商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ トークルーム 会話の進め方

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

データに関するアイデア募集

  • 22/02/26
  • 22/03/05 (12:06)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
インターネット関連
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

ゴンちゃん ゴンちゃん

満員御礼 インターネット上に公開 保険、金融 100コメント

「金融リテラシー」を身に付ける教育サービスのビジネスを検討しています

「株式等の投資」でいかにお金を増やしていくかではなく、お金の基礎や歴史を含めた知識を一気通貫で学ぶ機会を作っていきたいと考えています。
サービスの提供方法(WEB研修、アプリ等)、そもそも事業をマネタイズできそうか、誰に向けてサービスを提供すべきか(親、子供、学校の先生等)等、感想をいただければ幸いです

2022/03/03 14:16掲示板の内容が変更されました。

2022/03/02 17:19掲示板の内容が変更されました。

レンチャン

レンチャン

793日前

いつでもどこでも自分の都合に合わせてアクセスできるので、時節柄もありやはりWEB研修やアプリでサービスを提供するのが良いと思います、サービス対象者は親・子供(高校・大学生)・教員等ですね、今や金融リテラシーは将来お金に困ることがないように大人なら誰でも身につけておくべきコモンセンスだと思います。

投稿ID : 30422482

くりっぷ

くりっぷ

793日前

中学生以上の学生、アプリ、必要だと思います

投稿ID : 30422377

空

793日前

アプリならいつでもどこでも誰でも気軽に使えそうですね。今年から高校生対象に投資の授業を始めるとどこかで聞きました。金融リテラシー教育を学生対象にするのなら、大人も学んでいたほうがトラブル予防にもつながる気がしました。

投稿ID : 30421898

オールディーズ

オールディーズ

793日前

中学・高校生から。特に高校からは金融教育が必須になるので良いかと。 「身近にある製品等は『~株式会社』が手掛けている」といった株を買うよりも会社に興味を持ってもらうことにフォーカスすることも金融リテラシーの一つのアプローチの仕方ではないかと思います。

