この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 25/04/23
- 25/04/30 (10:29)
法人情報
インターネット上に公開
ライフスタイル
438コメント
好きな小説と、好きな理由を教えてください!
※アンケート内でご回答いただいた内容は、メディア等で公開される事があります。
ご回答いただいた方の個人を特定する情報等が公開される事はありません。ご安心ください。
ミルトーク運営部
7日前
みなさま、ご回答いただきありがとうございました!
投稿ID : 72931826
THE BEST ANSWER
かさり
15日前
辻村美月のあの夏の星をみる 学生時代を思い出す、子どもにも読ませたい内容
投稿ID : 72699575
カーチャ
9日前
アルジャーノンに花束を 時系列を追って内容が変化していくのが面白い
投稿ID : 72857991
みたらし団子
9日前
ハリーポッター 子供の頃のワクワク感が色褪せない
投稿ID : 72857956
猫橋ゆう
9日前
「そして誰もいなくなった。」伏線回収が巧みで、面白いと思います。
投稿ID : 72857733
ネモ
9日前
氷菓。表題でもある文芸誌のタイトルに込められた思いに胸に来る物があるから。
投稿ID : 72857668
ライフ
9日前
ハリーポッターです。魔法が大好きで、魔法世界にとても惹かれるからです。ドキドキハラハラする展開もあれば、素晴らしい友情や愛情を感じる作品だからです。仲間と協力して悪に立ち向かっていく姿に勇気や希望を感じるからです。ストーリー展開が素晴らしいからです。
投稿ID : 72857331
マサノリリリカ
9日前
ハリー・ポッター。小説を読む習慣のない小学生のときにも読めたので、読みやすく、出てくる魔法にわくわくするから。
投稿ID : 72856678
プリンパフェ
9日前
ハリーポッター、他にはあまりないような独特な雰囲気が良い
投稿ID : 72855738
葵
9日前
サイメシスの迷宮 バディの関係が読んでて楽しい、先の読めない展開が楽しめるため
投稿ID : 72855495
おしげ
9日前
博士の愛した数式 心動かされた作品
投稿ID : 72855076
カプチーノ
9日前
星の王子さま 文章を読んでいると自分の頭の中に色々な情景が次々と浮かんできて楽しいからです
投稿ID : 72854992
みー
9日前
フライダディフライ。勇気を貰えるから
投稿ID : 72854958
ブブ
9日前
恋空→せつないけど人を好きになる気持ちが痛いくらい感じるので好きです
投稿ID : 72854896
南風
9日前
模倣犯 ストーリーが面白い
投稿ID : 72854807
もるこ
9日前
告白 ストーリーが面白いから
投稿ID : 72854641
ポンパドール
9日前
森鴎外の舞姫。悲哀を感じる
投稿ID : 72853953
まい
9日前
夏の葬列。 読み始めて間もないですが、戦時中に自分のしたことが二人の人生を変えた?という暗さに惹き込まれます。 これからどんな展開になるか気になります
投稿ID : 72853879
仁美さんの旦那
9日前
秘本三国志(陳舜臣):自分が好きな魏の曹操が主人公、劉備はその曹操と密かに気脈を通じ、曹操が天下を握るために利用する将棋の大駒だったが、やがて曹操と袂を分かち、諸葛亮を得て覇権を争う…といった、従来の劉備が主人公の三国志とは一線を画すものでとても面白かった。
投稿ID : 72853781
あるくくん
9日前
夏目漱石のこころ、『向上心の無いものはバカだ』と言う台詞が気に入っている。
投稿ID : 72853763
龍の城
9日前
戦闘妖精雪風 コンピュータと人間の相克を80年代初め頃に上手く表現出来ている
投稿ID : 72853646
ナツメの実
9日前
図書館戦争 夢中になれた
投稿ID : 72852493
ピクミン
9日前
冷たい校舎の時は止まる、伏線が張り巡らされてる感じが面白い
投稿ID : 72852280
もりかわ
9日前
星新一ショートショートシリーズ、短くて読みやすい。文章も頭に入りやすく世界観も独特で面白い。
投稿ID : 72851392
ため
9日前
ナラタージュ。描写がリアル
投稿ID : 72850910
ゆーぽん@節約
9日前
ハリー・ポッター。 想像を張り巡らせて読むのが楽しいからです。
投稿ID : 72850613
ケンジ
9日前
好きな小説:十津川警部シリーズ 理由:時刻表を使ったトリック
投稿ID : 72850595
Goodcall
9日前
白夜行 ストーリーがよく練られているので
投稿ID : 72850583
hitn
9日前
アンネの日記 考えさせられるから
投稿ID : 72850563
マリン
