この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/10/15
- 21/10/22 (09:02)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
ショッピング・スーパー・コンビニ
100コメント
緊急事態宣言が開け、10月からのライフスタイルにどんな変化がありましたか。【買い物行動について】
近場のスーパーでなく遠くの別の店に行くことが増えた、百貨店やショッピングモールに家族で買い物に行った、など、【買い物行動について】内から外でどう変わったのか、数値も入れ、具体的に教えてください。ご自身のことだけでなく、家族のことについてもお答えください。
2021/10/15 12:10掲示板の内容が変更されました。
あんちゃん
1396日前
ショッピングモールに行くことが増えた
投稿ID : 27665634
モニタ
1396日前
近場で買い物を済ますことが多かったが、車で1時間の距離にドライブがてら、買い物に行った
投稿ID : 27665486
きんとと
1396日前
久しぶりに書店に行ってゆっくり自分の読みたい本を探しに行きました。
投稿ID : 27665452
ショコラ
1396日前
特に変化はありません
投稿ID : 27665397
マロン
1396日前
仕事の帰宅時に、デパ地下で総菜を購入する頻度が増えました
投稿ID : 27665300
みっちゃん
1396日前
まだまだ安心できる状態でないので、自粛メインで変化はない。
投稿ID : 27665284
ミヤ
1396日前
特に変化はないです。
投稿ID : 27665271
コブラ
1396日前
気晴らしも兼ねて買い物へ出る回数が増えた。
投稿ID : 27665261
天才ショコラティエ
1396日前
やっと、行きたかったショッピングモール内のGUに行く事ができました。ですが、1回行ったのでまた自粛しようと思っています。ハメを外して感染することが怖いからです。スーパーへ行く頻度は変わらず週に1回の頻度です。
投稿ID : 27665245
秋
1396日前
変わらない
投稿ID : 27665240
ペコちゃん
1396日前
変化は殆どない。
投稿ID : 27665189
TAD
1396日前
変化はない。緊急事態宣言の解除は政治的な判断であって感染リスクとは関係ない。緊急事態宣言を解除した主務大臣が厚生労働大臣ではなく経済再生担当大臣であることがこの解除が国民の健康よりも経済を重視したものであることを示している。国民の大多数がワクチン接種を終え集団免疫を獲得するまでは変えることはない。
投稿ID : 27665059
まる
1396日前
夫と買い物に行く頻度が増えました。今までずっと1人で買い物していたので変化はありましたね。
投稿ID : 27664999
coldsleep
1396日前
友達とウインドウショッピングとまではいかないので、変わっていません。
投稿ID : 27664926
プル
1396日前
緊急事態宣言が長かったせいか、すっかりルーティーンができたのであまり変化がありません。
投稿ID : 27664907
たいしん
1396日前
スーパーに行く回数が増えた
投稿ID : 27664897
タッチー
1396日前
特に変化はないです
投稿ID : 27664889
Swimy
1396日前
かわらない
投稿ID : 27664882
ルッコラ
1396日前
全く変化はないです。
投稿ID : 27664874
Ce
1396日前
買い物で変化はない。
投稿ID : 27664841
みんみん
1396日前
変化なしです。週1の買いだめが基本のままです
投稿ID : 27664790
ルイ
1396日前
人出が増えるのが予想されるのでかなり気をつけて行動しています。
投稿ID : 27664722
チョコミント
1396日前
個人的には変化なし用事もないので出かけていない。家族もテレワーク継続。子供の学校は通常通りに戻ってきたようなのでこの調子で修学旅行などイベントも実施できるといいなと思う。
投稿ID : 27664634
ゴン姉
1396日前
自分は何も変わらない。家族はそれまで100%在宅勤務だったのが出社するようになり、外に出るのでスーパーや飲食店などでの買い物が増えた。
投稿ID : 27664587
キンパチ2世
1396日前
夫婦で百貨店の食品売り場で買い物した。
投稿ID : 27664570
ゆう
1396日前
変化なし。
投稿ID : 27664553
ぱお
1396日前
買い物行動については、大きく変わっていません。ショッピングモールに出かける気分になるには、もう少し時間がかかるかもしれません。
投稿ID : 27664545
