この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
スーパーのお弁当、コンビニのお弁当それぞれのイメージを教えて下さい。
①スーパーのお弁当、コンビニのお弁当それぞれのイメージを教えて下さい。
例)スーパーのお弁当はボリュームがある、出来立て
コンビニのお弁当は味が本格的、割高 など
②味や見た目、コストパフォーマンス等総合的に考えてより外食に近いと感じる方を1問アンケートで選択してください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
①スーパーのお弁当、コンビニのお弁当それぞれのイメージを教えて下さい。
例)スーパーのお弁当はボリュームがある、出来立て
コンビニのお弁当は味が本格的、割高 など
②味や見た目、コストパフォーマンス等総合的に考えてより外食に近いと感じる方を1問アンケートで選択してください。
23コメント
マーケ
12コメント
食品メーカー
14コメント
食品メーカー
ぬーーーーー
1243日前
①スーパーのお弁当のお米は割とふっくらしていて美味しいが、コンビニのお弁当の米はかたくてあまり美味しくないイメージ
投稿ID : 29033378
さとちゃんだ
1243日前
スーパーのお弁当は本格的。コンビニのお弁当は割高。
投稿ID : 29033007
ルイ
1243日前
①美味しいけど身体にちょっと悪そう②スーパー
投稿ID : 29032993
やまびこ
1243日前
1スーパーの物はバックヤードで作っているのでできたてですね2コンビニは新製品が多いです。2外食に近いのは、コンビニですね。
投稿ID : 29031836
ライフ
1243日前
①スーパーのお弁当:大衆的でボリューム重視な感じがします。店内である程度調理してるので出来立てを提供していると思います。無難な材料や味付けになっていると思います。コンビニのお弁当:こだわっている物が多く、味が本格的です。スーパーよりは高めですが、その分美味しいです。新商品がよく出ていると思います。
投稿ID : 29031736
みーこ
1243日前
スーパーでおいしいのは成城石井のお弁当(高いから半額時だけ買う)、コンビニでおいしいのはナチュラルローソン(高いから半額時だけ買う)
投稿ID : 29030688
ビーン
1243日前
①スーパーはやすい、コンビニは高い ②コンビニです
投稿ID : 29029738
いちご
1243日前
①スーパーは定番・安心感のあるメニュー。コンビニは割高な分ボリュームがあって若者向き。
投稿ID : 29029631
ぶーん
1243日前
①コンビニの弁当は味が濃い。スーパーの弁当は少しだけ濃いめ。②見た目は凝縮感があるのがコンビニ弁当でゆったり感があるのがスーパー弁当。
投稿ID : 29029236
みちゃ
1243日前
①スーパーのは安くてボリュームあるけどクオリティーが低い。コンビニはクオリティー高いけど小さいものも値段も高い。
投稿ID : 29028742
ゆーりんちー
1243日前
①スーパーのお弁当はコスパがいい、できたて コンビニは割高
投稿ID : 29028709
rii
1243日前
①スーパー 安くて簡易的 コンビニ 高いがこだわりを感じる
投稿ID : 29028406
suuu
1243日前
①スーパーはボリュームがあり安い。コンビニはオシャレで割高。
投稿ID : 29026186
TY9
1243日前
1 スーパーの弁当は種類が少ない コンビニの弁当は味が濃い
投稿ID : 29026107
じゅん
1243日前
①スーパーはコスパがよい、コンビニは割高で味が濃過ぎる
投稿ID : 29026046
ピコ
1243日前
スーパーは安くてボリュームがあるお店もある コンビニだと少し高めになるが、クーポンがあれば少し安く済む 種類もわりと少なめ
投稿ID : 29025874
無敵のムテ吉
1243日前
①スーパーは安くてボリュームがある。コンビニは高い②どちらかと言うとスーパー
投稿ID : 29025660
sawan
1243日前
①スーパーのお弁当は見た目が朴訥だが安め コンビ二のお弁当は見た目がシュッとしてるが割高
投稿ID : 29025074
hihiyo
1243日前
スーパー 安いけど糖質・脂質高め コンビニ 割高で揚げ物多め
