この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 16/06/22
- 16/06/29 (17:14)
法人情報
インターネット上に公開
家電・オーディオ関連
222コメント
フードプロセッサーを「購入したが使っていない」と言う方に質問です。
①なぜ使わなくなってしまったのですか?
②使うようになるにはどのようなきっかけからまた使うようになりますか?
教えてください!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
①なぜ使わなくなってしまったのですか?
②使うようになるにはどのようなきっかけからまた使うようになりますか?
教えてください!
9コメント
メーカー企画
42コメント
メーカー企画
100コメント
PM
きんたくん
3249日前
①洗うのが面倒だから。収納がしにくく箱に閉まっているから。②専用の収納容器がついていたら良い。洗うのが簡単なものが良い。
投稿ID : 1445468
msk
3249日前
①離乳食を作るときに便利だと思い買ったが、こどもが大きくなって使わなくなった。 ②体に良くてお洒落なレシピ本があったら。
投稿ID : 1442155
ぷぅぴぃ
3249日前
①幼児食に利用していたが子供が大きくなったので。洗ったり片付けが面倒なので。②洗う手間が無くなれば、乾かすのに場所を取らなければ。
投稿ID : 1441739
NEKO
3249日前
乾かして片付けるのが面倒。
投稿ID : 1440659
うっしっしー
3249日前
①性能がイマイチ満足いかない上に、後片付けが面倒に感じてきたので、自然と使わなくなった②しっかりとした性能を生かせる物で、後片付けが楽で場所を取らないモノなら、また使ってみたいです。
投稿ID : 1440557
きょうぞう
3250日前
使った後の掃除が大変。簡単にきれいになればねぇ。
投稿ID : 1438531
tiger
3250日前
もともと購入していない
投稿ID : 1436441
ハルルン
3251日前
①容量が小さかった。 ②つかわない。
投稿ID : 1435144
万華鏡
3251日前
①後始末がめんどくさい②簡単に洗えること
投稿ID : 1435136
zap
3251日前
①後片付けが面倒 ①が楽なら
投稿ID : 1434530
はーと
3251日前
①細かい部分が洗いにくくて、キレイに洗えないから②細かい部分が洗いやすくなれば頻繁に使いたい。
投稿ID : 1432648
みみ
3252日前
①後片付けがめんどくさい②忙しすぎて頼りたくなったら
投稿ID : 1431606
とらねこ
3252日前
①置く場所が箱に入れて戸棚に仕舞うしかないことで出し入れば面倒な事と、結構手入れも面倒 ②置く場所があれば出して置き、使ってみたい
投稿ID : 1431554
わんこ01
3252日前
1、かたづけが面倒 2、必要な料理を作るとき
投稿ID : 1431486
yumemi
3252日前
①後片付けが面倒なこと。②自動洗浄に乾燥
投稿ID : 1431165
みほ
3252日前
①しまいこんで出すのがめんどくさい。 ②コンパクトなものになること。収納しやすいこと。
投稿ID : 1430935
たろたろ
3252日前
①洗うのが面倒②必要な料理に興味をもったら
投稿ID : 1430823
Scotch
3252日前
①購入前に商品説明にあった、使用後の洗浄が簡単だというのも実際使ってみると大きな差があり、時々しか使わなくなりました。②やはり使用後の洗浄が手間なく簡単になることだと思います。
投稿ID : 1430728
ちーまー
3252日前
使用後の片づけが面倒。洗って拭いても溝や隙間が多く乾くのに時間がかかるためなかなかしまえない。
投稿ID : 1430580
si-ku
3253日前
①使った後の洗浄や、さびないように刃の手入れなどに時間がかかって面倒。②洗浄や手入れが簡単になれば、手軽に気軽に使えると思う。
投稿ID : 1429567
玉城
3253日前
①モーターが焼けた。②修理できたら?