みつこ
1396日前
買い物や観光に感染対策をしながらいくようになった
投稿ID : 27664476
croissant
1396日前
特に変化はありません。
投稿ID : 27664470
かる
1396日前
まだまだ遠くには行ってません。特に変化はないです。
投稿ID : 27664372
てんちゃん
1396日前
まだ、大きな変化はないですが都心のショップに出かけることの不安が多少減少したので、出かける用意があります。
投稿ID : 27664365
なつ
1396日前
変化なしです。
投稿ID : 27664240
みーまま
1396日前
変化はない
投稿ID : 27664164
mi
1396日前
変化はない
投稿ID : 27664150
まーちゃん
1396日前
特に変わっていない
投稿ID : 27663991
モンブラン
1396日前
緊急事態中と変わらない買い物スタイルですが、子供の大学が対面になり、デパ地下グルメや有名店のスイーツなどを買って帰ってくれるようになりました。
投稿ID : 27663967
ガメラ
1396日前
宣言が明けたぐらいでは、変化なし。
投稿ID : 27663953
M
1396日前
緊急事態宣言明けに家族でモールに行った
投稿ID : 27663827
どろっぷ
1396日前
特に変化はない
投稿ID : 27663811
第15艦隊軍属
1396日前
特に変化はないです。
投稿ID : 27663733
SMH
1396日前
変化はありません
投稿ID : 27663710
たぬき
1396日前
特に変化はありません。まだ不安を感じるので、要るものだけ買ってさっさと帰っています。
投稿ID : 27663704
ぴ~まま
1396日前
今のところ自分は変えていません。マスクなしでお買い物をされているお年寄りが増えています。
投稿ID : 27663695
葵
1396日前
特に何も変わらないけど、今後ショッピングモールで鞄と服を買いたいとは思っています。
投稿ID : 27663638
しわの間
1396日前
宣言が開けてもコロナの終息宣言ではない。保菌者で発病していない人を野に放しただけだと思いますのでよりいっそうの自粛に心がけています。
投稿ID : 27663629
石川五右衛門
1396日前
スーパーとか地味~に人出が増えたから時間をかけずに買い物するようにしている
投稿ID : 27663607
こりん
1396日前
変化ありません
投稿ID : 27663599
かんきつ
1396日前
変化はない。マスクしていない人が少し増えた気がするので普段の買い物もうっかりそういう人に接近しないように余計に注意が必要な気がする。
投稿ID : 27663569
ぺろちゃん
1396日前
あまり変わりないです、週2~3回ほど駅前のスーパーです
投稿ID : 27663556
小春
1396日前
自粛中は百貨店に行く機会を減らしましたが解除後は月に一回行こうと思います。
投稿ID : 27663510
まーち
1396日前
変わらないです。 近所のスーパーは週1,2回で、イオンは月に1度行く位です。
投稿ID : 27663495
ファミリア
1396日前
スーパーでの買い物はあまり変わっていないが、今まで行けなかった美味しいパンを求めて、人気のある3軒の店でそれぞれ日にちを変えてパンを買ってきた。
投稿ID : 27663489
シーサーひつじ
1396日前
変わらないです。コロナ禍の買い方が習慣になったから。買うもの決めていき、さっさと済ませる
投稿ID : 27663458
りんまる
1396日前
変わりません。スーパーは週2回、大型ショッピングモールへは月1回行っています
投稿ID : 27663449
ひろりぼっち
1396日前
家族全員、特に変わっていません。
投稿ID : 27663443
おぐさん
1396日前
土日の混んでいるショッピングセンターにも少し出向いてみようかなという気持ちになった
投稿ID : 27663441
PORINKI-
1396日前
特に変わりません。元々1人で行っているので。
投稿ID : 27663416
なつき
1396日前
変わりません。スーパーへは週1回、ショッピングモールへは2か月に1回ほどです。
投稿ID : 27663381
ブランケット
1396日前
行くスーパーや店は変わりませんが、週に1回くらい空いている時間帯にこどもを連れて、こどもの服や学校用品を買いに行くようになりました。それまでは希望を聞いて私一人で買いに行っていましたが、こどもに実物を見て選ばせる機会が少し増えました。
投稿ID : 27663373
ぽん吉
1396日前
今までの行動に慣れてしまったので、特に変化はないです。
投稿ID : 27663356
ラパン
1396日前