投稿ID : 29024395
おもち
1243日前
スーパーのお弁当は安くてたくさん入っているイメージ。コンビニのお弁当は高くて少ないイメージです。
投稿ID : 29023910
haco
1243日前
①スーパー:余った生鮮食品で、スーパー内の厨房で手作りしている。出来上がってからそれほど時間が経っていない。コンビニ:工場で大量生産。長時間保たせるために添加物が多い。②スーパー
投稿ID : 29023178
ミッコ
1243日前
①スーパーのお弁当は価格が安い、コンビニのお弁当は味がおいしい ②コンビニのお弁当の方が価格と味のバランスから外食に近いように感じます。
投稿ID : 29022320
ひむ
1243日前
①スーパーは出来立てで安価、コンビニは味がいまいちで割高
投稿ID : 29021955
若葉
1243日前
①スーパー。安い。種類が豊富。 コンビニ。割高。
投稿ID : 29021463
ぶうこ
1243日前
①栄養も考えられていそう②添加物たっぷり、高価
投稿ID : 29020833
まるまる
1243日前
スーパーのお弁当のほうが手作り感があって好きです。
投稿ID : 29020502
盛岡太郎
1243日前
①スーパー・・・安い、量がある、出来立て、割引がある コンビニ・・・ちょっと高い、(メーカーによっては)上げ底、レンジで温める前提、割引はあまりない
投稿ID : 29020305
ははみ
1244日前
①スーパー→作りたて感がある。コンビニ→具材の種類が多い。
投稿ID : 29020130
たき
1244日前
①スーパーはコスパはよいが、白米の美味しさが欠ける、コンビニは味のパターンが少ないので飽きやすい。
投稿ID : 29019758
mana
1244日前
①スーパー:ボリュームがある コンビニ:新商品があり、選択肢が多い
投稿ID : 29019633
なちょ
1244日前
①スーパーはたまに買うお惣菜がはいってるから味が分かっているので安心。コンビニは値段が高い
投稿ID : 29019125
まぁや
1244日前
①スーパーのお弁当は、安い。コンビニ弁当は、高い。
投稿ID : 29018519
たぬき
1244日前
①スーパーは安くてボリューム満点です。揚げ物がたくさん入っているイメージです。コンビニは健康を意識したものから、少食の人にも向いているものもあるイメージです。②どちらかというと、外食に近いのはコンビニかもしれません。健康意識して野菜が多いものもよくあるので。
投稿ID : 29018251
天才ショコラティエ
1244日前
①スーパーはボリューミー、家庭の味という感じ、コスパが良いです。コンビニはおしゃれ、ボリューミー、新作豊富、お値段が高めという感じです。②コンビニを選びました。
投稿ID : 29017893
りく
1244日前
①スーパーは種類が多くコンビニは割高②スーパー
投稿ID : 29014903
rbd
1244日前
①スーパーのお弁当は庶民的。コンビニのお弁当は本格的です。
投稿ID : 29014745
コッペパン
1244日前
①スーパーは当たり障りのない定番品が多いイメージ。こんびは流行りのものが多いイメージ。
投稿ID : 29014323
Perenara
1244日前
①ボリュームがあるものの、少しずつ油っぽい
投稿ID : 29014028
みー
1244日前
①スーパー→安い、種類が豊富、出来たて感がある コンビニ→高くて量が少ないのでコスパが悪い
投稿ID : 29013969
ポッキー
1244日前
①スーパーは価格のバリエーションあり、コンビニは定番品 ②スーパーの高額弁当
投稿ID : 29013016
みーまま
1244日前
①スーパーのほうが手作り感がある、コンビニは量の割に高い
投稿ID : 29012977
まみむ
1244日前
①スーパーのお弁当は手作り感があってボリューミーな印象、コンビニのお弁当はトレンドが反映されている印象です ②コンビニです
投稿ID : 29012137
なし
1244日前
そこまで変わらない
投稿ID : 29012085
みみりりり
1244日前
①スーパーはボリュームがあって安い。コンビニは本格的だけれど割高。
投稿ID : 29011960
はるちゃん
1244日前
①スーパーのお弁当は定番のものが多いイメージ、コンビニのお弁当は個性的なものが多いイメージ。②コンビニ