9日前
星の王子さま 何気ない一言一言が奥が深い。
投稿ID : 72849937
ねこみみ
9日前
ハリー・ポッター 魔法の世界に夢中になれるから
投稿ID : 72849791
こばやし
9日前
川上弘美の「おめでとう」 全編通してぼんやりとした明るさがあり、たまにひどい描写もあるが不思議と悪い気持ちにならないから
投稿ID : 72849645
たぬべ
9日前
満月珈琲店の月詠 世界観に癒やされる
投稿ID : 72849429
みい
9日前
死神の精度。ユーモアもあって面白いから。
投稿ID : 72848830
kurukurumawaru
9日前
出家とその弟子。考え方が参考になる。
投稿ID : 72848227
あっぷりん
9日前
食堂かたつむり 色んな個性のある人が訪れる
投稿ID : 72847501
プーママ
9日前
白夜行 予想外のラスト 面白かったから
投稿ID : 72846587
へらどん
9日前
楡家の人々 楡家の人々の波乱万丈を楽しめたので
投稿ID : 72845949
ひむ
10日前
人間失格 コンプレックスを抱えて生きる人間の辛さを感じる
投稿ID : 72844626
もっちい
10日前
カディスの赤い星 読みやすかった
投稿ID : 72844277
ぴか
10日前
パラレルワールド・ラブストーリー 伏線回収が面白いし、オチが想像つかなかった
投稿ID : 72844175
三太郎
10日前
三毛猫ホームズ、子供の頃よく読んでいたから、頭を働かせることができる
投稿ID : 72843946
りぃま
10日前
乾くるみさんのもの 引き込まれるからです
投稿ID : 72843293
ゆち
10日前
眉村卓、小池真理子、森村誠一/眉村卓はSFの最高峰作家だと個人的に思ってます。非現実だけど現実味を帯びてる内容が圧巻です。小池真理子はサクッと読めるのに内容が濃くて読んでいると、自然と脳内がドラマ化します。森村誠一は元々ホテルマンでしたが、よくぞ小説家になってくれた!と思うくらい素晴らしい作家です。
投稿ID : 72842279
とっと
10日前
三浦しをんの君はポラリス。読みやすいし世界観が素敵
投稿ID : 72839948
メラニー
10日前
果てしない物語、子供の頃に読んで憧れたから
投稿ID : 72839941
天才ショコラティエ
10日前
ハリーポッターです。あんなに分厚くてもどんどん読み進めて、あっという間です。臨場感等文字からも読み取れます。インシテミルは、ドキドキします。情景が浮かびます
投稿ID : 72838962
タヌキ
10日前
ナルニア国物語 ファンタジーが好きだから
投稿ID : 72833686
ハク
10日前
青山美智子の本。ほのぼのする
投稿ID : 72832331
AK
10日前
宇宙のみなしご 小学生のとき、読書感想文を書くために読んだ本で最も感銘を受けて、大人になってもずっと憶えてる
投稿ID : 72830652
asquirrel
10日前
星の王子さま。 いろんな事があった時に心を落ち着かせる 時に読みます。 子供の頃は素直に受け止められた事も 大人になると受け入れられなくなたり 「心で見なくちゃ肝心な事は見えない 大切な事は目に見えないんだよ」 本を読んで心が洗わされる気持ちに なりつまづいた時背中を押して もらってます。
投稿ID : 72823656
moniq589
10日前
ジェノサイド スケールが壮大で面白かったので
投稿ID : 72820672
ふく
10日前
シャーロックホームズ 子供のころ夢中で読んだ
投稿ID : 72819789
kenta
11日前
「神様のカルテ」 こんなにも心優しくて、患者のことを一番に考えてくれる医師がいることを知ったから
投稿ID : 72816613
メア
11日前
オーバロード。アニメの先を知りたかったから
投稿ID : 72815536
やこう
11日前
バカとテストと召喚獣。読みやすかったから
投稿ID : 72811878
ににう
11日前
薬屋のひとりごと /読みやすくて面白い
投稿ID : 72811307
かんち
11日前
少年H 感動的
投稿ID : 72800956
ハル
11日前
太宰治の斜陽。共感できるところが多かった
投稿ID : 72799835
海援隊
11日前
司馬遼太郎の作品全て、独特な歴史史実見解が面白い。
投稿ID : 72799390
すみれ
11日前
十二国記 世界観が好きで、ストーリーが奥深く考えさせられることが多いから
投稿ID : 72799240
チーズ
11日前
十二国記 いろいろな世界の人の人生を楽しめる 考えさせられる
投稿ID : 72798929
けぃ
11日前
井上ひさし全般。笑いの中に深い内容が描かれる。
投稿ID : 72797610
ゆき
