この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 22/02/22
- 22/03/01 (11:16)
法人情報
インターネット上に公開
スポーツ、レジャー、旅行、娯楽
475コメント
家族旅行の「きっかけから旅行に行くまでの流れ(手順)」を教えて下さい。その中で困ったことは何ですか?
【家族旅行】でお願いします!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
【家族旅行】でお願いします!
17コメント
調査業/広告代理業
45コメント
LIFE SHIFT PROJECT
81コメント
広告会社
いずみ
1181日前
回答ありがとうございました!!
投稿ID : 30402058
THE BEST ANSWER
酒井
1183日前
みんなの興味や行きたいところがバラバラで、そこから絞るのが大変です。流れ的には「やりたいことを提案しあう→目的地を絞る→プランを練る→話し合う→決定→準備→出発」ですがまた準備にめちゃくちゃ時間がかかります
投稿ID : 30323807
ありあ。
1181日前
夫が急に提案するので、その手配の相談をし、準備をします。手配を私に投げられるのが困ります。
投稿ID : 30401977
ミッコ
1181日前
夫が旅行へ行こうと言い出すのがきっかけです。休みの調整をすることと、子供が興味のありそうな観光地を探すのが大変です。
投稿ID : 30400945
ラン
1181日前
家族でそろって休みが取れそうな時を探して予約します 長期休みと被るので割高で困っています
投稿ID : 30400067
りゃんこ
1181日前
みんなでそろそろ旅行したいね!となり、候補地選び、日程選び。日程は家族みんながOKな日がなかなか決まらず毎回苦戦します。
投稿ID : 30399739
まりんご
1181日前
子供の試合と合わせて、家族旅行を決めます。
投稿ID : 30397434
ねこ
1182日前
休みが取れた時に、行くところもホテルもスケジュールも全て私が考えて決めます。どこでも良いとおまかせされるので、決めるのに困ります。
投稿ID : 30394387
b00
1182日前
夫婦で行きたいタイミングが合わない時
投稿ID : 30392218
あやタカ
1182日前
夏休みなどの大連休じゃないと家族の予定が合わないし、部活、習い事も、会社もそうそう休めない。けど、長期休暇なので、混んでる、費用が高いです…
投稿ID : 30389424
カナディアン
1182日前
長期休みの時だからいつも割高
投稿ID : 30388631
すいか
1182日前
長期休暇の時に行きますが、今はコロナ禍なので近場しかいかないです。
投稿ID : 30388297
ピンキー
1182日前
家族や自分が行きたいところを見つけたら大体の旅行費用をネットで調べ、家族の予定を空ける。
投稿ID : 30386060
ソフトクリーム
1182日前
テレビで特集されたりしたら。ネット検索して、口コミと値段確認してからです。 実際に開店しているかどうかが良くわからないときがある
投稿ID : 30385655
おしみ
1182日前
SNSなどで行きたいところが見つかると私が旅行を提案し、日にちが決まったら私がネットで予約する。 私が観光地や飲食店などいくつかピックアップし、その中から日程に合わせて夫婦で選ぶことが多く、とくに困ったことはありません。
投稿ID : 30382513
こち
1182日前
私が行きたいと思う。旦那に休みをとらせる。ネットで宿を予約する。困ることはありません。
投稿ID : 30376726
シズク
1182日前
家族全員がその場所に行きたいと言ったとき なかなか意見がそろうことが無い
投稿ID : 30375958
ぴぴ
1182日前
snsや口コミでいい場所を見つける、ネットで評判などをみる、予約サイトで相場を見る、安いところで予約をする、旅行先での予定を立てる、という感じです
投稿ID : 30375919
kisoba
1182日前
〇〇地方に行きたいという意見はそろったが、皆、具体的な生きたい場所がなかった
投稿ID : 30375117
みさち
1182日前
行きたいと思ったら今のところは子供も小さく大人だけの都合だから特に困ることはなくスムーズに決まる
投稿ID : 30373065
なかしょう
1182日前
子どもの習い事がないタイミングを選ぶ 13才10才4才なのでなかなかタイミングが合わない
投稿ID : 30372136
まささん
1182日前
夏休みなんかの、まとまった休みが家族皆にある時。 行きたいトコのプレゼンする。 困ることはない。 それも含めて旅行の思いになるから。
投稿ID : 30372034
のんち
1182日前
長期休みがあるとき。 みんなで、行きたいところを相談。 困ったことは特にありません
投稿ID : 30371079
eハルリル
1182日前
