商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

農家に関するアイデア募集

  • 16/07/18
  • 16/07/25 (16:48)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
株式会社DesignCat
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

TKD TKD

インターネット上に公開 食品・外食 78コメント

精米機を使っている方に質問です。

少し精米機に興味が有るのですが

・どうして精米機を使われているのか。
・精米機を使っていてよかったこと
・精米機の課題
・精米するお米はどこで購入しているか

などあれば教えていただきたいです。

あと48件投稿があります
koro

koro

3232日前

農家から玄米を購入した時は精米する。

投稿ID : 1535683

帽子CAP

帽子CAP

3232日前

実家にあったので。少量ずつ精米出来て歩合も変えられて便利で美味しい。課題は無い。知り合いの農家の自家米用玄米を30kgずつ

投稿ID : 1535660

chie

chie

3232日前

たまに近所の農家さんで30キロを購入しますが、玄米なので併設さえてる30キロ100円の精米機を使用。度々精米するのが面倒で一気に精米するのですが、玄米を機械に入れる時も、精米したお米を運ぶときも重たい

投稿ID : 1535590

mamejica

mamejica

3232日前

・いざという時のために玄米を備蓄していて、精米しながら食べているので ・やはり精米したてはおいしいのと胚芽を残す割合が色々選べて楽しい ・やはり音がうるさいのと家庭用は小さいです ・通販や生協

投稿ID : 1535483

ここなな

ここなな

3232日前

田舎から玄米を取り寄せているので。ドラッグストアの駐車場の中にある精米器を使用していますが、8分米が美味しいです

投稿ID : 1535296

やまろ

やまろ

3232日前

玄米で買うので。精米が遅い。お里で購入しています。

投稿ID : 1535288

masa

masa

3232日前

玄米だから。使わないといけない。無し。生協。

投稿ID : 1535242

まる

まる

3232日前

①玄米で買うから、コイン精米を利用しています。⓶10キロ毎精米できるし、つき方を選べる。③どうしても、前の人のコメが混ざるので、古いコメや虫食いのコメだと嫌だなあと思う。④お米屋さん。

投稿ID : 1535112

nina

nina

3232日前

親戚から玄米送って来るのでコイン精米です。腹持ちで栄養価も高い玄米ご飯もたまにはいいですが、やはり食べ慣れてる白米が食べ易いかな。課題は精米コストがかかる事かな!。

投稿ID : 1535068

so☆

so☆

3232日前

うちに精米機があるからです。いつでも美味しく玄米や白米を食べれるから。旦那が米作りしてるので買うことはないです。

投稿ID : 1535056

highlight

highlight

3232日前

たまに知り合いから玄米を貰います。極たまにですが。その時に使います。美味しいおコメが食べられること。

投稿ID : 1535050

MEGU(ときたま)

MEGU(ときたま)

3232日前

ダンナさんの実家でお米作ってるから 精米所の精米機使ってます 玄米で保存して必要な時精製するといつも美味しいご飯が食べれて良いし 精米所の故障とか潰れるとかしないと良いです

投稿ID : 1535045

ほそみちろ

ほそみちろ

3233日前

実家で米を作っていて、私は玄米派で旦那が白米派。旦那の米は精米してます。精米機、やっぱり音がきになるかな。あと米が割れるのも気になる。

投稿ID : 1535018

へぼ剣士

へぼ剣士

3233日前

玄米を親から送ってもらいますので、精米器を使います。

投稿ID : 1534968

みるみる

みるみる

3233日前

玄米で買うのでどうしても精米機が必要。精米したてのほうがおいしい。精米しに行くのに車で行かなくてはいけないので 面倒。

投稿ID : 1534965

3人

3人

3233日前

精米機を使うのは、神経質なのか、コイン精米機だと不衛生に感じるからです。

投稿ID : 1534943

tomorin

tomorin

3233日前

必要な分だけ精米しながら食べると、美味しいからです。10㌔づつ精米してます。

投稿ID : 1534931

KIKS

KIKS

3233日前

身内からたまに玄米をもらいます。精米機は音がうるさいですね。あと地味に時間がかかります。

投稿ID : 1534888

kasei

kasei

3233日前

田舎から玄米を贈ってくるので。産直の美味しいお米が食べられます。

投稿ID : 1534884

まりん♪♯

まりん♪♯

3233日前

玄米を農協の精米機で精米します、精米しないと食べれないから、家でとれます

投稿ID : 1534880

衿井

衿井

3233日前

精米しないと食べれないので。良かった事は特に…。一度に精米する量が多いので、丁度他にも精米しに来た人がいると気を遣う(一袋精米したら先にやって貰うとか)。家の田んぼで作ってる。

投稿ID : 1534855

みゆ

みゆ

3233日前

玄米を送ってもらっているので。精米したての白米を食べられるので、新鮮な感じがして美味しいこと。今のところ課題なし。お米を作っている親戚から。足りなくなったらネット購入。

投稿ID : 1534826

gorou-san

gorou-san

3233日前

親元から父の友人が作った米を送ってくれるから、それを精米するため。わざわざコイン精米機を探すのも重い米の袋を持っていくのも面倒なので、手間の軽減のため購入に踏み切った

投稿ID : 1534816

まる

まる

3233日前

お米は知り合いの米農家から玄米で購入。以前は精米所に持って行ってましたが、精米機に前に使った人の米が残っていたりするので良くないと聞いてから今は家庭用の小型精米機を購入し使う分だけ精米しています。

投稿ID : 1534807

タロー

タロー

3233日前

親戚が実家に玄米を送ってくれるので、精米しに行きます。やはり年配の人には重労働のようですね。うちの子供は、「お米って茶色なの?」と不思議がってました。良い社会勉強になったかなと思います。

投稿ID : 1534788

くるくるこねこ

くるくるこねこ

3233日前

農家の方からお米を買った時は、町内に設置されている精米機を利用しています。

投稿ID : 1534787

こだま

こだま

3233日前

玄米をたくさんいただいたとき、スーパーの入り口にある精米機を使ってます。

投稿ID : 1534772

るんるん

るんるん

3233日前

実家から玄米をもらうので、少量から精米できるので便利。ただ、車で行くのが、少し面倒臭い

投稿ID : 1534739

れむ

れむ

3233日前

たまに田舎の親せきから頂いたものがあるので使う。持っていくのと処理が大変です。

投稿ID : 1534717

ミニオン

ミニオン

3233日前

美味しいご飯を食べたいので、農家から玄米を購入して その時の気分で精米の仕方を変えています。何分付きと選択できるし、少量から精米出来るので便利です。糠も糠床に使うので、買いに行かなくてすんで便利です。

投稿ID : 1534716

マリー

マリー

3233日前

田舎より玄米をいただいたのがキッカケで使っています。とても美味しいお米が食べられます。白米にすると少し割れてしまうこともありますが、気になるほどではないです。

投稿ID : 1534700

masumi

masumi

3233日前

玄米を農協かホームセンターで買って精米。ヌカ処理がめんどくさい

投稿ID : 1534680

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!