特に変化はありません。週に1度買い物に行っていますが、まだ大型ショッピングモールには行っていません。
投稿ID : 27663337
ヒナコ
1396日前
特に変わらず、引き続き気を付けています。
投稿ID : 27663336
油条
1396日前
変わらず、同じスーパーで買い物をしています。週2くらいです。
投稿ID : 27663323
つぶあん
1396日前
いつも行くお店は決まっているので、変わりないです。
投稿ID : 27663317
ノブモモ
1396日前
子供を連れてショッピングモールに買い物に行く回数が増えました。
投稿ID : 27663217
まあやん
1396日前
毎日スーパーをチェックして家の在庫をしている
投稿ID : 27663211
愛理
1396日前
特に変化はありません。
投稿ID : 27663205
もも
1396日前
変わりません。スーパーにも百貨店にもよく行っています。
投稿ID : 27663189
あい
1396日前
変わりません。近場のスーパーに週2日、買い出しをします。
投稿ID : 27663170
ぱんだら
1396日前
心おきなく、ほぼ毎日、ふらふらとのんびり買い物。一番は、デパートの物産展やデパ地下へ出かけた。
投稿ID : 27663152
ざい
1396日前
特に変わりはない 宣言があろうがなかろうが休みの週2回の時に買い物に行くまで
投稿ID : 27663133
coco
1396日前
近くのスーパーだけだったが、ショッピングモールにも行くようになった。
投稿ID : 27663116
Tojiemon
1396日前
いつもと同じ、週に2回くらいの纏め買い。
投稿ID : 27663090
比叡金剛榛名
1396日前
まとめ買いを止めたので、チラシを見て必要分のみ買うので、行く回数増えました。
投稿ID : 27663083
コウコウ
1396日前
宣言時は週末にまとめ買いしていたが、10月からは2日に1回程度なじみのスーパーに買い物に行くようになった
投稿ID : 27663007
mamimu
1396日前
買い物は特に変化なし
投稿ID : 27662992
やまびこ
1396日前
スーパーに行く回数が週に2回から4回に増えて、買いだめが40%程度目視で減ったと思います。
投稿ID : 27662982
桜 モ チ
1396日前
若干混み合う時間を気にせず行けるようにはなったがあまり変化なしです。
投稿ID : 27662968
mana
1396日前
まだ何も変わっていません。
投稿ID : 27662957
とと
1396日前
まだ何も変わりません。
投稿ID : 27662917
すいか
1396日前
特に変化はありません
投稿ID : 27662907
カミツレ
1396日前
今のところ変化はありません。
投稿ID : 27662887
るな
1396日前
まだ感染リスクがなくなったわけではないため、変化なし
投稿ID : 27662865
K
1396日前
久しぶりにショッピングモールに買い物に行きました
投稿ID : 27662862
meri
1396日前
私自身には変化はありませんが 夫が今日 宣言解除後初の 飲み会です
投稿ID : 27662855
ラッタバード
1396日前
外出が少し増えた
投稿ID : 27662844
むくこ
1396日前
変化はありません。
投稿ID : 27662805
ムクドリ
1396日前
特に変わらないです
投稿ID : 27662801
めい
1396日前
変わらないです
投稿ID : 27662771
midori
1396日前
変化ない、外食行きたい
投稿ID : 27662732
うー
1396日前
感染対策は変わらないですが、お店などに行く頻度は増えると思います。
投稿ID : 27662729
ポッ
1396日前
まだ何も変わっていません。様子見の段階です。気分的にもまだ消極的です。
投稿ID : 27662728
シナモン
1396日前
変わらない。いつもと同じように通勤して帰りにスーパーによる、以上です。
投稿ID : 27662698
もんぶらん
1396日前
変わらない、ほとんど近所ですませる
投稿ID : 27662691
れいちぇる
1396日前
変わりません
投稿ID : 27662675
さとぽん
1396日前
まだ変化はありません。。
投稿ID : 27662670
ごろたパパ
1396日前
変化はありません
投稿ID : 27662645
あしか
1396日前
一回だけコストコに行きました。
投稿ID : 27662632
サイベリアン
1396日前
変化なし
投稿ID : 27662621
TY9
1396日前
全く変わらない 週2-3回、近所で食料品を買うだけ
投稿ID : 27662582