商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

パソコンに関するアイデア募集

  • 21/09/15
  • 21/09/22 (10:08)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
Acrosuperk
会社設立年月日
2020年
従業員数
10人
事業内容
インターネットサービス

担当者情報

kyoko kyoko

満員御礼 インターネット上に公開 スマートフォン・PC関連 100コメント

働いている/いた会社で導入している福利厚生サービスについて、不満点や改善点があったら教えてください!

【法人向けの新しい福利厚生サービス企画/開発中】
皆さんが、現在働いている会社で導入されている/これまで働いてきた会社で導入されていた福利厚生サービスについて、日々感じている/感じてきた課題や悩みをお聞かせ頂くことで、皆さんに満足頂けるようなより良いサービスを作りたいと思いますので皆様のご協力を宜しくお願いします!

2021/09/15 23:38掲示板の内容が変更されました。

もり

もり

1350日前

女性には優しくない会社です。昇給もないし、社員は男性だけなので。

投稿ID : 27083671

kurukurumawaru

kurukurumawaru

1350日前

独身やひとり暮らしには使えないサービスが多い

投稿ID : 27083604

ゆんゆん

ゆんゆん

1350日前

施設の割引は、田舎な営業所だと使えるところがない。不公平に感じる。

投稿ID : 27083417

茶茶

茶茶

1350日前

有給休暇の使用期限があること

投稿ID : 27083083

raceball

raceball

1350日前

名目上いれている福利厚生は辞めてほしい

投稿ID : 27083011

みんみん

みんみん

1350日前

有給は1年だけ繰越できるけど、次年度は新しく付与された休暇から消化されて、繰越された有給はその次に消化になるシステムが謎でした。そもそも消化しきれないから繰越すのにそれだとまず完全消化は無理ではないかと

投稿ID : 27081869

ゆこりん

ゆこりん

1350日前

以前勤めていたところは、産休も育休も取りやすかったです。また、保育所の送り迎えも時間給がとれ、とても助かりました。生理休暇も取れました。女性に優しい福利厚生はとても助かります。

投稿ID : 27081440

彩色じゅん

彩色じゅん

1350日前

子持ち家庭に特化したメニューが多すぎる。スポーツ利用のメニューも使えるところが限られすぎていて、自分の趣味では適用できないのが不満

投稿ID : 27081371

天才ショコラティエ

天才ショコラティエ

1350日前

福祉施設勤務です。健康診断は会社負担ですがインフルエンザワクチンは自己負担です。他の施設ではワクチンも会社負担なようです。誕生日休暇も羨ましいと思いました。

投稿ID : 27080964

みつこ

みつこ

1350日前

使う人と要らない人が多い。飲み物のサービスとか。びょうどうにしてほしい

投稿ID : 27080434

ビーン

ビーン

1350日前

施設の割引があるが、対応施設が少ないことです。

投稿ID : 27080294

油条

油条

1350日前

福利厚生の会社と契約をしているが、自分が使う対象のものがほとんどない

投稿ID : 27080187

マロン

マロン

1350日前

グループで40万人以上の従業員がいることもあり、社宅の抽選になかなか当たらない

投稿ID : 27079512

盛岡太郎

盛岡太郎

1350日前

もう潰れましたが「お茶代」として毎月千円取られていた事。入社1年目の社員はポットのお湯の交換の時のみポットに触る事を許されました。そもそも、課長2人と支店長と事務の女の子2人しか飲まないのにお茶代とは?と思いました

投稿ID : 27079263

桜 モ チ

桜 モ チ

1350日前

有給がとれなかったこと

投稿ID : 27079187

milk tea

milk tea

1350日前

施設の割引サービスなどがありましたが、使える所が少ない。

投稿ID : 27079097

もろみ

もろみ

1350日前

福利厚生で微妙に割引がある施設などがいくつもあるけど、どれも10%オフとか他のサイトでもクーポンを拾えるようなものばかりだったし、中途半端で使いにくい。使える施設は少なくてもいいから、年に1回無料などのほうがありがたい。

