商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
ミルミル
ライフ
1250日前
子供の頃に、毎朝おじいちゃんの部屋にあるこたつに潜り込んでいました。こたつでぬくぬくしながら朝ごはんを食べて登校していました。帰宅後もすぐにこたつに入って、おじいちゃんとふかし芋を食べたり、みかんを食べながらテレビを見てまったりとしていました。冬の毎日の習慣でした。
投稿ID : 28691838
ルイ
猫と一緒にこたつ寝をしたことです。亡くなってしまいましたがとても良い時間でした
投稿ID : 28691776
ごま福
1251日前
なにするでもなく家族が集まっていたこと
投稿ID : 28690278
k-1
中学生の時はこたつ15分以上入っていると大体寝てしまっていたこと
投稿ID : 28689847
無敵のムテ吉
寝落ちしてしまい汗だくになって目が覚める
投稿ID : 28689699
ビーン
こたつで寝てはいけないとおもうが寝てしまうことです。
投稿ID : 28688773
みか
ねちゃいけないと思い寝ちゃう背徳感が最高。起きたときに背中やお尻がめっちゃ痛いことや汗だくでやばいとなる。
投稿ID : 28688533
なっちゃん
うっかり一晩寝てしまい、風邪を引いてしまったことが多々あります。
投稿ID : 28687748
アルトサックス
子供の時、こたつが温かくてそこで寝てしまったことがあります。
投稿ID : 28687647
ふうふう
ついつい寝てしまい、身体が怠くなる。
投稿ID : 28687349
rbd
こたつでの一家団欒の楽しいひととき。
投稿ID : 28687292
ryo
小さいころによく猫を抱いてこたつに潜っていました。中は何にもないんだけど、あの狭さと暗さが秘密基地のようでワクワクして好きでした。
投稿ID : 28686914
ネモ
小学生の時、こたつで勉強している時に眠くなってそのまま寝ていたところを親に起こされていた。
投稿ID : 28685440
ピク
学生時代、こたつで勉強をしていたら、いつも深い眠りについてしまったこと。とても気持ちいい眠りで、幸福感を抱ける瞬間でした。
投稿ID : 28684218
K
家族でみかんと共にテレビを見て集まる
投稿ID : 28683459
円次郎
子供のころ親と喧嘩すると、よくコタツに潜って泣いていました。
投稿ID : 28682988
ひむ
トイレに行きたいが、こたつから出たくなくてギリギリまで我慢してしまう
投稿ID : 28681982
かつおさんだよ
トランプをする
投稿ID : 28681884
ことり
こたつで寝たいのに、風邪をひくからと必ず起こされてベッドに移動させられる
投稿ID : 28675497
ほち
ゴールデンウイークまで片付けられなかったこと
投稿ID : 28675000
みー
コタツで家族とぬくぬくしたこと
投稿ID : 28674616
きんとと
小さい頃には大みそかに家族4人でこたつに入り、テレビを見ながら年明けを待っていました。こたつの温かさでウトウトしてしまい、家族に何度も起こされながら必死にその時間を耐えていた記憶があります。
投稿ID : 28673431
ヒナコ
寝落ちをしないと心に決めても上手くいかない
投稿ID : 28670367
こち
1252日前
猫が入っているのに気づかず、蹴ってしまう。こたつで寝てしまうと、猫も朝までこたつで寝てしまう。
投稿ID : 28665815
ありんくりん
寒くてこたつで暖まろうとしたら猫がいて怒られて足を爪で引っかかれた。驚いて足を引っ込めて再度、足を入れようとしたらこたつの中から猫パンチをしてきて布がその都度、動くし、シャーと鳴っていて見ていて面白かった。
投稿ID : 28664709
グ~ちゃんママ
毎年、コタツで寝落ちして気付くと朝になってる、そして風邪を引く。
投稿ID : 28663576
ラン
小学生のころ、こたつに入って好きなものを食べ、テレビを見ながら年越しをしました。ごろごろダラダラすることにちょっと背徳感があって楽しかったです。
