この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
食品・外食
209コメント
家で焼きそばを作っている方に質問です。
①麺や味付けは何を使っていますか
②気に入っている点はありますか
③不満のある点はありますか
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
①麺や味付けは何を使っていますか
②気に入っている点はありますか
③不満のある点はありますか
65コメント
家具インテリア小売り
100コメント
食品
100コメント
食品
コブラ
1370日前
①付属のソースにとんかつソースを混ぜる ②簡単 ③べちゃっとなる
投稿ID : 27712031
クオリア
1370日前
①セットうりのもの ②安い ③ボリュームがない
投稿ID : 27712023
あやタカ
1370日前
①スーパーに売っている太麺で、塩・コショーと自分の好きなお好みソースです。②家族が食べるだけのそばを追加で購入でき、ソースの濃さも調整できる③ソースがすぐになくなってしまう
投稿ID : 27712009
モコモコ
1370日前
①市販の焼きそば麵で、とんかつソースと調味料とごま油。 ②野菜の整理ができる点。 ③フライパンで作ると、鉄板焼きの様に水分が飛びにくく、少し柔らかくなるのが嫌です。
投稿ID : 27711998
とうめいろ
1370日前
①付属のソース②安い③3食入りで売っていること多く、四人家族には足りないし2袋買うと余る
投稿ID : 27711995
pooh
1370日前
①焼きそば用に作られた冷蔵の麺②手軽に作れる。③麺をほぐすときにちょっとコツがいる。。。
投稿ID : 27711977
aaa
1370日前
①関西出身なので甘いものです②ご飯がすすむ所です③ありません
投稿ID : 27711960
いく
1370日前
①3つ入り焼そば麺を使用。添付してある焼そばソースを使う時と、味塩コショウにごま油で塩焼そばにする時があります。 ②安くて簡単。フライパン1つで終わる手軽さが好きです。 ③ソースで作った時は特にフライパンを洗うのが面倒くさい。
投稿ID : 27711957
けお
1370日前
①チルド麺と付属のソース ②簡単にできる ③味付けがマンネリになる
投稿ID : 27711950
H2O
1370日前
①付属の粉・タレ ②モチモチ・プリプリ食感 ③食感がゆるゆる
投稿ID : 27711941
さとぽん
1370日前
①バラで売られている麺に、市販の焼きそばソースで味付け②安価でできる③毎回同じ味付けなのでマンネリ化する
投稿ID : 27711903
usagitora
1370日前
①3食入り冷蔵のもの。同封のソース使用。 ②楽ちん。普通に美味しい。 ③なし
投稿ID : 27711857
ゆー
1370日前
①とんかつソースとウスターソースの組み合わせ ②おいしい ③なぜかパサついてしまう
投稿ID : 27711851
oharu
1370日前
➀お好みソース。②好きな具材を入れられる。③べちゃっとなる。
投稿ID : 27711846
Ce
1370日前
①市販の麺とそれに付属しているソース②簡単にできる③一人分の麺の量が少し多い
投稿ID : 27711844
an
1370日前
⓵付属のもの②簡単にできる③いつも同じで飽きることもある
投稿ID : 27711830
スラッガー
1370日前
①購入した麺や付属のソース、自宅のおたふくソースです。②好きな具材をたくさん入れられますし、作りやすくみんなで食べられるからです。③たまに麺がくっ付いてほぐれなかったり、付属のソースもこびり付いて最後まで取切れない事です。
投稿ID : 27711827
ウチダナカ
1370日前
①3食生麺粉末ソース付きなので ②手間がかからない ③麺が結構柔らかくベタベタした感じが不満
投稿ID : 27711813
にゃんこ
1370日前
麺についてるソースでついてない焼きそばの時は ヤキソバソースで味付けします 失敗がない点が気に入ってます 不満はなし
投稿ID : 27711799
ryudragon
1370日前
①冷蔵保存の麺と付属の粉②ソースより粉タイプの方が好み②IHだと麺が水っぽくなりがち
投稿ID : 27711771
しゅーちゃん
1370日前
①ソース付きの生麺タイプを買います。②安定した美味しさというところが気に入っています。③粉末タイプのソースが、たまに塊になっちゃうことがあります。私のかけ方がまずいんですが。。(でも、液体タイプだと薄く感じるんですよね。難しい。。)
投稿ID : 27711740
モンブラン
1370日前
