商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 2,401 件

hinakoさん

hinako

2日前

「へそごまパック」のような感じで、くし(ヘアブラシ)を掃除できるグッズが欲しい 丸洗いも取り外しもできない素材のくしは汚れが気になる

投稿ID : 149416

うえさん

うえ

2日前

コードレス掃除機について。使い続けていると満タンに充電してもすぐに充電が無くなってしまうようになります。充電池も高く結局掃除機の買い替えとなってしまいます。本体はまだ使えるのにもったいないです。

投稿ID : 149415

生活用品・生活雑貨

スマイルさん

スマイル

2日前

落ち葉の季節、庭ほうきで掃除をするが、階段の隅などに細かい葉がくっついてなかなかとれない。1本のほうきで角や隅の落ち葉がとれるような放棄をつくってほしいと思います。

投稿ID : 149414

Eさん

E

2日前

ロボット掃除機について。ソファなど本体が入れない隙間には、薄いクイックルワイパーみたいなのが出てきて拭いたり、床だけじゃなくて壁や天井も掃除してほしいな。あと風呂用のロボット掃除機があったらいいな。

投稿ID : 149403

家具・家電

ロボット掃除機

よもぎさん

よもぎ

10日前

ゴキブリなどに吹きかける殺虫剤、実際使った後壁や床、家具などに付着している殺虫剤をふき取るのは大変なんですが人体に影響とかないか心配です。掃除も楽で体にも害のない殺虫剤はないのでしょうか

投稿ID : 149284

生活用品・生活雑貨

殺虫剤

やまだ=じんべえさん

やまだ=じんべえ

16日前

エアコンのシロッコファンを簡単に掃除できるグッズを作って欲しい。カビと埃が付いていて掃除しようにもなかなか手が奥に入らない。出来もしない自動洗浄や便利機能要らないから掃除できるのを作ってほしい!!

投稿ID : 149157

家具・家電

エアコン

ファファファさん

ファファファ

23日前

ハンディモップを使って掃除をしているとホコリをちょっと吸いたい時があるのでハンディモップに吸う機能があるとうれしい。

投稿ID : 149021

hanamamaさん

hanamama

24日前

職場のトイレ掃除してます。男性が使う際に便座上げますが汚れがひどくササっと掃除したいけど、便座を立てかけてもスーッと落ちてしまうのが有り掃除に困る。全ての便座が自動で上げ下げ出来ると良いです。普及を。

投稿ID : 149007

住宅・住宅設備

トイレの便座の上下、手を汚さずに。

にょんさん

にょん

29日前

ティファールなど電気ケトルは定期的に自分で重曹などを使って掃除しなければ汚水を飲んでいるのと変わらないらしいのですが、電気ケトル自体に沸かす機能と清掃機能の両方を搭載して欲しい。

投稿ID : 148913

家具・家電

電気ケトル

晃さん

30日前

エアコンのフィルター掃除、女性でも簡単にできるようにデザインしてください。結構面倒なのが多いです。

投稿ID : 148895

家具・家電

これふくさん

これふく

40日前

洗濯槽の掃除の番組を見た。見えないところすごい汚いものであった。自分では掃除できないのが現状。 自分で分解掃除できる洗濯機を、販売してほしい。

投稿ID : 148760

家具・家電

洗濯機

hanamamaさん

hanamama

43日前

スプレー式の洗浄液、壊れやすいのでもっと丈夫なものがあると良いです。マジックリン系のシュッシュと出るもの。今回掃除中にカチッと音がして、そのあと噴射しようとすると手にダラダラと液体がこぼれてしまう

投稿ID : 148725

生活用品・生活雑貨

お掃除のスプレーボトル壊れやすい

あずきさん

あずき

50日前

掃除、洗濯、料理が家事の一括りなんですが 目に見えない家事もあり それを可視化できるアプリがあったら助かります。家族で共有したり 家事をしてる人も時間の使い方やストレス軽減にならないかと。

投稿ID : 148637

インターネットサービス関連

0

ぽんさん

ぽん

52日前

エアコンの自動おそうじ機能で、業者の掃除がいらないくらいキレイにしてほしい。

投稿ID : 148594

ひできさん

ひでき

53日前

コードレス掃除機のバッテリー交換費用が高すぎるので、モジュール化してユーザーが簡単に交換できる安価な純正バッテリーを販売してほしい。

投稿ID : 148579

コードレス掃除機

ピカデリーさん

ピカデリー

57日前

エアコンの自動おそうじ機能が付いてるだけで業者のお掃除料金高いのやめて欲しい。

投稿ID : 148520

住宅・住宅設備

お掃除

明日香さん

明日香

65日前

「ヘアブラシ」のとかす部分の掃除が面倒で、気が向いたときしかやらない。100均の「かきだす」道具を使うが、何往復もしないと取れない。「もっと『簡単に』できたらマメにやる気がするのに」といつも思う。

