この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 20 歳 〜 59歳 |
子供の有無 | 有 |
- 25/04/22
- 25/04/29 (18:15)
法人情報
ママさんにお聞きします!1年の中で、最も体調を崩したくない時期を教えてください!
①1年の中で、最も体調を崩したくない時期は何月ごろですか。
②上記の理由を教えてください!(子どもが受験期だから、仕事が忙しいから、忘年会などのイベントが多いから、年度初めだから、長期休みで旅行に行くから、子どもが家にいる時間が長いから、などなんでも結構です!)
teo
16日前
①1,2月⓶受験シーズンだから
投稿ID : 72668107
きんちゃん
16日前
①1、2月 ②受験生がいるから。インフルエンザやノロウイルスみたいな風邪よりしんどい病気が流行るから。(普通の風邪も大概しんどいけど)
投稿ID : 72667365
ぱんだ
16日前
①4月 ②年度はじめで忙しいから。
投稿ID : 72665820
ゆゆ
16日前
①冬②受験シーズンだから
投稿ID : 72665223
まぁ
16日前
①3、4月②年度終わりと始め、子供たちも行事や健康診断が続くし、提出書類や保護者会、個人面談などやることが多いから。
投稿ID : 72665173
ミルクティー
16日前
①年末年始②色々予定もあるし、風引くと長引きそうだから
投稿ID : 72663182
あいけいの
16日前
①9月②夏の疲れが出るので
投稿ID : 72662500
しのぼん
16日前
①2月前後②子供の重要イベントが多め
投稿ID : 72662003
3a1103
16日前
①年末年始 ②帰省するし病院も限られたところしかあいていないし困るから
投稿ID : 72661961
妖精ペンギン
16日前
①1月②受験期だから。
投稿ID : 72661441
ひなた
16日前
①4月②年度初めだから
投稿ID : 72661287
あー
16日前
①3月4月 ②子供が学年が変わり心身ともに疲れる時期で、色々ケアが必要。卒入学の時期でもあるし、参観や面談もある。
投稿ID : 72661075
らっこ
16日前
①3、4月②子供達の進級や進学の準備、参観や面談が続き忙しいから
投稿ID : 72659704
市原みさき
16日前
①冬(特に年末年始)②子どもも体調を崩しやすい時期。自分が倒れている場合じゃないので。
投稿ID : 72659554
千代丸
16日前
①時期ではないですが、経理、総務関連の仕事なので、月末と月初、3月は特に ②忙しい時期だから
投稿ID : 72659018
くるみ
16日前
①1月~2月 ②子どもが受験だから
投稿ID : 72658500
雪
16日前
①8月②仕事が忙しい、夏休みで食事の支度回数が増える
投稿ID : 72658490
はるさめ
16日前
①秋②旅行に行く時期だから
投稿ID : 72655756
まむ
16日前
①12月末②仕事、イベント事など忙しくなるから
投稿ID : 72655741
あっこ
16日前
①12月②イベントごとが続くため
投稿ID : 72655459
うさぎ
16日前
①12月〜3月②クリスマス、お正月、誕生日など行事が重なっているから。プラス家族が体調を崩しやすい時期なので、自分が体調を崩すと困るから。
投稿ID : 72655220
しぇりえ
16日前
①12月 ②忙しいので倒れていられないし、家族に風邪などうつしたくない
投稿ID : 72653476
フラワー
16日前
①年末年始②病院が休みだから
投稿ID : 72653082
リアム
16日前
①5月②子供の誕生月。誕生日当日にお祝いができないなんてことのないようにしたい。
投稿ID : 72652814
コヤママ
16日前
①年末②病院が閉まってしまうから
投稿ID : 72651988
グリュ
16日前
①1月②家庭以外の人との予定が多くコントロールが家庭内だけで出来なくなるから
投稿ID : 72651277
しましま
16日前
①8月、②長期休みで体が休まらないから
投稿ID : 72650670
うた
16日前
①12月、②年末年始は旦那の貴重なまとまった休みだから
