商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
hitoshiちゃん
どうすれば月1回ハブラシ交換できそうですか??
1408日前
アンケートご協力ありがとうございました!!
投稿ID : 26927937
愛理
1410日前
自分が決めた日に、通知が来るアプリがあれば交換できそうです。今は、なんとなくまだ使えるしどうしよう…とか、週末に時間がある時に替えよう、とか思ってしまいすんなり交換できていません。交換の重要性の記事や次に自分の症状に合わせたブラシの紹介と一緒に通知が来たら、すんなり替えられるかもしれません。
投稿ID : 26864740
みぃー
カレンダーに書いておく
投稿ID : 26927437
ひなた
歯ブラシに使用開始日を記入する
投稿ID : 26926938
ひかる
月が替わったら換えるなどルールを決める
投稿ID : 26925722
ちゃんぐ
月一歯ブラシ交換した方がいいことを知らなかったので、CMとかでもっと教えてくれたらいいと思う
投稿ID : 26924797
LOWEWOL
ブラシ部分が抜けてくる
投稿ID : 26920760
kurukurumawaru
12本セットで売っていて、歯ブラシに「1月」などと書いてある。
投稿ID : 26920252
モニタ
カウンター付き
投稿ID : 26919937
ポッキー
サブスクによる定期配送
投稿ID : 26919743
ぽん吉
月初めなど交換する日を決めておく。
投稿ID : 26916651
rucchi0701
特に1か月たっても、ブラシのところが変形してなければ、買えない
投稿ID : 26913989
月桃
毎月一日に交換すると決める。(決めていますが、忘れることがあります。)ブラシが開いてくれば意識すると思いますが、あまりへたってくれません。
投稿ID : 26912576
ぷっ
1409日前
月1回のタイミングで確実に歯ブラシが折れる・破損する。
投稿ID : 26911349
Swimy
すぐにヘタったら
投稿ID : 26910312
ゆう
常にストックを用意する
投稿ID : 26910079
陽だまり
取り出しやすい所にストックしておいて、換える日にちを決めておく。
投稿ID : 26909992
みーかーちゃん
色が変化
投稿ID : 26908509
みか
月初めには交換するとか決める。
投稿ID : 26908348
aurora
歯ブラシの色が変わる
投稿ID : 26906513
あーみー
毎月1日に交換すると決める。
投稿ID : 26906128
りぃ
カレンダーに書く。毎月1日もしくは月末というルールを決める
投稿ID : 26905974
アンナママ
今使っているのが全然へたらないので、半年ぐらい使っている。きちんと磨けていれば毎月交換しなくてもいいと思っている。
投稿ID : 26904770
るり
ストックがあること
投稿ID : 26903394
盛岡太郎
毎月1日に交換する、と決める。もしくは給料日とか自分の中で節目をつける
投稿ID : 26902081
ライム
家族が気付いてくれたら
投稿ID : 26900757
peach
1日に変えると決めたら
投稿ID : 26900637
おとく子さん
歯ブラシに印があって教えてくれる
投稿ID : 26900627
きじのすけ
状態を見て
投稿ID : 26899271
しわの間
歯ブラシは毛先が開いたときに変えますので月に一回と言う決まりはしていません
投稿ID : 26897591
コッペパン
月替りで交換する習慣をつける。
投稿ID : 26896958
悪人
1日や15日など、交換する日を決めておく
投稿ID : 26896676
まー
メールやラインで通知が来る
投稿ID : 26896658
ごろたパパ
ストックを買っておき、ブラシが痛んだタイミングで交換しています
投稿ID : 26896268
りょうちゃん
20日にウェルシアのポイントを使ってお得に使う
投稿ID : 26895982
まめ
忘れてしまいがちなので、月初めの一日に交換しています
投稿ID : 26894321
もる
月初めや月末に替える、と決める。
投稿ID : 26894308
キャメル
使用開始日を記入できる欄があるとか。
投稿ID : 26893948
ketya
月初めなど交換する日を決める。歯ブラシのストックを取り出しやすい所に置いておく。歯ブラシが安くなる。
投稿ID : 26893657
りんご
交換するタイミングがよくわからないので、はっきりわかる目安があったらいいです。
投稿ID : 26892943
まる
交換する日を決める。
投稿ID : 26892731
けお
毎月1日を交換日に決める
投稿ID : 26892663
tcmchc
何か歯ブラシ自体にお知らせのサインが出ると交換する。たとえば歯ブラシの色がかわるとか。
投稿ID : 26892494
れもん
交換する日を決める
投稿ID : 26892379
おぐさん
カレンダーに「歯ブラシ交換」と書き留めておく
投稿ID : 26892302
shion
投稿ID : 26891594
物理メガバクーダ
毛の開き方等で交換すべきタイミングがわかりやすくなれば。
投稿ID : 26891010
s.
