめて送れるので1回で済みますので簡単でしょうし、システムが違うので難しいでしょうか?

投稿ID : 137592

インターネットサービス関連

ポイントについて

甲陽太郎さん

甲陽太郎

323日前

全国あちこち地震が頻発しています。ミサイルより地震対策をしっかりしてほしい。攻撃より大震災で内部崩壊する確率が高いのでは。

投稿ID : 130570

クロマメコさん

クロマメコ

435日前

阪神淡路大震災から28年。私の知人も3名犠牲になられました。中でも勤めていた会社の社長が。ニュースで神戸の震災の話は良く見かけますが淡路も大きな被害が有りました。淡路の被災もニュースにして下さい。

投稿ID : 126188

その他

ちいさん

ちい

736日前

震災後の計画停電中にも思ったのですが、東京は明るすぎる。停電危機だけでなく、SDGsとか言うなら、看板からテレビのスタジオまで照明の使い方を考えた方がいいのでは。

投稿ID : 112731

その他

丁寧な鴨さん

丁寧な鴨

799日前

元被災者としては、被災時に何が必要で何が役立ったか&心身共に被害を抑える為の実体験も伝えてほしい。後世の人が同じような悲しい思いをせずに済むよう、大切な人を守れる防災や被災後のノウハウを伝えてほしい。

投稿ID : 110327

感傷的な構成の震災特番ばかり…

ぬんぬんさん

ぬんぬん

1104日前

子育てをして思いますが、長期保存の震災用の食べ物はあるが、大人より乳幼児のものがあれば、ありがたいです。親は我慢できるが、子供はそうもいかないのでメーカー様頑張って欲しいです!

投稿ID : 101075

子ども関連

震災用用品

もふもふころころさん

もふもふころころ

1114日前

震災時の食物アレルギーへの対応が話題になってるみたいですが……そもそも料理雑誌とか料理番組とかで、アレルギー対応レシピや調理上の注意点を、常識として広めてよ!と思う。

投稿ID : 100779

ぽこぺんさん

ぽこぺん

1139日前

昨晩の東北関東の地震 東日本大震災から10年目の節目に発生 徐々に震災の記憶が日本人から薄れつつ有る中、発生したのは再度防災意識を認識させるきっかけに。被害ににあわれ方には心よりお見舞い申し上げます。

投稿ID : 99896

その他

地震

やっさんさん

やっさん

1319日前

熱中症でなくなる人も。冷房をつけずに家で過ごす人が危険だ。東日本大震災の時、電気不足で節約の時もあった。電気節約の為には省エネの製品をさらに性能アップとそれらを購入してポイントを獲得制度の充実を望む。

投稿ID : 95125

まみむさん

まみむ

1448日前

ネット上(特にSNS)のデマを訂正・削除するサービスがあれば良いと思います。コロナや震災に関係するデマを放置することは、深刻な二次災害に繋がると考えます。

投稿ID : 91056

インターネットサービス関連

みったまさん

みったま

1509日前

東日本大震災後は、全メーカーが統一していたが、いつの間にか元に戻っている。 洗っての再使用はよくないらしいが、ちょっとした時に便利。 でもフタが統一じゃないので、サイズが合わない。 また統一しようよ。

投稿ID : 89480

飲料・食料品

ペットボトルのフタ、ボトルの仕様

シルバータビーさん

シルバータビー

1685日前

大震災が起こった時、カセットコンロの安全性、大丈夫なのでしょうか?心配するとキリが無いとは、思うのですが?国が色々、注意を促すとか、出来ないんでしょうか?

投稿ID : 85803

その他

災害、カセットコンロ

団子虫さん

団子虫

1703日前

真夏の時期で日中は太陽が眩しいくらいなのに、電車内の電気を全部つける必要があるのかな?と思います。震災時は電気を大切に…とあって制限していたのにまた元に戻らなくても…。と思いました。

投稿ID : 85393

その他

じゅんさん

じゅん

1823日前

レアなものを販売するのは、(たとえば号外)や、フリマアプリで争奪戦になっているように思う。震災の時は、世界から関心されたわたしたちらしいのですが・・・

投稿ID : 80967

インターネットサービス関連

公共マナー

めでたいやきさん

めでたいやき

1880日前

震災時に重宝するので、水のいらないシャンプーやリンスインシャプーの種類を増やして欲しい。震災時に関係なくリンスインシャンプーを使用すれば節水&時短になるのでもっと種類を増やして欲しいと思います。

