商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,029 件

ちょっとお茶目な安部礼二さん

ちょっとお茶目な安部礼二

7時間前

冷凍/冷蔵したパン等を電子レンジで温めると中から出る水分で皿と接触していた所がふやけてしまう。皿とパン等の間に隙間を作るための非金属製の網皿を開発/販売して下さい。

投稿ID : 148463

医療関連

0

kuzeさん

kuze

1日前

冷凍食品にアボカドのスライスが欲しい。生のものは食べごろの見極めが難しくて使いづらいので。

投稿ID : 148455

飲料・食料品

sayuriさん

sayuri

18日前

ジブロックとか100均で売られている保存袋。繰り返し使ってもいいのか目安があるのか分かりません。冷凍したら〇回でとか冷蔵だったら△回とか、食品の品質が保たれる目安を知りたいです。

投稿ID : 148184

生活用品・生活雑貨

nemuさん

nemu

18日前

1人用の90L位の2ドア冷蔵庫。自炊しない人オススメらしい。それなら、冷蔵と冷凍の容量を逆にして欲しい。冷凍室が広ければ、冷凍食品や作り置きした惣菜も沢山ストック出来る。家でレンチンの方が財布に優しい

投稿ID : 148181

家具・家電

0

からす堂さん

からす堂

22日前

冷凍しても貼れてあとではがしやすいセロテープがほしい。冷凍バッグの中身が透けるとマジックで書いてもわからないので白い紙に書いて貼りたい。また袋の再利用もしたいのでテープを楽に剥がせるといいです。

投稿ID : 148136

生活用品・生活雑貨

冷凍保存袋

すずかすさん

すずかす

29日前

単身用の冷蔵庫を買おうとしたけどどれも冷凍室が小さくて理想のバランスのものがありませんでした。小さめの冷蔵庫でも冷凍室の割合が大きいものを発売してほしい。

投稿ID : 148038

冷蔵庫

おひるねわんこさん

おひるねわんこ

34日前

今川焼きの皮だけ売ってほしい。冷凍食品として!

投稿ID : 147938

飲料・食料品

にゃのさん

にゃの

42日前

最近冷凍ラーメンがおいしいから 冷凍うどんみたいに冷凍中華麺とか出してほしい

投稿ID : 147767

飲料・食料品

冷凍

ねぎょさん

ねぎょ

68日前

豚切り落としの1キロを購入しますが、小分け冷凍するので、バラン不要なので 4つくらいに仕切っててもらったらありがたいです。

投稿ID : 147339

0

さくらんぼさん

さくらんぼ

70日前

ほとんどの冷凍食品は解凍時間の記載が400Wか600Wしかないので800Wだと何分なのかも記載してほしい。800Wの電子レンジ使ってる人って少なくないと思うんですが…

投稿ID : 147312

飲料・食料品

hanamamaさん

hanamama

77日前

大手スーパー、レジまで結構並んでて冷凍品が心配なのでレジまでドライアイスなり氷なりあると助かるんですがね

投稿ID : 147237

飲料・食料品

レジ係少なすぎで冷凍食品が心配

いくさん

いく

84日前

お肉やお魚のトレイですが、そのまま冷凍できるビニール袋かラップに変えて欲しい。 汁漏れしなくて冷凍できる嵩張らないエコな素材があったらいいです。

投稿ID : 147135

その他

スーパーの食品トレイ

パン好きさん

パン好き

98日前

お弁当用の自然解凍可能な食品で、自然解凍なのでそのままお弁当箱にいれるので、かさ張ったプラスチックトレーは要らないと思います。5、6個しか入ってないのにトレーの方が大きいです。開けたらトレー捨てます

投稿ID : 146931

飲料・食料品

冷凍食品

まるめろさん

まるめろ

99日前

ケイエス冷凍食品のつくね串が美味しいのでよくお弁当に入れるのですが、トレイが2本で1トレイになっているので、できれば1本に対して1トレイで切り分けられればいいのにと思います。

投稿ID : 146921

飲料・食料品

冷凍食品

kumaさん

kuma

100日前

冷凍で販売されているものが、一度解凍されていたことがあります。パッケージで温度が変わると変色するなどの工夫があると助かります。

投稿ID : 146888

るーしぇさん

るーしぇ

132日前

味つけしていない冷凍のうどんは多くあるのに、冷凍のパスタはほとんど見かけない、あれば、市販のいろんなパスタソースをかけて楽しめるのにと思っています

投稿ID : 146396

飲料・食料品

ぽこりん村さん

ぽこりん村

132日前

何の味付けもされていない、そのままのお餅・団子・白玉の冷凍食品があったら便利だと思います。おしるこに入れたり、好きな味付けのお団子を手軽に作れるので、是非商品化してほしいです。

投稿ID : 146379

飲料・食料品

冷凍食品 お餅 お団子 白玉 味付けなし

ぽこりん村さん

ぽこりん村

168日前

ニッスイの冷凍まんぞくプレート。レンジの加熱ムラがけっこうあるので、どうにかならないでしょうか。備蓄しておいて賞味期限が近づいたものだと、余計に加熱ムラがヒドい気がします。おいしいので勿体ないです。

投稿ID : 145786

飲料・食料品

ニッスイ 冷凍食品 まんぞくプレート 加熱ムラ

0

Lanlanさん

Lanlan

180日前

色々惣菜や冷凍食品がありますが、しょっぱすぎて食べられないです。減塩だと添加物がさらに増えるし。皆さんそんなに塩辛いものが好きなのでしょうか??