交換する日にちを決める
投稿ID : 26890907
Hiro
月1回では、歯ブラシは変えないです。ブラシの形状が変わったら交換します。
投稿ID : 26890905
トラウト
定期的に送ってくる
投稿ID : 26890228
だるまや
他にも月一回交換するものを作る。
投稿ID : 26889712
k
月に一回今日は歯ブラシの日という日を数字で考えておくことだと思います
投稿ID : 26889630
まこと
アプリなどで警告してくれること
投稿ID : 26889332
ミル
交換する日を決めて、パッケージから出しておく
投稿ID : 26889062
いぬさん55
しています
投稿ID : 26888843
ナンシー
意識するしかない。歯磨きをするときというのは、朝出かける前と夜寝る前。時間がなくて急いでいるか、眠くて邪魔くさいかのどちらかなので。歯ブラシ交換が邪魔くさいです、電動歯ブラシなので余計に。
投稿ID : 26888816
coldsleep
毎月1日とか日を決める
投稿ID : 26888721
シーサーひつじ
歯ブラシに数字のシールを張る(9・8など)←9月8日
投稿ID : 26888567
かまつ
ストックがあるのと意識すること。
投稿ID : 26888559
キンパチ2世
自分の意識を変えるしかないと思っています。
投稿ID : 26888219
すーざん
交換する日を決める スマホに登録して通知をいれる
投稿ID : 26888108
ゆーちん
一ヶ月くらいでボロくなってくれたり、色が変わって教えてくれる歯ブラシがあれば
投稿ID : 26887701
mai
歯ブラシのサブスク
投稿ID : 26887499
ルッコラ
天然素材のものなら捨てても罪悪感がない。。でもやはり月1回では勿体ない、デンタルフロスとかガリガリやるやつとか使えばそんなに一生懸命擦らなくても虫歯は防げる気がします。
投稿ID : 26887246
すず
1日に交換するなど日にちを決めておく。
投稿ID : 26887244
ラン
月に一回かえるものだということを知りませんでした。変える日にちを決めるといいと思います。
投稿ID : 26887109
マートン
忘れない様にする
投稿ID : 26886997
天鈴
複数本入った歯ブラシが売っていると交換しやすい。
投稿ID : 26886941
おのちん
買い置きして、常に目につく場所に置いておく
投稿ID : 26886904
kf
ブラシが開いてもまだ綺麗に磨けると思ってしまうからタイミングが分からない
投稿ID : 26886655
紫
日にちを決める
投稿ID : 26886439
月末に替えると決める。
投稿ID : 26886435
akira
日にちを決めて交換する。
投稿ID : 26886327
しゅはる
毛先が開いてないから
投稿ID : 26886292
ドリア
どうしてももったいないと思ってしまうため、もっと歯ブラシの価格が安くなればできそうです。
投稿ID : 26885889
散歩大好き
スマホのカレンダーに交換日を記入する
投稿ID : 26885670
参輝
家族全員で統一して交換する それだと誰かが覚えててくれそう
投稿ID : 26885542
laco
カレンダー(壁掛け、卓上、スマホ)で期日管理
投稿ID : 26885182
スマホのリマインド機能に登録しておく
投稿ID : 26885144
わん
歯ブラシに○月用って書いておく
投稿ID : 26884748
かくろう
覚えとけばいい
投稿ID : 26884623
よてさん
まだ形がきれいだし使えそうだからそのまま使ってしまう
投稿ID : 26884354
みこ
毎月1日に変えると決める
投稿ID : 26884321
めりまる
交換日を決めておく。月初とか月末とかだと覚えやすそう。
投稿ID : 26883790
フーコ
そもそも歯ブラシをあまり替えないからブラシの毛先が跳ねて来たりしたら、さすがに買いに行くかも。
投稿ID : 26883731
catt
ストックが大量にあれば
投稿ID : 26883245
比叡金剛榛名
歯ブラシの柄の部分に交換日付を記入する。
投稿ID : 26883216
yosa
月初めに交換する
投稿ID : 26883168
000
つい交換し忘れる、交換用が手に取りやすい場所にあれば交換するかもです
投稿ID : 26882750
kana
月の始めが交換日と決める。あまり自信はないけれど。
投稿ID : 26882733
さくうさ
1日に交換する、など日付を設定する。
投稿ID : 26882524
シズク
ストックを用意しておく
投稿ID : 26882453
ゆこ