投稿ID : 78491

リンスインシャンプーで節水&時短を(^ ^)

よこちょこさん

よこちょこ

1916日前

ニュースで見る度何も出来ない自分が苦しくなる。これだけ事故が多いのだから、自治体も震災時だけでなく、地域ごとの連携、動ける人間の確保など、少しでも事故を減らす対策を考えてもらいたい。

投稿ID : 76796

その他

除雪作業時の事故

だいちゃんさん

だいちゃん

2031日前

募金したいのですが、自分の募金したお金が具体的にどのように使われたかを知りたいです。 東日本大震災の時も募金しましたが、復興とは全く違うことに使われてました。

投稿ID : 72273

その他

募金

すにっちさん

すにっち

2058日前

いつものEテレか、高校野球か選べる機能がほしい。いつものがやってないと、子どもの機嫌が悪くて、毎日大変。 震災とか豪雨とか、災害は仕方ないけど、 野球は予定されてるものだから、どうにかしてほしい

投稿ID : 71079

その他

テレビ番組

ほそみちろさん

ほそみちろ

2081日前

震災対策中なのですが、経験の上での評価がほとんどない。不謹慎かもしれないですが、耐震ラッチやマットなどの震災グッズで対策した方の結果が知りたいです。焼け石に水なのか効果あるのか…。

投稿ID : 70288

ぶーたんさん

ぶーたん

2089日前

豪雨災害や地震災害、いま大変な土地の状況はもちろん知らせるべきだけれど、これから同様の被害がありうる地域の情報に力を入れてくれたら、避難しやすくならないだろうか。

投稿ID : 69999

おっとと30さん

おっとと30

2110日前

震災の時に個人の部屋に入れるのは抵抗があるので、マンション1Fなどの一角に住民以外の人が利用出来るおトイレをこれから義務付けて建築すると帰宅難民などは助かる。

投稿ID : 69209

住宅・住宅設備

災害用緊急トイレ

teaさん

tea

2209日前

「震災を忘れない」とアピールするなら「放射線による遺伝子への悪影響」も忘れずアピールしてほしい。

投稿ID : 65032

suwarnaさん

suwarna

2210日前

東京は観光客の増加に伴って、銀座、原宿の夜のライティングが過剰になっている。震災の日くらいライトダウンキャンペーンをしたらいいのに。環境に優しいクールな国というイメージアップにもいいと思うのだが。

投稿ID : 65011

桜餅さん

桜餅

2241日前

瓶の子供用ミルク。 海外では一般的なのに日本ではまだない。すぐ飲ませることができ便利だし、震災用に保存も出来るから各メーカー導入してほしい。

投稿ID : 63696

子ども関連

ミルク

ユーリンさん

ユーリン

2263日前

今日で阪神大震災まる23年 あっと言う間だったな。東北の皆さん熊本の皆さん 頑張って下さい👍

投稿ID : 62604

仁美さんの旦那さん

仁美さんの旦那

2306日前

東日本大震災で被災した経験から、カップラーメンを非常食として常備しようと思ったんですが、袋麺は8ヶ月、カップ麺は6ヶ月と、カップの方が期限が短いんです。非常食用にもっと期限の長いカップ麺が欲しいです。

投稿ID : 60797

飲料・食料品

夢愛音さん

夢愛音

2341日前

太陽光パネル付き(太陽で充電ができる)携帯電話なんて、あったら震災時や緊急の時にも役立ちそうだと思います。

投稿ID : 59128

その他

携帯電話

ぽこぺんさん

ぽこぺん

2346日前

日本のIRは東北地方に誘致すべき。そこで得た税収や観光収入を東日本大震災の復興予算として、利用すれば原発の廃炉費用も捻出できるし、廃炉作業も早めに進むと思う。

投稿ID : 58886

その他

政治

0

団子虫さん

団子虫

2472日前

お昼に電車に乗ると夜でもないのに電気がついてて眩しいです。つけない、もしくは震災時のように3本中1本つけない。みたいにしてほしいです。それか、明るさ調整ができる電気にするとか。

