この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
和菓子も洋菓子も大好きな方に質問
①年代
②和菓子に求める価値は?(どういう気持ちになりたいから食べる?など)
③洋菓子に求める価値は?
④和菓子を食べるときの気持ちの違いと洋菓子を食べるときの気持ちの違いを教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
①年代
②和菓子に求める価値は?(どういう気持ちになりたいから食べる?など)
③洋菓子に求める価値は?
④和菓子を食べるときの気持ちの違いと洋菓子を食べるときの気持ちの違いを教えてください。
83コメント
家具インテリア小売り
家具インテリア小売り
100コメント
マーケティング担当
K
1311日前
①50代②熱いお茶と一緒に、まったりしたい③生クリームの美味しさ④その時の微妙な気分の違い
投稿ID : 28972100
momoko
1311日前
➀60代➁落ち着ける③美味さを求める④和菓子はっこりする・洋菓子は贅沢感を味わう
投稿ID : 28972098
すいか
1311日前
①30代②ほっとしたい③クリーミーな味④その時の気分としか言いようがない
投稿ID : 28972090
TAD
1311日前
①60代 ②食べて満足した気分になりたいからです。③たまに濃厚な味のものも食べたくなるから。④特に違いはありません。両方ともお菓子の選択肢の一つにすぎません。
投稿ID : 28971947
愛理
1311日前
①30代です ②ほっこり癒されたいから食べます ③ご褒美な感じです ④和菓子は温かいお茶と一緒に飲んで癒され、洋菓子は温かい紅茶と一緒に食べて優雅な気分で過ごせます
投稿ID : 28971918
むくこ
1311日前
①50代 ②ほっとできること ③おいしさと喜び ④和菓子はほっとできる癒し、洋菓子は食べられる喜び
投稿ID : 28971899
悪人
1311日前
①40代②ほっと落ち着きたい時に食べます。③ご褒美的な意味が大きいと思います。④和菓子は穏やかな気持ちで、洋菓子はわくわくした気持ちで食べることが多いと思います。
投稿ID : 28971897
比叡金剛榛名
1311日前
①40代②甘さでリラックス出来る③濃厚な甘さで、疲れがとれる④和菓子はほっとする自然な甘さで、洋菓子は濃厚な甘さで疲れを癒やすイメージ
投稿ID : 28971862
みるこ
1311日前
①30代②ほっとできる 贈り物③パーティー④和菓子 穏やか、優しさ。洋菓子 ワクワク
投稿ID : 28971858
しょうこ
1311日前
①30代②落ち着いた気持ち③幸せな気持ち④和菓子は控えめな甘さ、洋菓子は甘さを求めています
投稿ID : 28971854
クラッシュ
1311日前
①50代 ②落ちつきたい時に食べる。④華やかな気分になりたい時に食べる。洋菓子の時は少しテンションが上がる。
投稿ID : 28971798
いっせー
1311日前
①40代②気分転換③オシャレ④和菓子:落ち着く 洋菓子:ワクワク感
投稿ID : 28971752
akiaki
1311日前
①70代。②落ち着いた気分の時に食べる。③気分が高ぶっている時にた食べる。④和菓子はテレビを見ながらのんびりと食べる。洋菓子は友人と会話しながら食べる。
投稿ID : 28971744
ぴ~まま
1311日前
①50歳代 ②③お食事では味わえないお菓子ならではの味 ④特にございません。
投稿ID : 28971723
ななぱぱん
1311日前
①50代 ②なつかしさ ③リラックス ④和菓子は上の世代と、洋菓子は下の世代とたべたい
投稿ID : 28971707
ゆこりん
1311日前
①60台 ②伝統的な味 ③コーヒーに合う事 ④和菓子:少し高級感を味わいたいです 洋菓子:気分良くなりたいです
投稿ID : 28971695
ooki
1311日前
①40代②癒し③リフレッシュ④和菓子:優しい気持ちになると、洋菓子:元気になるの違い
投稿ID : 28971629
ノブモモ
1311日前
①40代 ②気持ちが安らぐので良く食べています ③食後のコーヒーと食べると人生の満足感があがります ④コーヒーを飲みたい気分、日本茶を飲みたい気分で食べ分けることが多いです
投稿ID : 28971605
ざい
1311日前
①50代 ②程よい甘さ お茶うけ ③甘い系 クリーム物 ④どちらもあまり違いはない 甘いものが食べたいときにその時の気分に応じて食べたいものを選ぶだけだから
投稿ID : 28971553
サイベリアン
1311日前
①30代 ②甘いもので満たされたいとき ③気軽に食べたいとき ④和菓子はお茶を飲みたいときに食べたい 洋菓子はジュースと食べたい
投稿ID : 28971543
ねこ
1311日前
①40代②お茶に合う甘さ③生クリーム多め④和菓子は落ち着きたい、洋菓子は気持を上げたい。
投稿ID : 28971491
たいしん
1311日前
①50代②あっさりした甘さ③なめらかな生クリーム④和菓子は週1回くらいの定期的に、洋菓子はたまにご褒美的に食べたくなる。
投稿ID : 28971444
みく
1311日前
①30代 ②ほっとしたい ③見た目の綺麗さ ④和菓子はほっとする感じ、洋菓子は贅沢な感じ
投稿ID : 28971437
かな
1311日前
①30代②ほっとしたい③わくわくしたい④和菓子は落ち着きたい、洋菓子は気分をあげたい時に食べます
投稿ID : 28971430
のぶくん
1311日前
①70代②和菓子特有の甘さが食べたい時③洋菓子特有の甘さが食べたい時④和菓子の時は気持ちが落ち着いている時落ち着いている時
投稿ID : 28971385
空
1311日前
①40代 ②ほっと落ち着きたい、ゆったりしたいから食べます ③視覚的なもの(映え、なやつ)または、本格的なお味や空間による特別感 ④前者は日常生活の中の安堵感、後者は非日常の時に堪能する特別感
投稿ID : 28971335
あれす
1311日前
①30代 ②あんこの程よい甘さ。お餅などのもりもり食感 ③チョコレートや生クリームなどのしっかりとした甘さ ④和菓子は、ゆっくりとくつろぎたい気持ちの時。洋菓子は、季節のイベントの時や、甘いものを食べて元気を出したい時
投稿ID : 28971331
Kyoko
1311日前
①30 ②落ち着いた気持ちになりたい ③豪華さ ④和菓子の方が落ち着いた気持ちで、洋菓子の方がご褒美感がある。
投稿ID : 28971283
しわの間
1311日前
①70年代②あんこの美味しさを味わいたいとき きんつばやお萩などが欲しくなります③ホイップクリームの量とフルーツやカステラとのバランスの良さ ④和菓子は季節を味わうもの洋菓子は記念日を祝うものと思って選んでいます。
投稿ID : 28971218
もんぶらん
1311日前
①20代②上品で落ち着く③ふわふわした食感、バターの香ばしさ④和菓子は堅くきっちりした雰囲気、洋菓子はカジュアルにワクワク
投稿ID : 28971136