商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

和菓子に関するアイデア募集

  • 22/03/30
  • 22/04/06 (14:19)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
企画
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

まお まお

満員御礼 インターネット上に公開 食品・外食 100コメント

嫌いではないけど和菓子をたべない方に質問

①年代
②嫌いではないけど和菓子を食べない理由を具体的に、詳しく教えてください。
例:なんとなく古臭いイメージがあり、甘いものを食べるならケーキなどキラキラした(豪華?)ものがいい
③和スイーツ(抹茶パンケーキなど)は食べますか?
④和スイーツと和菓子(おはぎや練り切り、羊羹など)の気持ち面での違いは?
例:和スイーツは洋の要素もありわくわくするが、和菓子は古臭くデザートにはしたくない。など

あと70件投稿があります
ははみ

ははみ

1230日前

①40代②家族が洋菓子好きなので合わせるから③はい④和スイーツは手軽に日頃から食べる。和菓子は少しかしこまった時に食べる

投稿ID : 31277701

たかさん

たかさん

1230日前

①50代 ②どれもみんな同じ味がする ③たまに ④味の時計台バリエーション

投稿ID : 31277646

nendo

nendo

1230日前

①50代後半 ②食べたい気持ちが起きない。夫があんこ好きなので家にあると食べますが自ら買うことはありません。③抹茶、あずき、あんこ、きな粉、黒蜜味を、メニューから自分で選ぶことはないです。あれば食べます。④和菓子は甘いだけのイメージです。

投稿ID : 31277147

あしか

あしか

1230日前

①30代②あんこより生クリームが食べたい③いいえ④ないです

投稿ID : 31277086

ひで

ひで

1230日前

①60代 ②血糖値が上がりそうだから ③食べません ④和菓子の方がカロリーが少そう。

投稿ID : 31277018

うすしお

うすしお

1230日前

①50代。 ②甘さがくどい ③食べます。 ④甘さが際立ってる。

投稿ID : 31276823

uy2

uy2

1230日前

①30代 ②機会がない、家族に勧められないと買わないことが多い。 ③たまに食べる。 ④クリームやチョコが好きなのもあり、和菓子を選ぶときは少ないと思う。

投稿ID : 31276779

ベル

ベル

1230日前

①20代②わざわざ買わないから。

投稿ID : 31276734

つばさ

つばさ

1230日前

①50代 ②意外に高額 ③食べない ④特になんとも思わない

投稿ID : 31276627

フェードパパ

フェードパパ

1230日前

①20代 ②あんこを食べるくらいなら、生クリームやチョコの方を食べたいから ③食べないです。 ④どちらも同じ気持ちです、。

投稿ID : 31276501

レンチャン

レンチャン

1230日前

①70代、②血糖値が高めで甘い物を控えているから、③誘惑に負けてときどき食べます、④和スイーツ:カロリーも値段も高くて身体にやさしくなさそうな印象、和菓子:高級で上品な印象。

投稿ID : 31276308

まりんご

まりんご

1230日前

①30②和菓子より洋菓子の方がおいしいから。③食べない。④和スイーツは、まだオシャレ感があるが、和菓子は、おばあちゃんのイメージ

投稿ID : 31276289

ゆこりん

ゆこりん

1230日前

①60代  ②今はダイエットに挑戦中なので控えています。2キロ減ったらまた、食べます  ③食べます  ④ほとんど違いはないです

投稿ID : 31276032

こりん

こりん

1230日前

①30代②同じような味が多いから③たまに食べる④和菓子感が少ないから

投稿ID : 31275897

美月

美月

1230日前

①30代です。 ②おはぎや練り切り等は手でこねまわしているイメージがあるのと、砂糖の甘さが露骨なのがちょっと…と思ってしまいます。 ③はい、それなりには。 ④和スイーツは素材や風味が和ですが実質は洋風で食べ慣れている感じです。和菓子はやっぱり日本茶と合わせたいかなという感じです。

投稿ID : 31275877

みんみん

みんみん

1230日前

①50代②ねっとりしているものが多いのが苦手。小さいのに高価なのも購入意欲につながらない③あまり食べないです④和スイーツはカフェで気軽に食べられる。和菓子は仏壇のお供え物かお茶会という感じが強いです

投稿ID : 31275654

ぴ~まま

ぴ~まま

1230日前

①50代 ②甘いので、あまり好みません。

投稿ID : 31275644

赤ワイン

赤ワイン

1230日前

①70代。②ダイエット中だから。③ダイエット中でなければ食べる。④違いはない。

投稿ID : 31275537

アベシ

アベシ

1230日前

①50代 ②洋菓子の方が好きなので ③抹茶系はよく食べます ④和菓子は上品なイメージで気軽に食べられない

投稿ID : 31275477

モンブラン

モンブラン

1230日前

①40代②近くで購入できる店で魅力的なものがない③自分では買わない④和スイーツは値段もカロリーも高くあまり好きではないです。和菓子のほうが好きですが、スーパーでは魅力的なものが見つかりません。

投稿ID : 31275297

ちさ

ちさ

1230日前

①30代 ②食べることが少なくてそこまで魅力を感じるものが少ないから ③機会があれば食べる ④その時に食べたいものを食べる・買うだけのことだから深い違いはない

投稿ID : 31275253

なっち

なっち

1230日前

①50代②あんこ・サツマイモ・栗を使った和菓子が食べられない。③抹茶系スイーツは好き。④洋菓子でもモンブラン・スイートポテト等は食べられない。練りきりは見るのが好き。みたらし団子は大好きでよく食べる。

投稿ID : 31275237

haco

haco

1230日前

①50代 ②スーパーに売っているものは添加物が多い。専門店のものは高価すぎる。③食べない。④和スイーツは抹茶や桜味が多いがどちらも好きではないので買いません。和菓子は添加物が少なくて、こしあんを使ったものならむしろ好きですが、つぶあんのものが多い気がします。

投稿ID : 31275183

のぴしゃん

のぴしゃん

1230日前

①30代 ②あんこのザラザラとした食感や、粒あんの粒が残るのが嫌。 ③食べます。 ④和スイーツはあんこののっていないものもあるから食べやすい。

投稿ID : 31275160

momoko

momoko

1230日前

①60代②洋菓子がたくさんある時③食べます④和のスイーツはお洒落、和菓子は素朴な感じです

投稿ID : 31275060

みいころ

みいころ

1230日前

①40代 ②食べ慣れていないので、手が伸びないです。洋菓子に目が行ってしまいます。③食べます ④和スイーツは紅茶やコーヒーも合いそうだけど、和菓子は緑茶が飲みたくなります。

投稿ID : 31274865

しゃちょう

しゃちょう

1230日前

①20代②洋菓子の方が好きでよく食べるから③食べます④和スイーツの方が満足感があるかなと思います

投稿ID : 31274823

はなメガネ

はなメガネ

1230日前

①40代②バリエーションが洋菓子に比べて少ないので③たまに④和スイーツ:ケーキ的なイメージ。和菓子:あんこ

投稿ID : 31274741

あぶぶ

あぶぶ

1230日前

30代、生クリームが好きなので食べない 食べない、和菓子はわくわくしない

投稿ID : 31274670

ぺこ

ぺこ

1230日前

①30代 ②食べる機会がない、甘すぎるものが多いから ③黒ゴマやきなこ味があれば食べます ④和スイーツは見た目も綺麗でおしゃれなものが多い、和菓子は贈り物でもらうもののイメージ

投稿ID : 31274486

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

食品関係

メディア関連 マーケティング部