投稿ID : 28658487
かえ
学生時代、こたつを出すと私と弟が怠惰な生活を送りがちになるため、母よりこたつは出さない宣言をされてしまったこと
投稿ID : 28657528
天屋
何か、昔は足のにおいがコタツで増強された
投稿ID : 28657020
ぴよすけ
1年間ずっと探していたキーホルダーをコタツのかけ布の洗濯の際にようやく見つけられたことです。
投稿ID : 28655634
コツコツ
気分がよくなる
投稿ID : 28652045
Akakaw
絨毯が焦げた
投稿ID : 28651405
なつき
こたつに入りながらミカンを食べ過ぎて注意された
投稿ID : 28648576
まろたん
実家に居た時はこたつでよく寝落ちして怒られていた
投稿ID : 28648458
物理メガバクーダ
1253日前
思い出らしい思い出はない。実家ではだらけてしまうという理由で使っていなかったが、独り暮らしをするようになってからは電気代の節約という意味もあって冬場は毎日使っている。
投稿ID : 28646772
ラガお
小さい頃は学校から帰ってきて、こたつで温まりながらそのままよく昼寝をして、汗だくで起きるということが何度かありました
投稿ID : 28646179
くま
東日本大震災の時、布団で寝るのが怖かったので、家族で揃ってこたつで寝た
投稿ID : 28644715
はな
子供の頃、コタツの中で足があたると姉がヒステリックに激怒していたことを思い出します。
投稿ID : 28644102
オリ蔵
ゴロゴロ
投稿ID : 28643350
マリソル
ついついうたた寝をしています
投稿ID : 28642969
コブラ
家族4人が最初は座っているが、時間が経つに連れ皆横になって寝てしまうこと。
投稿ID : 28641094
くらのすけ
コタツで寝ながらテレビを見てそのまま寝落ちする
投稿ID : 28641064
catt
こたつの足がグラグラしてくる
投稿ID : 28640744
ヒロ
よく正月に家族でこたつを囲んでゆっくりしていた
投稿ID : 28640205
clover
気持ち良くて寝てしまう
投稿ID : 28639901
ありあ。
学生時代の独り暮らしで購入して、試験勉強中に暖を取るのに大変お世話になったことです。
投稿ID : 28638712
ぽんた
寝て風邪をひく
投稿ID : 28638199
かりん
子供の頃は、よくコタツの中に潜っていました。
投稿ID : 28637962
ぺち
出れなくなる
投稿ID : 28637625
まぁにゃん
1254日前
子どもたちが小さい頃は正方形のこたつでしたが、こたつ陣地争奪戦になりつつあり長方形になりました。 今でも陣地争奪戦はしてます。
投稿ID : 28634699
ハツマル
家族でコタツに入っていて、寒くて出たくないけど思い切ってトイレに立つと、みんなから「ついでに○○持ってきて」と頼まれる。
投稿ID : 28634557
ぶうこ
お茶を大量にこぼして大惨事になった
投稿ID : 28633887
まこ
義姉が我が家に来た時、義姉の寝る場所がないのでこたつの中で眠ってもらった記憶があります。よく文句も言わずに寝てくれたもんだと思います。
投稿ID : 28633373
ひらかと
うたた寝
投稿ID : 28632938
やすらぎの布団
暖かくて好きなので、結婚する時に夫に頼み込んでコタツを購入したものの、置き場所に困り結局使っていないことです。今後引越しすることがあれば今度こそコタツを活用したいと思っています。
投稿ID : 28632780
。
家族が集まる
投稿ID : 28631713
石川五右衛門
大晦日に家族みんなでこたつに入ってそばを食べながら紅白を見る
投稿ID : 28630815
sim
子供の頃はこたつでゲームをしていました
投稿ID : 28629970
若葉
他人の家にはあったが自宅にはなかったので憧れがあった。初めて一人暮らしをする時に買ってもらえたこと。