投稿ID : 72650392
愛理
16日前
①年末年始 ②せっかくの休みを寝て過ごしたくないから
投稿ID : 72648804
モンブラン
16日前
①12月末から1月②掃除や片付け、新年の買出し準備で忙しいから
投稿ID : 72648494
ことり
16日前
①年末年始 ②子供が休みで家にいる 病院が休みだから
投稿ID : 72648282
もっちゃん
16日前
①一年中 ②毎日忙しいから
投稿ID : 72647878
さゆき
16日前
①3月、4月ごろ②年度末、初めで行事や買うものや提出する書類など色々あるので。
投稿ID : 72647785
あんこ
16日前
①4月②子供の新学期とかで心の面を崩しやすいのでしっかりフォローできるように
投稿ID : 72647393
るるん
16日前
①一年中②仕事をしているため
投稿ID : 72647371
だっち
16日前
①7月と4月②いずれも子どもの誕生日だから
投稿ID : 72646796
タロー
16日前
年末 仕事も忙しく 病院もあいていないから
投稿ID : 72646464
ちゃき
16日前
①年末②クリスマス、正月とイベントが多く、病院もやっていないので
投稿ID : 72646365
チャンペ
16日前
①12月から3月 ②仕事上休めない時期だから。
投稿ID : 72646071
Mia2011
16日前
①12月 ➁何かと忙しい時期なので。
投稿ID : 72645623
にゃん
16日前
①3月4月②子供の学年が変わり疲れやすい時期だから
投稿ID : 72645463
りんた
16日前
①1月 ②受験期だから
投稿ID : 72645406
シャイガール
16日前
①12月②感染症も多いのにイベントが多いから
投稿ID : 72645315
はる
16日前
①12月②クリスマス、年越し、お節料理と、イベントの食事を作りたいから、
投稿ID : 72645200
ミルルン
16日前
➀年末年始、特にお正月です ②家族が長期休みに入って食事の準備などの家事が出来なくなるからです。家族はしてくれるけど自分でした方が早いからです。
投稿ID : 72644772
tonton
16日前
①12月ごろ ②何かと忙しい時期なので
投稿ID : 72644705
みる
16日前
①3〜4月②進級、進学などの時期で子どもも疲れるから
投稿ID : 72644239
まなみ
16日前
①3,4月 ②子供も学年が変わって体調を崩しやすくなるから
投稿ID : 72642999
ことこと
16日前
①12月②仕事が忙しくなるから
投稿ID : 72642060
こなゆりみあ
16日前
①子どもの卒業、入学式②大事なイベントだから
投稿ID : 72641989
小春
16日前
➀12〜3月。イベントが多いので
投稿ID : 72641014
ちびやすまま
16日前
①一年中 ②自分が体調を崩すと、子どもたちのことも家の中のことも全てが回らなくなるから。
投稿ID : 72640468
もんぷち
16日前
①4月②子ども関係の行事や新年度の準備で忙しいから
投稿ID : 72640351
ちゃこ
16日前
①年末②仕事が忙しい
投稿ID : 72640117
おとく子さん
16日前
①4月②年度初めで忙しいから
投稿ID : 72639807
はな
16日前
①1月、5月、8月 ②旅行に行くため
投稿ID : 72639667
K
16日前
①年末②仕事が繁忙期だから。
投稿ID : 72639092
トリイ
17日前
1.年中無休 2, 自分が体調おかしくなるとすべて回らなくなる
投稿ID : 72638478
マミ
17日前
4月 新学期が始まるから
投稿ID : 72638420
三波春子
17日前
①4月②仕事の異動が多い月だから
投稿ID : 72638024
あとら
17日前
①12月〜3月 ②仕事が忙しく、子供が受験のため
投稿ID : 72637951
りょう
17日前
①8月、12月 ②参加しているサークルが出展するイベントがあるから
投稿ID : 72637685
てんてん
17日前
①5月 ②いつも5月くらいに国内旅行に行くから
投稿ID : 72637560