商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 3,741 件

スマイルさん

スマイル

1日前

乳酸菌,ビフィズス菌などが示された飲み物やヨーグルトが多数あり選ぶのに困っています。働きや効能、特化した効果など具体的にわかるように示してほしい。そうすれば自分にあった商品を継続的に選べます。

投稿ID : 149428

ヒトデさん

ヒトデ

5日前

猫用のおもちゃで蛍光灯の紐か壁に付けておけば一定の範囲にレーザーポインタが動く機械があれば遊びやすいと思う。 IOT設計でもいいと思う。 自分の足が邪魔になることがあるからスンマセンってなる。

投稿ID : 149355

ペット関連

設置してアプリで操作 猫ポインター

miyaさん

miya

8日前

自分の地域のコインランドリーを利用していて料金を支払う時に現金かコード決済しま無かったのでクレジットカードでも決済を対応して欲しい。

投稿ID : 149320

semarin1971さん

semarin1971

8日前

自分はモバイルICを使いますが、モバイルICカード使える券売機が増えて欲しいです。

投稿ID : 149317

その他

券売機でのICカードチャージ

リンリンさん

リンリン

8日前

いつも自分の足に合うメーカーの靴を見つけるのに苦労するので、靴屋さんこそ、足にフィットするシミュレーション機器などを率先して開発して欲しい。

投稿ID : 149309

ポンパドールさん

ポンパドール

10日前

女性用のシャツのボタンが、丁度みぞおちの付近がパックリ隙間が開いて下着が見えるときがある。私は小さなホックを自分で縫い付けたりするが、開かないようにボタンの位置を工夫して欲しい。

投稿ID : 149285

衣服・衣服雑貨

女性のシャツの胸元のボタン

HIROさん

HIRO

18日前

自分でバッテリーの交換できるワイヤレスイヤホン バッテリーの劣化で処分するのはもったいない

投稿ID : 149134

スプリーさん

スプリー

19日前

コンビニでボタンを押して自分で淹れるカフェオレのカフェインレスバージョンがあったら夜でも寄って飲めるのですが! ローソンさんは、コーヒーのカフェインレスはあるけどカフェオレはない。残念。

投稿ID : 149122

飲料・食料品

コンビニカフェオレ

hinakoさん

hinako

19日前

病院に行くのは精神的にも肉体的にも、そして時間的にも負担が大きいので、もっと自分で買って調べられる検査キットが普及してほしい 流行性感染症をはじめ生活習慣病など調べられるもの

投稿ID : 149113

医療関連

ハイドさん

ハイド

22日前

孫と自分の子供をいつまでも比較する義母。義両親向けに祖父と祖母のあり方みたいなセミナー開催して欲しい…。

投稿ID : 149037

たぬきさん

たぬき

24日前

自分の住んでいる地区のハザードマップ、避難所の位置は把握しているけど、災害は待ってくれません。出先で被災した際の近くの避難所や、被災した地区のハザードマップがすぐに把握できるようなアプリが欲しいです。

投稿ID : 149004

その他

すぐにハザードマップ把握ができるアプリが欲しいです。

にょんさん

にょん

29日前

ティファールなど電気ケトルは定期的に自分で重曹などを使って掃除しなければ汚水を飲んでいるのと変わらないらしいのですが、電気ケトル自体に沸かす機能と清掃機能の両方を搭載して欲しい。

投稿ID : 148913

家具・家電

電気ケトル

にょんさん

にょん

32日前

番組表の詳細が見れるボタンを押しても、粗筋の様にある程度の内容しか書かれていないのでもっと書いて欲しい。見所を書くのは大切だが、知らない番組は特に録画するか迷って、結局自分でどんな番組か調べてるから。

投稿ID : 148855

その他

birdさん

bird

35日前

髪一本を採取して分析しどのシャンプーやトリートメントがその人に合っているか又はどの成分が含まれている物が合うのか分かれば嬉しいです。年齢と共に髪質も変わるのか中々自分に合った物が見つからないので。

投稿ID : 148816

生活用品・生活雑貨

シャンプー

これふくさん

これふく

40日前

洗濯槽の掃除の番組を見た。見えないところすごい汚いものであった。自分では掃除できないのが現状。 自分で分解掃除できる洗濯機を、販売してほしい。

投稿ID : 148760

家具・家電

洗濯機

こたつ猫さん

こたつ猫

47日前

自分のスマホの電池の消耗が早いので、アップデートを手動にしているが、アプリによってはアップデートを促すポップアップの出るものがあって助かる。全てのアプリにこれが出るとありがたい

投稿ID : 148679

インターネットサービス関連

アプリのアップデート

0

ファファファさん

ファファファ

50日前

「電話は緊急時のみ」という基準になってほしい。急に鳴ってビクッとするし、ドキドキしたままで聞いても情報が頭に入らず、自分の言いたいこともきちんと伝えられないので文章(オンライン)で確実にやりとりしたい

