この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
年齢 | 20 歳 〜 69歳 |
---|
- 22/04/20
- 22/04/27 (17:05)
法人情報
クルマの購入意向がある方限定。ボディタイプ(SUV、セダン等)についての考えをお聞かせください。
単にクルマと言っても、SUVやセダン、軽自動車に至るまで、
クルマにはさまざまなボディタイプがあると思います。
このボディタイプについて、アンケートで選んだ選択肢について、
その理由をお答えください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板参加条件
年齢 | 20 歳 〜 69歳 |
---|
単にクルマと言っても、SUVやセダン、軽自動車に至るまで、
クルマにはさまざまなボディタイプがあると思います。
このボディタイプについて、アンケートで選んだ選択肢について、
その理由をお答えください。
17コメント
マーケティング
食品
食品
眠り猫
1120日前
大きな軽自動車のSUVが流行のようなので、次はそれにしたいです。
投稿ID : 31974112
えび
1120日前
なるべく運転しやすいボディタイプを選びたいから。
投稿ID : 31974022
さとちゃんだ
1120日前
自分が気に入ればいいが、スポーツタイプは実用性に欠けたり、乗車人数が少なかったりするから。
投稿ID : 31973994
あゆ
1120日前
ミニバン こどもが小さいのでそれしか考えられない
投稿ID : 31973253
ラパン
1120日前
1人1台の地方なので、駐車スペース、維持費を考えるとあまり選べませんし、
投稿ID : 31973188
天屋
1120日前
車もその時々の流行があり、現代はSUV全盛ですが、かつてはセダン全盛であり、その時々の流行がありますから自分が気に入れば、こだわりはありません。
投稿ID : 31971471
たぬき
1120日前
大きすぎると怖くて乗りにくいですし、走りやすい車が良いので。
投稿ID : 31970033
あじさい
1120日前
運転に自信がないのでコンパクトな方がいいから
投稿ID : 31969478
turu
1120日前
1人で日常使いなのでコンパクトがいい。
投稿ID : 31966655
ひむ
1120日前
運転のしやすさなどに影響してくるので
投稿ID : 31965872
円次郎
1120日前
駐車場スペース、維持費、雪道の走行等を考えて購入しないといけないので。
投稿ID : 31964626
hatto
1120日前
その時に気に入ったタイプの車を選びます
投稿ID : 31964349
ビーン
1120日前
ワンボックス 背の高いのがいいから。
投稿ID : 31960219
TY9
1120日前
大きい車は操作に自信がないから。
投稿ID : 31959768
けろみ
1120日前
自宅の駐車スペースが限られているから
投稿ID : 31958738
無敵のムテ吉
1120日前
コンパクトミニバン。本当はミニバンが欲しいですが駐車スペースが狭いので。
投稿ID : 31958339
ぱん
1120日前
特に好きになったものにボディタイプの共通性はなかったからです。
投稿ID : 31957098
uwinたか
1120日前
理想はクーペとクロカン(SUVではない)と手頃なサイズのスライドドア車の3台体制
投稿ID : 31956269
こじ
1120日前
今はSUVが流行っているがその時に欲しいものに乗る
投稿ID : 31955698
はやはやは
1121日前
ステーションワゴンを使っています。大きな荷物を積んだりしますので。また、スキーに行きますので、AWDのツインカムターボです。
投稿ID : 31949698
みっちー
1121日前
車は道具であり、車で出来る「コト」はボディタイプに依存すると考えます。2代目以降で趣味の車を買う余裕があれば好き・嫌いだけで決めてみたいものです。
投稿ID : 31947537
kaze
1121日前
軽自動車です。維持費が安いから
投稿ID : 31944476
きるりー
1121日前
ワンボックス 中が広いほうが好きなので
投稿ID : 31944147
アベシ
1121日前
セダン。これまでセダンに乗っていないので。
投稿ID : 31941029
りゃんこ
1121日前
ボディタイプは重要ではない。
投稿ID : 31939757
shin
1121日前
そのときの検討次第。
投稿ID : 31939250
みるこ
1121日前
色々検討するから、タイプにこだわらないです。
投稿ID : 31938263
まさみる
1121日前
好きなボディタイプがあるから
投稿ID : 31934300
りゅうりん
1121日前
車選びは、その時の用途に応じたボディタイプ選びから始めるので。