投稿ID : 30421844

小春

小春

793日前

高校生向けのアプリが良いと思います。お金の基礎から学べれば将来役立つと思います。

投稿ID : 30421783

アベシ

アベシ

793日前

学校の先生、願わくば学校と交渉して経済の授業の一環としてサービス提供するのが理想。

投稿ID : 30421737

ライム

ライム

793日前

20代向け

投稿ID : 30421629

uffufjikd

uffufjikd

793日前

中学生くらいから少しずつ。宿題などで親も一緒に学べるようにできたらいいなと思います。

投稿ID : 30421314

ピク

ピク

793日前

子ども向けに投資の疑似体験ができるアプリ

投稿ID : 30421305

ニッキ

ニッキ

793日前

ビジネス雑誌の別刷りで「中高生向け金融講座」を附録にすれば、親子の会話で気軽にお金の話題ができると思う

投稿ID : 30421277

まる

まる

793日前

中学生くらいからお金のノウハウを学ぶ機会があるのは有意義だと思います。親と一緒に学んだ方が効果的だと思います。

投稿ID : 30421036

こっちゃん

こっちゃん

793日前

お金のことを意識しだしてくる中学生以上

投稿ID : 30420913

みかん

みかん

793日前

小中学生向けのアプリが良いと思います。楽しみながら学べるものが良いです。

投稿ID : 30420793

おぶ

おぶ

793日前

子供

投稿ID : 30420788

トト

トト

793日前

中学、高校生の総合学習のような時間にWeb研修みたいなのがあると若い時から学べて良いと思います

投稿ID : 30420618

みゆ

みゆ

793日前

義務教育中の子供向けアプリが良いかなと思います。

投稿ID : 30420484

美月

美月

793日前

アプリやイーラーニングみたいな感じで、小中学生向けの教育サービスが良いと思います。私ももっと小さい頃から学びたかったと思うので。

投稿ID : 30420476

あしか

あしか

793日前

中高生向けにウエブやアプリで学べると良いと思います。

投稿ID : 30420393

meri

meri

793日前

義務教育の間に 小学校の社会や家庭科 中学校の公民や技術·家庭や総合の時間に 基礎知識として学べるといいと思います

投稿ID : 30420380

ミヤ

ミヤ

793日前

中高生向けにウェブやアプリでサービスを作れば良いと思います。

投稿ID : 30420319

チョコミント

チョコミント

793日前

若くて老後まで時間がある子供対象に株式投資の始め方を教えて欲しい。詐欺にあわない知識なども18歳成人前に教えて欲しい。

投稿ID : 30420294

ジョー

ジョー

793日前

30代の結婚したくてもお金がなくて踏み切れない人を対象。講座をYoutubeで数コマ(例:全10コマ中3コマ)無料で公開し、続きはアプリや専用WEBサイト、Youtubeプレミアで有料公開する。また、30分〇円という形で1対1(もしくは1対多)でオンライン面談が出来る様になれば嬉しい。

投稿ID : 30420229

みせすうさぎ

みせすうさぎ

793日前

収益を望むのであれば無理だと思います。株式や先物取引などの投資は金商法などの法知識も学んだ方が望ましいと思うので対象者が限られませんか?法を教えるスキル、学ぶ対象者のスキルが重要ではないでしょうか?

投稿ID : 30420160

m

m

793日前

もっと早くそういうサービスがあればよかったのになと思います。小学校の高学年から全世代対象に、知識レベルにあった教え方をして欲しいです。私も知りたいし、そうでないと年代間で金融に対する知識の差が出来て不公平感が、、

投稿ID : 30420146

akiaki

akiaki

793日前

中高生向け。スマホやパソコン。子供に社会生活とお金の関係を教育して、親も一緒に学んでもらう。

投稿ID : 30420017

やまかぜ

やまかぜ

793日前

中、高生向けにやったらいいかなと思います。

投稿ID : 30419998

しま

しま

793日前

中学生をターゲットとして基礎から始めるのがうれしいと感じます。保護者も理解できる内容であれば生活の中の身近な事柄もピックアップできて、コンテンツが充実するかと感じました。Web媒体であれば内容の改定も行いやすいと思います。

投稿ID : 30419995

ぴよすけ

ぴよすけ

793日前

高校生くらいからがいいのかなと思います、大学生になると大人として見られるのでそれよりも前に教育いた方がいいのかなと感じます。

投稿ID : 30419965

Nanan

Nanan

793日前

アプリを使用する方が効果あると思います。まずは学校の先生へのサービスが良いかと思います。教える側が良く知らず適当に教えるとかえって悪い結果になってしまいがちです。

投稿ID : 30419961

magu

magu

793日前

小中学生向け スマホなど むしろそこから親も絡めて学んでもらう

投稿ID : 30419891

kyon

kyon

793日前

小中学生向け。学校教育の中に取り込んでいく方が学びやすい。

投稿ID : 30419856

ニシ

ニシ

793日前

すべての年代にむけて対応したほうが良いと思います。

投稿ID : 30419849

k-1

k-1

793日前

大学生くらいからがいいと思います。ある程度、社会のことを理解していますし、時間もあるので、社会人になるに向けて、いい機会だと思います。

投稿ID : 30419835

天才ショコラティエ

天才ショコラティエ

793日前

アプリで、社会人になって給与もそこそこもらえるようになった年代のときに勉強したかったです。それか学生時代から知っていたらと思うと悔やんでしまうので、なるべく早い年代で学びたいです。

投稿ID : 30419813

yama

yama

793日前

私たちがしっかりとした生活基盤をもって生活していくためには、お金を上手に管理したり、注意深く使ったりすることが重要です。そのためには、お金について十分な知識をもち、お金との付き合い方について適切に判断する力が必要ですので、小学生の頃から始めるのが適切かと思います。

投稿ID : 30419805

ミル

ミル

793日前

誰がお金を払うサービスかわからないので、再考余地あり。基礎、歴史、一気通貫という言葉の具体性に欠ける

投稿ID : 30419776

マロン

マロン

793日前

「一気通貫」なら、対象は小学生ではないでしょうか。

投稿ID : 30419651

ゆこりん

ゆこりん

793日前

小学生の低学年から始めることが大事だと思います。また、同時進行として各年代層にも取り組んだ方が良いです。そして、実際にお金が増えていくというメリットとデメリットを疑似体験したほうが良いと思います