投稿ID : 27078717

ボクちゃん

ボクちゃん

1350日前

キャッシュバック制度の手続きが面倒な上、支払われるまでの期間が長かったので、その2点を改善していただきたいです。

投稿ID : 27077957

aurora

aurora

1350日前

健康診断を無料で受けたい

投稿ID : 27077860

こりん

こりん

1351日前

福利厚生を使うのに、いちいち人事に報告をあげないといけないこと

投稿ID : 27077288

ラガお

ラガお

1351日前

年休が取れない。そして、それは使われずになくなる

投稿ID : 27077236

ニュートン

ニュートン

1351日前

忙しすぎてどんな福利厚生があるか見る暇もなかったことです。

投稿ID : 27077142

BBA

BBA

1351日前

昔、勤めていた企業(日系ではない)は非正規の従業員を社保に入らせないためにセコい真似(一応、違法ではない)をしていた。面接では福利厚生について聞いても曖昧な表現しかしなかった。人件費(特に非正規の)を削減しようとしている企業は十中八九、経営難なので入ってはいけない。

投稿ID : 27077124

PORINKI-

PORINKI-

1351日前

前会社ですが、懇親会や社員旅行が無い年でも親睦会費を徴収されてたこと。

投稿ID : 27076722

Tojiemon

Tojiemon

1351日前

業務上実際に利用できる機会が取れなかった。有給でさえ未消化で消えていった。

投稿ID : 27076624

midori

midori

1351日前

リゾート施設利用に同伴者の記入 なんで会社に報告しないとダメなんだ?

投稿ID : 27076170

きゅー

きゅー

1351日前

親会社の住宅手当はとても高いのに、グループ会社は低いこと

投稿ID : 27076064

ルイ

ルイ

1351日前

有給が取れなかったです

投稿ID : 27075486

RXK

RXK

1351日前

借り上げ社宅制度が管理職以降はないこと

投稿ID : 27075051

mi

mi

1351日前

有休が取りづらいです

投稿ID : 27075045

ありあ。

ありあ。

1351日前

宿泊代が安い宿などはありますが、行きたい場所ではないので、全く行く気になりません。 自由に選べると使うのにな、と思います。

投稿ID : 27074764

yosa

yosa

1351日前

有休がとりにくい

投稿ID : 27074718

ゆな

ゆな

1351日前

最近は少し変わりましたが、育児や介護にしか使えないメニューが多かったです。単身者も楽しんで利用できるサービスが増えるといいと思いました。

投稿ID : 27074633

k

k

1351日前

毎年ギフトをいただけるのですが同じようなものになってしまうので何か違う感じのものがいいなと思っています

投稿ID : 27074622

ファイナリー

ファイナリー

1351日前

有給がなかなか取れない

投稿ID : 27073843

ryudragon

ryudragon

1351日前

有給とは別に旅行休暇(正式名知らない)があるが、人員の問題で取れるシーズンが限られている。時期を選べたらさらに自由度が増すけど、そこは難しいみたい。

投稿ID : 27073560

じの

じの

1351日前

生理休暇が機能していないこと。慶弔休暇を取得する為に葬儀があったという証拠(案内状など)を提出しなければならなかったこと。自分の親がなくなったときも提出しなければならず不快でした。

投稿ID : 27072602

みかん

みかん

1351日前

生理休暇があるのに取りづらく機能していないことが不満です。いっその事、女性だけの休暇とせずに男女平等に取れる休暇に変えて欲しいです。

投稿ID : 27072351

catt

catt

1351日前

有給がとりづらい

投稿ID : 27072066

ゆよ

ゆよ

1351日前

有給が取得しづらい。

投稿ID : 27072054

めい

めい

1351日前

福利厚生のサービスを受けられるサイトがあるが、地元の特典が少ない。

投稿ID : 27071920

プル

プル

1351日前

有給が取りにくい

投稿ID : 27070993

すいか

すいか

1351日前

有給を全日数使いたい

投稿ID : 27070968

葵

1351日前

有給を半日単位で取得できるのは受診してから出勤ができて便利でした。半年に1回くらいの頻度でディズニーペアチケットやイベントの抽選会がある。祝日、年末年始は関係ない仕事なので、祝日手当がつく。ただでさえ有給がとりにくいので、振替休日がないのが嫌ですね。

投稿ID : 27070337

ムクドリ

ムクドリ

1351日前

有給が取りづらい

投稿ID : 27070297

まみむ

まみむ

1351日前

フレックス制度があり、役所や病院に行きやすくて大変便利です。以前勤務していたところではフリードリンクサービスがあったほか、トップがアマゾンのファンだったためアマゾンプライム代の補助がありました。お昼代補助があったら嬉しいです。また、生理休暇がもっと広まってほしいです。生理前だけ時短勤務したいです。

