この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 21/12/24
- 21/12/31 (15:25)
法人情報
インターネット上に公開
教育、習い事
684コメント
昔習っていれば良かったと思う習い事とその理由について教えてください!
やってみたかった習い事とその理由を教えてください。当時習わなかった・習えなかった理由もあればお願いします。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
やってみたかった習い事とその理由を教えてください。当時習わなかった・習えなかった理由もあればお願いします。
43コメント
インターネット関連
44コメント
食品会社 マーケティング
51コメント
食品会社 マーケティング
さとちゃんだ
1244日前
プログラミング言語。パソコンに詳しくなれそうだから。
投稿ID : 29078768
ネモ
1244日前
体操、絵画。ピアノや水泳など、親が習わせたい物ばかりやらされていて自分がやりたい事をやらせてもらえなかったから。
投稿ID : 29078173
やまびこ
1245日前
ピアノ 教員免許をとるときに有利になる。当時は価値がわからなかった
投稿ID : 29077937
眠り猫
1245日前
硬筆や、パソコン教室など。
投稿ID : 29077858
イット
1245日前
パソコン教室。仕事でパソコンを使うときによくわからないことがあるから。習いたいと思う発想がなかったためやらなかった。
投稿ID : 29077839
PORINKI-
1245日前
英語関係。小さいころにやっていれば極端な苦手意識はなかったかもしれないので。
投稿ID : 29077822
ビーン
1245日前
ペン習字 字がきれいになりたいから
投稿ID : 29077742
きりま
1245日前
ピアノ。習っていたけど、弾けるようになるまで習わなかったので、もう少しやればよかった
投稿ID : 29077638
けいちゃん
1245日前
英会話と楽器系(ピアノなど)。 経済的な事情です
投稿ID : 29077255
ことり
1245日前
習字。字が汚いから。当時は大人になったら字が綺麗になるものだと思っていたから。
投稿ID : 29077214
しもやけ
1245日前
習字、やはり綺麗な字にはあこがれる
投稿ID : 29077091
ゴンタ
1245日前
英会話:旅行で活用したい。経済的に通えなかった
投稿ID : 29076518
りっちゃん
1245日前
習字、バレエ。字と姿勢を綺麗にしたい
投稿ID : 29075970
きいろ
1245日前
声学、当時興味がなかったけどずっと歌が好きだったから
投稿ID : 29075903
ひろひろ
1245日前
水泳、速くなりたい
投稿ID : 29075733
。
1245日前
ピアノ、ピアノが弾ける人は素敵だと感じるから。憧れがあるから。
投稿ID : 29075681
るり
1245日前
ピアノ、かっこいい
投稿ID : 29075665
きんとと
1245日前
そろばん。小学生の頃から算数が苦手なまま大人になってしまったので
投稿ID : 29075655
TY9
1245日前
習字 下手で恥ずかしかったから。塾とかスイミングとか、他の習い事をしていたので
投稿ID : 29075598
ぴぴ
1245日前
水泳。楽しいですが、なかなか大人だとやるのに面倒だったり時間が取れなかったりするので
投稿ID : 29075518
みこ
1245日前
ピアノ。もっとリズム感や音程を上手にとれるようになっていたのではと思うから。当時は興味がなかったから
投稿ID : 29075196
無敵のムテ吉
1245日前
習字。ご祝儀袋や香典袋に筆ペンで字を書くと字が汚いと常々思うから
投稿ID : 29074991
ヒロ619
1245日前
空手。 カッコいいし、自宅でも子供に教えられるから。
投稿ID : 29074879
ぱん
1245日前
ドラム。大人になってから少し人から教わり、簡単に試してみたことがありますが、もっとやりたい。できたら可能性が拡がったかもと思います。もう少し本格的に体操。体が動きやすく柔軟になりそうです。