投稿ID : 31931586
Y
1121日前
総合的に判断するから。
投稿ID : 31930745
rbd
1121日前
ある程度、荷物とかは、どうにでもなるから。
投稿ID : 31926321
ゆーぼー
1121日前
ボディタイプが自分のなかでいちばん重要だから
投稿ID : 31925601
サクラ
1122日前
ボディタイプよりも自分が運転のしやすさの方が大事なので
投稿ID : 31923353
せんでがらっぱ
1122日前
ミニバン。スキーを車内に入れたい。横になって寝られる。
投稿ID : 31922523
いちごん
1122日前
SUV コロナ禍で移動も車、仕事も車ですることも増えたため
投稿ID : 31921660
ぼんちゃん
1122日前
詳しくないのであれだけど、丸っこいのよりは四角いのがいい。中が広い方がいい 走り屋っぽいセダンとかスポーツカーとかプリウスみたいなのはおじさんくさいから嫌
投稿ID : 31919853
ななむすび
1122日前
自分好みのボディタイプがあるので。
投稿ID : 31918205
roadhog
1122日前
ボディタイプが第一選択肢なので。
投稿ID : 31913512
chico姫
1122日前
自分のライフスタイルでは軽自動車一択
投稿ID : 31912858
しまみん
1122日前
コンパクトカーが好きですが、介護とか始まって生活が変わると、用途に合った車を選ぶと思うから。
投稿ID : 31911284
たっかー
1122日前
コンパクトカーですね、アクアです
投稿ID : 31911235
sawan
1122日前
家族のセダンがあるのですが、荷物があまり乗らないので、次買う時は荷物ががっつり乗るものにしたいので、ボディタイプは若干こだわると思う
投稿ID : 31910630
くなはな
1122日前
いつも軽自動車を前提に考えているので
投稿ID : 31910521
やで
1122日前
SUV 運転席の見やすさ
投稿ID : 31909194
ベンジー
1122日前
セダンが好きで、他のボディタイプには興味がありません。
投稿ID : 31908410
カレー星人
1122日前
SUVかステーションワゴン
投稿ID : 31907992
邑邑
1122日前
若い時は車高の低い車が好きでしたが、今は運転しやすい見晴らしの良いSUVが1番ですね
投稿ID : 31906781
けい
1123日前
ボディタイプにこだわりがあるから。
投稿ID : 31904255
がんもちゃん
1123日前
目的をもってボディタイプを選ぶのでこだわりはある
投稿ID : 31903686
かつのり
1123日前
自分が乗りたい車ならボディタイプもメーカーもこだわらない
投稿ID : 31900836
ぶ~たろ
1123日前
デザイン重視でボディタイプはそれ程重要ではない。
投稿ID : 31900086
かっぱし
1123日前
まずはボディタイプ(コンパクトカー)で選ぶから。
投稿ID : 31898722
けーるん
1123日前
駐車する場所や使い方で適したボディタイプがあるので、その時の状況に応じて選んでいます
投稿ID : 31898712
りくぞう
1123日前
小回りの良さ、駐車のしやすさでコンパクトカーで良いです。
投稿ID : 31898280
きじのすけ
1123日前
生活に便利なものを選ぶと思います。
投稿ID : 31898118
mika
1123日前
セダンとミニバンは嫌いなのでボディタイプにこだわりはあると思う
投稿ID : 31895261
Kilgore
1123日前
ステーションワゴン
投稿ID : 31894460
なないろ
1123日前
みんなでお出かけしたいのでミニバンがいいです。
投稿ID : 31893740
もす
1123日前
絶対に選びたくないものも(軽やオープンカー(屋根ついていても)、二人乗りの小さいものなど)あるが、SUVやミニバン、コンパクトカー、セダンなどはよほど色形が好みで予算内だったら想定のタイプと違っても選ぶかも。車全体のデザインと使い勝手のバランス、他人とあまりかぶらないことが基準。
投稿ID : 31890933
ベリー
1124日前
程よく乗りやすい
投稿ID : 31889076
ka
1124日前
スキー板をキャリアに積みたくない。中積みしたいから。
投稿ID : 31889046
n
1124日前
大人数乗れる車がいいので小さすぎると困る
投稿ID : 31888394
ぽんた
1124日前
子供が広々乗れる方が喜ぶから
投稿ID : 31887891
survoke
1124日前
自分で選んだモノだから
投稿ID : 31886411
ふう
1124日前
内装を重視する
投稿ID : 31885779
わわ
1124日前
好みのボディタイプはあるが、そのボディタイプが絶対というわけではないから