投稿ID : 148392

生活用品・生活雑貨

ヘアブラシ 「とかす部分(髪の毛・ホコリ)」掃除グッズ

したのみちさん

したのみち

69日前

吹き出し口のフィルターは掃除できるものが多いが上部にある吸い込み口は埃で汚いことが多い。ここも簡単に掃除できるようにならないのか

投稿ID : 148354

家具・家電

エアコン

そいさん

そい

73日前

子ども(赤ちゃん)や高齢者が食べやすいように、食パンをスナックパンくらいの細さに切ったものを、普通の食パンと同じ値段で売ってほしい。机や床に散らかったパンくずを掃除したくない…

投稿ID : 148292

飲料・食料品

ぎんちゃんさん

ぎんちゃん

73日前

エアコンや換気扇は掃除が必要な部分は素人でも分解・洗浄・戻しができるようになればすごくいいなと思う!

投稿ID : 148283

住宅・住宅設備

エアコン・換気扇

やっさんさん

やっさん

76日前

階段の昇降ができるお掃除ロボットをつくってほしい。掃除機を抱えながら階段掃除をするのが大変なので、お掃除ロボットが階段も掃除してくれたら良いなといつも思ってます

投稿ID : 148244

家具・家電

お掃除ロボット

こてっちゃんさん

こてっちゃん

80日前

トイレ掃除の流せるシートって使い過ぎると、時々詰まるんですよね。一緒に流すと、流せるシートが詰まりませんみたいな液体、できたらいいのに。

投稿ID : 148163

おっとと30さん

おっとと30

81日前

「引越前日〜数日前」に近くのホテルパック(引越+ホテル代」が安価であれば利用したい。 引越時はいろんな物を段ボールに入れたり、掃除をしたり「使いたくない・汚したくない・掃除したい」なので。

投稿ID : 148145

その他

引越ホテル格安パック

ファファファさん

ファファファ

94日前

猫や犬のぬいぐるみ型ロボット掃除機がほしい。見た目はアイボにフェイクファーが生えたようなものでフローリングの髪の毛を食べてほしい。

投稿ID : 147949

家具・家電

ロボット掃除機

やっさんさん

やっさん

101日前

衣類乾燥機の乾太くんの、扉内側にあるフィルター掃除を楽にできる便利グッズをつくってほしい。フィルターを外すと細かい埃が扉内側についてしまって取りにくい

投稿ID : 147806

家具・家電

乾太くん

0

みるもにさん

みるもに

101日前

ホテルの客室清掃でバスルームの髪の毛がさっと確実に取れる道具がほしいです。掃除機でも水分で吸えなかったりするので、絨毯のコロコロのような使い勝手のよいものがほしいです。

投稿ID : 147794

メロミルさん

メロミル

106日前

日常に使う様々な、今迄に無かった様な便利そうな洗剤やシート、何にでも使えるようでいて、そうでもない。説明書きが細かくたくさん書かれていては読む気にならない。要点を大きく分かりやすく書いてください

投稿ID : 147689

掃除用洗剤、シート等

めかぶさん

めかぶ

116日前

水槽の緑コケが生えてしまって困るのですが、もっと楽に掃除できないものかと思います。底砂に付いたものはなかなか吸い上げても取れないので厄介です。

投稿ID : 147503

ペット関連

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

117日前

電子レンジの中が臭いんです。「拭き掃除すれば良いじゃん」って仰ると思いますが、面倒臭いんです。コップに入れてチンするだけで殺菌消臭する液体があれば売れると思うんです。……もしかして もうありますか?

投稿ID : 147481

いちみほさん

いちみほ

119日前

トースターのパンのカス掃除、毎回大変でやりにくい。 掃除しやすい構造のものもあるらしいけど、そもそもパンカスが飛び散りにくい構造、仕組みにしてほしい。

投稿ID : 147462

家具・家電

トースター

にこさん

にこ

129日前

スティック掃除機のバッテリー、スマホのように残量が%で表記されると分かりやすいなと思う。もしくは充電台の方に充電100%まであと何分かかるか時間を表記してもらえると助かる。

投稿ID : 147338

家具・家電

したのみちさん

したのみち

134日前

エアコンは機械の仕組みの関係で内部にカビが生えやすいのは分かるのだが、それならばせめて掃除のために届く範囲をもっと広げることはできるかと思う

投稿ID : 147282

家具・家電

エアコン

メロミルさん

メロミル

136日前

掃除が億劫になったのには、掃除機を重く感じるから。フローリングなら吸引力はソコソコで良いので、蓄電池は軽く、塵の始末は簡単に、アタッチメントは最小限に 音は静かに。小型で簡単な掃除機が良いです