テレビのニュース等を見て、急に思い立つ家族の一声で決定。今日の明日の出立が一番困る。予め分かっていたらもっと安く行けるのに正規運賃だし、ピンポイント見学だけして帰ってくる羽目になる。もっと見所はあるだろうに、といつも思う。
投稿ID : 30369727
sak
1182日前
何かの記念とか、話題に上がった時に。大体希望を話すだけでだれも動かないので、自分がすべて動くことになる。
投稿ID : 30367385
悠
1182日前
誰かに旅行に行こうと言われて計画を立てますが、情報収集の段階で色々な情報が出てくるので、どれをえらんだら良いのか迷ってしまいます。
投稿ID : 30367016
きなこ
1182日前
何かの記念日に行く
投稿ID : 30366777
みっち
1182日前
旅番組を見て行きたいと思う→みんなのスケジュールを合わせる→行き先を決める→宿を予約。スケジュールと希望の行き先が合わないことが困る。
投稿ID : 30363364
utopia
1182日前
もうすぐ長期休みだね→ここに旅行に行こう!で決まります。1度某交通系ジャック発生→父の仕事の都合で現場に行かなくてはならなくなって旅行が消えたことがあります。
投稿ID : 30361741
mayonnaise
1182日前
誰かが行きたいと言って、行きたいという誰かが企画する。行きたいところが人によって違うのが困る。
投稿ID : 30353515
なごみ
1182日前
トイレ休憩の場所はあるか、子供のオムツを捨てる場所はあるか。
投稿ID : 30353442
ガメラ
1183日前
誰かが○○に行きたいと言い出して、私が旅行誌のるるぶやネットで調べて旅程を計画し、私が宿や交通機関を予約し、出発日を迎える。困ったこと:旅程を組み立てるのが大変、早くに旅程を立てないと希望の旅館の予約が取れない
投稿ID : 30352381
まいまい
1183日前
行きたいと誰か家族がいいだして、そこから計画をねる 困ったことは、みんな自由人で、行きたい場所や食べたいものがありすぎる
投稿ID : 30351599
ことり
1183日前
家族で行きたいところを決めて自分が調べて予約します。宿探しが大変。
投稿ID : 30349765
プーママ
1183日前
旅行の行き先を子どもたちからアンケートして、それからそれぞれの休みの調整、飛行機のチケットの予約、宿泊先の予約をします。子どもがまだ小さい頃は、急に体調を崩したりするので、飛行機のチケットの予約を早めにできなかった。
投稿ID : 30346125
ちび
1183日前
テレビで紹介されていた所に行きたくなり、旅行会社にいって、パンフレットをもらい、その中から選んで、旅行会社で予約します。連休や夏休みなどは混み、希望の日やホテルが取れないことが困る。
投稿ID : 30344170
ハツマル
1183日前
連休などの混む時期以外に夫の休みが取れそうなときをきっかけに考える。目的地の候補を上げて、ネットなどで調べて家族の意見も聞いて決める。面倒な手配が全部自分にかかって来るのが困る。
投稿ID : 30343697
モコ
1183日前
家族の日程調整、商品の情報収集と予算との兼ね合い、主にインターネットの旅行サイトで予約、大体この手順で進めます。
投稿ID : 30343156
チーズLOVE
1183日前
夫が計画手配全てしてくれるので、自分は困ったことがないです。
投稿ID : 30342541
kanくん
1183日前
みんなの日程調整
投稿ID : 30341641
な
1183日前
行きたいと思ったところを家族に提案して、自分が全て決めます
投稿ID : 30341200
へげへげ
1183日前
仕事の閑散期に自分で計画して家族に相談。宿選びに悩みます。
投稿ID : 30338189
きり
1183日前
夫が提案から企画予算立てまでしてくれるので、それに乗っかっています。
投稿ID : 30337834
ゆーぼー
1183日前
私から提案してほとんど自分で決めてしまいます。 宿泊予約をしていると、子供が熱を出してキャンセルにならないかひやひやしています。
投稿ID : 30337617
sk
1183日前
『●●行こよ!』と夫がいつも提案してくれて、いつ頃に行くかなどの段取りを決めていきます。
投稿ID : 30337559
ちけ
1183日前
コロナ前は毎年キャンプや旅行に行っていたので、春になると家族が今年はどこ行こうかとソワソワし出します。家族で出た意見の中から行きたい所に行きます
投稿ID : 30334926
ミヤ
1183日前
今はコロナで行けてはいませんが毎年夏の長期休みの時に旅行します、行き先は予算と相談して決めてます。
投稿ID : 30334868
とり
1183日前
私提案→即却下。妻提案→調べてからだいたい費用があわず却下。貧乏旅行が好きな私と、とにかく別世界的な体験がしたい妻でなかなか意見が一致しません。
投稿ID : 30334468
まっさん
1183日前
みんな連休が重なったら、前から気になってて行きたかったところを出し合って多数決で決める
投稿ID : 30334390
ぶーたん
1183日前