投稿ID : 31885081
チーズ
1124日前
ボディタイプより安全サポートに関心ある。
投稿ID : 31885064
目玉オヤジ
1124日前
ボディタイプよりも、乗車定員、荷物がどれだけ乗るかが現時点での車の選択基準になるので。
投稿ID : 31878202
ふうふう
1124日前
気にしないが家の駐車場との兼ね合いだけは条件としてある。
投稿ID : 31876821
はるっち
1124日前
ボディタイプを気にしない
投稿ID : 31875934
やうやん
1124日前
ミニバン、家族の人数的にそれ以外の選択肢がない。
投稿ID : 31875922
PORINKI-
1124日前
荷物の収納の問題があるので、ある程度はこだわります。自分の中ではセダンとスポーツカーはまず買わないです。
投稿ID : 31871421
こありか
1124日前
ボディタイプで選ぶのではなく、走りやすさとか機能面重視
投稿ID : 31871354
スイ
1124日前
ボディタイプではなく性能やデザインで選んでいるから
投稿ID : 31870557
トランペット
1125日前
その時に主に使用する用途によって変わっていきます。結婚、子供、仕事、趣味、介護などの要因を考えて決めます
投稿ID : 31865891
もっさん
1125日前
SUV。今の自分の生活に一番マッチしていると感じるから。
投稿ID : 31865132
ありあ。
1125日前
好きになれば愛着が湧いて、気にいるので。
投稿ID : 31863165
gomadore
1125日前
運転技術的に大きすぎるのは無理で、でも軽では人数的な問題もあり、普通車の比較的小型で大人数が乗れる、となるとボディタイプは限定されてしまう。
投稿ID : 31861073
あしか
1125日前
大人数で乗りたい
投稿ID : 31860641
うどん
1125日前
気に入る見た目がいいから
投稿ID : 31860153
sunaco
1125日前
その気にいるポイントにボディタイプが入っているのでボディタイプはこだわります。今度はコンパクトSUVの購入を検討しています。
投稿ID : 31858730
こたつ猫
1125日前
まずボディタイプを決めてから購入を検討します。今ミニバンだけど、今度はもう少しコンパクトなSUVに乗りたいと思っています。
投稿ID : 31856149
たけぴー
1125日前
ミニバンが欲しい。 キャンプに行くから。
投稿ID : 31854135
Nanan
1125日前
こだわりも大切にしたいので。
投稿ID : 31853190
すらげいと
1125日前
コンパクトカー。自分の使用イメージに合った機能的で経済的なので。
投稿ID : 31852841
すみれ
1125日前
軽自動車。小回りがきいて運転もしやすいので
投稿ID : 31851389
Ayaka
1125日前
軽自動車。通勤と近所に買い物に行くくらいしか使わないので小回りが利くものが良いので
投稿ID : 31849241
ラガお
1125日前
SUVやミニバンがいい。 家族で乗れるから
投稿ID : 31848868
リュウ
1125日前
ミニバンにこだわります。大人数で乗りたい。
投稿ID : 31847819
JJKING
1125日前
家族構成上ミニバンでないと乗れない
投稿ID : 31847615
123
1125日前
セダン
投稿ID : 31847261
ラン
1126日前
小回りが利く軽自動車を選びたいので、ボディタイプは譲れないポイントです。
投稿ID : 31840599
tamo
1126日前
形状関係なく走る事がメインなので、必然的にセダンか2drクーペです。 理由は、セダンは冠婚葬祭等のどの様なシチュエーションでも違和感が無く、雰囲気も落ち着いていますし、2drクーペは趣味車として華やかな車種もあります。 どちらも走りのバランスが良いですし、一番肝心な止まる部分も優れていると思います。
投稿ID : 31840390
yu-ri
1126日前
運転が下手なので乗りこなせない気がする
投稿ID : 31839931
YO
1126日前
1BOX
投稿ID : 31839825
cesare
1126日前
セダン、クーペ、ワゴンなど背の高い車以外で、気に入ったものを選びます。
投稿ID : 31839200
おとく子さん
1126日前
小回りがきく軽自動車を選びたいから
投稿ID : 31838831
mayonnaise
1126日前
使い慣れたもののほうがいいとは思うが、いざ購入するとなれば、そういう気持ちにもなりそう。
投稿ID : 31838579
グスタフ
1126日前
犬がいるのでSUVです
投稿ID : 31837569
パム
1126日前
住んでる場所が結構重要なので、小回りが利く軽しか考えられない。
投稿ID : 31837530