商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

ソニアさん

ソニア

17分前

誰とも話さない日があるので、気軽に話せるシステムがあればと思う。会わない条件で、お互いの番号がわからない方法でできないものか?職場や知人には話せないこともあるだろうし、外に出られない人もいるし。

投稿ID : 146984

その他

会話できるシステム

0

ポンコツ。さん

ポンコツ。

1時間前

テレビでも投げ銭したいときある。

投稿ID : 146983

0

ににうさん

ににう

1時間前

コラボカフェやキャラグッズ、ファンからアイディアを募集して作ってくれたらいいのになあと思います

投稿ID : 146982

その他

コラボカフェやキャラグッズ

huuさん

huu

2時間前

キッチンのエアコンを購入。今度は自動お掃除機能付き。でも前より大変になった。2カ月に一度複雑なフィルターやブラシ状の棒や尖った歯の並ぶ部分の油汚れをせっせ中性洗剤で洗う。キッチンには不向きと表記して!

投稿ID : 146981

エアコン

0

ヨル26さん

ヨル26

3時間前

スーパーの過剰包装、いい加減やめない?肉はビニール袋1枚、野菜や果物は自分で袋に入れればいい。量り売りが大変ならお客さんが自分でやればいい。そんなスーパーなら遠くても行くと思う。企業側が変わるべき。

投稿ID : 146980

飲料・食料品

スーパーの過剰包装

たいしんさん

たいしん

4時間前

楽天モバイル。ショップとネットの連携が全くない。ショップの存在意義が不明。いっそのことショップ展開を止めてその分値下げしてほしい。

投稿ID : 146979

インターネットサービス関連

0

Mtokさん

Mtok

5時間前

スマホや家電品など、次に買い替えるのはいつかと聞かれても困ってしまう。(さあ、としか。)今使っているのが壊れたらという選択肢がほしい。

投稿ID : 146978

bura4123さん

bura4123

5時間前

ほとんどテレビを見なくなった。正義が語られるようになったからだ。笑えるワイドショーで、「断罪」するのではなく、のんびりゆったりのワイドショーにしてほしい。

投稿ID : 146977

赤トンボ2さん

赤トンボ2

7時間前

ネットで匿名の悪質な誹謗中傷に対しての罰則を強化する法整備を望みます。裁判所に判断して貰い、ネット管理者に匿名者の開示命令を出して貰い、早期の名誉毀損/損害賠償で告訴出来るシステムの構築です。

投稿ID : 146976

その他

ネットで匿名の悪質な誹謗中傷に対しての早期の名誉毀損/損害賠償が出来るシステムの構築。

Kジーさん

Kジー

11時間前

狭い日本。Wi-Fiの使用はフリーになりませんか?設定で利用可能なネットワークを見ると無数に出て来るのを見ると、誰の物でも無い宇宙を利用し、勝手に自宅の空間も入り込むのを想像すると、そう思います。

投稿ID : 146975

秘匿性の高い物は除いて

0

Kジーさん

Kジー

11時間前

クラブツーリズムの企画が好きで、たまに利用していますが、予約後に、頻繁にWEB広告が出るようになり、その広告の中に「おめでとうございます」と表示される箇所がある。詐欺広告みたいで止めた方が良い。

投稿ID : 146974

その他

WEB広告

0

kumaさん

kuma

11時間前

Amazonの置き配、箱が破れた場所を後ろにして写真を撮られます。置いた時は大丈夫だったと言うのはやめてほしいです。

投稿ID : 146973

だいすけさん

だいすけ

14時間前

今まで350mlで売られていた製品が、700で売られるようになりましたが、さすがに1度では飲み切れないので購入を控えました。 いちどに飲み切れる量としては、350mlがちょうどいいので戻して欲しい

投稿ID : 146972

飲料・食料品

ソフトドリンク

mokeshi2201さん

mokeshi2201

14時間前

練りごまは分離すると混ぜにくいし、使い切るのが難しい。1回に使う量がフリーズドライのようになっていて水と混ぜたら使えるようになっていたら便利だと思う。

投稿ID : 146971

飲料・食料品

練りごま

0

areさん

are

15時間前

企業が気にするほど、ユーザーはXとかインスタで商品広告は見てないし、テレビCMや街中の看板や大型ビジョンもスルーしてると思う。いや、むしろ険悪感の方が大きいと思う。

投稿ID : 146970

企業が気にするほど広告は意味ないと思う

赤トンボ2さん

赤トンボ2

17時間前

企業・団体献金禁止法案は野党の足の引っ張りあいにより、自民に都合の良いままで継続の様相。立憲・維新・国民は互いに協力して、企業・団体からの献金を本部・支部を含め、例外なく公開にしても良いのではないか。

投稿ID : 146969

その他

企業・団体からの献金は本部・支部を含め、例外なく全面公開。

0

ももさん

もも

18時間前

楽天市場の広告がゲームの合間に出るが、×や→を押すと必ず商品ページに飛ぶ。短い広告でも画面が切り替わるのですごくイラッとする。購買意欲がなくなるよ、ただでさえ送料高くて買いたくないのに