投稿ID : 28625468
YO
子供の時によく潜って、電熱線の光を眺めていました
投稿ID : 28624926
クッキー
実家にいた時よく猫がコタツのそばで寝ていた
投稿ID : 28624866
ぼーる
小さい頃いつもお昼寝をしていたこと
投稿ID : 28624620
月桃
1255日前
子供の頃飼っていた犬が、よくこたつに入ってきました。「犬は喜び庭駆け回り 猫はこたつで丸くなる」という歌詞がありますが、犬なのにこたつ大好きで、その入り方が独特でした。頭からこたつにもぐるので、いつもお尻としっぽがこたつから出ていました。今でもこたつを出すと、家族でその話になります。
投稿ID : 28623201
コッペパン
そのまま寝てしまい、喉がカラッカラになって目覚める。
投稿ID : 28622340
盛岡太郎
4人入ってちょうど良いので麻雀をしていました
投稿ID : 28620248
ねこ
コタツを点けると、ネコが必ずいいところを陣取る。そして、温かいので伸びている。
投稿ID : 28617600
たーちん
寝てしまい、風邪を引く
投稿ID : 28616043
ひかる
こたつに入ってみかんを食べること。定番をやりたくなる。
投稿ID : 28615390
ぶりき
1256日前
コタツが快適すぎて、飲み物を取りに行ったりするのも億劫で、家族でジャンケンをして負けた人がお茶を入れていた
投稿ID : 28603646
はるきち
小さいときはよく、みかんを食べていました
投稿ID : 28603058
体全体をこたつの中に入れて暖めようとするので足がからまる
投稿ID : 28602817
せとか
子どもにコタツで寝るなと怒っているが、実は自分もよくうたた寝している。中に入っているのに気付かず猫を蹴ってしまい、怒った猫に引っ掻かれる。
投稿ID : 28602299
uwinたか
酒を飲んで爆睡
投稿ID : 28600985
しろ
のら猫の子どもが家に来たとき、こたつの中で腹を上に向けて満足げに眠っていた。
投稿ID : 28599906
あめ
学生の頃巫女をしていて、年末年始は特に忙しいので、ベッドにも入らず必ずこたつで寝ていた。
投稿ID : 28599873
yacchin
家族みんなが集まる
投稿ID : 28599515
ごま
昔四角いこたつで正月にマージャンをやったのが懐かしい
投稿ID : 28599413
ゆんじゅ
子供の頃こたつで寝て怒られていました
投稿ID : 28599306
yosa
ついつい気持ちよくて眠気がなくてもいつのまにか寝てしまう
投稿ID : 28596393
ゆん
よく寝てしまって怒られていた
投稿ID : 28595924
こねこ
猫が中で伸びています うたのように丸くはなりません
投稿ID : 28595762
こまち
炬燵があると抜け出せなくなるので、座卓として使用中です。
投稿ID : 28593648
りゃんこ
コタツに入ると暖かくて家事や課題など、みんななかなか手付かずになりぐだぐだしてしまう。
投稿ID : 28592298
ミヤ
こたつでつい寝てしまい怒られてしまう。
投稿ID : 28591018
みっち
寒い日に帰ってきてこたつでくつろぐのが幸せ
投稿ID : 28589541
ぽんじろー
猫が入って寝るので可愛い、犬はこたつ布団によりかかって可愛い
投稿ID : 28589339
らん
こたつにみかん 冬の定番です。
投稿ID : 28588535
うー
コタツでそのまま寝てしまい親に怒られた
投稿ID : 28588451
croissant
実家の犬が中にいることを知らずに足を突っ込んではよく蹴っていました。
投稿ID : 28584412
こたみみ
いつも猫が入っていたという思い出
投稿ID : 28583853
みっちぇるだー
実家にいた頃、飼っていた猫が顔だけ出してこたつに入っている姿がかわいかった。
投稿ID : 28583677
ミルルン