もったいないので、気づいたら1ヶ月たっていることが多く前回いつ変えたか分かれば交換するかも
投稿ID : 26882121
ひでお
歯ブラシに毎月交換しましょうとさりげなく印刷する
投稿ID : 26882096
葵
月1回だと、まだブラシが整っているのでもったいなくて交換できない。
投稿ID : 26882063
やまびこ
2本以上の歯ブラシを使っているので、月に1回交換するほど開かないのですよね。ですので、交換ができていないって言う結果になるということです。でも、交換目安があるといいと思います。たとえば柄の色が変化して交換時期をお知らせする機能があるといいですね。
投稿ID : 26881970
masa
1か月程度だと見た目がきれいなので交換しないと思います。
投稿ID : 26881939
りえちん
もったいないので。交換しようと思えばできます。毎月初めと決めれば。
投稿ID : 26881827
にーこ
交換日を決める
投稿ID : 26881813
チーズ
カレンダーにしるしをつけておく
投稿ID : 26881805
100コメント
NEW 射撃についてお伺いします【全員回答可】
リサーチ部
24コメント
NEW 【20~30代の女性に質問です】"肌の日焼けのしかた"を元にした日焼け止め商品のおすすめについて
化粧品マーケティング担当者
18コメント
NEW 【敏感肌用以外の日焼け止め使用の20~30代女性へ】日焼け止め使用時の汗に関する悩みについて質問です
hitoshiちゃん
1408日前
アンケートご協力ありがとうございました!!
投稿ID : 26927937
THE BEST ANSWER
愛理
1410日前
自分が決めた日に、通知が来るアプリがあれば交換できそうです。今は、なんとなくまだ使えるしどうしよう…とか、週末に時間がある時に替えよう、とか思ってしまいすんなり交換できていません。交換の重要性の記事や次に自分の症状に合わせたブラシの紹介と一緒に通知が来たら、すんなり替えられるかもしれません。
投稿ID : 26864740
みぃー
1408日前
カレンダーに書いておく
投稿ID : 26927437
ひなた
1408日前
歯ブラシに使用開始日を記入する
投稿ID : 26926938
ひかる
1408日前
月が替わったら換えるなどルールを決める
投稿ID : 26925722
ちゃんぐ
1408日前
月一歯ブラシ交換した方がいいことを知らなかったので、CMとかでもっと教えてくれたらいいと思う
投稿ID : 26924797
LOWEWOL
1408日前
ブラシ部分が抜けてくる
投稿ID : 26920760
kurukurumawaru
1408日前
12本セットで売っていて、歯ブラシに「1月」などと書いてある。
投稿ID : 26920252
モニタ
1408日前
カウンター付き
投稿ID : 26919937
ポッキー
1408日前
サブスクによる定期配送
投稿ID : 26919743
ぽん吉
1408日前
月初めなど交換する日を決めておく。
投稿ID : 26916651
rucchi0701
1408日前
特に1か月たっても、ブラシのところが変形してなければ、買えない
投稿ID : 26913989
月桃
1408日前
毎月一日に交換すると決める。(決めていますが、忘れることがあります。)ブラシが開いてくれば意識すると思いますが、あまりへたってくれません。
投稿ID : 26912576
ぷっ
1409日前
月1回のタイミングで確実に歯ブラシが折れる・破損する。
投稿ID : 26911349
Swimy
1409日前
すぐにヘタったら
投稿ID : 26910312
ゆう
1409日前
常にストックを用意する
投稿ID : 26910079
陽だまり
1409日前
取り出しやすい所にストックしておいて、換える日にちを決めておく。
投稿ID : 26909992
みーかーちゃん
1409日前
色が変化
投稿ID : 26908509
みか
1409日前
月初めには交換するとか決める。
投稿ID : 26908348
aurora
1409日前
歯ブラシの色が変わる
投稿ID : 26906513
あーみー
1409日前
毎月1日に交換すると決める。
投稿ID : 26906128
りぃ
1409日前
カレンダーに書く。毎月1日もしくは月末というルールを決める
投稿ID : 26905974
アンナママ
1409日前
今使っているのが全然へたらないので、半年ぐらい使っている。きちんと磨けていれば毎月交換しなくてもいいと思っている。
投稿ID : 26904770
るり
1409日前
ストックがあること
投稿ID : 26903394