投稿ID : 30419601

momoko

momoko

793日前

日本人は金融リテラシーの意識が低いとも言われているので、学べる場所があるのはいいことだと思います。家計の管理やローン返済など主婦層にも需要は多いのではないでしょうか。

投稿ID : 30419587

かおちん

かおちん

793日前

高校で授業になるとききました。今後中高生にむけて投資のイロハをゲーム感覚で学べるものは需要があると思います

投稿ID : 30419575

スラッガー

スラッガー

793日前

各年代層で、年代に合わせたものを提供すると良いと思います。今は現金を触る機会が減っていると思うので基礎から学ぶ事は良いかも知れません。WEBでもアプリでも、いいと思います。

投稿ID : 30419510

Kokorozasi

Kokorozasi

793日前

小さい頃からお金に関する知識や経済観念は普通に身につけた方がいいと思うので、年齢制限なくWebやアプリで発信して、希望者が利用するようにすればいいと思います。あまり堅苦しい内容や表現だと小学生や一から学ぶ人は続かないかも。

投稿ID : 30419462

キーハンター

キーハンター

793日前

金融リテラシーなら学校教育の中で身につけさせた方が良かろうと思います。よってアプローチすべきは文科省や教育委員会あたりでしょう。

投稿ID : 30419440

すぴかちゃん

すぴかちゃん

793日前

放送大学と連携した教育。放送大学ならBS、radikoで視聴でき、放大生なら見逃し配信やオンライン授業もある。コースは社会と経済。金融リテラシーに特化した学びなら選科・科目履修生、卒業も目指したいなら全科履修生という選択肢もある。対象は放送大学は15歳以上(中学生は不可)で入学できるので15歳以上。

投稿ID : 30419439

a

a

793日前

中高生くらいで学校の授業で一度やってほしい。その後は、社会人になって少し落ち着いた頃に本人向けに

投稿ID : 30419401

マルパパ

マルパパ

793日前

WEB研修。キャッシュレス社会がどんどん進んでいくので、子供がスマホを財布感覚で使いすぎないような内容の研修が必要になってくるかなと思います。

投稿ID : 30419302

愛理

愛理

793日前

アプリが扱いやすく、参加しやすそうだと思いました。親や学校の先生など、子どもに教える機会がある人向けのサービスに良いと思っています。聞いたことがあっても、説明することができないことが多いので、ぜひ学んでみたいです。

投稿ID : 30419299

もんぶらん

もんぶらん

793日前

高校生向け、社会人向け、高齢者向け。社会人は、初心者、普通、上級者に分ける。アプリで全員を対象に提供し、Web研修は希望者のみ

投稿ID : 30419260

H2O

H2O

793日前

(日本の価値観に合わないかもですが、)子供の頃から将来の備えとして教えるべき だとは思っているので、親子向け(子供が少学-中1くらい)に。

投稿ID : 30419216

green

green

793日前

大人向けと学生(小、中、高校生)向け。大人は人によって知識がだいぶ違うので初級、中級、上級、最上級と分けるほうが分かりやすい。動画が良い。

投稿ID : 30419202

TAD

TAD

793日前

最近の投資は複雑で私のような長年の株式投資の経験がある者でも分からないことが増えているので間違いなく需要はあると思う。できれば、初級、中級、上級というようなレベルごとの講座があり、順を追って進んだり、自分の能力に応じて選んだりすることができる方がいい。

