商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

デリに関するアイデア募集

  • 21/10/11
  • 21/10/18 (09:57)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
広告代理店
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

くー くー

満員御礼 インターネット上に公開 食品・外食 100コメント

お弁当用冷食を使っている方に伺います。誰用のお弁当か、頻度は、利用理由、など教えてください。

①お弁当を定期的につくっていますか。(誰用(年齢・学年)か、頻度も)
②「お弁当用冷凍食品」を使いますか。
定期的に購入・ストックしているものがあれば、その理由。
また、いつもの以外の商品を買おうと思う時のきっかけがあれば教えてください。
使わない方はその理由。
③お弁当用以外の用途でお弁当用冷凍食品を使うことがありますか。
(例・子供の幼児食に)
④お弁当冷食へのイメージや意見を自由に

あと71件投稿があります
ざい

ざい

1393日前

①作っている 自分用 不定期(職場周辺に買い物できる場所がないところでの勤務時に持って行く) ②使っている 便利だし、保存ができるから その時に見て食べたいものを買う ③たまに使う程度 ④便利

投稿ID : 27576196

おぐさん

おぐさん

1393日前

①夫、5歳の子供②はい。冷凍のチキンナゲットや唐揚げ。ふたりとも喜ぶから③ない④手軽でありがたいけど、冷めたミートボールとかはまずいイメージ

投稿ID : 27576191

ゆこりん

ゆこりん

1393日前

①私用と主人ように作っています。週に2回程度 ②使います。便利で美味しいからです ③はい ④便利で美味しい。

投稿ID : 27576072

K.K

K.K

1393日前

①はい。自分用②はい。お弁当に丁度いいソースカツや唐揚げです。③いいえ④時短になって便利です。

投稿ID : 27576048

なつき

なつき

1393日前

①はい②はい。時短になるし美味しい商品が多いから。新商品がでていると買うことが多いです。③はい。お酒のおつまみに。④美味しくて便利。

投稿ID : 27576022

かる

かる

1393日前

①いいえ。②はい。普段の食事に品数足りない時用に。餃子。焼売。コロッケ。から揚げ。③はい。普段の食事に。④昔より格段に美味しくなっている。

投稿ID : 27575939

jan

jan

1393日前

①夫、毎日②はい便利だから③いいえ④バリエーションも多く便利です

投稿ID : 27575905

mi

mi

1393日前

①はい。自分用②はい。からあげ。お弁当にちょうどいいから。安ければ他のを買ったりもします③はい。夕飯の一品に④便利で美味しい

投稿ID : 27575895

ファミリア

ファミリア

1393日前

①私自身のために週1~2回、②カニクリームコロッケ、シュウマイなど、簡単料理のために少し使う。③炒飯、うどん、餃子など、自宅での昼食・夕食に結構利用する。➃とにかく手早く、簡単に作れる料理がいくつかあると便利なので、結構頻繁に利用している。

投稿ID : 27575784

gomadore

gomadore

1393日前

①子供用で回数は少な目です。(中3、小6。中学生は年に10回ほど。小学生は年に4回くらい)②使います。ストックはしていない。お弁当前に購入。③自分のお昼にちょっとおかずが足りない時用で使います。④種類も増えて本当にありがたい。特に高校になると毎日になりそうなので、さらにお世話になると思います。

投稿ID : 27575751

天才ショコラティエ

天才ショコラティエ

1393日前

①作っています。自分用(30代)、週に5〜6日、仕事の日の為です。②使います。白身魚フライとグラタン、クリームコロッケです。味が好きで何回食べても飽きないからです。小さいので隙間を埋めるのにぴったりです。買うキッカケは新商品や店頭で見た時です③朝ご飯用です④時短ができて本当に便利。中のトレーが大きい

投稿ID : 27575745

比叡金剛榛名

比叡金剛榛名

1393日前

①本人と夫用②コロッケ 煮物系 お弁当箱に隙間に入りやすい。新製品とあったら試します。③ おつまみとして買います④全て作る手間が省けるから便利です。

投稿ID : 27575744

しま

しま

1393日前

①自分用に週に数回 ②はい。チャーハン、から揚げ、きんぴらごぼう。冷凍食品の特売時に普段は利用しないものを購入します。 ③はい。夜の時短料理に ④自然解凍の商品が増えてうれしい