11日前
おのぞみの結末 よく考えられている内容
投稿ID : 72795800
しろ
11日前
ゴールデンスランバー 展開と台詞回しが絶妙。
投稿ID : 72795484
tako
11日前
匠の時代 世界に誇る日本の技術・製品を開発した技術者の苦労話
投稿ID : 72795367
やな
11日前
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない 文章が綺麗で好き
投稿ID : 72794208
みるるん
12日前
なんて素敵にジャパネスク 一人称視点で面白い
投稿ID : 72789935
ほん
12日前
パズル 爽快感がある
投稿ID : 72788769
メガネくん
12日前
半沢直樹シリーズ
投稿ID : 72788610
ジョー錆塗
12日前
昔の作品なら「フラニーとゾーイー」や「竜の卵」、少し近くなると「藻屑蟹」「ののはな通信」
投稿ID : 72788552
ゆう
12日前
No.6 ストーリーと題材が好き
投稿ID : 72786152
あい
12日前
トワイライト。ストーリーも面白いしときめく
投稿ID : 72785521
oharu
12日前
まいまいつぶろ 作家さんを知るきっかけになった。
投稿ID : 72785265
野暮天
12日前
すべてはFになる。推理小説にはまるきっかけになった本。登場人物が魅力的。
投稿ID : 72784899
とも
12日前
かもめ食堂、江國香織さんの作品→料理の描写が好き、タイニータイニーハッピー→何故だか分からないけど何回も読みたくなる
投稿ID : 72784536
tikka
12日前
猫町。日常と非日常が溶け合っているところ
投稿ID : 72783813
sa-chan
12日前
原田ひ香さん、坂本司さん。酒、料理に関する小説が好きなので。
投稿ID : 72782759
bosanoba
12日前
半沢直樹シリーズ 定番ですし
投稿ID : 72782607
アヤサト
12日前
お探し物は図書室まで 読むとがんばろうと思える
投稿ID : 72780319
Salem
12日前
「燃えよ剣(司馬遼太郎)」。今の時代では見られない「誠の漢(おとこ)」の生きざまを、抑揚感たっぷりに物語っているから。「カッコイイとは、こういうことさ」の小説バージョンですね♪
投稿ID : 72778037
豆助
12日前
深い河、人間心理がある。
投稿ID : 72772141
トリイ
12日前
赤毛のアン 元気でる
投稿ID : 72771973
たいちゃん
12日前
傲慢と善良。推しが1番好きな小説で、主演で映画化されたから
投稿ID : 72771402
ヒロキ
13日前
アルジャーノンに花束を。感動できる。
投稿ID : 72770194
しおん
13日前
赤毛のアン 元気になれる
投稿ID : 72769740
たぼん
13日前
軒上泊のアマチュア・オプシリーズ『べっぴんの町』 大好きな柴田恭兵さんが演じたことがあるから
投稿ID : 72768825
︎︎ ︎︎︎ ︎︎︎ ︎
13日前
あの花が咲く丘で君とまた出会えたら 感動するに平和について考えれるから
投稿ID : 72768707
Show
13日前
檸檬、読むときにより浮かび上がる風景が違う。時間をあけて読む楽しさを知った一冊。
投稿ID : 72768600
にゃん
13日前
告白、面白かった
投稿ID : 72764568
ムクドリ
13日前
赤と黒、悲劇的ですき
投稿ID : 72761575
変わった色のうさぎですね
13日前
古典部シリーズ。小説が苦手な自分でもすらすら読める。
投稿ID : 72759690
snoopy
13日前
フォルトゥナの瞳。ありえない話で面白く、ずっと覚えているから。
投稿ID : 72756058
ながおか・とき
13日前
震える舌:破傷風の怖さと治療の大変さについて勉強になったから。
投稿ID : 72755008
M
13日前
西の魔女が死んだ ずっと記憶に残っているから
投稿ID : 72754717
しぇりえ
13日前
「オウエンの為に祈りを」: 序盤から長々と描かれる一見意味の無さそうなエピソードの数々が、ラストに「全てここに繋がってたのか!」と驚かされる
投稿ID : 72754098
きち
13日前
いまさら翼といわれても/本当にタイトル通りだな…となった記憶がすごく強い
投稿ID : 72753638
りん
13日前
死神の精度 主役のキャラクターが好き
投稿ID : 72753620
リュウ
13日前
ハリーポッター、ワクワク感があるから
投稿ID : 72752090
pirica
14日前
料理人 1人の人間の影響を受けながら、料理に関わる人々の変わっていく姿が面白いです。
投稿ID : 72748940