小学校の時にわからない問題があって夜に母親に教えてもらっている間に眠気が襲ってきて知らない間に寝ていたこと。こたつに入るととにかく眠くなったのが思い出です。
投稿ID : 28583616
taka
みかんとセットです。
投稿ID : 28583545
komorebi
みんなでゴロゴロあったまりながら、ワイワイゲームしたり、食事したり、コタツの中に猫がいたりと楽しい思い出。
投稿ID : 28583389
ポッキー
たびたびいつの間にか寝てしまうこと
投稿ID : 28583232
ふぉずいっち
猫と一緒に寝た思い出。
投稿ID : 28583079
スプリンター
こたつの暖かさが麴の発酵に良いらしく甘酒をよく作っていました。昔のことですがたまに失敗して酸っぱい甘酒もありました。
投稿ID : 28582940
せいちゃん
横になって仮眠が始まる
投稿ID : 28582837
ゆうさん
子供のころ練炭を入れた炬燵で、ガスのせいか軽い中毒を起こし、頭が痛くなって親を慌てさせたことです。
投稿ID : 28582828
虎威
1257日前
小学生の時に実家で飼っていた柴犬が毎日こたつでのんびり昼寝しており、自分も学校終わりによく柴犬を抱き枕感覚で寝ていた事です。
投稿ID : 28582428
100コメント
NEW お正月のおせちを『購入する派』の方にお伺いします 購入する場所は毎年決まってますか?
マーケティング担当
30〜40代でよく料理をする方、教えてください!
50〜60代でよく料理をする方、教えてください!
ライフ
1250日前
子供の頃に、毎朝おじいちゃんの部屋にあるこたつに潜り込んでいました。こたつでぬくぬくしながら朝ごはんを食べて登校していました。帰宅後もすぐにこたつに入って、おじいちゃんとふかし芋を食べたり、みかんを食べながらテレビを見てまったりとしていました。冬の毎日の習慣でした。
投稿ID : 28691838
ルイ
1250日前
猫と一緒にこたつ寝をしたことです。亡くなってしまいましたがとても良い時間でした
投稿ID : 28691776
ごま福
1251日前
なにするでもなく家族が集まっていたこと
投稿ID : 28690278
k-1
1251日前
中学生の時はこたつ15分以上入っていると大体寝てしまっていたこと
投稿ID : 28689847
無敵のムテ吉
1251日前
寝落ちしてしまい汗だくになって目が覚める
投稿ID : 28689699
ビーン
1251日前
こたつで寝てはいけないとおもうが寝てしまうことです。
投稿ID : 28688773
みか
1251日前
ねちゃいけないと思い寝ちゃう背徳感が最高。起きたときに背中やお尻がめっちゃ痛いことや汗だくでやばいとなる。
投稿ID : 28688533
なっちゃん
1251日前
うっかり一晩寝てしまい、風邪を引いてしまったことが多々あります。
投稿ID : 28687748
アルトサックス
1251日前
子供の時、こたつが温かくてそこで寝てしまったことがあります。
投稿ID : 28687647
ふうふう
1251日前
ついつい寝てしまい、身体が怠くなる。
投稿ID : 28687349
rbd
1251日前
こたつでの一家団欒の楽しいひととき。
投稿ID : 28687292
ryo
1251日前
小さいころによく猫を抱いてこたつに潜っていました。中は何にもないんだけど、あの狭さと暗さが秘密基地のようでワクワクして好きでした。
投稿ID : 28686914
ネモ
1251日前
小学生の時、こたつで勉強している時に眠くなってそのまま寝ていたところを親に起こされていた。
投稿ID : 28685440
ピク
1251日前
学生時代、こたつで勉強をしていたら、いつも深い眠りについてしまったこと。とても気持ちいい眠りで、幸福感を抱ける瞬間でした。
投稿ID : 28684218
K
1251日前
家族でみかんと共にテレビを見て集まる
投稿ID : 28683459
円次郎
1251日前
子供のころ親と喧嘩すると、よくコタツに潜って泣いていました。
投稿ID : 28682988
ひむ
1251日前