①スーパーの袋入り麺、味付けはウスターソース、とんかつソース、めんつゆを混ぜて。②好きな量を作れる③特にないです。
投稿ID : 27711733
ぷーー
1370日前
①付いてくるソース ②おいしい ③味の濃い部分と薄い部分がある
投稿ID : 27711727
あれす
1370日前
①市販の焼きそばセット。袋に書かれている通りに、麺やソースを使って作っています ②その焼きそばセット、野菜、お肉や魚介を買えば簡単に作ることができること ③粉のソースだと、混ぜる時にムラができやすいこと
投稿ID : 27711724
まち
1370日前
①3食入りの蒸し麺と付いている粉末ソース三分の二とウスターソースを足します。 ②簡単に味が決まること、具を変えることによってアレンジしやすい ③特にありません
投稿ID : 27711708
比叡金剛榛名
1370日前
①添付のソース②麺と相性の良いソース 手軽に作れて美味しい③特になし
投稿ID : 27711704
vwjazz1215
1370日前
①その時によって変わりますが、2人家族なのでソース味の2食入りです。 ②手軽に作ることができるところです。 ③どこのメーカーも50歩100歩なので飽きてしまう場合があります。
投稿ID : 27711701
ぶ~たろ
1370日前
①袋売りの蒸し中華そばでオタフクのお好みソースで味付け②手軽で美味しい③特にない
投稿ID : 27711696
A
1370日前
①麺は20円弱の焼きそば用の麺。ソースはコーミ焼きそばソース②家で作ると安く、好みの味付けでできる。③にんじん玉ねぎキャベツなど、野菜を数種類切るのが面倒。
投稿ID : 27711658
なつ
1370日前
①付属のソース②簡単に作れる③塩分が高い
投稿ID : 27711653
アレックス
1370日前
① 生麺、濃口ソース ② 野菜がたくさんとれる。③ 特にないです。
投稿ID : 27711652
ぱお
1370日前
①スーパーの中華生麺。お好みソース。 ②野菜をたくさん入れて食べられて、おいしい。 ③ないです。
投稿ID : 27711649
ゆーいち
1370日前
1 マルちゃん3食入りやきそば 2 簡単でおいしい 3 液体のソースにしてほしい
投稿ID : 27711627
green
1370日前
①商品についている粉末調味料②すぐにできる③ありきたりの味になる
投稿ID : 27711605
ファイナリー
1370日前
①付属のソース②安いし手軽に出来る③特にない
投稿ID : 27711593
カブンス
1370日前
①スーパーの生麵、中濃ソースとオタフクソース ➁肉と野菜を多めで美味しく仕上げる。③家族全員分を作るとかき混ぜるのに大変。
投稿ID : 27711573
みっちゃん
1370日前
①ソース ②野菜、肉などあまりものを処分できる ③ない
投稿ID : 27711540
ふか
1370日前
①付属の粉ソース ②野菜多め ③片付けが面倒
投稿ID : 27711526
cue
1370日前
①付属のソース②手軽にできる③麺をほぐすのが面倒
投稿ID : 27711520
秋
1370日前
①生麺、ソース②安い③麺と具が馴染まない
投稿ID : 27711479
あゆ
1370日前
①スーパーで買う焼きそば麺と焼きそばソース②安くて簡単③麺がべちゃべちゃする
投稿ID : 27711444
すずめ
1370日前
①マルちゃん②定番で美味しい③特に無し
投稿ID : 27711436
みさきん
1370日前
①ソースがついている麺なら付属のソースを使うが、無かったら家にあるソースを使う ②時間がかからない ③だまになりやすい
投稿ID : 27711430
みーまま
1370日前
①スーパーの中華麺にお好みソース②簡単で美味しい③特にないです
投稿ID : 27711419
k
1370日前
1その時によって安くなっているものです2袋を開けたラメントソースがついているので調味料を使わないでいいところ3ちょうど今日作りました。粉の味付けがいつもやっぱり少し濃いなと感じます
投稿ID : 27711407
ラッタバード
1370日前
①麺はスーパー、味付けはソースと醤油 ②肉を多く入れる 野菜や貝を適当に ③なし
投稿ID : 27711377
桜 モ チ
1370日前
①付属の粉末か、焼そばソース ②家族に野菜をたくさん食べさせることができる ③6人分混ぜ続けると腕が痛い
投稿ID : 27711376
ドナ
1370日前
➀付属のソース ②安いところ ③焼きそば以外の肉や野菜、青のり、ショウガなどいろいろ用意しなければならないこと
投稿ID : 27711360
ゆよ
1370日前