投稿ID : 29010982
ぽんた
1244日前
スーパーの方が安くて種類が多い
投稿ID : 29010591
こりんご
1244日前
スーパーの弁当は安くてボリューム多め、コンビニ弁当は高いが味が美味しい
投稿ID : 29010239
なー
1244日前
①スーパーは、安い ②こだわっているものが多い
投稿ID : 29010001
yumeriオヤジ
1245日前
①スーパーは色使いが下手。コンビニは色使いなど研究しているが、割高②コンビニです。
投稿ID : 29008680
れもん
1245日前
①価格が安い ②価格が高い 添加物が多そう
投稿ID : 29008617
PandoCommando
1245日前
スーパーは地域差がある、コンビニは全国一緒
投稿ID : 29008579
ハル
1245日前
①スーパー、その場で作ってる。コンビニ、どこか遠くで作ったものをトラックが運んでくる。②私好みの味だから。
投稿ID : 29007818
アルトサックス
1245日前
➀スーパーはボリュームがありコンビニは少し割高なイメージです②コンビニ
投稿ID : 29006401
きんとと
1245日前
スーパーのお弁当は定番品が揃っていて割安感がある。コンビニのお弁当は凝ったものが多く新商品も多いがやや割高
投稿ID : 29005735
ごま
1245日前
スーパーのほうが作ってる様子が家で作ってるのに近い気がするだけ
投稿ID : 29005602
ルッコラ
1245日前
スーパーは売れ残った食材が使われていそうな感じ、、というとイメージ悪いですがエコだと思いますイメージはやや良い。コンビニは添加物とかすごそうでどちらかというと工業製品のようでイメージ悪いです。どちらもイメージなだけですが、、。
投稿ID : 29004893
キティ
1245日前
①スーパーの方は割安、お買い得 コンビニはちょっと変わった味のものを食べられる
投稿ID : 29004845
ゴンタ
1245日前
①出来立てはおいしいが時間がたつとまずいイメージ
投稿ID : 29003978
ぜろす
1245日前
①コンビニ弁当は割高 ②外食感はコンビニ>スーパー
投稿ID : 29003550
あぷりこっと
1245日前
①スーパー…コンビニより安いけど揚げ物とかはあまり美味しくない コンビニ…高いけど美味しい ②コンビニ
投稿ID : 29003283
物理メガバクーダ
1245日前
①スーパーは安い、コンビニはちょっとこだわっているが少ない
投稿ID : 29002815
鳥居
1245日前
1、スーパーはできたて、コンビニは割高 2、コンビニ
投稿ID : 29002615
yosa
1245日前
①スーパー 味がタンパクなものが多いコンビニ 値段が高い②
投稿ID : 29002257
mokka
1245日前
コンビニ:高い不味い添加物 スーパー:コンビニより選択肢が広いのでまし
投稿ID : 29002096
カピカピ
1245日前
①スーパーのお弁当は種類が豊富で、野菜が多く使われているものもある。コンビニのお弁当は、野菜があまり入っていない。
投稿ID : 29001318
。
1245日前
①スーパーは手作り感がある、コンビニは値段が高い ②スーパー
投稿ID : 29001146
ヒナコ
1245日前
①スーパーはスーパーによる差が大きい、コンビニはどれもそれなりにおいしい、②スーパーならどこでもというわけではなく、こだわりのあるちょっと高いスーパーのお弁当
投稿ID : 29001030
美月
1245日前
①スーパーのお弁当はスーパーでつめたイメージです。コンビニのお弁当はできたものをコンビニに運んできているイメージです。 ②コンビニのお弁当かなと思います。
投稿ID : 29000417
マロン
1245日前
①スーパー→万人受けの品揃え。コスパが良い コンビニ→男性向け中心の品揃え。味にコアだ割っている ②コンビニ
投稿ID : 28997381
ベル825
1245日前
①スーパーは安いけど美味しくない。コンビニは美味しいけど値段が高い。添加物だらけ
投稿ID : 28997293
ももちゃん
1245日前
①スーパーは代わり映えはしないが、種類はたくさんある ②コンビニは数は少ないがメニューがよく変わる
投稿ID : 28994461