投稿ID : 147252

掃除機

hanamamaさん

hanamama

144日前

トイレの手を拭くペーパー、トイレに流せるものが欲しいです。家族皆で1本の手拭きタオル使ってますが、ペーパーも欲しいです。掃除にも使えます。トイレットペーパーの大判とでも言いましょうか。

投稿ID : 147148

生活用品・生活雑貨

手を拭く流せるペーパー

うたさん

うた

148日前

浴槽の洗浄もしてくれる入浴剤があったらいいなと思います 子供が好きで毎日入浴剤を使うのですが、色やにおいが残ってしまうのではないかと不安で掃除が大変なので…

投稿ID : 147071

生活用品・生活雑貨

huuさん

huu

155日前

キッチンのエアコンを購入。今度は自動お掃除機能付き。でも前より大変になった。2カ月に一度複雑なフィルターやブラシ状の棒や尖った歯の並ぶ部分の油汚れをせっせ中性洗剤で洗う。キッチンには不向きと表記して!

投稿ID : 146981

エアコン

velviaさん

velvia

162日前

トイレ拭きシートはすぐにドライに 乾燥してバリバリになる。代わりに 流せるお尻拭きを使って掃除している。簡単に乾燥しない入れ物と拭きシートがほしい

投稿ID : 146860

ピノコさん

ピノコ

166日前

花粉症なので、家に花粉を入れないように気をつけてはいるけど絶対に無理だし、掃除したり、外ではらったりしても、そもそも花粉なんて見えないし。現代の技術でスマホのカメラとかで花粉見えたらいいのにな。

投稿ID : 146804

生活用品・生活雑貨

花粉、花粉症

したのみちさん

したのみち

180日前

衛生的に座って用を足したほうがいいのだからもう便座を上げないものもラインナップしたほうが良いのでは。もちろん掃除しやすくすることが前提で。

投稿ID : 146570

住宅・住宅設備

トイレ

モニターZさん

モニターZ

190日前

トースターのパンくずが、掃除しにくいと思います。引き出し出来る受け皿がついてますが、充分ではないです。

投稿ID : 146418

家具・家電

まいすさん

まいす

196日前

加湿空気清浄機のタンク、掃除しないとカビが発生するので、加湿するのが面倒になる。掃除が不要な簡単な加湿空気清浄機があればいいな。

投稿ID : 146320

searchさん

search

201日前

掃除機が重くて使いづらい

投稿ID : 146231

家具・家電

掃除機

明日香さん

明日香

215日前

「フローリング傷防止と静音対策」で、テーブルや椅子の脚に「靴下型カバー」を履かせているが、ホコリがすぐ付き掃除機で上手く吸えず困る。そもそも脚がそうした問題が起きない形・素材で作ってあればいいのに。

投稿ID : 145972

家具・家電

椅子等「脚カバー」 ホコリが付きやすい

しんさん

しん

217日前

ドライヤーのコード、掃除機のようにボタンで収納できたらコードが邪魔にならない。

投稿ID : 145948

わんぱさん

わんぱ

232日前

勝手口のドアがアルミ枠みたいなのが多いですが、冬場寒気と水滴掃除に悩みます。勝手口ドアも夏涼しく冬暖かくなる様に改良願います。

投稿ID : 145726

ドア

明日香さん

明日香

236日前

テレビ通販で購入の某社「キャニスター式サイクロン掃除機」。T型ヘッドを外すとライト付きブラシになり角やすき間を掃除できる、との宣伝も、実際は角に上手く入らず。日常でどう使うかもっと想像し販売して。

投稿ID : 145672

家具・家電

テレビ通販(ジャパネットたかた) 掃除機 「吸引力」ばかりでなくより日常使用に即した宣伝を!

マサさん

マサ

237日前

窓が高いところにあり掃除の時に非常にやりにくい。住宅購入時はおしゃれと思っていてもメンテナンスする時には手間しかない。メンテナンスも考えて窓の配置を考えてほしい

投稿ID : 145649

住宅・住宅設備

窓の配置

ソラTさん

ソラT

241日前

掃除ロボットを応用した除雪機。降雪を検知して自動的に指定された範囲を巡回除雪。吸い取った雪を内部ヒータで融かすか決められた場所に飛ばす。除雪後には融雪剤も散布。雪国の大型店舗の駐車場などには最適。

投稿ID : 145573

家具・家電

全自動除雪機

ゆきちゃんさん

ゆきちゃん

249日前

キャニスター型掃除機でコードレスってできないかしら?

投稿ID : 145468

家具・家電

掃除機

モロドンさん

モロドン

252日前

自動クリーン付きエアコン、掃除の手間が減るかと思いきや複雑、細かな部品を外し自動クリーン機能のごみ捨て、部品掃除が毎回大変。メーカーは購入者のエアコン掃除が負担にならないところをもっと重視してほしい。

投稿ID : 145427

家具・家電

エアコン