きょうのひとこと
- 並び順
かんさぶろう32
MLBのNHKBS放送を見ていますと最近しょっちゅうチャンネルを替えさせるのです。何故なのでしょう?大谷ファンとしてはABEMAで鑑賞しようかと悩んでます。
スポーツ関連
0
カーチャ
ゆうちょダイレクト、使いにくいを通り越して使えない... お客様番号登録完了してからも結局振込できないし認証だけ二重三重にさせられて疲弊するだけ ネットバンキングとしての機能を考えて開発してほしい
インターネットサービス関連
ゆうちょダイレクト
0
うなちゃん
コンビニのサンドイッチは、カラシマヨネーズ入りの通常タイプと、カラシマヨネーズ抜きのタイプの両方を売って欲しい。子供が欲しがっても、与えることができない。サンドイッチは好きなのに‥
0
めい
就寝時の冷房の温度調整が苦手です。ずっとつけ続けるのも寒いため、おやすみ時間帯のオンオフを繰り返し設定できる機能があれば嬉しいなと思います。
家具・家電
エアコン
0
星見里亭竜吉
賃貸住宅の駐輪場に自転車スタンドを置いてほしい。時々入れにくいことがある
住宅・住宅設備
0
くろは
ポンプ式シャンプーは残り少なくなるとポンプ部分のほうが重くなり,おしゃれなスリムデザインのボトルは倒れやすくなる.最後までバランスよく,見た目もきれいなデザインを発明して欲しいです
生活用品・生活雑貨
シャンプーのボトルデザイン
0
たけぴー
子供の通う小学校は、通学帽子があるけど、隣の学区には無い。 同じ市内の学校なのに。 黄色い帽子を被るのは、一年生だけで良いと思う。
子ども関連
通学帽子
0
うに
旦那の作業着を洗うのが大変。手洗いしなくても、一気に汚れやニオイが取れる洗剤があれば良いのに。作業着用の洗剤はあるが、汚れ落ちにイマイチ効果が見えない。
生活用品・生活雑貨
洗剤
0
おっくん
マスクの冷感タイプ 人のいる公共機関ではマスクをしますが冷感タイプのマスクをもっと増やして欲しいです。 暑くてたまりません。
その他
マスク
0
三波春子
屋外時マスク着脱を促すテレビCMが流れ徐々に外す人を見かけるようになった。とにかく暑いし外して良いと思うが高齢者は猛暑日もマスクをして歩いている。倒れそうで心配。町内放送などで積極的に声掛けしてほしい
その他
マスク
0
りぃ
調味料に関して、使いきりサイズがたくさん入っているタイプの大容量がもっと種類豊富に出て来てくれたらいいなと思います。特に油類は酸化の心配がなくなるのでもっとたくさんの種類を出してほしいです。
飲料・食料品
ヒヨヒヨ
ブラジャーはしなくてはならないのは分かっていても、とにかく暑い!涼しい素材といいながらも、とにかく暑い!!もっと涼しいのがほしいです。
衣服・衣服雑貨
下着
0
rainboy
「0570」から始まるナビダイヤルは何故かけ放題の対象外なのでしょうか。自治体や企業の問い合わせに広がりつつありますが、顧客のことを何も考えてない。そもそもNTTがかけ放題対象にしてくれればいいのに。
ナビダイヤル
maria
無糖の3連4連ヨーグルトを販売してほしい。400、500mlだと食べきれない。スーパーで見るとダノンビオに無糖があるが、こちらはゼラチンと増粘剤が入っている。無添加のヨーグルトの個食パックが欲しい。
飲料・食料品
ヨーグルト
0
Cielo
介護職です。大きいサイズの、果肉やナタデココ等が入っていないゼリーを売ってほしい。ゼリーは高齢者の水分補給や補食にちょうどいいのですが、具が入っていると、それを取り除いてから提供しなければなりません。
akanemama
ポテトチップスの内容量が減ったのに従来と同じ袋の大きさ。殆ど空気ならばプラスチック削減の為にも内容量に見合ったサイズにするべき。エコバッグの中も無駄に占領しないし。
飲料・食料品
ソニア
何人かがここに書いてるが、まだ改善されてない。先程もうっかり始めてしまいイライラしながら終えた。途中でやめても受信リストから消えないし。提示が4問になってたら内容も1問ずつ4つにしてほしい。
名無し
