この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/10/01
- 21/10/08 (23:38)
法人情報
持ってる家電製品で分からない事に何でも電話やチャットでサポートしてくれるアプリがあれば利用しますか?
構想段階で市場調査のため、ご協力を頂けると嬉しいです。
利用するとしたら月額いくらぐらいなら使うか教えてください。
アプリの内容としては、基本的にご自身がお持ちの通電している製品で何か分からない事があれば、アプリ内にその製品について詳しい人がいれば、電話やチャットなどでどんな質問でもサポートすると言うものです。
よろしくお願いします。
ryudragon
1392日前
有料では利用しない。どのサイトやHP見てもチャット対応やFAQがあるから大体大丈夫です。
投稿ID : 27404561
メリー
1392日前
利用しない。説明書のおわりのところに問い合わせ先が書いてあるので、そこに尋ねる方が確実と思うから。
投稿ID : 27404538
P2くん
1392日前
無料なら考えてみます。
投稿ID : 27404520
ざい
1392日前
利用しない 何でもかんでもアプリにするのが面倒だし、だいたいは友人や夫に聞けば解決するからお金をかけようとも思わないです
投稿ID : 27404473
H2O
1392日前
月200-300円くらいなら使う可能性があるかもですが、 大体ネット検索や友人に聞けば解決すると思うので、結局使わなそうかなと。
投稿ID : 27404448
meri
1392日前
利用しないと思う それぞれの家電のカスタマーセンターに メールかチャットで問い合わせれば済むことだから いくら詳しい人でも プロではないので アドバイスに従って操作して 万が一故障した場合 保証はあるのでしょうか
投稿ID : 27404443
さぬきのトラ
1392日前
都度払いになりませんかね。一回50円とか。そもそもそんなに何度も家電の疑問て発生しないんじゃ。
投稿ID : 27404417
まる
1392日前
サブスクなら利用しません。そんなにわからないことが頻繁にあるわけではないので。
投稿ID : 27404405
ひろりぼっち
1392日前
無料でも使いません。
投稿ID : 27404378
ISA
1392日前
はい。でも月500円以下
投稿ID : 27404363
sim
1392日前
まず自分で調べて解決しない問題があれば利用します
投稿ID : 27404343
みみんこ
1392日前
無料なら使う
投稿ID : 27404330
ミルフレイト
1392日前
無料でないなら使わないと思いますが広告などが挟まれる分は気になりません.
投稿ID : 27404325
サイベリアン
1392日前
無料なら利用したい
投稿ID : 27404264
るり
1392日前
無料なら
投稿ID : 27404245
しま
1392日前
質問箱と同様の機能ならば使わないと思います。
投稿ID : 27404243
むくこ
1392日前
利用しないと思います。
投稿ID : 27404194
あんちゃん
1392日前
有料なら使いたくない
投稿ID : 27404190
TY9
1392日前
有料なら利用したくない
投稿ID : 27404165
とと
1392日前
価格によりますが、利用してみたいです。
投稿ID : 27404144
ふゆ
1392日前
利用しません
投稿ID : 27404139
スラッガー
1392日前
月に100円程度なら使ってみたいと思います。
投稿ID : 27404121
油条
1392日前
利用しません。
投稿ID : 27404076
たに
1392日前
無料なら使いたいです
投稿ID : 27404049
アベシ
1392日前
調べれば大体解決するので利用しません。
投稿ID : 27404012
みー
1392日前
出来れば無料がいいですが、月500円くらいなら払えます。
投稿ID : 27404011
不知火
1392日前
「なんでも」でしかも「無料」なら使うかも
投稿ID : 27404004
かまぼこ
1392日前
しません
投稿ID : 27403986
なないろ
1392日前
無料なら使いたい
投稿ID : 27403972
ビーズフロウ
1392日前
無料なら使う
投稿ID : 27403953