投稿ID : 29074735
はな
1245日前
習字 字が汚くて恥ずかしいから。
投稿ID : 29074632
みつ
1245日前
習字。当時はピアノをやっていて、習字に興味なかった
投稿ID : 29074625
Jin
1245日前
習字 達筆になりたい
投稿ID : 29074482
ありあ。
1245日前
体操です。ドクターストップで運動を禁止されていたので。
投稿ID : 29074351
ほんにゃら
1245日前
器械体操なんかやってみたかったですね。年齢を重ねるとこんなにも身体を動かすのがきつくなるとは。
投稿ID : 29074083
みー
1245日前
ピアノと水泳。ピアノは聴くのが好きなので自分も弾けたらいいのになぁと思うので。水泳は授業で泳げなくて非常に恥ずかしい思いをしたので習っておけばよかった。
投稿ID : 29073980
りり
1245日前
英会話。子供の頃は習いたいと思ったことがなかったが、大人になって海外旅行の時、もっと分かれば楽しいのにと思った。
投稿ID : 29073903
krkk-0
1245日前
そろばん。授業でそろばんがうまく使えず結局暗算していたので習いたかったのと、そろばんがそこにあるかのように指を動かして計算している友人の姿がかっこよくて習いたかったです。習わなかった理由は、習う場所が少し遠かったからです。
投稿ID : 29073728
バケラッタ
1245日前
剣道。子供の頃や若かりし頃はあの「声」がどうにもカッコ悪く思えて嫌だった。
投稿ID : 29073718
ピンキー
1245日前
ピアノ 上手に演奏しているのは素敵だと思うから。 今まではピアノをひくのが好きではなかったから習わなかった。
投稿ID : 29073586
美月
1245日前
バレエは習いたいと思っていました。当時母にお願いしましたが、お金がかかるのと母が色々手伝わないといけないのが嫌と言われて無理でした。 今思えばというのは習字です。日本文化的な面もあり、字もきれいだと普段から役立つからです。
投稿ID : 29073487
くろねこ君
1245日前
ピアノ。音感やリズム感がもっとよくなったかなと思う。当時家にピアノがなかった
投稿ID : 29073426
rbd
1245日前
ギター。習得が早かったと思う。他にしたいことが多すぎた。
投稿ID : 29073192
ルイ
1245日前
硬筆です。字が綺麗とはいえないからです。
投稿ID : 29072214
鉄砲百合
1246日前
書道。文字を書く機会が少なくなり、ますます字が下手になってきたような気がするから子供の頃に基礎を身に付けたかった。そろばん。買い物のときに素早く暗算できる能力があったらなと思うので。どちらの習い事も家の近くに教室が無かった気がします。
投稿ID : 29071870
なつき
1246日前
習字。字が綺麗な人に憧れるから。
投稿ID : 29071651
MaH
1246日前
ピアノ。クラシックの基礎を身につけられたと思うから。音が怖いので苦手だったから。
投稿ID : 29071550
ありアルファ
1246日前
ピアノ。楽器のひとつも出来れば、趣味になって良かったかも、と思います。
投稿ID : 29071468
マエペ
1246日前
そろばん
投稿ID : 29071341
あゆ
1246日前
習字 大人で字が汚いのは恥ずかしいので
投稿ID : 29071211
ラパン
1246日前
習字 毛筆をきれいに書けるようにしておきたかったです。近所に書道教室がなかったです。
投稿ID : 29070892
虎威
1246日前
書道など。字の汚さをみて改めて
投稿ID : 29070776
Nanan
1246日前
習字。就職有利
投稿ID : 29070616
ぽち
1246日前
英会話。当時はそこまでまわりが習っていなかったが、今は昔から習っていれば少しは話せたのにと思った
投稿ID : 29070409
k-1
1246日前
英会話。海外旅行する時に便利だし、仕事でも使えるから。
投稿ID : 29070010
mama
1246日前
