この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 16/06/24
- 16/07/01 (03:26)
法人情報
保育園へのクレーム、それに対する保育園の態度に不満を抱いたことはありますか?
保育園に対して抱く不安や不満。思い切って伝えたのにもかかわらず、その対応に満足がいかなかったことはありますか。また、好対応についてもあればお答えください。クレームとして伝えた内容および保育園側の対応などを具体的にお答えくださると幸いです。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
保育園に対して抱く不安や不満。思い切って伝えたのにもかかわらず、その対応に満足がいかなかったことはありますか。また、好対応についてもあればお答えください。クレームとして伝えた内容および保育園側の対応などを具体的にお答えくださると幸いです。
11コメント
メーカー企画
57コメント
メーカー企画
100コメント
PM
やまろ
3254日前
顔の皮膚が持って行かれる後に残る傷をおわされました。 病院には連れて行ってもらいましたが後の対応はこちらからアクションをおこさないと対応してもらえませんでした
投稿ID : 1421957
masumi
3254日前
ある。隠蔽体質
投稿ID : 1421555
帽子CAP
3254日前
顔に小さなひっかき傷。何かあったのか尋ねても分からないの1点張り。子供に聞いたら先生が持ってた箱がぶつかって「だいじょぶよね?」と言われたらしい。問い質したらのらりくらりと逃げ腰でとぼけた。
投稿ID : 1421542
パンand
3254日前
また、気になることがあり、別の保育士に尋ねると「大丈夫ですよぉ、心配すぎ、ギャハハ☆」となんでもバカ笑いで交わされてしまい解決に繋がりませんでした。
投稿ID : 1421412
パンand
3254日前
仲間はずれにされていて、子どもが登園拒否起こす直前になるほど気に病んでいたのに、「遊びたくないという子の意思を尊重する」と言われ、仲を取り持ってもらえなかった。後に腹痛から登園拒否になりました。
投稿ID : 1421409
nontan 501
3254日前
乱暴な子がいて、何度か担当の先生に話をしましたが新任だった為か反応がいまいちでした、そのことをクレームとしてベテランの先生に話したらすぐ改善してくれました。
投稿ID : 1421395
こづこづ
3254日前
ありません。仲の悪い子に叩かれたりしていたようですが、そんなことでは相談しません。いつまでも保育園に居られるわけではないので。自分で対処させました。
投稿ID : 1421339
フラワー
3254日前
わが子のこと、いろいろ伝えたこともありましたが、取り合ってくれませんでした。
投稿ID : 1421030
うしゃ
3254日前
園のトップのいわゆる教頭の立場の人が…とにかく論理的思考ができず無駄や矛盾が多すぎて辟易します
投稿ID : 1420899
ゆれこ
3254日前
新設の園のため、不安や不満は多く、少しづつ伝えています。すぐには改善させないが、ゆっくりと良い方向に向かっている。不満に対してレスポンスがないのが、一番不満。好対応は期限を決めて対応してくれる。
投稿ID : 1420862
tomorin
3254日前
権力のあるママさんのお子様がイジメられてると。対応を強く要望してたけど、実際のそのお子様は、意地悪で、自分から種をまくタイプで。我が子が分かってないなと思いつつ、園側はyesマンでした。
投稿ID : 1420850
マリー
3254日前
唇を切って帰ってきたので、子供に聞くとお友達に叩かれたとのこと。先生にそれを伝えると子供はよくあるけんかですからと言いました。切れて血が出ていても気が付かないでいることに保育園への不信感を覚えました。
投稿ID : 1420815
れむ
3254日前
特定の子のことを相談したことはあります。次のクラス替えで、その子とクラスを同じにしないように配慮していただけました。
投稿ID : 1420789
みつこ
3254日前
乱暴な園児についてのクレーム。あまり効果がなかった。
投稿ID : 1420778
礼聖
3254日前
下のこの時噛まれて来た時、先生が傷にトクホン張ったこととその女の子が上主犯でその時は背中で、傷が酷く、先生方は19歳同士の夫婦なので暖かく見守ってと言われましたが1ヶ月に手だけでもどのくらい噛まれたか
投稿ID : 1420760
るんるん
3254日前
特定のお友達から、何回か叩かれたりしているようだったので 相談しました。最初担任の先生にお話ししても様子を見ましょうだったのですが、改善されず、主任にお話しするとうまく、解決してくれました。
投稿ID : 1420748
いけ
3254日前
別段クレームはなかったです親切な保育園でしたので
投稿ID : 1420717
ままじろ
3254日前
園長先生が代わり突然の禁止や廃止が多くなった。土曜保育の依頼票も当日書かないとダメ、年少クラスからは連絡帳廃止とか。事前に現状を伝え、これが困るとか保護者に相談して欲しいと言っても、決まった事なのでと
投稿ID : 1420709
おきょんちゃん
3254日前
保育園での生活にとても満足でした。近くで自営業をしていたので夫婦が交代で送り迎えして、先生達にはよく話しかけて面倒をよく見てもらい感謝です。
投稿ID : 1420672
TONY
3254日前
他の園児からの暴力(噛み付かれる)に対してクレームを入れました。園児と先生から謝罪を受けました。納得です
投稿ID : 1420671
バティ
3254日前
ありません。しいて言えば昼飯のクオリティの向上。
投稿ID : 1420661
highlight
3255日前
40度の高熱で気付かなかった事が3回。忙しいのは解るし、自分の意見をあまり言えない子なので、言うようにこちらも言い聞かせると言っているのに、みんなに目が行き渡る訳では無いとか、昨日は私は休みだったとか
投稿ID : 1420600
masa
3255日前
保育園自体ではないですが保護者会で前例に従ってみたいなくだらないことばかりやってるのが不満。意見しても多数決で何も変わらない。
投稿ID : 1420554
へぼ剣士
3255日前
我が子が同じ組の子に、二度も噛まれたことがありました。注意したら、満足のいく対応をしてくれました。
投稿ID : 1420540
るりまま
3255日前
園長先生によって対応が違うのには困りました。震災で帰れない(お迎えに行けない)保護者がいた場合、とても嫌そうな反応をされたそうです。その当時、自分のことしか考えていないのだなぁと思いました。
投稿ID : 1420532
ショコラン
3255日前
あります。子供が登園拒否になった時、保育園に相談しましたがうちの保育園は悪くないの一点張りで転園してほしいとまで言われた。別に保育園を攻めたかった訳ではなく、一緒に対応策を考えたかっただけだったなのに
投稿ID : 1420515
こだま
3255日前
事故で電車が止まったとき迎えにいくのが遅れると連絡したら困る、ダメだと言われたけれど、努力しても無理なものは無理。こっちも困っているのに。
投稿ID : 1420510
おかぱぱ
3255日前
人を介して他の親と会話する感じで、面倒。伝わっているような伝わっていないような。
投稿ID : 1420496
かよ
3255日前
他の園児にイタズラされているのを気づいてくれていなかったとき、直接クレームを言いました。その後の対応には、まぁ満足です。
投稿ID : 1420489
ジンベイザメ
3255日前
友達が自分の子供が怪我をして帰ってきた時に、原因となる子の名前さえ今は伏せていると不満そうに言っていました。
投稿ID : 1420479
Denny
3255日前
転んだのか明らかに擦りむいているのになんの説明もなく聞いてみたら、全部は見切れないようなことを言われたこと。
投稿ID : 1420464