この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
漬物を買うときに意識することは?
あながた漬物を買うとき、値段以外で意識することは何ですか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
あながた漬物を買うとき、値段以外で意識することは何ですか?
IT
100コメント
個人
100コメント
マーケティング
おさ
3705日前
好きなもの
投稿ID : 118825
chie
3705日前
パッケージで判断して買います
投稿ID : 118823
KK
3705日前
国産かどうか・製造日・賞味期限・調味成分。キムチだったらオキアミ(海老類)が使われているかどうかは必ず意識します。
投稿ID : 118822
chimney
3705日前
賞味期限と添加物。
投稿ID : 118819
尾本睡蓮
3705日前
味です。味見させてもらえるなら、うれしいです。あとは旬の野菜であるかですね。
投稿ID : 118817
ろくちゃんの
3705日前
中国産は買わないようにしています。値段が手頃で美味しそうで手にとってみても、裏を見て中国産なら棚に戻します。子どものことが気になるからです。
投稿ID : 118811
スプリング
3705日前
国産の野菜を使ったもの
投稿ID : 118806
チョコ
3705日前
素材に国産が使用されているかを特に気にしています。どの様な食材も健康への配慮からなるべく国産の物を購入する様にしています。消費期限と添加物、着色料も気になり必ず見てから購入を決めています。
投稿ID : 118805
alshark
3705日前
あっさりした味付けが好きです。あと胡瓜の漬物は食感が好きで気に入っています。
投稿ID : 118804
sora79
3705日前
無添加
投稿ID : 118800
じんこちゃん
3705日前
中に入っている野菜と味付けを気にします。浅漬け系は好きなんですが、ピクルスはそんなに食べないので。前に間違って買ったことがあります
投稿ID : 118797
ピロ太
3705日前
野菜が国産であるか。
投稿ID : 118794
うっしっしー
3705日前
国産使用で国産製造。それでいて着色料や保存料に甘味料などの添加物の使用度合い。 あと結構、漬物って塩分が多いみたいなので、減塩タイプがあれば、そちらを選びますね。
投稿ID : 118791
おきょんちゃん
3705日前
新鮮で薄味、賞味期限。まああまり高い値段ではちょっとかえないね。
投稿ID : 118789
へぼ剣士
3705日前
昔から買っているものが決まっていて、それら以外は特に買いません。きゅうちゃんとしば漬けだけです。
投稿ID : 118786
muran
3705日前
国産オンリーですね
投稿ID : 118784
MEGUPON
3705日前
産地・賞味期限・成分は必ず確認します。あとは、何の漬物か、家族皆の好きそうな商品であるかを意識して購入します。
投稿ID : 118781
かおどん
3705日前
産地と賞味期限見ます。
投稿ID : 118779
マロンまん
3705日前
やっぱり賞味期限ですね。この前大きめのキムチを買って帰ったら明日までで大量の豚キムチを作ったことがあるので、それからはしっかり賞味期限を見て買います。
投稿ID : 118778
ジャックポット!!
3705日前
キムチを買いますが味とかニンニクの量とか気になります。試食して買いたいです
投稿ID : 118774
うしゃ
3705日前
原産地、加工地、添加物、ですかね
投稿ID : 118771
haruharu
3705日前
好きな味かどうか。そんぐらい。
投稿ID : 118770
レナティ
3705日前
産地です。
投稿ID : 118767
まり
3705日前
国産、なるべく添加物の少ないもの。
投稿ID : 118763
きんたくん
3705日前
あまり塩分が多そうでないもの
投稿ID : 118761
みぃみ
3705日前
パッケージ
投稿ID : 118759
はこ
3705日前
国産野菜であること、添加物が少ないこと。
投稿ID : 118757
ドリア
3705日前
賞味期限
投稿ID : 118752
Liquid
3705日前
使用している材料が国産かどうか、あとは味ですね。こればかりは初めてのものだと判断できないですが……
投稿ID : 118744
ちゅん
3705日前
きゅうりが入ってるか。大好きなんですもん!
投稿ID : 118741