投稿ID : 148633

その他

電話

ngngさん

ngng

52日前

自分が取得した資格や免許、更新日などが一発でわかるようなアプリがほしい。何を取得したかも、期限もわからなくなってしまうので。

投稿ID : 148599

ぽんさん

ぽん

57日前

携帯電話、契約前に自分の生活圏の電波状況を知りたい。

投稿ID : 148517

0

まるめろさん

まるめろ

58日前

自分のスマホ要因かもしれないが、Spotifyで音声配信を聴いていると途中から無音になって、それでも音声配信が流れた状態で進んでいくので何とかしてほしいです。

投稿ID : 148499

ソフトウェア関連

Spotify

0

ねぎょさん

ねぎょ

65日前

レジ待ちで、隣のレジが空いたとき『次の方どうぞ~』って言われるけど、自分なのか最後尾なのか一瞬オロオロッてなりますので 店員さんが声かけに来てくれたらいいです。

投稿ID : 148394

ネコ好きさん

ネコ好き

71日前

自分の頭皮や髪にきちんと合うオーダーメイドのシャンプー・リンスが欲しいです。髪質に合うものはあっても頭皮には合わなくて断念や我慢だったり。自分に合う調合をしてもらえる商品が欲しいです。

投稿ID : 148308

生活用品・生活雑貨

シャンプー・リンス

まーさまさん

まーさま

76日前

クリーニング屋さんへ。ワイシャツ、洗濯は自分でするのでアイロンかけだけして欲しい。だから少し安くして。

投稿ID : 148237

衣服・衣服雑貨

クリーニング

カムイさん

カムイ

76日前

通販限定の医薬品やサプリメントなどはどうして「定期購入の縛りあり」が前提なのでしょうか? 自分はこの「定期購入の縛りあり」というのが購入意欲を著しく低下させていると思うのですがいかがでしょうか?

投稿ID : 148229

その他

ファファファさん

ファファファ

79日前

ダイレクトメールで宛名以外に中の申込用紙にも自分の名前、住所を印字してあるものはよくない。それがなければそのまま資源として出せるのに、それがあるとその部分だけ切り刻んでゴミとして捨てることになるので×

投稿ID : 148176

ダイレクトメール

こてっちゃんさん

こてっちゃん

80日前

午後の紅茶ストレートのストロング酎ハイがあったらいいんだけどなぁ。自分で作るより旨いやつ。

投稿ID : 148162

0

CATさん

CAT

91日前

傘を買う時、ビニールで包まれて、ちゃんとさせるか確認出来ない物もあって、最近、壊れている傘を買ってしまって、自分で修理して使っています。傘を買う時、ちゃんとさせるか確認出来る様にして欲しいです

投稿ID : 148013

その他

傘売り場の傘

ngngさん

ngng

91日前

テールランプが切れたとき、運転席でわかるような機能が欲しい。切れていても自分では気付きにくい。

投稿ID : 148011

自動車・バイク・自転車

ちょこさん

ちょこ

95日前

私に即した温度にしてくれるエアコン 自分の希望とかを入力して勝手にやってくれると嬉しい

投稿ID : 147936

家具・家電

のみいちさん

のみいち

98日前

スーパーで会計する時、レジ袋を自分で取るタイプのところだと、手がカサカサで1枚きれいに取れなくて、自分の番がきて慌てることがある。 レジ袋はレジの直前じゃなくて他の所にも設置してほしい。

投稿ID : 147867

その他

スーパーであわてる時。

せんちゃんさん

せんちゃん

99日前

最近よく目にする家計簿アプリですが、レシートの写真を撮ってもうまく読み取ってくれないことが多いです。自分で手打ちしながら補完していくのは手間がかかるので、もう少し読み取り精度が上がってほしい。

投稿ID : 147840

ちょっとお茶目な安部礼二さん

ちょっとお茶目な安部礼二

105日前

暑くなるとウォーキング後に食べるアイスが美味しい。これにミネラルやタンパク質を加えてもらえると、体に良いと自分や家族へ言い訳ができ買う頻度も上がるのでメーカーさん是非開発をお願いします。

投稿ID : 147700

飲料・食料品

健康アイス

にゃのさん

にゃの

107日前

小銭をお札にする機械を増やしてほしい たまにスーパーで見かけるが自分の周りには全くないので

投稿ID : 147682

その他

Kジーさん

Kジー

107日前

ポイントサイトの動画広告 最近、便秘系のCMが多いのと、グロテスクな内容でウンザリする。自分は便秘系には全く興味の無いので、興味が無い物はチェンジ可能にして欲しい。

投稿ID : 147678

その他

ポイントサイトの動画広告

ngngさん

ngng

108日前

自分に合う肌質の化粧水などを店で探すのが手間なので、「乾燥肌コーナー」等で区別されていたらわかりやすそう

投稿ID : 147651

0

彩雨さん

彩雨

111日前

よくカウンターコーヒーを利用するが、コーヒーが出来上がって、そのままガムシロやミルクを入れるのに、タッチパネル画面でも操作出来たらいいと思った。棚のを自分で入れる人、自動で投入が助かる人、選べるように

