きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 5,018 件
マクロクロスケ
散歩しているおばあちゃんを見て思った。電子レンジの匂いを消す方法を、この人達は知っているんじゃないかと。困り事を投げかけたら、登録しているおばあちゃん達が知恵を出してくれるサイトがあれば便利。
hanamama
TVで電気圧力鍋でぶり大根を20分で時短なんて言ってますが、ちょっと長いなぁと思います。ガスならそんなにかからない。もっと時短なもの有ると良いです。電気代が高いので、もっと便利な調理家電が欲しいです
ピノコ
JRでもPayPayなど使えるようになったら便利だなと思います。普段は田舎でバスや電車乗らないのに、旅行のためにsuicaとか作るほどでもないし、でもsuicaないと新幹線のチケット割引で買えないし。
その他
ユキ
ゆでるタイプの麺は、ゆで時間とスープを薄めるお湯の量をとにかく大きく目立つように書いて欲しい。パスタは分かりやすいが、そばなどが小さい。できれば両面に書いてあるとなお便利だと思います。
飲料・食料品
ユキ
素人意見ですが、PCの文字は初期設定でアルファベットかひらがなか選べるようになっていたら便利。 あとナンバーロックキーをロックするキーが欲しいです。
家具・家電
0
ぽこりん村
マグカップで出来るスパゲッティ(パスタ)があったら便利だと思います。レンジで加熱、水だけで出来て、1食分ずつ個分け包装されていたらローリングストックもしやすく助かります。ちょい足しや小腹満たしにも◎
mokeshi2201
練りごまは分離すると混ぜにくいし、使い切るのが難しい。1回に使う量がフリーズドライのようになっていて水と混ぜたら使えるようになっていたら便利だと思う。
たんぽオジサン
本屋さんのセルフレジ。ブックカバーもレジに置いてあって便利なのですが、決済後に本にブックカバーをかける場所がないのが困りもの。スーパーのサッカー台のようなスペースがあるとありがたい。
hanamama
メガプリン買いましたが、一人で食べる場合残しておきたいのに開ける場所は、ビニールでペロッとはがすだけ。できれば大きい大豆なんだからヨーグルトのようなプラの蓋が欲しいです。
るるん
10月にふるさと納税のポイント付与が禁止されます。期日までに寄付先を選定するのが毎年大変です。生活スタイルや家族構成等から、お勧め自治体を紹介するサイトがあると便利と感じます。
タロー
ライブの電子チケット 便利で転売防止には良いかもしれないが、当日の機器の不具合など不安がある。紙のチケットの方が記念にもなり、参加するんだ という実感がわく。
hanamama
衣類の補修にチューブの接着ノリを使ってて、縫わなくてよいので非常に便利ですが、形状から最後がとっても出しずらく困ります。最近お値段も上がってるし、ぎりぎりまで使えるようになったらと思います
生活用品・生活雑貨
チューブを使い切りたい
0
ふくろう
突っ張り棒の両端にマグが付いていたらいいのに。キッチンの引き出しの中がマグネット対応なので、仕切りや固定するのに使えそう。丸い棒だけでなく、平べったい突っ張り棒もあったら便利そう。
harawata1341
ハンドクリーム、最近はベタつかないタイプが増えて便利になりましたが、ローションタイプのものがあれば、無駄なく使い切れて、詰め替え用も使えて、尚良しではないでしょうか。
harawata1341
献血アプリで予約、事前問診等できて便利ですが、献血場所で暗証番号の入力が、忘れてしまうこともあり不便。事前入力か自動保存機能等、簡素化していただきたいです。
harawata1341
コンビニで「トイレを利用の際は必ずひと声おかけください」というところもありますが、センサー等で利用の際、レジ側に通知できるシステムがあれば便利かと思います。
harawata1341
現代はスマホが生活の必須アイテムですが、Tシャツ、長袖Tシャツ、アンダータイツ等のインナーにもスマホが入るポケットがついていれば、自宅内でのちょっとした移動時にも両手が離せて便利だと思います。
ぴか
レシピサイトみても調味料や調理器具がないことがあります。賃貸物件の検索画面のように、材料、調味料、調理方法をそれぞれ選んでレシピ検索できれば便利だと思いました。個人的に離乳食や減塩レシピもあると嬉しい
マロン
セルフレジで同じ商品を複数購入した際に、「同一商品です」と大きな音でお知らせされる機能が少し煩わしいです。ひとつスキャンしたら、“×個数”で精算できたら便利だなとと思います。
セルフレジ
すいちゃん
EV充電器コンビニで充電が便利なんだけど、充電にも割引クーポンとかあったらいいのにな
自動車・バイク・自転車
EV充電
0
ドジャースドッグ
オリーブオイル等の油をフライパンにぬる際、どうしても均等にぬれなく、使い過ぎてしまいます。また容器の出し口が毎回液垂れします。容器の先端がスプレータイプだと、無駄なくムラなく使えて便利だと思います。
ぽこりん村
何の味付けもされていない、そのままのお餅・団子・白玉の冷凍食品があったら便利だと思います。おしるこに入れたり、好きな味付けのお団子を手軽に作れるので、是非商品化してほしいです。
ミキティ
インスタントコーヒーの瓶って、梅干しとからっきょをお裾分けしたりするのに便利ですが、瓶にピッタリしまってオシャレに保存出来る蓋を販売して欲しい。
飲料・食料品
インスタントコーヒー
0
黒
女性用パンティーライナーは1袋約40〜50枚入りでもし気に入らなかった場合中々次のが買えないのがもどかしい お試し用で1袋5〜10枚入りが発売されたら便利なのにと思う。
あさり
リアルタイムで近辺の店や病院が開いている、閉まっているがすぐにわかるアプリがあると良いと思う。閉まっている場合、近くの場所を紹介してくれると、なおさら便利だと思う。
インターネットサービス関連
ふいあっと
ノベルティでもらっお買い物袋は小さくたためて使い勝手が良いのだが、新調したくても売ってない。どうして便利な物が売られていないのか。。。
生活用品・生活雑貨
買い物袋
0