商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 2025ゴールデンウイークの休業

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

路線バスに関するアイデア募集

  • 16/07/15
  • 16/07/22 (10:19)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
人材サービス
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

ソリューション ソリューション

インターネット上に公開 交通機関 59コメント

バイトの初日・二日目でバックレたことある?その理由をできるだけ詳しく教えてください。

どんなバイトかも書いてもらえると嬉しいです

あと29件投稿があります
atyo29

atyo29

3213日前

あります。製造業です。更衣室のロッカーに鍵がなく、仕事中も荷物が不安だったので。

投稿ID : 1520674

いけ

いけ

3213日前

ないです辞めたいなら辞める事を言ってから辞めるのが常識なのでは?

投稿ID : 1520414

こん

こん

3213日前

ありません。行きたくないと思った経験はありますが、さすがに無断では出来ませんでした。

投稿ID : 1520294

Igla

Igla

3213日前

711のバイト オーナーが嘘つきで堪忍袋の緒が切れ、偽の医者を雇って目の前で不治の病が発病した芝居をして貰った。其のまま音信不通。

投稿ID : 1520224

Denny

Denny

3213日前

しばらく経ってから、仮病で休んだことはあります。

投稿ID : 1520164

ドゥルシネア

ドゥルシネア

3213日前

初日、家庭教師先の小学生(男子)が敵前逃亡したので、親に思いっきり文句言って辞めました。

投稿ID : 1519775

ここなな

ここなな

3213日前

大学生時代に喫茶店でありました、ホールの仕事であると面接時に言われたのに厨房の皿洗いからやってくれと言われました。休憩も二回しかなく今で言うブラックだったのですぐに行かなくなりました

投稿ID : 1519274

マリー

マリー

3213日前

学生の時。お茶屋さんで接客の仕事で入ったにもかかわらず、裏方の冷房も全く効いてないド暑い倉庫で、ひたすらお茶の袋詰めを二日間やらされた。最低一か月研修生として袋詰めをやってと言われたので即辞めました。

投稿ID : 1519088

じんこちゃん

じんこちゃん

3213日前

学生の時、事務系のバイトで。個人の雇い主でしたが、性格が全く合わなさそうで辞めました。紹介してもらった友人には悪いけど無理!

投稿ID : 1519068

がっつり

がっつり

3213日前

あります。ステーキやで、二階まで運ぶのが嫌で一日で辞めました。

投稿ID : 1518968

かなぴょこ

かなぴょこ

3213日前

学生の時、時給がいいのにバイトは私だけ。女性だけの会社で、社員同士の派閥みたいなのが薄巻いていて怖すぎてやめました。

投稿ID : 1518966

さち

さち

3213日前

学生の時にあります。面接の時に聞いていた仕事の内容と実際の仕事内容は全く違うもので、混乱してしまいました。そのことを話すと「あなたの聞き方が悪い」と言われ頭に来てやめてしまいました。

投稿ID : 1518838

ぱん

ぱん

3213日前

ありません。でも最近多いですね。責任感が足りないと思ってしまいます。人間関係ですし、信頼できると思って雇っていただいたのだから、せめて急に消えないで連絡はするべきと思います。社会生活のマナーですよね。

投稿ID : 1518744

おみそ

おみそ

3213日前

ばっくれたことはないです。どうしても無理でやめたいときはもっともらしい嘘をついて辞めてました。コンビ二ですが、仕事がきついとかじゃなくて、最低な人間がそろっているところだったので心が参りました。

投稿ID : 1518537

まる

まる

3213日前

自身はないですが、飲食で働いていたときに、ランチピークの多忙さについていけず、2日目から来なくなったバイトは結構いました。学生、主婦さんともに連絡もなしです。覚えてから辞められるよりはマシですけど。

投稿ID : 1518437

おきょんちゃん

おきょんちゃん

3213日前

ない。一度決めたら最後までがんばる。

投稿ID : 1518387

刑

3213日前

あります。コンビニ店員です。2日目でやる気がいきなり無くなってしまったからです。

投稿ID : 1518303

こだま

こだま

3213日前

駅前でのビラ配り。ティッシュならともかく、ビラなんて受け取ってくれる人はいなかった。辛かった。

投稿ID : 1518114

nina

nina

3213日前

今の世代なら普通にバックレはあるでしょうが、我々世代ではそう言う言葉もなかった時代だからね、ちゃんと理由言ってやめますよ。普通の事ですよ。

投稿ID : 1518056

TONY

TONY

3213日前

バックレではないですが交通もらい事故を受けその後の手続きとバイト先からの嫌みで嫌気がさし翌日辞めました 飲食店

投稿ID : 1517872

kei

kei

3213日前

19の頃、今でいうバルみたいな感じのお店でバイトする事にしたが、店長や社員のセクハラがとにかく酷くて二日で逃げました。まだセクハラなんて言葉無かった時代でした。

投稿ID : 1517855

tomorin

tomorin

3213日前

バックレてはいません。もともと2日契約でした。飲食の時期物のお手伝いで。現場の雰囲気と、飲食なので、休憩時間はトイレに行くのも大変で、消毒消毒、昼食も、工場から出て移動と消毒等で15分もなく。二度と嫌

投稿ID : 1517812

masa

masa

3213日前

配送補助。あまりにもきつかった。パートナーの社員があまりにもいけずいけずだった

投稿ID : 1517797

おかぱぱ

おかぱぱ

3213日前

コンサートの警備。あまりに体力使い、初日で嫌になった。

投稿ID : 1517490

礼聖

礼聖

3213日前

飲食店で娘と母親で経営していて親戚も手伝いに来る店でその人ごとに言う事が違うし、物の位置を娘が指定した所に無いと怒られていて、38にもなって物全部に名前やちゃんをつけて気持ち悪いので行くの止めました

投稿ID : 1517399

こづこづ

こづこづ

3213日前

2日目で。学生時代、飲み屋でバイトを始めたら店長がセクハラ親父で、バイトの子が何人も手を出されては捨てられてるって聞いたので。電話番号ごと変えて、二度と行ってません。

投稿ID : 1517369

so☆

so☆

3213日前

学生時代に友人と一緒に土日のみ飲食のバイト。やってみて自分には合わないなと思ったら面倒になって翌週には出なかった。

投稿ID : 1517246

やまろ

やまろ

3213日前

飲食業。学生の頃ですが1週間でやめました。経営者がワンマンで人間として受け付けないような人だったので。

投稿ID : 1517212

gorou-san

gorou-san

3213日前

自分はさすがにやっていないが、自分と一緒に採用された奴が「立ち仕事で腰が痛いから」とか言って来なくなったことはある。確かに慣れない内はきつかったが、正直人としてどうかとは思った

投稿ID : 1517133

patchi

patchi

3213日前

パン屋で1週間でやめた。初めてのバイトで一日中の立ち仕事に心臓が痛くなったので。

投稿ID : 1517111

ペンギン

ペンギン

3213日前

高校のころファーストフード店でバイトしている時、大学生が来なくなったことがあった。後日母親が辞めますって電話してきてた。

投稿ID : 1517038

ショコラン

ショコラン

3214日前

自分自身は絶対にないですが、指導係の立場でバックレられたことは何度かあります。こっちは何かあったのか心配でたまらないのに連絡も一切無しで音信不通になったり、正直神経を疑います。

投稿ID : 1516883

へぼ剣士

へぼ剣士

3214日前

初日と二日目はないですね。1週間後くらいならあります。仮病を使って休みました。急に面倒くさくなってしまって、休もうって思いました。

投稿ID : 1516861

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!