①ソース ②安い ③苦味
投稿ID : 27711357
しんきん
1370日前
①ウスターソース+粉末かつおだし②味の調整が出来る③ありません
投稿ID : 27711354
カラカラ
1370日前
①付属のソースかお好みソース②手軽にできる③添加物が心配です
投稿ID : 27711332
みーちゃん
1370日前
①付属のソース②安定に美味しい③粉ソースが固まる
投稿ID : 27711294
Tojiemon
1370日前
① スーパーで特売の焼き蕎麦袋麺。黒酢と焼きそばソース。食べる直前にかつお節。 ② 少々安い麺でも動かさずに、片面だけ中火で3分間焼いてからひっくり返して、調味料を掛けほぐせば、プロ並みの美味しい焼きそばにできます。③ 全くありません。
投稿ID : 27711276
よんたん
1370日前
①付属の粉ソースの他に家にあるソースも少しかけます②すぐに作れて冷蔵庫の中のあまり野菜をドバっと使えるのが嬉しいです③土日の昼に出すと家族の反応が悪いです。(またか。と思っているみたいです)
投稿ID : 27711268
ケータイ
1370日前
①同封されている粉末 ②水っぽくならなくておいしく出来る ③塩分、添加物が気になる
投稿ID : 27711248
ぬーーーーー
1370日前
①自分は、最近こんにゃく麺を使い始めました。家族は普通の中華麺。味付けはマヨネーズ、おたふくソース ②こんにゃく麺が低糖質なのに、割と食べやすくて最近すごく気に入ってます。 ③こんにゃく麺の価格が高いことです。
投稿ID : 27711227
かんきつ
1370日前
①麺は専門店の小袋かスーパーの三袋入 味付けはオイスターソース、醤油、紹興酒 ②麺のこんがり具合を好みにできる ③キクラゲがはじける時に危ない。スーパーだと大体3袋入で使うのは1〜2袋なので残る、付属するソースの使い道がない。
投稿ID : 27711223
yacchin
1370日前
①同封してある粉末ソース+しょうゆ ②おいしい ③なし
投稿ID : 27711207
ゆー
1370日前
①セットで付いているソース ②富士宮やきそばが好きです ③ソース焼きそばの味に飽きる事です。
投稿ID : 27711202
つばさ
1370日前
①市販の麺と付属のソース+自前のとんかつソース ②具を好みに出来る ③特にない
投稿ID : 27711201
サイベリアン
1370日前
①市販の物 ②自分で味付けしなくて良いから楽 ③味がマンネリ
投稿ID : 27711198
おれんじ
1370日前
①付属のソース ②簡単に作れて、いろいろな野菜も摂れる。 ③特にない。
投稿ID : 27711181
みかん
1370日前
①マルちゃん正麺焼きそばの袋麺を使います②麺がモチモチでソースの味も濃くて美味しいです。③特にありません
投稿ID : 27711173
にゃお。
1370日前
①チルドコーナーにあるその時に安かったり期間限定味のものをそのまま使います。 ②普通に作ればそれなりに美味しい。 ③特にありません。
投稿ID : 27711168
柴わんこ
1370日前
①生麺と付属の粉末ソース。②麺がもちもちでソースもおいしい。③特に無し
投稿ID : 27711153
あんちゃん
1370日前
①中華麺とソース ②安い ③特になし
投稿ID : 27711135
ann
1370日前
①市販の焼きそば麺と小袋のソースがセットになっているものです ②好みの具材で手軽に作れること ③ソースをいちいち開封しなければならないのが面倒に感じます
投稿ID : 27711134
にゃすけ
1370日前
1.チルドタイプの焼きそば(主に北海道の菊水焼のきそば)。付属のソース、焼き肉のたれ、中華ペーストなど気分で味付けを変更。2.もちっとして食べ応えのある麺。冷蔵庫に保管してある調味料でいろんな味が楽しめる。3.麺の風味がいまいち。
投稿ID : 27711097
DaDa
1370日前
①チルド麺とソースとセットになっているもの。味はソースと塩。上に薄焼き卵を載せてオム焼きそばにしています②簡単な調理で済む上に野菜も無理なく摂れる。時間が無い時や料理が面倒に思える時に助かる③付属のソースが液体だと水っぽくなってしまう。ソースや麺自体美味しくない商品が中にはある。
投稿ID : 27711087
tatsu
1370日前
①付属のソースを使うことが多いが、オイスターソースやキムチの素を使うことも ②簡単に作れる ③ないです
投稿ID : 27711053
nkmilk
1370日前
①3食入りで付属のソース②定番の味が楽しめる③レンジでの作り方も袋に載せて欲しい
投稿ID : 27711048
アルトサックス
1370日前