ダンス。授業でもあって、恥ずかしいと思っていたから嫌いだった。大人になってから楽しいと思うから
投稿ID : 29069853
jasmine
1246日前
英会話 学校の授業がつまらなくて英語嫌いになってしまったが、小さい頃から英会話教室へ通っていれば違ったかもしれない。当時の習い事の選択肢に英会話はなかったのではと思う。
投稿ID : 29069055
suuu
1246日前
ピアノと習字。習字は大人になって字が綺麗な方が良いなと実感したので。ピアノは周りの子が習っていて良いなと思ったが、お金も掛かるから親に言い出せず習いませんでした。
投稿ID : 29068784
スー
1246日前
そろばん。社会に出てもずっと役に立つ。近くにそろばんを教わる教室などがなかった。
投稿ID : 29067754
ゆう
1246日前
塾で勉強を学びたかったです。当時は勉強が嫌いでした。
投稿ID : 29066605
あひ
1246日前
ゴスペル。『天使にラブソングを』と言う映画をみてすごくやりたかったけど、近くに習えるところがなかったのでそのまま時間がたった。今でも歌いたいと思うのでやっておけば良かったかなと思う
投稿ID : 29066350
カナディアン
1246日前
英会話 発音は大人になってから直すのが難しいから。
投稿ID : 29065652
ぬーーーーー
1247日前
フラメンコ。 大人になって、魅了され、一時期教室に通っていたが、なかなか上達しなかったから。やはりもっと吸収力の高い子どもの時からずっと習ってスキルを上げていくのがベストだと思ったから。 子どもの頃にはその存在すら知らなかったから、習いに行くという発想もなかった。
投稿ID : 29062625
ルッコラ
1247日前
ピアノとかバイオリンとか、、。楽譜がさらっと読めたらカッコいい。でも子供の頃はスポーツに比べてピアんのなんて女の子みたいだし、苦痛でしかないだろうから、結局無理だったろうな、、と思います。
投稿ID : 29062579
isooji
1247日前
習字。大人になってからペン習字のテキストで練習したが上達が遅い。
投稿ID : 29062568
変わった色のうさぎですね
1247日前
ピアノ。なんかかっこいいから。少し習いましたがすぐやめてしまいました。
投稿ID : 29062137
オニオンバーガー
1247日前
習字。字がきれいになると思うから。当時は興味がわかなかったのでならなわなった。
投稿ID : 29061917
sawan
1247日前
ピアノ。単純に楽器を演奏できる人はすごいと思うので。当時は興味があまりなかった。
投稿ID : 29061815
hihiyo
1247日前
そろばん 頭の回転が良くなった気がするから
投稿ID : 29060892
ぱん子
1247日前
ピアノ。続けとけばよかったと、思う。音感など、何か芸術的なものを身につけたかったです。
投稿ID : 29060331
まーち
1247日前
習字 字をきれいにしたかったので。 学校帰りに通える所は字が綺麗な子ばかりが行っていてコンプレックスに感じそうだったので。
投稿ID : 29057108
tachan
1247日前
ピアノ かっこいいから 小さい頃は男がやる楽器ではない感じだったから
投稿ID : 29057043
komorebi
1247日前
英会話とピアノ。どちらも興味があったのですが、家庭のお金に余裕が無かったので。
投稿ID : 29056962
ねねこ
1247日前
ボーカル。ピアノを習わせてもらっていたけれど人並みに弾けるくらいにしかならず今はもっとやっていればよかったと後悔しています。発声、滑舌も含めて歌がうまい人に憧れるし自宅でも練習できるから楽しいだろうなーと。母は楽器の方ばかり重視していましたのでダメでした
投稿ID : 29054996
アルトサックス
1247日前
ピアノ。弾けるようになりたかったから。習えなかった理由は親があまり関心がなかったから。
投稿ID : 29054844
tos
1247日前
剣道。道具が高くて親に言い出せなかったです。
投稿ID : 29054515
とまとま
1247日前