投稿ID : 146968

インターネットサービス関連

楽天市場

みんどりさん

みんどり

20時間前

500円記念硬貨を両替できるか聞いてすぐに「550円いただきます」みたいなやり取りだったので笑ってやめた。

投稿ID : 146967

その他

銀行

kuzeさん

kuze

20時間前

動画の合間のCMは、もっと音量を控えてほしい。静かな動画を視聴中に騒がしいCMが入ると少しイラっとしてマイナスイメージにつながる。

投稿ID : 146966

インターネットサービス関連

CM

サジタリアスさん

サジタリアス

22時間前

マキロン(消毒液)と綿棒がセットになった商品てないでしょうか。ご存じの方いらしたら教えてください。

投稿ID : 146965

0

Mtokさん

Mtok

23時間前

楽天ポイントサイトも楽天銀行も同じ楽天Grが運営しているんだから、楽天ポイントを楽天銀行へ口座振り込み出来るようになればいいと思う。500pt=500円で、手数料無しならば言うことなし。

投稿ID : 146964

ハイドさん

ハイド

1日前

バスのチャージ1000円札しかだめって、なんなの。不便すぎる。せめて小銭でもチャージさせて欲しい

投稿ID : 146963

モロドンさん

モロドン

1日前

各地方の温泉入浴マナーについて地方自治体で宣伝効果もかねて若い世代にもわかりやすく伝える(SNS)などすれば軋轢が減るのでは…

投稿ID : 146962

その他

地方によって外湯利用はなかなか気を遣うこともある

風来坊さん

風来坊

1日前

ケーキを含むお菓子類を何回買ったか、年間合計でどのくらい買ったかの金額は正確に覚えていないことが多い。回答選択肢に「覚えていない」「わからない」を入れてほしい。

投稿ID : 146960

商品の買った回数と利用金額はよく覚えていません

まるめろさん

まるめろ

1日前

足を入れるだけで履けるスニーカーを買いましたが、確かに足を入れるだけで履けるけど、べろの部分がずれるのが気持ち悪く、結局手で直すことになっています。履いた後の違和感が無いような作りにしてほしいです。

投稿ID : 146959

生活用品・生活雑貨

スニーカー

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

1日前

赤字で産婦人科の廃止が増えているらしい。産婦人科が無いと子供は増えない人口は減る一方。駐車場の有料化、クラウドファンディング、ふるさと納税の特別割り当て等で、運営費を捻出できないものだろうか。

投稿ID : 146957

少子化 産婦人科支援

Ottoさんさん

Ottoさん

1日前

病院で待たされる。予約があるのに1時間以上待つのが当たり前になっている。社会的には非常識ではないかと思う。病院側も、現在1時間に4人予約を入れているなら、3人に減らすことも考えて欲しい。

投稿ID : 146955

医療関連

もこさん

もこ

1日前

NHKなどのニュース記事で「〇〇と東京都はホームページで発表しています」と書いてあるくせに肝心のそのページのリンクを貼ってない。リンクを貼っておいてほしい。

投稿ID : 146954

インターネットサービス関連

NHK 報道機関 ニュース記事

0

明日香さん

明日香

2日前

夫がスポーツ観戦で年数回東京へ行くが、電車には普段乗らずIC乗車券も持たないので「チケットレス特急券」を使いにくい。改札でスマホなりクレカなりで「タッチ承認」できれば簡単だし紙切符も要らないのに。

投稿ID : 146953

その他

JR(東日本) えきねっと 「チケットレス」が使いにくい

パン好きさん

パン好き

2日前

シャンプーや洗剤、柔軟剤等の大容量の詰め替えのパウチの入れ物のフチが固くて手を切りそうで怖いです。フチなしになれば嬉しいです。

投稿ID : 146952

生活用品・生活雑貨

パン好きさん

パン好き

2日前

アンケートで最後の質問で「シンプルな家具が好き」とか「パーティーが好き」等の質問が度々ありますが意味あるのでしょうか。毎回同じなので一回回答したら自動で入力していて欲しいです。

投稿ID : 146951

その他

アンケートについて

しぇりえさん

しぇりえ

2日前

フリマアプリで、検索しても出ない商品を「こんな商品を探しています」と呼びかける掲示板的なコーナーを作ってはどうでしょう。需要があると思えない、と出品を尻込みしていた人が見つけるかもしれない。

投稿ID : 146950

インターネットサービス関連

フリマアプリ

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

2日前

(小さなお葬式)があるなら、(小さな結婚式)もあって良いと思った。まぁ30万程度で身内だけでやる結婚式。今の時代、お金はなるべく使わずに、生活費とか妊活に回したい人達が多いと思う。