盛岡太郎
1409日前
毎月1日に交換する、と決める。もしくは給料日とか自分の中で節目をつける
投稿ID : 26902081
ライム
1409日前
家族が気付いてくれたら
投稿ID : 26900757
peach
1409日前
1日に変えると決めたら
投稿ID : 26900637
おとく子さん
1409日前
歯ブラシに印があって教えてくれる
投稿ID : 26900627
きじのすけ
1409日前
状態を見て
投稿ID : 26899271
しわの間
1409日前
歯ブラシは毛先が開いたときに変えますので月に一回と言う決まりはしていません
投稿ID : 26897591
コッペパン
1409日前
月替りで交換する習慣をつける。
投稿ID : 26896958
悪人
1409日前
1日や15日など、交換する日を決めておく
投稿ID : 26896676
まー
1409日前
メールやラインで通知が来る
投稿ID : 26896658
ごろたパパ
1409日前
ストックを買っておき、ブラシが痛んだタイミングで交換しています
投稿ID : 26896268
りょうちゃん
1409日前
20日にウェルシアのポイントを使ってお得に使う
投稿ID : 26895982
まめ
1409日前
忘れてしまいがちなので、月初めの一日に交換しています
投稿ID : 26894321
もる
1409日前
月初めや月末に替える、と決める。
投稿ID : 26894308
キャメル
1409日前
使用開始日を記入できる欄があるとか。
投稿ID : 26893948
ketya
1409日前
月初めなど交換する日を決める。歯ブラシのストックを取り出しやすい所に置いておく。歯ブラシが安くなる。
投稿ID : 26893657
りんご
1409日前
交換するタイミングがよくわからないので、はっきりわかる目安があったらいいです。
投稿ID : 26892943
まる
1409日前
交換する日を決める。
投稿ID : 26892731
けお
1409日前
毎月1日を交換日に決める
投稿ID : 26892663
tcmchc
1409日前
何か歯ブラシ自体にお知らせのサインが出ると交換する。たとえば歯ブラシの色がかわるとか。
投稿ID : 26892494
れもん
1409日前
交換する日を決める
投稿ID : 26892379
おぐさん
1409日前
カレンダーに「歯ブラシ交換」と書き留めておく
投稿ID : 26892302
shion
1409日前
交換する日を決める
投稿ID : 26891594
物理メガバクーダ
1409日前
毛の開き方等で交換すべきタイミングがわかりやすくなれば。
投稿ID : 26891010
s.
1409日前
交換する日にちを決める
投稿ID : 26890907
Hiro
1409日前
月1回では、歯ブラシは変えないです。ブラシの形状が変わったら交換します。
投稿ID : 26890905
トラウト
1409日前
定期的に送ってくる
投稿ID : 26890228
だるまや
1409日前
他にも月一回交換するものを作る。
投稿ID : 26889712
k
1409日前
月に一回今日は歯ブラシの日という日を数字で考えておくことだと思います
投稿ID : 26889630
まこと
1409日前
アプリなどで警告してくれること
投稿ID : 26889332
ミル
1409日前
交換する日を決めて、パッケージから出しておく
投稿ID : 26889062
いぬさん55
1409日前
しています
投稿ID : 26888843
ナンシー
1409日前
意識するしかない。歯磨きをするときというのは、朝出かける前と夜寝る前。時間がなくて急いでいるか、眠くて邪魔くさいかのどちらかなので。歯ブラシ交換が邪魔くさいです、電動歯ブラシなので余計に。
投稿ID : 26888816
coldsleep
1409日前
毎月1日とか日を決める
投稿ID : 26888721
シーサーひつじ
1409日前
歯ブラシに数字のシールを張る(9・8など)←9月8日
投稿ID : 26888567
かまつ
1409日前
ストックがあるのと意識すること。
投稿ID : 26888559
キンパチ2世
1409日前
自分の意識を変えるしかないと思っています。
投稿ID : 26888219
すーざん
1409日前
交換する日を決める スマホに登録して通知をいれる
投稿ID : 26888108
ゆーちん
1409日前
一ヶ月くらいでボロくなってくれたり、色が変わって教えてくれる歯ブラシがあれば
投稿ID : 26887701
mai
1409日前
歯ブラシのサブスク
投稿ID : 26887499