TVやネットで旅先の情報を見ていきたくなるか、そろそろ前も言ったあそこ行きたいねがきっかけ。その後、ネットで経費やルートを調べ、家族で話し合って決定します。ルート選定や交通機関選定が、結局どれが格安かがわかりづらくて、選定に悩むことが多いです。中古チケットとかは危険と聞きますし。
投稿ID : 30334089
hana
1183日前
何年かに急に旅行の話がでますが、行き先のプランがなかなか決まりません。
投稿ID : 30333550
ひだり
1183日前
子供の休みに合わせて、子供の要望中心に決定する。その中で、親の行きたいところ、したいことを盛り込むのが大変です。
投稿ID : 30333536
ぼちぼち
1183日前
ほぼほぼ思い付きで提案する(される)がプランの費用が高く結局決まらないことがおおい
投稿ID : 30333086
めんま
1183日前
コロナ禍前は、毎年夏休みに旅行に行くことになっていて、車で行けそうな範囲で一泊2日の旅行に行くことにしてました。旅行の2ヶ月前くらいから行く場所を決め始め、宿を取る流れでしたが、なかなか宿や場所が決まらず往生したことが何度かありました。
投稿ID : 30332884
A
1183日前
特に予定のない日があれば、家からそう遠くないところをインターネットで検索して、家族に提案し、無理のない行程で子供が楽しめそうなら行きます。どこも大体お金がかかるので困ります
投稿ID : 30332759
もも
1183日前
年一回決まった時期に行っている
投稿ID : 30332703
gori
1183日前
家族皆んなの行きたい所が一致した時に行きます。希望して日に希望地近くの宿が取れない
投稿ID : 30332308
Cocoa951
1183日前
YouTubeで良い感じの旅行先を見つけ、家族に話すと計画が進む。
投稿ID : 30332299
riur6192
1183日前
毎年1回旅行していましたが、去年、一昨年は コロナの為断念しました。コロナの流行により左右されるので1番困っています。
投稿ID : 30332051
チロル
1183日前
年に一度は家族旅行の計画をたてますがなかなか皆の休みが合わず年々難しくなってきています。
投稿ID : 30331961
しろ
1183日前
計画の中で、少しでも疲れやすそうなところがあれば年寄りはすぐ話をなかったことにする。そんな人は作る方の苦労は知らないので、ほとほと困る。
投稿ID : 30331452
祐希丸
1183日前
記念に行くことがある
投稿ID : 30331426
おもち
1183日前
休みが取れたときや、記念日や誕生日等がきっかけで、行きたい所のホテルや交通費を調べて予算が合えば予約します。 困ったことは休みの予定を合わせることや、旅行先を決める迄に時間がかかることです。
投稿ID : 30331399
ゆな
1183日前
なんとなく旅行を計画する時期が決まっている。行き先と宿を決めるのに時間がかかる。
投稿ID : 30330694
とむやむ君
1183日前
休みが取れる 行くに意見がまとまる 宿を決める 宿を決める時が本当に大変。
投稿ID : 30330603
なないろ
1183日前
何かの記念に行くことが多いです。主役となる人が行きたい場所に行きますが、みんなの休みを合わせるのが大変です。
投稿ID : 30330057
やりまくりさんすけ
1183日前
勤続永年勤続表彰で旅行券をもらったとき、予算内でどこへ行けばいいか
投稿ID : 30329763
かっぱし
1183日前
行きたい場所をピックアップして調べる→予算を決定→ホテルや高速バスを予約。家族間のスケジュール調整および休暇の取得が大変。
投稿ID : 30329441
hinako
1183日前
きっかけはgotoクーポンなどの割引があるとき、もしくは長期休暇のとき父が言い出す。夕飯時全員集まるのでそこで話をして正式に決まる。5人家族なのだが、人数が多いゆえ全員で情報共有ができていなかったり食い違いがあったりして困る。
投稿ID : 30329398
Perenara
1183日前
次行ってみたいところを家人と話す→そこはどのくらいの日程が必要かざっくり確認する→それにマッチする休みがあるか確認する→旅行の計画をネットや本を活用して具体的に立てる→交通や宿泊など必要なものを予約する→荷物の準備→出発
投稿ID : 30329138
ゆうにゃん
1183日前
夫の会社の福利厚生で行ける場所や日程をチェックする→行ける場所と日にちが合えば申込む 家族の予定を把握したり、体調を整えるのか大変
投稿ID : 30328486
すみすみ
1183日前
私自身がネットやテレビ、新聞や雑誌で旅行に関するものを見る→家族に提案。困るのは、宿の好みが異なるのでその擦り合わせが結構大変なことです。
投稿ID : 30328453
Goodcall
1183日前
旅行系のサイトで、キャンペーンがあるときに申し込むときが多いです。
投稿ID : 30328311
もる
1183日前