トイレに行きたいが、こたつから出たくなくてギリギリまで我慢してしまう
投稿ID : 28681982
かつおさんだよ
1251日前
トランプをする
投稿ID : 28681884
ことり
1251日前
こたつで寝たいのに、風邪をひくからと必ず起こされてベッドに移動させられる
投稿ID : 28675497
ほち
1251日前
ゴールデンウイークまで片付けられなかったこと
投稿ID : 28675000
みー
1251日前
コタツで家族とぬくぬくしたこと
投稿ID : 28674616
きんとと
1251日前
小さい頃には大みそかに家族4人でこたつに入り、テレビを見ながら年明けを待っていました。こたつの温かさでウトウトしてしまい、家族に何度も起こされながら必死にその時間を耐えていた記憶があります。
投稿ID : 28673431
ヒナコ
1251日前
寝落ちをしないと心に決めても上手くいかない
投稿ID : 28670367
こち
1252日前
猫が入っているのに気づかず、蹴ってしまう。こたつで寝てしまうと、猫も朝までこたつで寝てしまう。
投稿ID : 28665815
ありんくりん
1252日前
寒くてこたつで暖まろうとしたら猫がいて怒られて足を爪で引っかかれた。驚いて足を引っ込めて再度、足を入れようとしたらこたつの中から猫パンチをしてきて布がその都度、動くし、シャーと鳴っていて見ていて面白かった。
投稿ID : 28664709
グ~ちゃんママ
1252日前
毎年、コタツで寝落ちして気付くと朝になってる、そして風邪を引く。
投稿ID : 28663576
ラン
1252日前
小学生のころ、こたつに入って好きなものを食べ、テレビを見ながら年越しをしました。ごろごろダラダラすることにちょっと背徳感があって楽しかったです。
投稿ID : 28658487
かえ
1252日前
学生時代、こたつを出すと私と弟が怠惰な生活を送りがちになるため、母よりこたつは出さない宣言をされてしまったこと
投稿ID : 28657528
天屋
1252日前
何か、昔は足のにおいがコタツで増強された
投稿ID : 28657020
ぴよすけ
1252日前
1年間ずっと探していたキーホルダーをコタツのかけ布の洗濯の際にようやく見つけられたことです。
投稿ID : 28655634
コツコツ
1252日前
気分がよくなる
投稿ID : 28652045
Akakaw
1252日前
絨毯が焦げた
投稿ID : 28651405
なつき
1252日前
こたつに入りながらミカンを食べ過ぎて注意された
投稿ID : 28648576
まろたん
1252日前
実家に居た時はこたつでよく寝落ちして怒られていた
投稿ID : 28648458
物理メガバクーダ
1253日前
思い出らしい思い出はない。実家ではだらけてしまうという理由で使っていなかったが、独り暮らしをするようになってからは電気代の節約という意味もあって冬場は毎日使っている。
投稿ID : 28646772
ラガお
1253日前
小さい頃は学校から帰ってきて、こたつで温まりながらそのままよく昼寝をして、汗だくで起きるということが何度かありました
投稿ID : 28646179
くま
1253日前
東日本大震災の時、布団で寝るのが怖かったので、家族で揃ってこたつで寝た
投稿ID : 28644715
はな
1253日前
子供の頃、コタツの中で足があたると姉がヒステリックに激怒していたことを思い出します。
投稿ID : 28644102
オリ蔵
1253日前
ゴロゴロ
投稿ID : 28643350
マリソル
1253日前
ついついうたた寝をしています
投稿ID : 28642969
コブラ
1253日前
家族4人が最初は座っているが、時間が経つに連れ皆横になって寝てしまうこと。
投稿ID : 28641094
くらのすけ
1253日前
コタツで寝ながらテレビを見てそのまま寝落ちする
投稿ID : 28641064
catt
1253日前
こたつの足がグラグラしてくる
投稿ID : 28640744
