この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
飲料
100コメント
【ごぼう茶】『皮つきごぼうの味わい』『皮つきごぼうを使用』という文言にどんなイメージを感じますか?
良いイメージでしょうか?魅力的に感じますか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
良いイメージでしょうか?魅力的に感じますか?
商品開発
商品開発
39コメント
マーケティング担当
菖蒲
3264日前
アクが強そう。 飲みにくそう
投稿ID : 1742224
CANDY
3264日前
エグミがありそうで美味しそうとは思えないですね。体には良さそうなイメージですが。
投稿ID : 1742216
デザイン・ん
3264日前
ごぼうの味が強そう。
投稿ID : 1742191
LOVE
3264日前
体にきつそう
投稿ID : 1742186
nina
3264日前
第三弾かな?、育った土地の味も出てそうでバラエティー感がありそうですね。
投稿ID : 1742158
masumi
3264日前
皮付きのほうがアクが強そう
投稿ID : 1742109
cham
3264日前
ごぼうのアクが際立ちそう。
投稿ID : 1742094
fuyumu
3264日前
皮つき→土っぽい味がしそう。ごぼう茶だけならほのかに甘くて香ばしいお茶なイメージ。
投稿ID : 1742069
るりまま
3264日前
あくが強そうで飲みにくそうです。
投稿ID : 1742068
よっちゃん
3264日前
えぐい感じがする。
投稿ID : 1742066
ren
3264日前
健康に良さそう
投稿ID : 1742065
やまろ
3264日前
いい意味で土臭いイメージ
投稿ID : 1742063
croissant
3264日前
ポリフェノールが豊か。香ばしそうだけど土臭そう。
投稿ID : 1742059
まみぃまま
3264日前
ゴボウの匂いがきつすぎる気がする。
投稿ID : 1742032
TONY
3264日前
味わい:苦味が強い感じでイマイチ 使用:健康志向な感じがして良いイメージ
投稿ID : 1742025
sh85
3264日前
土臭そうであまり良いイメージには感じません。料理での文言なら魅力的なんですが。
投稿ID : 1742022
こだま
3264日前
泥臭い感じ。ごぼうは好きだけど、皮つきは遠慮したい。
投稿ID : 1742016
ルンルン
3264日前
食物繊維が豊富そう。
投稿ID : 1741987
らもべ
3264日前
苦そう。皮つきは特に土っぽい匂いがしそうで敬遠すると思います。健康的には良いのでしょうが…。
投稿ID : 1741973
れいちぇる
3264日前
土くさいイメージ
投稿ID : 1741971
春風
3264日前
ごぼう独特のエグ味や臭み、泥臭いにおいがして非常に飲みにくそう。
投稿ID : 1741958
ジヴェルニー
3264日前
ポリフェノールたっぷりで健康には良さそう 土臭くて飲みにくそう
投稿ID : 1741942
なるときんとき
3264日前
味わい深そう。クセがあるものの、素朴で良さそう。健康に良さそう。
投稿ID : 1741928
ゆゆ
3264日前
土っぽい味がして美味しくなさそう。栄養はありそうですけど飲みたいとは思いません。
投稿ID : 1741925
くまじろう
3264日前
苦そう。美味しくなさそう。
投稿ID : 1741900
ゆうこりん39
3264日前
牛蒡茶は味が苦手で飲めませんでした。皮付きは栄養素が豊富なイメージ
投稿ID : 1741898
マリー
3264日前
「皮付き」泥臭い癖のあるお茶をイメージします。ごぼうの味わい、ごぼうを使用でよいと思いますが、自分はたぶん苦手です。
投稿ID : 1741887
ゆめ
3264日前
栄養価は高いかもしれない、飲んでみたいとは思いませんが。
投稿ID : 1741854
ぱん
3264日前
健康面を重視すると、良いイメージです。食物繊維などの成分が皮を削いだものよりもしっかり摂れそうです。美味しさを重視すると、ちょっと渋みが出てゴボウ感が強くなりそうで、どうなのだろうという気持ちです。
投稿ID : 1741846
ショコラン
3264日前
栄養価は高そうで健康にもよさそう。またごぼう本来の風味や味が味わえそう。だけど癖が強く人によっては飲みにくそう。
投稿ID : 1741833
patchi
3264日前
味がよく分からないので魅力的には感じない。土臭そう。
投稿ID : 1741831
こん
3264日前
皮の部分の栄養ももれなく摂れそう。良いイメージです。
投稿ID : 1741819