投稿ID : 27069674

つぶあん

つぶあん

1351日前

未消化の有休を、ポイント制にしてほかの福利厚生の料金に使えるようになったら嬉しいです

投稿ID : 27069604

みみんこ

みみんこ

1351日前

給食手当の内容、条件

投稿ID : 27069073

TAD

TAD

1351日前

かつて勤務していた会社では社員旅行を福利厚生事業として実施していた。目的地に行くバスの中から酒盛りでトイレ休憩では遅刻者続出。温泉旅館に着いたら早速大広間で大宴会で夜は徹夜マージャン。福利厚生どころか不快で疲れるだけだった。それでいて幹部は連れて来てやっているという意識だからどうしようもなかった。

投稿ID : 27068693

あっこ

あっこ

1351日前

退職時に有給がかなり残っていたのですが、消化させてもらえませんでした。

投稿ID : 27068502

メリー

メリー

1351日前

あえて非現実的なことを書きます。「生理休暇」ではなく、男性も女性も、自分のタイミングで3~5日の自由出勤デー(休んでも良いし出社しても良い、いつ来てもいつ帰っても自由な日)が、義務付けられたら、働きやすいと感じる人が増えるのでは?

投稿ID : 27067867

とと

とと

1351日前

誕生日プレゼントがもらえましたが、全く好みじゃなくて迷惑でした。普通にボーナスが欲しかったです。

投稿ID : 27067719

悪人

悪人

1351日前

有給休暇が全部残ったままなのに休みを取った時に使わせてもらえませんでした。

投稿ID : 27067521

ぴ~まま

ぴ~まま

1351日前

あるはずなのに、ないようなもの。

投稿ID : 27067241

M

M

1351日前

有休がなかなかとれないスケジュールでした

投稿ID : 27066989

れ

1351日前

有給が取りにくい。不妊治療がしにくいり

投稿ID : 27066904

ねこ

ねこ

1351日前

人気のものはなかなか予約が取れない

投稿ID : 27066688

chanmana

chanmana

1351日前

事務方は休みやすいが、現場に出て行く社員たちは休めないこと

投稿ID : 27066671

みこ

みこ

1351日前

有給が取りにくい

投稿ID : 27066206

専務理事

専務理事

1351日前

有給が取りにくい。

投稿ID : 27066041

めい

めい

1351日前

有給を使いにくい

投稿ID : 27065331

チャチャ

チャチャ

1351日前

生理休暇が取りにくい

投稿ID : 27065284

ははみ

ははみ

1351日前

一般のクーポンサイトの方がお得だったりして、あまり使わなくなった。

投稿ID : 27065115

りゅう

りゅう

1351日前

休暇はあるものの取りにくい

投稿ID : 27064976

mac

mac

1351日前

いざ使おうと思ったときにidとパスワードがわからなくてあきらめたことが何回もあります。

投稿ID : 27064971

ピク

ピク

1351日前

リフレッシュ休暇(年5日)はとても便利です。 不満点といえば、保養所など色々とあるけれど、ほとんど使われていない。もっと従業員のニーズに合ったサービスがよい。まとまった時間を取らなくても頻度高く利用できるものとか。

投稿ID : 27064385

アルプス

アルプス

1351日前

生理休暇

投稿ID : 27064301

K

K

1351日前

有給が取れない

投稿ID : 27064203

TY9

TY9

1351日前

使おうとしたときにIDやパスワードがわからなくて困る。

投稿ID : 27064191

ひろりぼっち

ひろりぼっち

1351日前

住宅手当が削られた。

投稿ID : 27063971

ガメラ

ガメラ

1351日前

私的な旅行に対して補助金が貰えたが、旅行会社に手配を依頼しないともらえなかった。自分は旅行会社を通さずに手配していたから、同じ旅行をしても補助金をもらえず、不公平に感じた。

投稿ID : 27063801

K.K

K.K

1351日前

保養所があったが、遠い。

投稿ID : 27063433

しま

しま

1351日前

利用者数が少ないという理由で、宿泊施設の優遇がなくなったことがあります。代替えの施設が用意されることもなく、単なるコストカットだったのかと考えると残念でした。

投稿ID : 27063332

まる

まる

1351日前

大手企業で勤務していたときは福利厚生は充実していました。不満点は特にありませんが、補助を受けるための手続きが煩雑なのでもっと簡素化してほしい。例えば、飲食の補助を受ける際はアルコールなど嗜好品が入っていたらNGなので、領収書を分けてもらうとか面倒でした。

