この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
日用品
100コメント
100円ショップなどで人気の、マスキングテープのような防カビ(汚れ防止)テープを使用している方!
①どこに使用していますか?
②効果を実感するときはどんなときですか?
③ここがちょっと・・・というところはどこですか?
それぞれいくつでもどうぞ!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
①どこに使用していますか?
②効果を実感するときはどんなときですか?
③ここがちょっと・・・というところはどこですか?
それぞれいくつでもどうぞ!
0コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
17コメント
マーケティング担当
2コメント
SNS担当
ミヤ
1292日前
①お風呂場 ②交換する時 ③剥がれやすい
投稿ID : 28088944
みみんこ
1292日前
①お風呂場のパッキン ②交換するとき ③太さのバリエーションが少ない
投稿ID : 28088917
さく
1292日前
①お風呂場②好感するとき③見た目が良くない
投稿ID : 28088810
わん
1292日前
①キッチンとお風呂場②剥がした時③こまめに張り替えが必要
投稿ID : 28088688
いっせー
1292日前
①キッチン②はがした時③粘着力が弱いです
投稿ID : 28088606
manma
1292日前
①キッチン ②交換するとき ③特にない
投稿ID : 28088598
コウコウ
1292日前
①風呂場の窓、②カビなどで汚れていたから、③はがれやすい
投稿ID : 28088586
りょうちゃん
1292日前
①窓ガラスの下 ②冬に暖房を使うと結露がひどくて枠の下の部分の木の部分が濡れない ③テープを張り替えなければいけないこと
投稿ID : 28088583
K
1292日前
①風呂②はがした時にわかる③はがれてくる
投稿ID : 28088581
ケータイ
1292日前
①寝室の窓 ②たまにはがしたときのきれいさ ③もう少し濡れても耐えれると良い
投稿ID : 28088408
M
1292日前
①キッチン ②カビがそこに付着してたら ③見た目が悪い
投稿ID : 28088380
ゴン姉
1292日前
①風呂場 ②剥がした時 ③耐水性
投稿ID : 28088346
しま
1292日前
①お風呂場、洗面所 ②テープをはがしたとき ③水にぬれると粘着力が弱まってくる
投稿ID : 28088298
ゆこりん
1292日前
①水回り ②剥がした時に明らかに違います ③粘着力です
投稿ID : 28088161
ノブモモ
1292日前
①風呂場や水回りで使用しています ②汚れが防止されている時です ③剥がすときに、傷がつくときがまれにあるのを直してほしいです
投稿ID : 28088159
ゆ
1292日前
①水まわり②テープを剥がした時③耐水性
投稿ID : 28087940
YK
1292日前
①みずまわり ②はがすとき ③耐水性にかけるときがある
投稿ID : 28087874
ファイナリー
1292日前
①水回り②剥がす時③途中で剥がれやすい
投稿ID : 28087854
ざい
1292日前
①お風呂のドア下や出窓下部 ②剥がしてきれいな時 ③耐水性に欠けるからはがれるときがあること
投稿ID : 28087810
かなな
1292日前
①お風呂の入り口、洗面台 ②剥がしたとき ③端っこが剥がれてくる
投稿ID : 28087771
キティ
1292日前
①お風呂場の入り口 ②カビがしなくなった、と感じます ③耐水性がいまひとつ・・仕方ないですが。。
投稿ID : 28087650
さぬきのトラ
1292日前
①窓の隙間をふさぐ。荷物の梱包などにも使いますね②綺麗に剥がれてくれる。見た目も悪くない③強度がいまいち
投稿ID : 28087648
ooki
1292日前
①窓枠の所②剥がすと下がきれい③ちょっとべたつく
投稿ID : 28087628
まこと
1292日前
①ノートなどを、デコるため。 ②自分のオリジナルのノートになっているとき ③なし
投稿ID : 28087593
レンチャン
1292日前
①水回り、②剥がすとき、③途中で剥がれやすいこと、
投稿ID : 28087590
ちゃんりらこ
1292日前
①風呂場のドア下②剥がす時③粘着力が弱まる
投稿ID : 28087560
あり
1292日前
①お風呂のドア下、サッシ ②替えるとき ③たまに剥がれる
投稿ID : 28087523
あしか
1292日前
①トイレ②はがすとき③カーブに貼りにくく、見た目が嫌
投稿ID : 28087482
うー
1293日前
①水回り ②剥がしたときに綺麗なとき。 ③見た目に生活感がある。
投稿ID : 28087462
やまびこ
1293日前
1,窓の周辺のすき間を埋めるのに使っています。2,カビが減って工事までの合間の時間までに、隙間風も入らなくなる。3、はがれやすい
投稿ID : 28087420