投稿ID : 145586

飲料・食料品

ぬんぽっぽさん

ぬんぽっぽ

182日前

冷凍食品の袋・プラスチック容器について 容器が幅を取ってるから量が少ない。容器を無しにして、袋を小さくすれば価格も10〜20円くらい安くできるのでは?と思います。

投稿ID : 145560

飲料・食料品

冷凍食品

風来坊さん

風来坊

188日前

値上げ、イベント価格で品物の価格は高騰するばかり。ニュースも値上がりのことがほとんど。ならば冷凍・冷蔵などの生活の知恵もたくさん流してほしい。

投稿ID : 145485

生活の知恵をもっと教えて!

ナビさん

ナビ

189日前

冷凍食品のガーリックライスを販売してほしいです。 エビピラフやドリアはあるのにガーリックライスがなく悲しいです。

投稿ID : 145467

飲料・食料品

冷凍食品のガーリックライスが食べたい

つゆさん

つゆ

193日前

冷凍食品のグラタンやドリアは2個入りが多いですが、小さすぎるので2個の量を1個にして販売して欲しいです。

投稿ID : 145411

飲料・食料品

アキラさん

アキラ

196日前

冷凍食品の電子レンジ温め時間はあてにならない。指定通りにすると生焼けになっている。なので30秒ぐらい加算している

投稿ID : 145369

家具・家電

電子レンジ

ちょんさん

ちょん

208日前

ピーマンを半分に切って種を取り出した状態の冷凍食品が欲しいです。

投稿ID : 145177

飲料・食料品

冷凍食品

おみそさん

おみそ

209日前

お弁当の隙間を埋められる、ミニトマトサイズの冷凍食品が欲しい。自然解凍が出来て、彩も良ければ尚良し。

投稿ID : 145169

飲料・食料品

yunoyunoさん

yunoyuno

222日前

冷凍食品や味噌などのお試しサイズがあったら良いのに。新しいものにチャレンジして万が一自分や家族の好みのものじゃなかったとき打撃が大きいサイズばかりなので、結局購入はいつも同じものになってしまいます。

投稿ID : 144931

飲料・食料品

cuteさん

cute

251日前

人参だけの冷凍品が欲しい。業務用はあるが大量だしネットや限られた店でしか買えない。mixベジタブルや煮物野菜セットにも入っているのに何故?家庭菜園でも作れるので量が獲れないわけでもないと思う。

投稿ID : 144486

飲料・食料品

冷凍野菜

ゆんゆんさん

ゆんゆん

255日前

レンジでチンしてそのまま皿なしでも食べられる(もともと器に入っている)冷凍パスタがお弁当がわりに持っていけて非常に楽 もっとバリエーションを増やして欲しい

投稿ID : 144426

飲料・食料品

冷凍食品

つゆさん

つゆ

256日前

冷凍食品をレンジ解凍する時にラップなしでと書いているものがありますが、油が飛び散ったりレンジに臭いが残ったりするので掃除が大変です。冷凍食品でもレンジでもいいので改良をしてほしいです。

投稿ID : 144390

ゆきちゃんさん

ゆきちゃん

279日前

だいたい6個入お弁当用冷凍食品(春巻きとか、ハンバーグとか色々、)てカップいる?資源的なことや原材料費云々考えたら要らんくない?

投稿ID : 143804

飲料・食料品

お弁当冷凍食品

0

だままさん

だまま

312日前

基本的に霜だらけなので冷凍のまま使うと水がたくさん出るし、解凍してから使おうとするとぺにゃっぺにゃで食感ゼロ。輪っか状のハリを保った美味しさを味わえるものに進化させてください。ぜひ!

投稿ID : 143009

飲料・食料品

冷凍の青ネギ小口切り商品

はるるさん

はるる

331日前

機械を使わずに、旅行の荷物を圧縮する袋みたいに、空気を抜くことができたらいいなと思います。コーヒーやお米の袋は見たことがあるのですが、冷凍保存袋でもあればいいなと思いました。

投稿ID : 142600

冷凍保存袋

hanamamaさん

hanamama

333日前

ドラッグストアなどでも無料氷を置いてほしい。無料の水はちらほら有るが真夏だけでも氷置かないのかな。冷凍冷蔵食品売ってるのに。家までに溶けて再冷凍は品質劣化だし、その辺り、食中毒とか考えない?