真夏にストッキングは辛いです。膝は隠すので素足でもよしとしてほしい。
0
あい
トイレスタンプ、この季節はすぐに溶けてしまうので粘度を上げるか、一日分くらいの小さめ(毎日押すイメージ)になるといいと思う。溶けたスタンプの見た目がよくないなと、、
生活用品・生活雑貨
トイレスタンプ
0
みるこ
保冷機能のある肩紐カバーがあると良い。肩への食い込みと熱中症対策が同時にできて便利。毎日荷物が多く、真っ赤な顔で帰ってくるので、、できるだけ薄型軽量なものだと嬉しい
もっちい
コロナ渦になってから水を飲む機械はおろか、フルーツジュースなどのドリンクスタンドが街から姿を消してしまいましたが、これだけ暑い日が続く中、復活してほしいです。コロナ対策でコストがかかると思いますが。
紫陽花
コンビニの期間限定やキャンペーンの商品が行ったら品切れだった事が結構あります。家電や本のようにアプリ等で一部商品だけでもリアルタイム在庫検索が出来たら無駄足にならずに済むのに。
サブレ
扇風機の首振りの角度について。一定の幅だけでなく、狭い範囲(広い範囲も?)の首振り角度の選択肢をつけて欲しい。一人で使用中にずっと風が当たりっぱなしではなく、狭い範囲で振ってくれると助かります。
だまま
スマホ充電用のUSB差し込み口はだいたい下部にありますが上部にしてほしい。 ソファにダラッとしながら縦画面でお腹のクッションに乗せて使いたい時等L字やフレキシブルのケーブルを使ってもやっぱり邪魔です
ぎゅうたん
細かい場所の掃除に歯ブラシなどを使うが、角では使えない。歯ブラシの柄の延長線上にブラシのついている掃除用具が欲しい。以前見つけたが腰が弱くてすぐへたれる。腰の強い小さなブラシを作って欲しい。
掃除用具
星見里亭竜吉
無印のコードを巻き取るやつでもう少し太いコード対応もほしい
生活用品・生活雑貨
無印良品のコード巻取りのやつ
0
みせすうさぎ
帽子が必須の季節です。風で飛ばされないような帽子と服を繋ぐクリップはありますが、そうではなくて帽子本体にウイッグを止める様なものを付けて欲しいです。別売りでもいいです。開発できませんか?
衣服・衣服雑貨
帽子
0
セメチャン
毎年夏になると吊り下げ型虫除けを窓越しに掛けて使っています。吊り下げ型虫除けってネットに余り情報が無く微妙な価格設定なので絶対効く!と言う商品がどれなのか知りたいです。
シャンちい
動画を見てから答えるアンケート、音声オフにできなものがある。有ってもクリックするところが白い画面に白い画で見づらい。あとゲームのやつは、絶対に失敗で終わるの、なんで?
インターネットサービス関連
dokko
無印良品のマイボトルでもOKな、自由に使える給水機がいいなと思いました。無印だけでなくSCでも給水機を置くところが広がってほしいです。
給水スポット
0
haco
セルフヘアカラーの金属チューブの首部分にクリームが溜まって出しにくい。2液混ぜるタイプだとひとつは柔らかいチューブ、ひとつは金属なので同量ずつ混ぜられない。もっと出しやすい容器にしてほしい。
セルフヘアカラー
k
音の小さなウインドファンがあったら良いなあと思います。
家具・家電
0
みい
おせんべいの小分け包装のものを1ヶ月くらい食べなかったらちょっと湿気てしまいました。買ってもその時の気分で食べないこともあるので湿気をしづらいお煎餅があったらいいなと思います。
飲料・食料品
くろは
木綿豆腐の充填タイプを見かけないのですが,製法上無理なのでしょうか?絹ごしやプッチンプリンのようにお皿に出せると便利なのにと思います.
飲料・食料品
木綿豆腐
0
dokko
クロネコさんの配達の方がいつもモニターに映らない位置でインターホンを押します。社名も不明瞭で最初いたずらかと思いました。防犯のためにも配達時の対応について今一度考えてほしいです。
sunaco
我が家はドアにかけて使用しています。ドアを閉める時は取らないといけないので、ドアの開け閉めに影響のないものを作ってほしい。
生活用品・生活雑貨
3COINS 引っかけラック
0