投稿ID : 1429511
Sue
3253日前
①洗うのが面倒なので②テレビで使った料理をしたりしてくれたら
投稿ID : 1429429
ほげ
3253日前
①洗うのが面倒②必要な料理に興味をもったら
投稿ID : 1429323
ちゃい
3253日前
①洗うのが面倒だし、使わなくても困らない②わからない
投稿ID : 1429191
HS
3253日前
後始末も考慮すると手作業のほうが早い。手作業のほうが上手に仕上がる。手作業で面倒であったり、柔らかすぎたり、硬くてやりにくい作業は機械もできない。
投稿ID : 1429105
どんどん♪
3253日前
①洗うのが手間。オプションパーツ収納が手間。きっちん収まる箱に入れてしまうと出すのが手間。②調味料トレイのようなスタンド収納。(エスプーマの様に)食卓でもプロセッサーが使えるレシピがあると楽しめそう。
投稿ID : 1428583
チョコルR
3253日前
1洗うのが大変だから 2簡単に洗えるものがいい
投稿ID : 1427835
あるみな
3253日前
①洗うのが面倒だから。収納がしにくく箱に閉まっているから。②専用の収納容器がついていたら良い。洗うのが簡単なものが良い。
投稿ID : 1427819
ミクロン
3253日前
①片付けが面倒②簡単に洗えて、メンテナンスが楽なもの。
投稿ID : 1427419
めめ
3253日前
部品がバラバラになる
投稿ID : 1427403
kiyo
3253日前
①使った後に片づけるまでが面倒 ②洗うのが簡単、収納がすっきり
投稿ID : 1426602
Sho119
3253日前
1、洗うのが面倒2、手入れが簡単
投稿ID : 1426587
ねむたん
3253日前
①出し入れ・後片付けが面倒。結局、包丁の方が洗うのも楽で、節水。②片付け・手入れが手間要らず。
投稿ID : 1426458
うさねこ
3254日前
1、出すのと洗う手間。2、手入れのしやすさと軽さ。
投稿ID : 1426112
yuuuuu
3254日前
①洗うのが面倒臭い。細かい所洗うのが多い!! ②洗うのが楽になれば
投稿ID : 1425506
ノラ博士(農学)
3254日前
①使用後の片づけが面倒なので。食費が増えるので。②後片付けが楽になれば
投稿ID : 1425281
ジョーダン
3254日前
①出し入れが面倒②置く場所があれば 。
投稿ID : 1424860
ケンケンサンタ
3254日前
①洗うのが結構大変だったため②洗うのが楽になれば
投稿ID : 1424718
きよ
3254日前
使用方法が良く分からない
投稿ID : 1422632
りのむし
3254日前
①きちんと隅々までキレイに洗えなくて不衛生だから。②衛生的に使える商品が出たら新たに買う。
投稿ID : 1421308
indymom
3254日前
使うような料理をしない
投稿ID : 1420962
たぬきんぐ
3254日前
①洗うのがめんどくさい ②洗うのが楽になれば
投稿ID : 1420665
sakura69
3255日前
①洗わななければいけないから②時間があるとき
投稿ID : 1420409
totomi
3255日前
最初から使ってない 使い出せば、使うと思う
投稿ID : 1420312
言霊
3255日前
①壊れたから。 ②新しく購入する。
投稿ID : 1420269
桃と桜
3255日前
① 片付けが面倒だから。 ② 離乳食を作るのに便利かと思って使い出した。
投稿ID : 1419956
さらさ
3255日前
1、少ししか切らないのに、洗うのに重くて、手を切るから。 2、フードプロセッサーでないと出来ないレシピや良い効能があったら。
投稿ID : 1419930
しらばぶ
3255日前
①洗うのがめんどくさい。一人暮らしなので、自分だけのために手の込んだ料理をする気にならない。②家族ができたら変わるかもしれません。
投稿ID : 1419900
よっちゃん
3255日前
①後片付け ②小さなサイズがあれば。
投稿ID : 1419873
トルネオ
3255日前
①調理、かたずけの時間がかかるからです ②すぐに使用できて、簡単にかたずけができたらまた使いたいと思います
投稿ID : 1419555
3人
3255日前
通販のプレゼントでもらつたのですが、音がうるさくて使っていません。 たぶんこのメーカーのものは使わないと思う。
投稿ID : 1419493
ももんが
3255日前
①場所を取るのととにかく片付けが面倒だからです。 ②使用頻度が高くて出しっぱなしでもオシャレに見えるデザインならいいかもですね。あとは片付けが格段に楽チンだと最高です。
投稿ID : 1419440
tea
3255日前
1、フルーツスムージーを作っていましたが、フルーツ代がかさむので作らなくなりました。 2、フルーツが安くなれば。
投稿ID : 1419246
Bonita
3255日前
①頂き物なのですが、便利なんだけど後片付けが面倒で簡単に洗えるチョッパーを使っている。②片付けるのが簡単だったら使うかも
投稿ID : 1419192
みつこ
3255日前
便利だと思ってたが、掃除が大変だった。コンパクトになれば。
投稿ID : 1419127
のこのこ
3255日前
1片付けが面倒だから2片付けが楽になったら
投稿ID : 1419075
akke
3255日前
結局は 手で一生懸命刻んでます。 使った後 乾かして かたずける”手間”ですね
投稿ID : 1418934
mi
3255日前
①出し入れが面倒②片付けが楽チン
投稿ID : 1418773
tama
3255日前
①少しだけしか使わない割に洗うのが大変なので ②簡単に洗えるようになること
投稿ID : 1418551
さっこ
3255日前
洗うのが面倒。
投稿ID : 1418357
ゆっきん
3255日前
洗うのが面倒、 簡単に洗えればうれしい。あとコンパクトになれば!
投稿ID : 1418329
juna4
3255日前
1面倒だし2洗うのが簡単
投稿ID : 1418307
youkoro
3255日前
①洗うのがすごく面倒になったから②簡単に洗えたら
投稿ID : 1418286
だんごぷにぷに
3255日前
①洗うのがすごく面倒。歯の部分を洗っていて指を切って怖くて使えなくなった ②洗うのが簡単で歯がセラミックとかでケガをしないなら使うかも。
投稿ID : 1418129
よつばと!