投稿ID : 27063176

テツドン

テツドン

1351日前

外資系の会社だったせいか、福利厚生制度は概してよくなかった

投稿ID : 27063117

coldsleep

coldsleep

1351日前

山の家とか東京の宿舎とか、古かったり立地が悪かったりで使いにくそうだった。

投稿ID : 27062993

るな

るな

1351日前

エクシブ。予約が取りづらい。

投稿ID : 27062738

スラッガー

スラッガー

1351日前

スポーツジムやホテル、その他の施設の割引適用を充実させてほしいです。

投稿ID : 27062322

ponこつ

ponこつ

1351日前

休暇については全く不満なく、とても満足しているけれど、正社員だけど退職金もなし、共済もなし、トイレは男女別どころか近隣複数企業兼用なのに管理維持は私だけ(女子1人という理由)というのが。

投稿ID : 27062093

ノブモモ

ノブモモ

1351日前

保養施設の利用補助金を年1回から年2回に増やしてほしいです。

投稿ID : 27062010

八九寺クレア

八九寺クレア

1351日前

満足

投稿ID : 27061739

ぺろちゃん

ぺろちゃん

1351日前

有休以外の特別休暇や生理休暇など、就業規則にはあるが何も説明されずに使いにくい休暇をしっかり使えるようにしてほしい

投稿ID : 27061715

ごろたパパ

ごろたパパ

1351日前

保養所の予約が取りづらいことです

投稿ID : 27061706

たぬき

たぬき

1351日前

安くホテルを利用できるものがついていましたが、古くてあまり泊まりたいと思えるような場所ではなかったです。また、映画も安く見られるようになっていましたが、申請をしてそれが見れるのはしばらく後だと聞きました。福利厚生だというならすぐ使えるようにしてほしかったです。

投稿ID : 27061537

ざい

ざい

1351日前

関連企業とかの割引や優待が配られてたが年々減ったり、額が少なくなったり、あまりし利用しないところばかりが増えるようになってほぼ恩恵がなくなったこと

投稿ID : 27061197

やまびこ

やまびこ

1351日前

昔のように子会社の人も乗車票を使えるようにしてほしいですね。

投稿ID : 27061047

りっちゃん

りっちゃん

1351日前

有給が取れない業界がある

投稿ID : 27060871

マルコ

マルコ

1351日前

有給休暇が取りにくい

投稿ID : 27060447

Vhaya

Vhaya

1351日前

以前は外部の委託で、宿泊補助などいろいろあったが、会社が変わりなくなった。

投稿ID : 27060303

ぜん

ぜん

1351日前

使えるサービスが何もなかった

投稿ID : 27059523

ぬーーーーー

ぬーーーーー

1351日前

生理休暇があったが、実際それをとろうとすると本当に働けないの?というような雰囲気を醸し出された。あってないようなもので、すごく不満だった。

投稿ID : 27059515

mana

mana

1351日前

退職金が出ないことが悩みでした。

投稿ID : 27059426

Casey

Casey

1351日前

従業員割引があったがたいして安くない

投稿ID : 27059309

どんぎつね

どんぎつね

1351日前

外部委託しているが、希望に合うものが少ない

投稿ID : 27059233

たか

たか

1351日前

企業年金が無くなった

投稿ID : 27059217

ぴよすけ

ぴよすけ

1351日前

人間ドックの補助があるものの、オプションまでの包括的な補助ではないのでもの足りません。

投稿ID : 27059098

ぷぅ

ぷぅ

1351日前

保養所があったが、予約がなかなかとれず使いづらい

投稿ID : 27059041

もんぶらん

もんぶらん

1351日前

従業員割引などがあったが、プライベートで近場は利用しないので使わなかった。

投稿ID : 27058978

アベシ

アベシ

1351日前

企業年金含めこれといった福利厚生が無いこと自体不満

投稿ID : 27058942

ゴン姉

ゴン姉

1351日前

医療保険に入ってくれているが、いざ使うとなると色々と制限がある。「福利厚生」と言うならば入る保険金は支給してほしい。

投稿ID : 27058795

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!