ルッコラ
1409日前
天然素材のものなら捨てても罪悪感がない。。でもやはり月1回では勿体ない、デンタルフロスとかガリガリやるやつとか使えばそんなに一生懸命擦らなくても虫歯は防げる気がします。
投稿ID : 26887246
すず
1409日前
1日に交換するなど日にちを決めておく。
投稿ID : 26887244
ラン
1409日前
月に一回かえるものだということを知りませんでした。変える日にちを決めるといいと思います。
投稿ID : 26887109
マートン
1409日前
忘れない様にする
投稿ID : 26886997
天鈴
1409日前
複数本入った歯ブラシが売っていると交換しやすい。
投稿ID : 26886941
おのちん
1409日前
買い置きして、常に目につく場所に置いておく
投稿ID : 26886904
kf
1409日前
ブラシが開いてもまだ綺麗に磨けると思ってしまうからタイミングが分からない
投稿ID : 26886655
紫
1409日前
日にちを決める
投稿ID : 26886439
コッペパン
1409日前
月末に替えると決める。
投稿ID : 26886435
akira
1409日前
日にちを決めて交換する。
投稿ID : 26886327
しゅはる
1409日前
毛先が開いてないから
投稿ID : 26886292
ドリア
1409日前
どうしてももったいないと思ってしまうため、もっと歯ブラシの価格が安くなればできそうです。
投稿ID : 26885889
散歩大好き
1409日前
スマホのカレンダーに交換日を記入する
投稿ID : 26885670
参輝
1409日前
家族全員で統一して交換する それだと誰かが覚えててくれそう
投稿ID : 26885542
laco
1409日前
カレンダー(壁掛け、卓上、スマホ)で期日管理
投稿ID : 26885182
k
1409日前
スマホのリマインド機能に登録しておく
投稿ID : 26885144
わん
1409日前
歯ブラシに○月用って書いておく
投稿ID : 26884748
かくろう
1409日前
覚えとけばいい
投稿ID : 26884623
よてさん
1409日前
まだ形がきれいだし使えそうだからそのまま使ってしまう
投稿ID : 26884354
みこ
1409日前
毎月1日に変えると決める
投稿ID : 26884321
めりまる
1409日前
交換日を決めておく。月初とか月末とかだと覚えやすそう。
投稿ID : 26883790
フーコ
1409日前
そもそも歯ブラシをあまり替えないからブラシの毛先が跳ねて来たりしたら、さすがに買いに行くかも。
投稿ID : 26883731
catt
1409日前
ストックが大量にあれば
投稿ID : 26883245
比叡金剛榛名
1409日前
歯ブラシの柄の部分に交換日付を記入する。
投稿ID : 26883216
yosa
1409日前
月初めに交換する
投稿ID : 26883168
000
1410日前
つい交換し忘れる、交換用が手に取りやすい場所にあれば交換するかもです
投稿ID : 26882750
kana
1410日前
月の始めが交換日と決める。あまり自信はないけれど。
投稿ID : 26882733
さくうさ
1410日前
1日に交換する、など日付を設定する。
投稿ID : 26882524
シズク
1410日前
ストックを用意しておく
投稿ID : 26882453
ゆこ
1410日前
もったいないので、気づいたら1ヶ月たっていることが多く前回いつ変えたか分かれば交換するかも
投稿ID : 26882121
ひでお
1410日前
歯ブラシに毎月交換しましょうとさりげなく印刷する
投稿ID : 26882096
葵
1410日前
月1回だと、まだブラシが整っているのでもったいなくて交換できない。
投稿ID : 26882063
やまびこ
1410日前
2本以上の歯ブラシを使っているので、月に1回交換するほど開かないのですよね。ですので、交換ができていないって言う結果になるということです。でも、交換目安があるといいと思います。たとえば柄の色が変化して交換時期をお知らせする機能があるといいですね。
投稿ID : 26881970
masa
1410日前
1か月程度だと見た目がきれいなので交換しないと思います。
投稿ID : 26881939
りえちん
1410日前
もったいないので。交換しようと思えばできます。毎月初めと決めれば。
投稿ID : 26881827
にーこ
1410日前
交換日を決める
投稿ID : 26881813
チーズ
1410日前
カレンダーにしるしをつけておく
投稿ID : 26881805