この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/09/22
- 21/09/29 (09:13)
法人情報
好きな場所や宗派から自分のお墓を選べ、お墓参りの際は旅行プランを練ってくれるAIがあれば使いますか?
日本では先祖代々のお墓に入る人が多いですが、新しく自分のお墓を探す方もいるかと思います。宗派、景色、近くの名所、駅までの距離などから、将来の自分のお墓を一緒に探してくれるアプリ。また、逆に自分がお墓参りに行く際、家族構成や予算から旅行プランを練ってくれたり、仏花や線香を売っている場所など、お墓参りに便利な情報を提供してくれるアプリがあったら、使ってみたいですか?
皆さんのご意見を伺いたいです。
はやし
1362日前
皆様コメントありがとうございました。 生の声がたくさん聞けて、参考になりました。 BAはこれがほしい、を詳しく記載いただいた方にさせていただきます。
投稿ID : 28036447
THE BEST ANSWER
chanmana
1403日前
使いたいです。ただ、旅行プランはいらないかな。近くに線香やお花が売っている場所が教えてもらえるのはかなり助かります。あと、近隣の駐車スペースや車いす可かどうかも知りたい。親戚で集まってお墓参りすることが多いので、帰りにみんなで食事ができるような、集まりに使える系の飲食店の情報も知りたいです。
投稿ID : 27215476
マルコ
1403日前
必要ありません。
投稿ID : 27216238
しま
1403日前
今のところは実家にお墓があるので使わないと思いますが、将来的には使う可能性もあると思いました。
投稿ID : 27216228
ぜん
1403日前
使いません。
投稿ID : 27216224
みな
1403日前
いいえ お墓は近い方がいいので
投稿ID : 27216171
りおか
1403日前
使わない。自分のお墓はいらないし、自分の先祖のお墓は近くにあるので普通に行けるから。
投稿ID : 27216166
おとく子さん
1403日前
いいえ、お墓自体不要と考えているから
投稿ID : 27216142
サイベリアン
1403日前
使わない
投稿ID : 27216065
よめ
1403日前
新しくお墓をたてる予定はないので使いたいとは思いません。仏花や線香も決まったところがあるのでそちらのアプリも使わないと思います。
投稿ID : 27216043
ぽん吉
1403日前
使わないと思います。お墓を作らないと思います。
投稿ID : 27216003
ははみ
1403日前
恒例化しているから使わないと思います
投稿ID : 27215997
のもたん
1403日前
使いたいとは思いません。お墓は自分が入るために用意するものですが、お墓まいりは残された人がするものと考えるので、近いに越したことはないと思います。よって地域情報で検索します。
投稿ID : 27215991
みつこ
1403日前
使わないと思います。決められることが嫌なので
投稿ID : 27215904
シーサーひつじ
1403日前
アプリはいらないです。親が建てたお墓に入ります
投稿ID : 27215850
K
1403日前
使いたくない
投稿ID : 27215844
midori
1403日前
いらない 散骨してほしい
投稿ID : 27215843
ムクドリ
1403日前
すでに墓があるので大丈夫です
投稿ID : 27215829
ファミリア
1403日前
使いたいとは思わない。あまり遠いところにある墓は、結局のところ、だんだん行かなくなるので、今住んでいるところの近くか、または便利なところが良いから。
投稿ID : 27215819
croissant
1403日前
アプリを入れたいとは思いません。
投稿ID : 27215728
まる
1403日前
使いたいとは思いません。夫が建てた義父母の墓に入る気はないですが、子供たちが墓守をしないと言っているので新しい墓を作る気もありません。義父母の墓参りはしますが、旅行プランを組む必要もないです。仏花も線香も購入するところは決まってます。
投稿ID : 27215716
るり
1403日前
アプリではいらない
投稿ID : 27215707
ミルフレイト
1403日前
アプリではいらないです。
投稿ID : 27215700
clover
1403日前
使わないと思います。必要ないからです。
投稿ID : 27215690
ぺろちゃん
1403日前
いいえ、ウェブサービスならまだしもアプリでは使わないです
投稿ID : 27215663
アベシ
1403日前
いいえ。使用するタイミングが限定的なのでアプリである必要は無いと思います。
投稿ID : 27215569
ちび
1403日前
アプリは使わないと思います。景色の良いお墓などは興味があるので、そのような検索サイトがあれば使ってみたいとは思います。
投稿ID : 27215546
mamimu
1403日前
使いたくない。辛気臭いアプリを入れておきたくない。ウェブでやってほしい。
投稿ID : 27215516
TY9
1403日前
いいえ 代々の墓があるから新しく作るつもりはなく、墓参りは知っている場所だから旅行プラン組むものとは違う
投稿ID : 27215505
ゆゆ
1403日前
無料なら使ってみたいけど、有料ならいらない
投稿ID : 27215460
るな
1403日前
有料なら、お金を払ってまで利用したくないです。
投稿ID : 27215439
Tojiemon
1403日前
使わない。私は散骨を願ているので墓はいらない。
投稿ID : 27215434