投稿ID : 27575704

みゆ

みゆ

1393日前

①子供用年数回(小学1年・3年)。コロナ前は旦那用に毎日作っていました。 ②使います。隙間埋め用に小鉢系の冷凍食品を買うことが多いです。 ③夕食の1品に足す感じで出したことはあります。 ④お弁当の隙間埋めに便利。手軽。

投稿ID : 27575555

もりさん

もりさん

1393日前

①私の出勤時に妻が作ってくれる ②使用している ③休日のお昼ごはんとして、炒飯などを使う ④便利な物

投稿ID : 27575527

TAD

TAD

1393日前

①出勤日(週2,3日)には、私用を妻か私のどちらかが作る。②使う。肉団子や焼売が多い。冷凍食品はあくまでメインのおかずではないので、ほとんど決まったものを使う。③家での昼食のおかずに食べることはある。④値段も手ごろでそれなりにおいしいと思う。弁当の隙間を埋めるのに最適。

投稿ID : 27575425

Tojiemon

Tojiemon

1393日前

① いいえ。② おつまみ用にストックしている。③ 一人暮らしなので、おつまみ用にちょうどいい。④ 揚げ物だけでなく、種類も多く手軽でおいしい。

投稿ID : 27575311

M

M

1393日前

①家族と自分、週四以上 ②唐揚げ、みんな好きだから ③ある、つまみ ④美味しい

投稿ID : 27575256

むくこ

むくこ

1393日前

①はい。夫用 週4〜5日 ②はい。野菜の和惣菜:自然解凍可で野菜が足りないかなと思うときに手軽に入れられるし国内製造のものなので安心だから。いつもの以外を買うきっかけはテレビで人気と紹介されていて添加物が控えめな場合 ③あります。自分1人の昼食時におかずが足りないとき ④便利でとても助かります

投稿ID : 27575187

シーサーひつじ

シーサーひつじ

1393日前

①はい、自分用②はい、コロッケはいつも常備してます。③はい、夜ご飯のおかずに④手軽で便利

投稿ID : 27575176

K

K

1393日前

①57 社会人 週一くらい②たまに使います いつも決まっている物は無いです スーパーで良さそうなのをみつけた時に買います③たまにおつまみにします④簡単で便利

投稿ID : 27575165

コウコウ

コウコウ

1393日前

①はい ②はい(3種の和総菜) 夏場にお弁当を持ち運ぶときに保冷剤の変わりとなるから。  新商品など美味しそうなものが販売されていたり、特売の商品があれば購入します。 ③帰りが遅くなったときの晩ご飯のおかず代わりに。 ④便利な商品であるが、高い

投稿ID : 27575152

暇人

暇人

1393日前

①はい。自分用、高齢者、月10日位 ②使いません。弁当はお握り専門なのでおかずは別にわウイしません。 ③あります。夕食のおかずとして。 ④色々あって作るのが楽しいだろうなぁ、と思います。

投稿ID : 27575079

ゴン姉

ゴン姉

1393日前

①はい ②使わない。コスパが悪いから。 ③ない ④便利だと思うが、小さくてたくさん積めないとならないのでコスパが悪いです。

投稿ID : 27574995

ななぱぱん

ななぱぱん

1393日前

①いいえ ②はい。唐揚げ、ナポリタン ③はい。子供の夕食のちょい足しに ④最近のものはとてもおいしい

投稿ID : 27574994

ぺろちゃん

ぺろちゃん

1393日前

①自分と夫、週4~5②はい。気に入っているからあげがあるので。スーパーで冷凍品割引している時に他のも試してみようとなる③いいえ④調理の手間が省けて一品足せるのはありがたい

投稿ID : 27574975

みつこ

みつこ

1393日前

①はい。自分用 ②はい ③はい。夕食の逸品に ④簡単にできるので助かります

投稿ID : 27574970

ぜん

ぜん

1393日前

①夫と自分用、30代 ②つかいます。 ③ありません ④少ししか入っていないのに割高

投稿ID : 27574943

アベシ

アベシ

1393日前

①はい。高1の娘用 ②はい。コスパが良いので唐揚げ。 ③はい。小腹がすいたときに ④保存料をたくさん使っているイメージ

投稿ID : 27574839

ooki

ooki

1393日前

①自分、週2~3②自然解凍のおかずを使っている。入れておくだけで食べる頃にはちょうど良くなっている。③ちょっとつまみたい時に④種類・サイズをもっと増やして欲しい

投稿ID : 27574802

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

インターネット関連マーケティング