バレエ。体がやわらかくなったと思うので。習えなかった理由は、親がバレエを習うことに対してよいイメージがなかったから。
投稿ID : 29054343
blue
1247日前
ピアノ。音楽を理論的に考え易いから
投稿ID : 29054046
なっち
1247日前
英語・英会話を習いたかった。珠算2級を持っていても使えていない。英検2級や英会話力があれば、今役立っていたと思う。
投稿ID : 29053863
さまんさぁ
1247日前
ピアノ。引けたらいいのになと思う
投稿ID : 29053203
りゃんこ
1247日前
そろばん。普段の生活でささっと計算できたらいいなと思う場面がよくあるから。
投稿ID : 29052181
みゅう
1248日前
習字 字が綺麗に書けるようになりたいから。
投稿ID : 29051265
Lama
1248日前
ピアノ。楽譜が読めてサッと弾ける姿に憧れる。
投稿ID : 29051162
ちーずぱん
1248日前
ピアノ、弾けるとかっこいいから。お金がなかったから習い事は出来なかった
投稿ID : 29051001
おたさん
1248日前
ギター。大人になってから始めたが、上達しなかった。
投稿ID : 29050790
色葉
1248日前
硬筆。奇麗に字を書けたほうがいいから。
投稿ID : 29050332
asami
1248日前
英語と体操。大人になってからも必要だった
投稿ID : 29049888
akiaki
1248日前
習字。習っておけばもう少し上手な字が書けるようになっていたと思うからです。
投稿ID : 29049129
あしか
1248日前
体操。運動神経があまりよくなかったので。
投稿ID : 29049000
ひむ
1248日前
習字。生活する中で字を書く機会は多いので。
投稿ID : 29048844
らんち
1248日前
習字。字が綺麗になりたい
投稿ID : 29048069
ちい
1248日前
スイミング。体力がついてよさそう。親にそんな概念がなかった。
投稿ID : 29047671
白大豆
1248日前
新体操 基礎的な身体能力が身に付きそう
投稿ID : 29046899
みーこ
1248日前
そろばん、理数の頭になって数字に抵抗がなくなっていたかもと思うから
投稿ID : 29046306
はむはむ
1248日前
水泳、 風邪ひかなくなるっぽい
投稿ID : 29046204
シーサーひつじ
1248日前
バレエや体操。体が硬すぎる。習わなかっだ理由は好きじゃなかったから
投稿ID : 29046015
よぶこk
1248日前
ピアノ。憧れもあったし、楽器が弾けるとカッコいい。左手を使うと脳の発達にもよさそう。
投稿ID : 29045955
エムロック
1248日前
ピアノ。テレビでピアノを弾いている人を見るといいなぁと思うから
投稿ID : 29045890
りえちん
1248日前
スイミング。かなづちで運動音痴だから。
投稿ID : 29044735
mokka
1248日前
そろばん、算数や暗算の要領が悪くて今でも苦労してます
投稿ID : 29044242
サミィさん
1248日前
ピアノ、やりたいと言って習っていましたがすぐに興味がなくなりやめてしまいました。ストリートピアノとか弾けたら楽しいだろうなと思います。
投稿ID : 29043691
K.R
1248日前
習字。字がきれいな方が絶対に良いということを、大人になってから痛感するから。
投稿ID : 29043581
ぶりき
1248日前
ピアノ。会社のビル内にストリートピアノがあるのだが、そこでさりげなく弾ける人がかっこいいから。習わなかった理由は、そろばん、習字、水泳、公文と、他の習い事がたくさんだったから。
投稿ID : 29043341
つーちゃん
1248日前
ピアノ。弾ける人に憧れるから
投稿ID : 29043241
ハツマル
1248日前
ピアノ。小学生の頃に親に無理やり通わされて、興味が持てずにすぐにやめてしまいました。この年になってピアノの音色の良さがわかるようになって、弾けたら楽しいだろうなと思います。
投稿ID : 29042982
はるぽよん
1248日前
習字。字が綺麗な人に憧れるから
投稿ID : 29042192