この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/09/09
- 21/09/16 (14:54)
法人情報
インターネット上に公開
食品・外食
41コメント
現在介護をしていて、かつ市販の介護食(やわらか食)を購入している方に質問です!
現在介護されている方へのご質問です。
介護をされている中で、どのような介護食商品があればいいなと思いますか?
どんなアイディアでも構いません!
具体的にお答えいただけますと幸いです。
よしりん777
1407日前
飲み込む力がだんだん弱って来てるのでスムーズに飲み込めて本人の食べたい味わいの揃っている食品
投稿ID : 26990409
rbd
1407日前
介護用に思われない見た目と味わい。
投稿ID : 26988415
ウボァー皇帝
1407日前
見た目がまとも 味がそれなり以上に美味しい
投稿ID : 26980933
とも
1407日前
味も大事だが、やはり見た目が1番。できるだけ見た目を壊さず、おいしい物を食べてもらいたい。
投稿ID : 26978217
スーリン
1408日前
味がよい
投稿ID : 26954436
おぐさん
1408日前
味付け控えめが多く嫌がることもあるので、少し濃いめの味付けのもの
投稿ID : 26954216
ぷぅ
1408日前
柔らかいけど見た目が普通食
投稿ID : 26951702
ゆき
1408日前
和菓子です。
投稿ID : 26950921
search
1408日前
ありえないくらい日持ちする食品
投稿ID : 26949617
ありむ
1409日前
目からも口からも味わえて、かつ美味しいもの ペーストなどにする際も全部をミキサーにかけるのではなく 可能であれば 食材ごとに分けて彩りを工夫する (おでんの人参、大根、豆をそれぞれにし単色で盛り付ける)
投稿ID : 26944795
Akakaw
1409日前
骨まで食べられるかつお
投稿ID : 26943717
モンラ
1409日前
味が1番。美味しいものを食べさせたい
投稿ID : 26943357
チーズ
1409日前
1週間分の毎食メニューが違う、まとめたパックがあったら嬉しい
投稿ID : 26943272
まー
1409日前
他の家族と同じような見た目で一緒に食事を楽しめるようなもの
投稿ID : 26939024
ゆこりん
1409日前
食べ物の原型がある介護食があればいいと思います。自分が将来、こんな介護食を食べるのかと思うとつくづく思います。食事は人生の楽しみの最大の喜びの一つです。ただ単にお腹が膨れればよいというものではないです。
投稿ID : 26937773
まこと
1409日前
ペースト状の食事になっていると、何をペースとにしているのか、さっぱりわかりません。 ペースト状だとしても、原型を残せるなような工夫のある食事だと、食事を楽しめそう
投稿ID : 26934847
みぃー
1409日前
安くて体にいいもの
投稿ID : 26930597
八九寺クレア
1409日前
嚥下がしやすい
投稿ID : 26929024
まゆ
1409日前
少なくとも冷凍は嫌いのようです。母は以前からご飯を作らなかったせいか満足しています。ケアマネさんが皆さん、飽きるようだが、大丈夫かと聞いてくれますが、大丈夫そうです。365日休みなしというのも気に入っています。
投稿ID : 26927677
いっせー
1409日前
味が飽きないもの
投稿ID : 26927555
りゅう
1409日前
形はしっかりしているけれど、とても柔らかい
投稿ID : 26927380
マルコ
1409日前
少しでも栄養が摂れるもの
投稿ID : 26927369
専務理事
1409日前
味が濃いもの。
投稿ID : 26927088
ざい
1409日前
味がしっかりしていておいしいこと
投稿ID : 26926937
ノブモモ
1409日前
介護される方ができるだけ好きな料理を介護食として提供できればいいと思います。
投稿ID : 26926614
M
1409日前
とにかくリーズナブルなもの
投稿ID : 26926415
ゆよ
1409日前
濃厚なもの
投稿ID : 26926086
とと
1409日前
味付けが濃い物です。
投稿ID : 26925406
K.K
1409日前
魚です。
投稿ID : 26925394
アベシ
1409日前
少量で種類が沢山あると助かる。本人がどのようなものを食べたいのか分からないので色々試したい。
投稿ID : 26925369