投稿ID : 30419181

こたつ

こたつ

793日前

アプリで中学生ぐらいから

投稿ID : 30419167

ゆこよね

ゆこよね

793日前

アプリなら敷居が低そう。主婦層に需要がありそう。

投稿ID : 30419138

easy

easy

793日前

WEB研修 子供向け

投稿ID : 30419126

coldsleep

coldsleep

793日前

アプリ。高校生〜大学生と主婦に、分かりやすく。ビジネス書はこの層にはハードルが高いのでニーズはある。

投稿ID : 30419050

たかさん

たかさん

793日前

面白いかも知れないですね。WEB研修でもアプリでも良いとは思います。このサービスは年代を問わず、学生からお年寄りまで希望する層がいるでしょうね。

投稿ID : 30419029

茶色くない子熊

茶色くない子熊

793日前

小学生でも高学年になれば少しは理解はできそうな気がする、とにかく若いうちから触れる機会があるのが望ましい。形式は基本的にオンラインが望ましい。

投稿ID : 30419006

あんみつ

あんみつ

793日前

子供に学ばせたい

投稿ID : 30418968

リリィ

リリィ

793日前

年代に合わせて分かりやすい解説を取り入れて多くの年代に取り入れるべき。

投稿ID : 30418918

みんみん

みんみん

793日前

親世代

投稿ID : 30418899

まりんご

まりんご

793日前

中学生とかからでも、理解はできそうに感じます。

投稿ID : 30418886

かれん

かれん

793日前

中学生くらいから教育に取り入れて欲しい

投稿ID : 30418784

てんちゃん

てんちゃん

793日前

年齢層やキャリアー別に初級編・中級編・応用編とカリキュラムを作成すればターゲットを絞り込む必要はないと思います。提供方法としては、オンライン研修が場所を選ばないので幅広く受講者を取り組むことができると思いますが、アドバンスコースとしてスクーリング研修を併用することも友好的だと思います。

投稿ID : 30418738

ポッキー

ポッキー

793日前

ニーズはあるが、マネタイズには付加価値付けないと難しい

投稿ID : 30418736

しゃちょう

しゃちょう

793日前

WEB研修だと本格的に学べそうだと思います。小学生からサービス提供を始めれば、理解も早いのではないかと感じました。

投稿ID : 30418724

さとちゃんだ

さとちゃんだ

793日前

需要は低いと思う。今時、高校から資産運用=利益を学ぶそうだし、利益追求でないリテラシーを学んだところで誰に役に立つのか疑問。

投稿ID : 30418699

わたがし

わたがし

793日前

小学生から義務教育としてやるべきでは?

投稿ID : 30418676

わんわんチワワ

わんわんチワワ

793日前

全ての年代に行う方が良い。どの年代でも出来るようにウェブ版とアプリ版両方展開していると良い。

投稿ID : 30418673

みく

みく

793日前

アプリなら様々な年代の人に利用出来そう

投稿ID : 30418573

ひむ

ひむ

793日前

自身で契約可能な18歳以上の人に。動画配信サービスなどで幅広く提供するのがいいと思います。

投稿ID : 30418519

しーたけ

しーたけ

793日前

今はFIREが流行り言葉になるくらいなので個人課金でも成り立つかもですね。マネタイズは子を持つ親ターゲットか、子どもダイレクトか、教育機関か、などで大分手法変わる気がしますが、親にさほどリテラシーないけど子ども教育には熱心な層に親子共々で学べるコンテンツ提供が需要ありそうなイメージあります。

投稿ID : 30418514

TY9

TY9

793日前

なぜその事業をしたいのかを突き詰めれば提供形態は自ずと明確になっていくのではと思う。金融市場への参加者を増やしたいのなら貯蓄のあるDINKSへ重点的にアプローチするとか。マネタイズは難しそうですね。金融機関へ送客して手数料得るくらいしか浮かびません。

投稿ID : 30418483

エノハ

エノハ

793日前

生徒、学生に対してサービスを提供すべきだと思います。

投稿ID : 30418470

ごま福

ごま福

793日前

小学校高学年あたりから上の子らに向けて提供したら良さそう。進学や習い事で親が自分に使う額が多くなってくるのが見えるし、高校に入ればバイトをしたり奨学金のことを考えたりお金に対して能動的になるので学ぶことが身になりそう。