なんとなく行きたいなーと言う話に主人となる→ネットで宿を探す→子どもが3人いるので結構な金額になるのを、少しでも抑えられないかと試行錯誤する→主人に報告、GOサインをもらう→予約する 正直色々なプランで試行錯誤してる時点でめんどくささが勝って、やっぱやめようってなったことが何度かあります。
投稿ID : 30328244
パセリ
1183日前
ツアーが、多く、バスの時間に間に合わないといけない。渋滞し、到着が、深夜2時、東京駅に降ろされ、家まで3万自費で持たされた。
投稿ID : 30328192
すーmama
1183日前
きっかけはなんとなくテレビや雑誌で見て 雑誌だと満遍なく浅い情報しかない
投稿ID : 30327278
ありアルファ
1183日前
テレビ番組で見かけたところに興味を持って。自分がネットで情報収集。予約。 男性陣は温泉ばっかり行きたがるので、そのあたりも満足出来る場所を見繕うのが大変です。
投稿ID : 30326886
まさみる
1183日前
①旅行に行きたい ②日程決める ③場所決める ④ホテル決める 休みの調整する事が少し困ります
投稿ID : 30326857
たまばす
1183日前
家人の思いつき→家人が予約→現地の交通情報、地図等調べるのは全て私→1人旅に限る。
投稿ID : 30326176
コナン
1183日前
基本的に妻が、行くかどうかは決める。でも、具体的な中身の調べは自分。気変りしてたら、何をするがわけわからんくなる。
投稿ID : 30325931
ケン
1183日前
行きたい場所がありすぎて、下調べがうまくできない事です。(まとまらない感じです。)
投稿ID : 30325290
つーく
1183日前
母が言い出した時。母の行きたいところに付き合う感じで、細かいことは母が決める。
投稿ID : 30324898
にゃんまろ
1183日前
旅行券が当たって、自分の親に一緒に行こうと誘ったら、遠慮して、旦那さんの親を誘いなさいと言われて、多分行かないだろうと誘ってみたら、行く!と言われてびっくりでした。 一度行ったことがある旅行先でしたので、飛行機やホテル、観光などはこちらで全部予約しました
投稿ID : 30324641
みみみ
1183日前
誰かの誕生日が近くぐらいに、どこに行こうか話し合って宿などを予約します。 宿をどれにしようか迷って中々決まらない
投稿ID : 30324046
gomadore
1183日前
夫の休みが子どもたちの長期休暇と被って、尚且つ平日も入っている時。日数によって、どの程度の場所まで行けそうか考えて、宿泊先を検索し始める。飛行機の場合は何かしらの記念旅行になるのでかなり早い段階で検索する。困る事は夏場は台風、冬場は病気。
投稿ID : 30323479
彩色じゅん
1184日前
スケジュールを合わせること
投稿ID : 30322918
まきちー
1184日前
日程から行程まで全部任されて決めたにも関わらず、文句を言われること。
投稿ID : 30322834
ぽんくる
1184日前
スケジュールを合わせることが大変です。
投稿ID : 30322663
セピー
1184日前
行きたい県の情報をネットで探す。ペットと利用できる所が少なくて不便
投稿ID : 30322605
こー
1184日前
まとまった休みが取れ、家族全体でプチ贅沢をしたい機運がまとまれば行きたい場所の協議により結合画像を出します。楽しい計画を立てるので特に困ることはないですが、当日に極端な体調不良者が出ないことだけが気がかりなことですね。
投稿ID : 30322399
510さん
1184日前
スケジュールを合わせること。
投稿ID : 30322129
ほな
1184日前
TV視聴→関連サイト検索 困ったことはない
投稿ID : 30322066
タラちゃん
1184日前
妻が企画して旅先の事も色々考えるのが好きなので、お任せしている。困ったことはなし。
投稿ID : 30321862
サクラ
1184日前
テレビなどを見てて行きたい意見や気持ちが揃った時。休みの都合が付けづらい時は困りました
投稿ID : 30321613
ピーナッツ
1184日前
みんなの休みがそろうときを確認して決める。宿やスケジュールが大変
投稿ID : 30321162
oharu
1184日前
大人が提案して子供たちに相談。スケジュール調整が大変。
投稿ID : 30320939
ぽんた
1184日前
子供の学校の休みが決まったら日程次第で行く場所を決めます
投稿ID : 30320867
tyfoo
1184日前
行きたい場所が出来、そこへのアクセス方法など調べて時間や予算に無理がないか確認してから休みを調整し、宿など予約。近年、災害級の悪天候が多いので旅先で迷惑をかけてしまう事など避けたいが、その日の天気が予測できない事。
投稿ID : 30320855
チョコレートホリック
1184日前
有休が確保できそう、航空便予約、宿泊予約、レンタカー予約。コロナの影響による減便で空港を変更せざる負えない
投稿ID : 30320820
さすけ3世
1184日前
皆の休みがあった時。なかなか会うことはない。
投稿ID : 30320586