ヒロ
1253日前
よく正月に家族でこたつを囲んでゆっくりしていた
投稿ID : 28640205
clover
1253日前
気持ち良くて寝てしまう
投稿ID : 28639901
ありあ。
1253日前
学生時代の独り暮らしで購入して、試験勉強中に暖を取るのに大変お世話になったことです。
投稿ID : 28638712
ぽんた
1253日前
寝て風邪をひく
投稿ID : 28638199
かりん
1253日前
子供の頃は、よくコタツの中に潜っていました。
投稿ID : 28637962
ぺち
1253日前
出れなくなる
投稿ID : 28637625
まぁにゃん
1254日前
子どもたちが小さい頃は正方形のこたつでしたが、こたつ陣地争奪戦になりつつあり長方形になりました。 今でも陣地争奪戦はしてます。
投稿ID : 28634699
ハツマル
1254日前
家族でコタツに入っていて、寒くて出たくないけど思い切ってトイレに立つと、みんなから「ついでに○○持ってきて」と頼まれる。
投稿ID : 28634557
ぶうこ
1254日前
お茶を大量にこぼして大惨事になった
投稿ID : 28633887
まこ
1254日前
義姉が我が家に来た時、義姉の寝る場所がないのでこたつの中で眠ってもらった記憶があります。よく文句も言わずに寝てくれたもんだと思います。
投稿ID : 28633373
ひらかと
1254日前
うたた寝
投稿ID : 28632938
やすらぎの布団
1254日前
暖かくて好きなので、結婚する時に夫に頼み込んでコタツを購入したものの、置き場所に困り結局使っていないことです。今後引越しすることがあれば今度こそコタツを活用したいと思っています。
投稿ID : 28632780
。
1254日前
家族が集まる
投稿ID : 28631713
石川五右衛門
1254日前
大晦日に家族みんなでこたつに入ってそばを食べながら紅白を見る
投稿ID : 28630815
sim
1254日前
子供の頃はこたつでゲームをしていました
投稿ID : 28629970
若葉
1254日前
他人の家にはあったが自宅にはなかったので憧れがあった。初めて一人暮らしをする時に買ってもらえたこと。
投稿ID : 28625468
YO
1254日前
子供の時によく潜って、電熱線の光を眺めていました
投稿ID : 28624926
クッキー
1254日前
実家にいた時よく猫がコタツのそばで寝ていた
投稿ID : 28624866
ぼーる
1254日前
小さい頃いつもお昼寝をしていたこと
投稿ID : 28624620
月桃
1255日前
子供の頃飼っていた犬が、よくこたつに入ってきました。「犬は喜び庭駆け回り 猫はこたつで丸くなる」という歌詞がありますが、犬なのにこたつ大好きで、その入り方が独特でした。頭からこたつにもぐるので、いつもお尻としっぽがこたつから出ていました。今でもこたつを出すと、家族でその話になります。
投稿ID : 28623201
コッペパン
1255日前
そのまま寝てしまい、喉がカラッカラになって目覚める。
投稿ID : 28622340
盛岡太郎
1255日前
4人入ってちょうど良いので麻雀をしていました
投稿ID : 28620248
ねこ
1255日前
コタツを点けると、ネコが必ずいいところを陣取る。そして、温かいので伸びている。
投稿ID : 28617600
たーちん
1255日前
寝てしまい、風邪を引く
投稿ID : 28616043
ひかる
1255日前
こたつに入ってみかんを食べること。定番をやりたくなる。
投稿ID : 28615390
ぶりき
1256日前
コタツが快適すぎて、飲み物を取りに行ったりするのも億劫で、家族でジャンケンをして負けた人がお茶を入れていた
投稿ID : 28603646
はるきち
1256日前
小さいときはよく、みかんを食べていました
投稿ID : 28603058
ぺち
1256日前
体全体をこたつの中に入れて暖めようとするので足がからまる
投稿ID : 28602817