投稿ID : 30418468

ちさ

ちさ

793日前

幅広くいろいろな人に向けてがいいと思う どこの層の人も知りたい人は一定数いると思うから web配信が今の時代にはあっていると思う

投稿ID : 30418456

悪人

悪人

793日前

サービスを始めれば需要のあるところに供給すればいいので、供給先を絞って始めるのか全ての人に向けて提供するのかを決めるのが先だと思います。

投稿ID : 30418451

アルプス

アルプス

793日前

親です。

投稿ID : 30418447

Ti

Ti

793日前

アプリで周知すればいいと思います

投稿ID : 30418441

石川五右衛門

石川五右衛門

793日前

ターゲット層は幅広く、WEBとアプリどちらもがいいでしょう

投稿ID : 30418420

yokothin

yokothin

793日前

みんなにやるべき。学校の先生にやってもそこから多分意図したようには伝わらないと思います。

投稿ID : 30418397

ルイ

ルイ

793日前

全ての人間に提供すべきかと思います、大人でもわからない人多いと思うので。アプリだと利用しやすいです

投稿ID : 30418368

むくこ

むくこ

793日前

年金があてにできない時代だし、自分が学生のうちに知っておきたかったなと思うので、子供向けに動画で分かりやすくするのがいいと思います。

投稿ID : 30418350

keyset

keyset

793日前

アプリで親子向けにするといいかも。

投稿ID : 30418247

こまち

こまち

793日前

アプリや動画配信がいいかなと思います。見やすいしわかりやすいかなと。

投稿ID : 30418245

りりー

りりー

793日前

アプリなどでやれば割とわかりやすいし扱いもしやすいし学びやすいかなと思います

投稿ID : 30418219

いっせー

いっせー

793日前

アプリを使って子供に提供するのが良いと思います

投稿ID : 30418214

まさみる

まさみる

793日前

アプリで周知するとよさそうです

投稿ID : 30418150

るな

るな

793日前

アプリなら様々な年代の人が利用しやすいと思う

投稿ID : 30418117

すいか

すいか

793日前

中学生向けの授業なら大人もわかりやすい

投稿ID : 30418099

ぷちょへんざ

ぷちょへんざ

793日前

子供の段階から投資を学ぶ必要があると考えます。子供向けや学校・塾の先生向けがいいのではないでしょうか。文部科学省や教育委員会にあたるか、学習塾に上手く訴求できればマネタイズできるのかな?中学生以下の学校向けだとスマホを必ずしも持ってるとは限らないので専用デバイスの貸与なんかも考える必要ありそうですね

投稿ID : 30418015

サイベリアン

サイベリアン

793日前

授業で取り入れたら良いと思う お金の事を小さいうちから教えるべき

投稿ID : 30417986

N-16

N-16

793日前

現状、義務教育でも必須科目傾向なので、学生向けとそれを教える教員向けが重要だと思います。

投稿ID : 30417873

K

K

793日前

アプリで子供向けに提供すべきだと思います

投稿ID : 30417859

おもち

おもち

793日前

成人年齢が引き下げで、18歳以上は、賃貸契約やローン契約ができるようになりました。毎月のように、分かりにくい表現でリボ払いに誘うようなメールが来ます。クレジットカードの元々の契約がリボになっていたりもするし、 よくわからないまま金融サービスを使うのはとても怖いと思うので賛成です。

投稿ID : 30417779

ラガお

ラガお

793日前

学校などで取り上げられるような時間配分にしてみるといいのでは。 今後に向けて学校教育でもお金の重要性を教えていくべきだと思うので。

投稿ID : 30417765

みるこ

みるこ

793日前

アプリがいいと思います。アプリであれば子供も大人も学べると思うから。

投稿ID : 30417746

ぽんた

ぽんた

793日前

岸田首相に教えてあげて下さい

投稿ID : 30417739

あめ

あめ

793日前

若い層に、YouTubeなどの動画配信サービスで提供するのがわかりやすい

投稿ID : 30417738

aurora

aurora

793日前

18歳くらいから大人。働くくらいの年齢でお金について学べるといいのかなと思います。

投稿ID : 30417728

ありあ。

ありあ。

793日前

海外では高校生の学習カリキュラムに組み込んでいて、日本でも同様の取り組みを検討していると思います。 子供だけが知識を得るのではなく、その親に向けて情報発信されては。 学校の先生も経験が浅いので、必要と思いますが。

投稿ID : 30417671

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!