投稿ID : 147608

飲料・食料品

コンビニのカウンターコーヒー

彩雨さん

彩雨

111日前

商業施設や店舗のトイレ、フタを閉めてから流すのが常識になった。自分が入りトイレのフタを開けたら、前の人が流しきれてなかったとか、便座が汚ない時がある。恐ろしいので、フタを透明な物に出来ないかな、と思う

投稿ID : 147606

にむーむさん

にむーむ

112日前

敏感肌用を謳うスキンケア商品は特に、有料サンプルかトライアルサイズを是非作って欲しい。自分の肌に合うか分からない物は本商品には手が出せない。一か八か買って「…あぁ…」って捨ててきた物のなんと多い事か…

投稿ID : 147579

生活用品・生活雑貨

スキンケア化粧品のサンプルについて

ながおか・ときさん

ながおか・とき

113日前

広告やコンテンツについて「自分の好みにあいませんでした」と伝える手段が欲しい。「通報」はあるけど、通報したいわけじゃないし、具体的な問題や違法行為がある訳でもない。通報のひとつ手前の選択が欲しいです。

投稿ID : 147558

インターネットサービス関連

Tたかちゃんさん

Tたかちゃん

114日前

目薬。目薬がうまく目に入らず目の周りにこぼしたり、入っても入れすぎてこぼれたりして無駄にしてしまうことが多い。自分だけではないので無駄を省くために改善してほしい

投稿ID : 147554

医療関連

目薬

ネコ好きさん

ネコ好き

115日前

ガスのオンオフ、水道止めてるか、電気消してるか、窓や玄関の戸締まりを家族が確認出来るものがAIであると助かる。自分もだけど、年々うっかりが増えてきたから。また家族全員が確認出来るとなお安心だから。

投稿ID : 147533

住宅・住宅設備

AIを活用したシステム

したのみちさん

したのみち

115日前

自分は顔が大きいのでサイズが合わない。眼鏡はフリーサイズだけでなく、幅や弦の長さなど顔に合ったものにしたほうが長時間変えている場合は疲れないのではないだろうか。そういうの考えてラインナップしてほしい。

投稿ID : 147527

生活用品・生活雑貨

眼鏡

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

115日前

最近パスワードの強化の為文字数増やしたり、大文字小文字数字織り交ぜる等私達の為ではあるけど、自分がパスワード幾つも持つと覚えられない、メモしても失くすかも。もっと違う切り口で認証できないだろうか?

投稿ID : 147521

ソフトウェア関連

パスワードだらけでうんざり

ちょこたんさん

ちょこたん

116日前

動画広告で自分がターゲットになっているのか同じ広告ばかりが流れる。それ自体は仕方ない事なんだが、どうしても見たくないものに関しては拒否させて欲しい…その商品絶対買わないし、見るだけでストレスです…。

投稿ID : 147493

インターネットサービス関連

みなさん

みな

132日前

自分は身長があるので、店頭で置いてある服は丈が短く、自分に合う商品ががなくて困っています。横幅が大きい商品(LL・3L)などは見かけるので、トールサイズもあるといいなと個人的に思います。

投稿ID : 147293

衣服・衣服雑貨

服のサイズ

ちはみんさん

ちはみん

132日前

FaceTime に映る自分の顔が酷くて見たくないという理由で使いたくないです。画素数上げるのは風景だけで良いので、人物撮るときは逆に柔らかく映るようなぼかし機能が欲しいです

投稿ID : 147292

ソフトウェア関連

顔の写りを柔らかくする機能

りいさん

りい

133日前

保有資産を聞くアンケート、教えたくない以前に世帯全体の保有資産額なんて知らないので選択項目に不明を加えてほしい。自分の保有資産額もいまいちはっきりは把握してないのに家族とはいえ人のお金は知らない。

投稿ID : 147289

その他

アンケート

明日香さん

明日香

136日前

今日久々に「コンビニアイス(PB)」購入。パッケージで「素材へのこだわり」を感じたが、実際は「甘すぎ」て飲み物なしでは完食できず損した気分。商品ごと「甘さ指数」のようなものを表示してくれたらいいのに。

投稿ID : 147254

飲料・食料品

コンビニ等「市販スイーツ」 自分に合う「甘さ加減」は買うまでわからない 選ぶ指標

しろくろさん

しろくろ

144日前

哺乳瓶のメモリを両面に書いて欲しい。最初から自分の方に向ければいいと思われるかもしれないけど疲れと眠さでそこまで気が回らずくるくるする、こぼす、を何度かやったことがあるのでもう少し見やすくして欲しい。

投稿ID : 147147

子ども関連

くまこさん

くまこ

154日前

某製菓工場の見学に子ども複数人を連れて行き、ロールケーキの端が切り落とされてゴミ箱へ捨てられる様子を見た。自分も子どもも、みんなそれを食べたい、もったいないと言っていた。格安商品にしてほしい。

投稿ID : 146996

飲料・食料品