➀焼きそば麺とオイスターソース②自分で味付けを決められること➂特に無し
投稿ID : 27711045
暇人
1370日前
①生麺とソース ②生麺が料理し易い ③特になし
投稿ID : 27711026
coco
1370日前
①付属のソース②失敗しない③マンネリ化する
投稿ID : 27711021
かいくんばーば
1370日前
①麺は3p入りの麺で味付けはその中に入っている粉末のソースとカレーパウダー②麺に腰がありモチモチ感もある。③粉末ソースの開封がストレス。
投稿ID : 27711017
しん
1370日前
①付属のソース ②簡単 ③特になし
投稿ID : 27711002
桜さく子
1370日前
①3食パックについている粉末ソース ②味がぶれない。③特になし
投稿ID : 27710995
hitn
1370日前
①付属のソース②簡単③特にない
投稿ID : 27710990
ヤンバル
1370日前
①付属の粉末ソース。②キャベツや玉ねぎを入れて、野菜もとれて、満足いく料理です。③特にない。
投稿ID : 27710981
ありちゃん
1370日前
①付属のソース②新商品などは斬新な味が多いので楽しい③結局定番に戻る
投稿ID : 27710975
しまっぷ
1370日前
①ちゃんぽん麺で業務用ソースまる ②太麺が好きで味が濃厚 ③特に無し
投稿ID : 27710970
shiro_usagi
1370日前
①ウスターソースととんかつソースを混ぜて ②化学調味料がある程度排除できる ③それでも化学調味料が入っているので天然のソースがないものか
投稿ID : 27710967
ねこ
1370日前
①ウスターソース②野菜が沢山入る③太りやすい
投稿ID : 27710966
YK
1370日前
①しはんの麺、ソース ②おいしい ③なし
投稿ID : 27710958
こぐま
1370日前
①市販の焼きそば麺、焼きそばソースとコーミソース使います ②麺の太さを選べること ③特にありません
投稿ID : 27710924
めがねねこ
1370日前
①市販の3食パック②安定した味③具を入れすぎて1回だと食べきれない
投稿ID : 27710919
あっこ
1370日前
①付属のソース+お好み焼きソース、トンカツソース、ウスターソースです。 ②おいしいし簡単です。 ③特にないです。
投稿ID : 27710916
piyokosan
1370日前
1.市販のセット+かつお節ドバーっとかけます 2.カップ焼きそばほど簡単ではないが手作りにしては簡単でおいしい 3.水の加減など面倒
投稿ID : 27710912
まりっぺ
1370日前
①麺は中華そばで味付けは塩コショウとトンカツソースとオタフクソースを2つブレンドさせてます それプラスマヨもちょこっと入れてます ②美味しいです③間違えるとベチャベチャになります
投稿ID : 27710911
ツバメ
1370日前
①市販の麺と焼きそばソース ②簡単に作れる ③なし
投稿ID : 27710906
古都の風
1370日前
①ソース、醤油、鶏丸ごとがらスープ ②自分好みの味付けが出来る。 気に入った具材で調理出来る。 ③野菜を入れすぎて量が多くなる。
投稿ID : 27710905
K
1370日前
①付属の粉末ソース②簡単で美味しい③特にない
投稿ID : 27710877
ニャンコ
1370日前
①市販の麺。醤油、ウスターソース、塩コショウ②安く作れる③味が何か物足りない
投稿ID : 27710836
うっちぃ
1370日前
①市販のセット焼きそばにソースはアレンジ ②安い ③面の腰がもう少し欲しい
投稿ID : 27710833
SAM
1370日前
①市販のやきそばと粉末のソース ②おいしい ③特になし
投稿ID : 27710811
quichicine
1370日前
①焼きそばとしてうっている麺で、ソースはウスターソースやオイスターソースを好みで調合。②好きな野菜や好きな肉類を混ぜて炒めるので、美味しいですから、いつも満足です。③ありません。
投稿ID : 27710797
やまかぜ
1370日前
①市販の焼きそば麺と付属している粉末ソース ②簡単に作れる ③特にないです。
投稿ID : 27710763
まさ
1370日前
①ウスターソース②安くて簡単に調理できる③なし
投稿ID : 27710740
アーモンド
1370日前
①同封の粉末ソース②べたつかず味も良い③野菜や肉を多く入れるので家のソースを追加していますがもう少し粉末ソースの量が多いといいなと思います。
投稿ID : 27710737
若葉
1370日前
①ソース付きのものを買って使います ②簡単 ③味が濃い
投稿ID : 27710735