投稿ID : 146949

結婚式

白猫トロさん

白猫トロ

2日前

真空パックの切り口で切っても開かなかったりします。ちゃんと開くところに切り口を作ってほしいです。

投稿ID : 146948

飲料・食料品

真空パックの食品

めっちゃんさん

めっちゃん

2日前

サムライマック、チーズ抜きのメニューも作ってもらえると嬉しいです。それかチーズ無し選べるとか。チーズが苦手なので1品でもあると食べてみたい

投稿ID : 146946

hanamamaさん

hanamama

2日前

まいボトルでコーヒーやお茶を持っていく人多いですが、私は炭酸を持っていきたいので、蓋を閉める前に少し炭酸抜いても開けるときプシュッとパンパンで開けずらい。炭酸も持ち歩けるまいボトルがあると良いです。

投稿ID : 146945

生活用品・生活雑貨

炭酸安く買って持ち歩きたい

ちよこさんさん

ちよこさん

3日前

赤ちゃんが使うおしりふきやテーブル用ウェットティッシュ等、下の方に液がたまり上のが少なくなってしまうのが気になる。

投稿ID : 146943

生活用品・生活雑貨

おしり拭き

0

hanamamaさん

hanamama

3日前

料理番組やらCMやら参考にしますが、最近は具材を別々に炒めて合わせるなんてのが多く面倒です。順に具材入れて炒めて味付けするってのが一番光熱費節約になります。美味しさプラス節約も含めて紹介してほしい

投稿ID : 146942

飲料・食料品

コスパと時短と出来ると良い

ファファファさん

ファファファ

3日前

家電量販店などでは交渉して値引きしてもらえると聞くのですが小心者はそんなことできないので公平なサービスを望みます。ずうずうしい人が得する仕組みを変えてほしいです!

投稿ID : 146941

値引き

たんぽオジサンさん

たんぽオジサン

3日前

本屋さんのセルフレジ。ブックカバーもレジに置いてあって便利なのですが、決済後に本にブックカバーをかける場所がないのが困りもの。スーパーのサッカー台のようなスペースがあるとありがたい。

投稿ID : 146940

その他

書店

nazunaさん

nazuna

3日前

食品の栄養表示(エネルギーなど)は100グラム当たりの表示のみだったりするので1個当たりの数値を併記表示してほしい。生スイーツなど何グラムなのか外装を探し回ってわからないものもあるので計算しにくい。

投稿ID : 146939

飲料・食料品

栄養表示

うさぎさん

うさぎ

3日前

排水口のつまりにたまに使用。つまりの解消4〜5メモリとあるけど黄色いバトルの側面にメモリがあるが中身が見えずわかりにくい。透明ボトルか外側に液体の量がもう少し透けて見えるバトルにしたら使いやすいと思う

投稿ID : 146936

生活用品・生活雑貨

パイプユニッシュ(黄色いボトル)

みんどりさん

みんどり

3日前

シャープのスマホで本体が熱くなると、充電が止まったり、Wi-Fiが止まったりするので、使うときに休まないといけない点。

投稿ID : 146932

家具・家電

スマホ

パン好きさん

パン好き

3日前

お弁当用の自然解凍可能な食品で、自然解凍なのでそのままお弁当箱にいれるので、かさ張ったプラスチックトレーは要らないと思います。5、6個しか入ってないのにトレーの方が大きいです。開けたらトレー捨てます

投稿ID : 146931

飲料・食料品

冷凍食品

なすもとさん

なすもと

4日前

オフィス設置のドリンクサーバーの注ぎ口が下すぎて、屈んで覗き込まないとコップにどれくらい注がれてるか見えないのが辛いです。腰くらいの位置に注ぎ口があるものに関してはもう少し上にしてほしいです。

投稿ID : 146930

家具・家電

ドリンクサーバー

0

えみゅさん

えみゅ

4日前

アンケートを開いたときに、期間終了や定員になりました、と案内が出ますが、リアルタイムでアンケート自体を削除してほしいです。

投稿ID : 146929

その他

アンケート

moniさん

moni

4日前

お店の紙袋やビニール袋が有料なのやめてほしい。買い物して持ち歩けば宣伝になるんだからサービスでつけてくれてもいいのでは?

投稿ID : 146928

飲料・食料品

ににうさん

ににう

4日前

ドリンクの氷を無しで注文可能なのなら、メニューに「氷・ありor無し」と明記してほしいです。知る人ぞ知る裏技みたいなことにしないでほしい

投稿ID : 146927

飲料・食料品

ドリンクの氷

あさりさん

あさり

4日前

急な雨対策に、不要傘を集めてお助け傘としてスーパーに置いて欲しい。リサイクルにもなり、人助けにもなり、良いと思う。

投稿ID : 146926

生活用品・生活雑貨

お助け傘

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

4日前

アサヒの新マルエフビールを買いました。美味いけど、マルエフ独自の風味が消えて従来のマルエフ感が無くなったような気がしました。これなら他のビールを買っても同じなので、元祖マルエフを新発売してほしいです。

投稿ID : 146924

飲料・食料品

アサヒ新マルエフ

0