投稿ID : 142543

飲料・食料品

販売するなら客のこと考えて欲しい

ちゃらどんさん

ちゃらどん

335日前

冷凍食品のパスタは思い切った大盛りの商品も出してほしい。売り場で大盛りと書いてある商品でもそんなに多いとは思わない。普通サイズの2個分くらいの量ほしい。

投稿ID : 142502

飲料・食料品

からす堂さん

からす堂

341日前

冷蔵庫に冷凍も冷蔵も切り替えられる小振りの予備室が欲しい。夏や長期旅行時の生ゴミを保存しておきたい。ゴミ置き場で使用しないときはケースを丸洗いして好きな温度帯で利用出来れば便利。

投稿ID : 142370

家具・家電

冷蔵庫

ひなさん

ひな

343日前

冷凍のたこ焼きで、タコなしのやつ作って欲しい。

投稿ID : 142332

飲料・食料品

まるさん

まる

344日前

冷凍の個包装のおにぎり。自然解凍で朝冷凍庫から出して昼にはコンビニのおにぎりみたいな食感で食べられたら食中毒もなさそう。スパムおにぎりとか部活の合間に食べられる味の濃い目のもの。

投稿ID : 142322

飲料・食料品

0

あのちゃんさん

あのちゃん

355日前

鶏肉の冷凍品ですが、スーパーに販売している鶏肉は内容量2kgです。2kgは多い方もいらしゃると思いますので、内容量1kgを販売して欲しいです。

投稿ID : 142089

飲料・食料品

鶏肉冷凍品内容量

hanamamaさん

hanamama

356日前

スーパーでの冷蔵冷凍を買った際の無料の氷、1人1袋って少な過ぎ、世間ではまとめ買いなど言ってるけど、家族多けりゃ沢山買うし全く足りない。氷を頬に当てながら帰る人もいた。買い物客は大量氷を家から持参?

投稿ID : 142057

飲料・食料品

スーパーの氷、買物額で沢山欲しい

ヒコットランドさん

ヒコットランド

357日前

レシピ通りの回答時間ではまだ冷たく塊の部分がある。20秒位温め時間を延ばした方がいい。

投稿ID : 142037

冷凍スパゲッティ大盛

micさん

mic

368日前

Amazonの受取スポット、冷凍や冷蔵も受取可能にしてほしい。贈り物を送ろうと思っても詐欺メールや受取り手の手間を考えると送りにくい。スポットがあれば自分でピックアップして持って行けるのに。

投稿ID : 141842

その他

ネット通販、お取り寄せ

0

ちょんさん

ちょん

371日前

野菜炒め用の短冊切りになっている冷凍人参が欲しいです

投稿ID : 141775

飲料・食料品

冷凍食品

ねぎょさん

ねぎょ

374日前

菓子パンや食パンを個包装のまま冷凍できれば備蓄に便利です。必要な時にレンジや自然解凍するために消費期限が長めの商品が欲しいです。

投稿ID : 141694

ペコさん

ペコ

384日前

お弁当向けの冷凍食品、1つのパッケージに「唐揚げ」と「ハンバーグ」とか何種類か入っていたら、同じおかずが続く事なく無駄がなくなりそう。副菜にはそういう商品があるので主菜でも作ってほしい。

投稿ID : 141493

飲料・食料品

ナッシーさん

ナッシー

385日前

栄養士監修のおかずセットを、冷凍でも良いので、コンビニやスーパーで売って欲しいです。できれば減塩の物が欲しいです。

投稿ID : 141471

飲料・食料品

おかずセット

ナッシーさん

ナッシー

386日前

冷凍食品を売っている全てのお店で、ドライアイスをサービスして欲しいです。近くで買っても、少し溶けてしまうのは、がっかりしてしまいます。

投稿ID : 141454

飲料・食料品

冷凍食品にドライアイスを

wacancoさん

wacanco

392日前

カットしたイカや小エビの冷凍素材、思いついてすぐ使えるようにバラ凍結にして、振り入れて使えるようにしてほしい。

投稿ID : 141283

飲料・食料品

冷凍食品

0

pandaさん

panda

392日前

冷凍食品の揚げ物は同じ物をたくさんだけでなく少量ずつ色々な種類が入っている物があると良い。ずっと同じ物を食べていると飽きるし冷凍焼けしてしまう。

投稿ID : 141279

飲料・食料品

冷凍食品

びんちゃんさん

びんちゃん

399日前

カップラーメンや冷凍麺についてくるスープや具材の袋が手でうまく切れない。 切り方のコツを例示してほしい。

投稿ID : 141111

飲料・食料品