みみみ
1245日前
①スーパーは安いコンビニは高い
投稿ID : 28993210
ななな
1246日前
①スーパーは手作り、コンビニはレトルトの延長っぽい。見た目もスーパーのほうがあたたかい感じで好き。
投稿ID : 28987199
つばき
1246日前
①スーパーは出来立て、コスパが良い、閉店間際はとても安い、家庭的な味がする店もある。コンビニは割高、上げ底、味がくどい
投稿ID : 28986366
YO
1246日前
①どちらもマズイイメージ ②スーパーの方の弁当をよく買います
投稿ID : 28985161
チーズLOVE
1246日前
①スーパーは種類が豊富で安い、コンビニは種類が少なく高い。
投稿ID : 28984879
ままみ
1246日前
①スーパーのお弁当は安い。 コンビニのお弁当は高い。
投稿ID : 28983212
ぱん
1246日前
①スーパー 比較的安心価格で、ボリュームが比較的ある。②有名店とのコラボをしているなど好奇心がくすぐられる。コスパはわるい。
投稿ID : 28983135
石川五右衛門
1246日前
①スーパーのお弁当はコスパがいい。コンビニは割高 ②スーパー
投稿ID : 28980536
ありあ。
1246日前
スーパーのお弁当は、ご飯が多くて、おかずが豊富で、安いイメージです。 コンビニのお弁当は、量が少なく、高いイメージです。
投稿ID : 28977079
ぱっつん
1246日前
①スーパー ボリュームがある コンビニ 添加物が多い ②スーパー
投稿ID : 28975733
sim
1246日前
①スーパーの方がやや割安
投稿ID : 28975653
みみんこ
1246日前
①スーパーは安い、コンビニは種類が豊富 ②コンビニ
投稿ID : 28975582
ずんちゃんママ
1247日前
①スーパー弁当は同じようなコンビニ弁当より100円くらい安い。コンビニ弁当は美味しい。 ②コンビニ
投稿ID : 28972479
keibap
1247日前
スーパーのお弁当は安い、時間帯によっては出来立てというイメージ
投稿ID : 28969193
ゆーちん
1247日前
①コンビニはスーパーとくらべて量の割に値段が高い
投稿ID : 28967979
へげへげ
1247日前
①スーパーのお弁当はそこで作っているので美味しい。コンビニの弁当は米が圧倒的にまずい
投稿ID : 28967741
sunaco
1247日前
スーパーのお弁当は、コスパがいい。コンビニ弁当は、割高だが栄養バランス考えてるものも多い。
投稿ID : 28967394
Sae
1247日前
①すーぱーは種類が豊富で安い ②コンビニは限定商品もあり魅力的
投稿ID : 28967133
pako
1247日前
①スーパー:品数多くボリュームもありコスパは良い。コンビニ:色彩が良くない、量も味もいまいち、それで値段が高い。②スーパーです。弁当に関しては20〜30年に比べ形勢が逆転していると思う。スーパーの進化に対し、コンビニはガラパゴス状態。
投稿ID : 28966650
マル
1247日前
①スーパー、お店によってはそこのキッチンで作られている。コンビニ、まとめて工場で作られている
投稿ID : 28964985
ラガお
1247日前
①スーパーの方が作りたて、コンビニは防腐剤とか多そう
投稿ID : 28964118
あひる足
1247日前
①スーパーは安め、コンビニは高め②外食に近いのはコンビニ弁当だと思います。
投稿ID : 28963429
けろみ
1247日前
①スーパーのお弁当は安い。コンビニは高くて量が少ない。
投稿ID : 28963129
しお
1247日前
1スーパーの方が安い
投稿ID : 28962374
はるぽよん
1247日前
スーパー→選択肢が広い、できたて コンビニ→本格的
投稿ID : 28960871
みみみ
1247日前
①スーパーは量があるコンビニは値段が少し高い ②コンビニ
投稿ID : 28960421
シズク
1247日前
①スーパーのお弁当の方が価格が安くてボリュームがある気がします
投稿ID : 28959726
こんちゃん
1247日前
スーパー→ボリュームがある、コンビニ→高い。
投稿ID : 28958501
か
1247日前
1 美味しいが高価だ 2こんびに
投稿ID : 28958337