3255日前
①洗うのが面倒だから。ハンディタイプで事足りるから。 ②きっかけは訪れそうにない。
投稿ID : 1418021
しゅうさん
3255日前
①洗うのが面倒だし、大量に作る場合でなければあまり意味も無いので。 ②フードプロセッサーならではの、細かく混ぜたり泡立てたりするような作業が必要であれば使うようになると思います。
投稿ID : 1418016
jerry
3255日前
①部品が多すぎて使えなかった ②簡単に洗えて収納が嵩張らないもの
投稿ID : 1418002
koro
3255日前
①出し入れが面倒②置く場所があれば
投稿ID : 1417845
タカ
3255日前
①使う料理が限られているため②子供が小さいうちによく使う
投稿ID : 1417804
ころころくるりん
3255日前
①機材が大きく、置くスペースがなかなかできず、キッチンの奥に箱に入れて収納しているので、取り出すのが面倒に感じてしまう。②箱から出して、取り出しやすいところに立てて収納すれば、使う頻度も上がると思う。
投稿ID : 1417799
ななとはち
3255日前
バーミックスが便利でこれで十分
投稿ID : 1417732
mikemi
3255日前
多仕入が面倒で後始末が面倒
投稿ID : 1417595
ちちあり
3255日前
見える所に置いてない ゆとりができれば
投稿ID : 1417570
のへちゃん
3255日前
①キッチンに常設できる場所がない。②使用回数が増えるような調理と置く場所の確保。
投稿ID : 1417410
ぎゃら
3255日前
ハンドタイプを使用するようになったから
投稿ID : 1417357
こん
3255日前
①しまい込んでしまったから ②時間にゆとりができれば
投稿ID : 1417306
クローブ
3255日前
ハンドタイプを買ったのでこちらの方が手軽なので。
投稿ID : 1417278
TAK
3255日前
①しまってある場所から出すのがめんどくさくなった②使う必要性が強くなった時
投稿ID : 1417268
takeよう
3255日前
①子供が大きくなって離乳食をつくらなくなったから②自分が年を取って流動食を食べる様になったら
投稿ID : 1417243
とめ
3255日前
思ったよりモーターが弱くて、発熱した。強力なモーター。
投稿ID : 1417155
みみちゃん
3255日前
手に届く場所に置かなかったのが間違いでした
投稿ID : 1417099
んんん
3255日前
①出し入れが面倒。使った後、洗うのが面倒だから。 ②洗うのが簡単になったら。大量に作る必要が出てきた時はやはり便利なので使うかも。
投稿ID : 1417069
まりん♪♯
3255日前
跡片付けが面倒で余り使わなくなりました
投稿ID : 1417032
mama3
3255日前
大きくてしまうのが面倒。使った後も洗うのが面倒になってしまう。それでもお菓子作りなどの趣味には使ってます。②洗いやすい 軽量でコンパクトでお洒落な外観 色ならもっと使うかもしれません。
投稿ID : 1416995
うしゃ
3255日前
①洗うのが面倒なので ②さっと洗えれば
投稿ID : 1416984
パカパカパーティー
3255日前
①洗うのが手間で②洗うのが全く手間じゃない
投稿ID : 1416944
kukuku
3255日前
①洗う、かたずける、のが面倒になってきて。②それを使わないとどうしても作れない料理があれば、使うようになりそう。
投稿ID : 1416892
さくらさくrさん
3255日前
最初は使用していましたが、洗うのが面倒で、刻みは思うような刻みが出来ない。
投稿ID : 1416869
さくらさくrさん
3255日前
投稿するメッセージ内容を入力
投稿ID : 1416865
鯖井
3255日前
①モーターがあり重い。後片付けが面倒②時間に余裕があれば
投稿ID : 1416836
太鼓
3255日前
①掃除が面倒 孫が面白がって使うので危ないから 高齢者は使いずらい ②専用の容器があれば、浅いと怖い 飛び散る
投稿ID : 1416832
ぷくぷく
3255日前
①片づけが面倒②使える容量が増えたら
投稿ID : 1416816
masumi
3255日前
レンチン料理が増えた
投稿ID : 1416797
きんとと
3255日前
①洗うのが面倒くさい②料理に目覚めるとか時間と経済的に余裕ができるとか。
投稿ID : 1416728
wako
3255日前
1、洗うのが面倒くさくなっちゃって 2、自分に料理が料理きたら。
投稿ID : 1416721
エイチュウ
3255日前
作る 量もないし、、 いろいろ 高いし、、
投稿ID : 1416702
ウサギかめん
3255日前
①かたづけが面倒②誰かがかたづけてくれる状況下になったら
投稿ID : 1416689
ニッコッコ
3255日前
①洗うのが面倒なのと、台所が狭くて場所を取るから②料理をしたい!とテンションが上がった時
投稿ID : 1416667
ひろろ
3255日前
①準備、片付け、洗うのが手間②料理がすごく好きになれば。
投稿ID : 1416637
ダイブツ
3255日前
①準備に30分使用に5分片付け30分 イラネ ②使うレシピを誰かが考案して流行すればみんな使うかもな
投稿ID : 1416510