投稿ID : 52482

電車

来夢来人さん

来夢来人

2616日前

お薬手帳が東日本大震災時に役立ったらしいが、いっその事、診察券とお薬手帳をスマホアプリで管理出来たら便利だと思う。お年寄りの方には?の面があるが、対外の人は震災時にスマホは忘れず持ち出す事でしょう。

投稿ID : 44112

るるさん

るる

2697日前

でっかい蓄電池。深夜電力を貯めて、昼間使えるように。震災時も役に立つ。 コンセントは何個か付いてるのが良い。

投稿ID : 33918

0

海黄さん

海黄

2703日前

熊本の震災時に感じました、トレーラーハウスのような移動できる避難住宅があれば土地を探す必要もないし、廃材もでない。もし、他県でなにかがおにたら貸し出しもできる。避難住宅をトレーラーハウスに!ダメかな?

投稿ID : 32910

のんちゃんさん

のんちゃん

2759日前

職場に保育園をつけてほしい 震災とかあった時もすぐそばにいける 送り迎えも同じ場所だから楽 就職する人が増えると思うし 待機児童とかも減ると思う 母親としては助かる

投稿ID : 28269

かなやさん

かなや

2861日前

LINEの既読機能。震災時に役立つなど良い面も聞くが、それより学生の既読の有無でのイジメ等が目立つ。いっそ既読機能をオンオフできるようにして欲しい。メール時代にはなかった事だから下らないと思ってしまう

投稿ID : 24417

にゃんちゃんさん

にゃんちゃん

2869日前

地震に備えて非常食を買おうと思ってイオン行ったけど震災後は色々あったらしいが、もう今は乾パンぐらいしかない。保存食って、日持ちするからパンの缶詰に入ったやつとかもっと置いてほしい。

投稿ID : 24025

にゃんこさん

にゃんこ

2876日前

ソーラー式の懐中電灯。電池ぎれで困りました。壁や柱におけて暗くなるとある場所も、わかり電池の心配も要らないこんな商品があればと思う。物資が不足する震災の時など、あれば安心すると思う。

投稿ID : 23376

0

けーすけさん

けーすけ

2900日前

コンビニにも地震災害グッズをおいてほしい。

投稿ID : 22559

まいさん

まい

2904日前

震災の時の救援物資、乾パンと水は助かると思う。でも少しで良いから五大アレルギーを抜いた食べ物を乾パンと一緒に届けてほしい。アレルギーがあると暫く水しか口にできないから。子どもは特にかわいそう。

投稿ID : 22465

satzさん

satz

3174日前

震災直後、国民が節電に熱心だった頃にJRの駅の自動改札に実験的に設置してあった、「その上を歩いたり踏んだりするとちょこっと発電できるパネル」、実用化されないのかな。ちりつもだけどすごくいいのに。

投稿ID : 15483

ねむさん

ねむ

3219日前

最近地震が多いので、再び防災グッズセットをスーパーとかでも売っててほしい。大震災以降だんだん売るところが減ってきたので。

投稿ID : 14459

こうべっ子さん

こうべっ子

3250日前

東日本大震災だけではありません。阪神大震災も、長野の地震、広島の大雨。御嶽山の噴火等々。数え上げればきりがありませんが忘れてはいけません。

投稿ID : 13461

namiheiさん

namihei

3250日前

東日本大震災を風化させない情報発信をメディアは定期的にそして継続してほしい。

投稿ID : 13460

namiheiさん

namihei

3306日前

東日本震災復興に携わる人・資材などがオリンピック開催で人不足や資材高騰をまねいている。東北地方は見捨てられたのか。

投稿ID : 8974

みかん姫さん

みかん姫

3309日前

保存食。震災後1年程度しかスーパーに置かれなかった。これでは意味がないよ。どこに買いに行けばよいのかずっと困ってる。定期的に入れ替えたい。

投稿ID : 8592

のるさん

のる

3312日前

マスコミについて 震災について 風化させないとか 忘れてはいけないとか 3月11日にかぎってだけ盛り上がらないでほしい その日静かにやりすごしたい人だってたくさんいるのだから

投稿ID : 8058

おきょんちゃんさん

おきょんちゃん

3312日前

これどう思う?震災の影響でアパートへ引越し、市から家賃の援助を貰っていた。震災時にご主人は単身赴任で、その後1年して地元に帰ってきたら、家族と同居できない。震災時に同居していなかったからだそうです。

投稿ID : 7979