この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
教育、習い事
100コメント
本は好き?と聞かれたら、「好きではない」「嫌い・苦手」「興味ない」と答える方へ。その理由は?
本が好きではない、本が嫌い、本が苦手、本に興味がない、という理由を教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
本が好きではない、本が嫌い、本が苦手、本に興味がない、という理由を教えてください。
テント
100コメント
広告業
34コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
愛理
1400日前
読むのに時間がかかるからです。あとは、自分がおもしろいと思える本になかなか出会えないからです。ゆっくり探して自分好みの作家さんを見つけられたら、本への印象は違うかもしれません。
投稿ID : 27060132
ゆーいち
1400日前
あまり読まないから。目が疲れるから
投稿ID : 27059903
たいしん
1400日前
好きですが苦手です。最近細かい字が見えづらくなってきたので。あとは飛蚊症状も出てきたので、チラチラして集中できにくくなった。
投稿ID : 27059409
Casey
1400日前
あまり読まないから
投稿ID : 27059179
どりどりん
1400日前
あまり読まないので。
投稿ID : 27059130
ぬーーーーー
1400日前
活字が苦手で、読んでいるとしんどくなるから。
投稿ID : 27059113
P2くん
1400日前
読むのに時間が必要なところです。
投稿ID : 27058931
アベシ
1400日前
嫌いではないが目が疲れるので苦手
投稿ID : 27058923
あんちゃん
1400日前
なかなかまとまった時間もとれないし疲れるから
投稿ID : 27058793
sunaco
1400日前
眠くなります。自分に合う本にまだ出会ってないのかもしれません。
投稿ID : 27058729
ラッキー君
1400日前
読むのに時間がかかるので疲れる
投稿ID : 27058672
ゴン姉
1400日前
以前は活字中毒というほどに読書好きでしたが、老眼がすすみ、細かな字がよく見えないので好きではなくなってしまいました。
投稿ID : 27058649
マルコ
1400日前
好きです。学べるから。
投稿ID : 27058621
ooki
1400日前
よっぽどのことがないと読まないので、興味がないになると思う。
投稿ID : 27058610
いっせー
1400日前
読むのに時間がかかるので
投稿ID : 27058476
ひむ
1400日前
活字を読むのは疲れるので
投稿ID : 27058451
K
1400日前
興味ない あまり読まない
投稿ID : 27058433
TY9
1400日前
集中して読み続けるのが難しいから
投稿ID : 27058406
たか
1400日前
あまり興味がない
投稿ID : 27058368
ミルフレイト
1400日前
好きと断言できるほど読んでいないから。
投稿ID : 27058248
ラパン
1400日前
好きです。本の中では、現実ではない別の世界を生きることができるので。
投稿ID : 27058176
k
1400日前
理由は家にたくさんあるとかさばるので、そこまでたくさん読もうと思わないためです
投稿ID : 27058162
ネモ
1400日前
神経症の影響で読むのに人並み以上に時間がかかるので。
投稿ID : 27058032
ムクドリ
1400日前
不眠になってから頭に入らなくなったため。治れば再開します
投稿ID : 27058020
うー
1400日前
活字を読むのが苦手だから。
投稿ID : 27058012
てぃん
1400日前
齢とともに集中力と視力が下がってきているから
投稿ID : 27057947
あい
1400日前
読むのが苦手だから。
投稿ID : 27057930
beach-sand
1400日前
あまり興味はない。ゆっくり読書している時間がないというか、時間ができても違うことすると思う。
投稿ID : 27057885
utopia
1400日前
好きだけどそれ以上に好きなものに溢れていて読めません。
投稿ID : 27057865
おぐさん
1400日前
活字をずっと読んでいると眠たくなる
投稿ID : 27057772