商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【機能追加】一括フォロー機能をリリースしました

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

プレゼントに関するアイデア募集

  • 15/04/03
  • 15/04/17 (09:48)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
女性向け美容メディア
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

ビッピーズ ビッピーズ

満員御礼 インターネット上に公開 季節、イベント 100コメント

母の日の質問です!

母の日に今まであげたもの、やってあげた事で一番喜んでもらえたのはどんな事でしたか?
こんな母の日はいいな、思い出になったなという意見もあったら教えてください♪

あと70件投稿があります
へぼ剣士

へぼ剣士

3376日前

子供の頃はハンカチをプレゼントしてました。大人になってからは、何もしてませんでした。結婚してから、奥さんがお花を送ってます。ハンカチは喜んでました。

投稿ID : 122517

ティージェイ

ティージェイ

3376日前

子供のころに渡したお花です。最近何もあげてないですね。

投稿ID : 122516

あか

あか

3376日前

モニターでお給料を頂き始めて、かばんを贈りました。普段より、1歩深く話せましたし、生活に追われて忘れかけていることも、ゆっくり話せました。お茶をしながらの時間は、唯一、気を張らずに居られます。

投稿ID : 122513

駅前のすみこ

駅前のすみこ

3376日前

花を贈ります。胡蝶蘭を贈った時は泣いて喜んでくれました。

投稿ID : 122505

なでしこ

なでしこ

3376日前

エスプレッソマシーンは喜んでもらえたかな。

投稿ID : 122495

WH2

WH2

3376日前

自分が子供のころはカーネーションやお手伝い券・肩たたき券あげていました。いつも喜んでくれていた記憶があります。自分が母親になり子供からもらうものは何でもうれしいもんだな~と思います。

投稿ID : 122491

もん吉

もん吉

3376日前

過去に一度だけ普段いけないようなお店で食事をしました。それ以来食事には行っていませんが毎年カーネーションにこだわらずお花をプレゼントしています。

投稿ID : 122490

fantom

fantom

3376日前

花が好きなので鉢植えのカーネーション

投稿ID : 122489

まみぃまま

まみぃまま

3376日前

小学生の頃ハンカチをあげてあまり喜ばれなかったのでそれ以来(50年?) なにもしていません。

投稿ID : 122488

ぷりん

ぷりん

3376日前

毎年両実家の母親にお花を贈っています 誕生日、母も日どちらもプレゼントを用意しようと思うとネタが尽きるので母の日は1000円のブーケに定着 きっと喜ばれていると信じてますがサプライズ感も必要かな…?

投稿ID : 122487

ミーにゃん

ミーにゃん

3376日前

プレゼントより孫が描いたカードや一緒に作るケーキなど、楽しい時間を過ごすことが嬉しいよう。いつだか母の日限定の復刻ケーキをあげたことが。懐かしいと喜んでました(最近見ないバタークリームのケーキ)

投稿ID : 122483

紅葉

紅葉

3376日前

行きたがっていた場所にサプライズで連れていった事が一番喜んでいたかな

投稿ID : 122481

花みずき

花みずき

3376日前

母はハーモニカが趣味で、母が小学生のころ学校代表で披露したほどです。プロが使うハーモニカをプレゼントしたら、ハーモニカずっとふいています。

投稿ID : 122480

KK

KK

3376日前

小学1年生の頃に小遣いで買ったカーネーション刺繍のハンカチをあげたのが初めてなんですが、いまだに持っているようです。高校生の頃、リウマチで苦しむ母にサポーターを贈ったのですがそれも保管しているようです

投稿ID : 122476

マウンテンピープル

マウンテンピープル

3376日前

カーネーション

投稿ID : 122474

ぺとろん

ぺとろん

3376日前

母はユリの花が好きだったので毎回ユリの花束をプレゼントしていました。嬉しそうに 玄関に飾っていましたね。

投稿ID : 122471

チビ

チビ

3376日前

好きな食べ物からの普段着ないけど似合いそうな服。

投稿ID : 122469

ショコラン

ショコラン

3376日前

定番のカーネーションの生花やプリザーブドフラワーの花かごや名前の刺しゅう入りのハンカチ等です。お花だけでも喜んでいただけます。

投稿ID : 122468

ろくちゃんの

ろくちゃんの

3376日前

1番喜んでもらえたのは、家に呼んだことです。遠くに住んでるので新幹線代のチケットを贈って、家事と父の世話から解放されて孫と思いっきり遊んでました。母からは言い出しにくいようなので、また贈りたいです。

投稿ID : 122466

おきょんちゃん

おきょんちゃん

3376日前

遠くのホームにいる母の所へカーネーションをもって行き、いつもみんなで座っているテーブルに飾ったらニコニコして自慢そうな母を見たら思わずホロリとなりました。

投稿ID : 122464

じんこちゃん

じんこちゃん

3376日前

花を育てるのが好きな母に植木鉢の花を贈ったら庭に植えて育ててくれました。バラとかあじさいは好評でした

投稿ID : 122460

メロディ

メロディ

3376日前

毎年家電か旅行をプレゼントしています。1番喜んでくれたのは食洗機でした!家事の助けになるものをやはり喜んでくれるようです。今年はロボット掃除機を検討中です♡

投稿ID : 122459

まる

まる

3376日前

ふつうにお花を贈ったら喜んでくれたので送らなきゃなぁと思います

投稿ID : 122457

hi10

hi10

3376日前

「宝くじ評論家」をしているので、毎年、宝くじをプレゼントしています。

投稿ID : 122456

ジャッキー5

ジャッキー5

3376日前

子供が5月生まれです。母の日のプレゼント?ではないですが、孫のお世話ができた事が一番の喜びになったようです

投稿ID : 122453

いけ

いけ

3376日前

温泉に御招待

投稿ID : 122450

でいでい

でいでい

3376日前

私自身が結婚し、子供も出来て独立していたので、旧家族だけで(父・母・弟)食事をしたら、それが一番母親が喜びました。

投稿ID : 122447

spike

spike

3376日前

国内1泊旅行です。近県で温泉に行きました。

投稿ID : 122445

redarmy

redarmy

3376日前

母を喜ばせた記憶がありません、そして残念ながら今や思い出を作る機会もありません。

投稿ID : 122444

ゆこ

ゆこ

3376日前

ちょっと高かったけど、アサヒ軽金属の、フライパン、鍋、シリコン製品のセットを送った時には、すごく喜んで貰えました。使いやすいそうです。

投稿ID : 122441

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

マーケティング担当