せとか
1256日前
子どもにコタツで寝るなと怒っているが、実は自分もよくうたた寝している。中に入っているのに気付かず猫を蹴ってしまい、怒った猫に引っ掻かれる。
投稿ID : 28602299
uwinたか
1256日前
酒を飲んで爆睡
投稿ID : 28600985
しろ
1256日前
のら猫の子どもが家に来たとき、こたつの中で腹を上に向けて満足げに眠っていた。
投稿ID : 28599906
あめ
1256日前
学生の頃巫女をしていて、年末年始は特に忙しいので、ベッドにも入らず必ずこたつで寝ていた。
投稿ID : 28599873
yacchin
1256日前
家族みんなが集まる
投稿ID : 28599515
ごま
1256日前
昔四角いこたつで正月にマージャンをやったのが懐かしい
投稿ID : 28599413
ゆんじゅ
1256日前
子供の頃こたつで寝て怒られていました
投稿ID : 28599306
yosa
1256日前
ついつい気持ちよくて眠気がなくてもいつのまにか寝てしまう
投稿ID : 28596393
ゆん
1256日前
よく寝てしまって怒られていた
投稿ID : 28595924
こねこ
1256日前
猫が中で伸びています うたのように丸くはなりません
投稿ID : 28595762
こまち
1256日前
炬燵があると抜け出せなくなるので、座卓として使用中です。
投稿ID : 28593648
りゃんこ
1256日前
コタツに入ると暖かくて家事や課題など、みんななかなか手付かずになりぐだぐだしてしまう。
投稿ID : 28592298
ミヤ
1256日前
こたつでつい寝てしまい怒られてしまう。
投稿ID : 28591018
みっち
1256日前
寒い日に帰ってきてこたつでくつろぐのが幸せ
投稿ID : 28589541
ぽんじろー
1256日前
猫が入って寝るので可愛い、犬はこたつ布団によりかかって可愛い
投稿ID : 28589339
らん
1256日前
こたつにみかん 冬の定番です。
投稿ID : 28588535
うー
1256日前
コタツでそのまま寝てしまい親に怒られた
投稿ID : 28588451
croissant
1256日前
実家の犬が中にいることを知らずに足を突っ込んではよく蹴っていました。
投稿ID : 28584412
こたみみ
1256日前
いつも猫が入っていたという思い出
投稿ID : 28583853
みっちぇるだー
1256日前
実家にいた頃、飼っていた猫が顔だけ出してこたつに入っている姿がかわいかった。
投稿ID : 28583677
ミルルン
1256日前
小学校の時にわからない問題があって夜に母親に教えてもらっている間に眠気が襲ってきて知らない間に寝ていたこと。こたつに入るととにかく眠くなったのが思い出です。
投稿ID : 28583616
taka
1256日前
みかんとセットです。
投稿ID : 28583545
komorebi
1256日前
みんなでゴロゴロあったまりながら、ワイワイゲームしたり、食事したり、コタツの中に猫がいたりと楽しい思い出。
投稿ID : 28583389
ポッキー
1256日前
たびたびいつの間にか寝てしまうこと
投稿ID : 28583232
ふぉずいっち
1256日前
猫と一緒に寝た思い出。
投稿ID : 28583079
スプリンター
1256日前
こたつの暖かさが麴の発酵に良いらしく甘酒をよく作っていました。昔のことですがたまに失敗して酸っぱい甘酒もありました。
投稿ID : 28582940
せいちゃん
1256日前
横になって仮眠が始まる
投稿ID : 28582837
ゆうさん
1256日前
子供のころ練炭を入れた炬燵で、ガスのせいか軽い中毒を起こし、頭が痛くなって親を慌てさせたことです。
投稿ID : 28582828
虎威
1257日前
小学生の時に実家で飼っていた柴犬が毎日こたつでのんびり昼寝しており、自分も学校終わりによく柴犬を抱き枕感覚で寝ていた事です。
投稿ID : 28582428