商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
ハナ
ほ
1405日前
話し相手
投稿ID : 27160490
あんちゃん
手がかからない人=比較的自立している人。 廊下ですれ違ったり、お風呂の介助の時に声をかけるくらい。
投稿ID : 27151013
つーちゃん
1407日前
何人も同時に支援できない
投稿ID : 27114123
あきらん
1409日前
ないです。物理的に人がいないのに、今以上のサービスをすること自体が考えられない。社員の負担もこれ以上増やせないので。
投稿ID : 27050545
kana
人手が足りてないので、日々同じことのルーティンで入居者には刺激がないと思う。
投稿ID : 27049868
けめ
1410日前
加算やケアプラン、申し送り。書類におわれている。人に向き合う仕事がしたくてこの仕事を選んだのに・・・
投稿ID : 27028379
スーリン
本人の本当の希望
投稿ID : 27017804
けーるん
一人で多くの入所者を担当しているので、頼まれごとをされていても後ですればいいと別の仕事をしていて忘れてしまうことがあります
投稿ID : 27016150
まき41
1411日前
ゆっくり対応出来ないときがある
投稿ID : 27009332
みっち
業務に追われ、個別ケアや関わりの機会が持てない
投稿ID : 27006954
るかるか
とにかく人手がたりないと、全員の利用者に平等に対応することやサービスの提供はなかなかできないので、納涼祭やイベントごとの時に皆さんに楽しんでいただけるイベントを開催することくらいしかできていません。
投稿ID : 27004812
ビーン
入居者1人1人の訴えに対応することです。
投稿ID : 27001698
Akakaw
1412日前
季節ごとにイベントをするものの、入居者を楽しませる点で限界がある。
投稿ID : 26993655
とも
とにかくスタッフの数が足りない。必然的に利用者に接する時間もサービスも減る。
投稿ID : 26993481
まこと
①老人ホームにお勤めの方→いつも忙しそうに、バタバタとされています。恐らく、1フローに対する介護士さんの人数を削減されたのだと感じています。 ②手が行き届いていないと感じている入居者さんに対してのサービス→あります。食事の時など、一人に1人の介護士さんが付けないので、放置されている感を感じます。
投稿ID : 26992444
ishiho
介護そのもの 職員の質が悪すぎる
投稿ID : 26992209
よっさん
お話をしたり、遊んだり、お楽しみの時間を作れていないことです。
投稿ID : 26992125
83コメント
NEW 夏に汗をかいて冷えることがありますが、足先や足で汗冷えが気になることはありますか?
商品企画
84コメント
NEW 寒い時期(秋~冬)に食べたくなる、思わず買ってしまう『テイスト』を教えてください!
食品メーカー
23コメント
NEW ルアー・エギの根がかり用の回収機です。 新しく欲しい機能やセットで販売して欲しい物を教えて下さい!!
商品開発
ほ
1405日前
話し相手
投稿ID : 27160490
あんちゃん
1405日前
手がかからない人=比較的自立している人。 廊下ですれ違ったり、お風呂の介助の時に声をかけるくらい。
投稿ID : 27151013
つーちゃん
1407日前
何人も同時に支援できない
投稿ID : 27114123
あきらん
1409日前
ないです。物理的に人がいないのに、今以上のサービスをすること自体が考えられない。社員の負担もこれ以上増やせないので。
投稿ID : 27050545
kana
1409日前
人手が足りてないので、日々同じことのルーティンで入居者には刺激がないと思う。
投稿ID : 27049868
けめ
1410日前
加算やケアプラン、申し送り。書類におわれている。人に向き合う仕事がしたくてこの仕事を選んだのに・・・
投稿ID : 27028379
スーリン
1410日前
本人の本当の希望
投稿ID : 27017804
けーるん
1410日前
一人で多くの入所者を担当しているので、頼まれごとをされていても後ですればいいと別の仕事をしていて忘れてしまうことがあります
投稿ID : 27016150
まき41
1411日前
ゆっくり対応出来ないときがある
投稿ID : 27009332
みっち
1411日前
業務に追われ、個別ケアや関わりの機会が持てない
投稿ID : 27006954
るかるか
1411日前
とにかく人手がたりないと、全員の利用者に平等に対応することやサービスの提供はなかなかできないので、納涼祭やイベントごとの時に皆さんに楽しんでいただけるイベントを開催することくらいしかできていません。
投稿ID : 27004812
ビーン
1411日前
入居者1人1人の訴えに対応することです。
投稿ID : 27001698
Akakaw
1412日前
季節ごとにイベントをするものの、入居者を楽しませる点で限界がある。
投稿ID : 26993655
とも
1412日前
とにかくスタッフの数が足りない。必然的に利用者に接する時間もサービスも減る。
投稿ID : 26993481
まこと
1412日前
①老人ホームにお勤めの方→いつも忙しそうに、バタバタとされています。恐らく、1フローに対する介護士さんの人数を削減されたのだと感じています。 ②手が行き届いていないと感じている入居者さんに対してのサービス→あります。食事の時など、一人に1人の介護士さんが付けないので、放置されている感を感じます。
投稿ID : 26992444
ishiho
1412日前
介護そのもの 職員の質が悪すぎる
投稿ID : 26992209
よっさん
1412日前
お話をしたり、遊んだり、お楽しみの時間を作れていないことです。
投稿ID : 26992125