この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/09/08
- 21/09/15 (11:06)
法人情報
体質改善している人のエピソード教えてください!
[体質改善定義]
日頃の生活で作られてしまったネガティブな体の状態を修正する事
[知りたい事]
以下①②を具体的に教えてください
①体のネガティブ状態を認識したきっかけと背景
② ①に対して行った対策
より詳しく聞きたい方はトークルーム招待しますのでよろしくお願いします
[体質改善きっかけ例]
疲れやすい
だるさ
冷え性
肩こり
偏頭痛
肥満
肌荒れ
イライラ
便秘
PMS
貧血
免疫力低下
マルコ
1433日前
①日常的なめまいや疲労、不眠、頻尿②糖質制限と軽い運動、ストレッチ
投稿ID : 26890313
レンチャン
1433日前
①便秘です、:定年退職して仕事の責任が減少して、ストレスが緩和されたから、②毎日のオリゴ糖+プレーンヨーグルトや食物繊維、発酵食品の摂取とジム(ヨガ、水泳、筋トレ、ストレッチ、エアロ、水泳、ジョギング、ウオーキング)での運動です。
投稿ID : 26890305
まる
1433日前
①子供の頃からアレルギー体質で花粉症などの症状を緩和したくて体質改善を始めました。10年以上取り組んでます。②色々試しましたが続けているのは、ケールとルイボスティー、乳酸菌がアレルギーに効果があると聞き軟便体質も改善したくビオフェルミンなどを摂取しています。免疫力を高めるための運動も毎日してます。
投稿ID : 26890284
茶茶
1433日前
①健康診断、コロナ禍で太ったため②毎日1万歩のウォーキングとプロテインやグラノーラを飲んで食事量を減らす
投稿ID : 26890257
TY9
1433日前
1 朝、なかなか排便できずトイレに長時間滞在しがちだった 2 ヨーグルトなど乳製品を食べる習慣をつけた
投稿ID : 26890182
ミルフレイト
1433日前
①運動したら予想以上に早く体力がなくなったとき。②食事量の改善
投稿ID : 26890133
みな
1433日前
①コロナ太り 繰り返す膀胱炎 ②ダイエット 食生活の見直し 腸内環境を整える
投稿ID : 26890117
暇人
1433日前
①健康診断でメタボを指摘されて ②食事療法と運動療法
投稿ID : 26890067
midori
1433日前
1 精密検査するほどの不調 2検査異常なしだったので、生活改善した
投稿ID : 26890006
クッキー
1433日前
①肥満。若い頃より20キロも太った②ジムに通っている
投稿ID : 26889989
yuri
1433日前
①スマホの使い過ぎによる眼精疲労、肩こり②スマホをさわるのをやめる、遠くを見る、肩のストレッチ等
投稿ID : 26889936
めい
1433日前
①加齢のせいか何もしていないのにだるさや疲れやすさを感じるようになったから②ストレッチやスイミングで免疫力を上げる
投稿ID : 26889913
ケータイ
1433日前
①肥満②下っ腹が出てきたので、糖質を控え始めました。
投稿ID : 26889843
むくこ
1433日前
①肩凝り ②毎日のストレッチとラジオ体操で整体やマッサージに行かなくて済むようになった
投稿ID : 26889655
コブラ
1433日前
①肥満、疲れやすい ②毎朝のウォーキングをするようになった
投稿ID : 26889650
ooki
1433日前
①長時間歩く事が大変になってきた。②食事のバランスと毎日のウォーキング。
投稿ID : 26889598
ざい
1433日前
①体力の低下や疲れやすさが著しいから ②食事の見直し 適度な運動をする
投稿ID : 26889548
るな
1433日前
1疲れやすくなった2睡眠を樹分にとり、よく歩くよう心がけた
投稿ID : 26889540
いっせー
1433日前
①肥満②ジョギングなどの運動
投稿ID : 26889539
K.K
1433日前
①冷え性②運動です。
投稿ID : 26889527
もんぶらん
1433日前
①ちょっと動いただけで疲れる、息切れする、肩こりや首こりが酷い、頭痛腹痛の慢性化②週末にウオーキングやハイキングをする、毎日ストレッチやマッサージ、たまに筋トレをする。
投稿ID : 26889498
ごろたパパ
1433日前
①肥満で見栄えが悪いのと、健康にも良くないので②パーソナルジムへ行って食事と運動の習慣を改善し、健康的な減量に成功しました。
投稿ID : 26889482
utopia
1433日前
①イライラ②カラオケに行って熱唱する
投稿ID : 26889429
ぜん
1433日前
①疲れやすい、肌荒れが治りにくくなった ②食事の見直しと早寝早起き
投稿ID : 26889366
たいしん
1433日前
①首やノドの痛みを日常的に感じるようになってきたこと ②首周りのセルフマッサージ
投稿ID : 26889343
まーちゃん
1433日前
1.ストレス、イライラ 2.笑えるものを見てめちゃ笑うようにするとストレスがなくなったり、自分のイライラがアホらしくなってきた。
投稿ID : 26889288
たか
1433日前
①加齢による体力低下 ②ウォーキング
投稿ID : 26889275
ノブモモ
1433日前
①疲れやすさと慢性的な肩こり、腰の痛み ②適度な運動と野菜多めの食事、サプリの摂取を始めました
投稿ID : 26889232
まこと
1433日前
①倦怠感、血液検査の結果 ②栄養バランスを考える、睡眠の質をあげるために枕を変えた、リラックスてきるようにアロマをたく
投稿ID : 26889118
みつこ
1433日前
①便秘 ②毎日ヨーグルトか納豆を食べること
投稿ID : 26888962