商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

家計簿に関するアイデア募集

掲示板参加条件

年齢 20 歳 〜
  • 22/05/28
  • 22/06/04 (17:49)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
マーケティングリサーチ
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

SDU SDU

インターネット上に公開 保険、金融 1509コメント

『株式投資に費やす時間は1日平均44分』という調査結果についてどう思いますか?

過去1年間に株式投資をしたことがある人に調査をしたところ
『株式投資に費やす時間は1日平均44分』
という結果だったようです。
仮に30歳から60歳まで約30年間続けた場合、
丸々1年間を株式投資に費やす計算です。この事柄についてどうお感じになりますか?

『そのくらいかけて当然だ』『以外と少ない気がする』
『投資に1年を奪われるのはもったいない』など
ご意見、ご感想を自由にお聞かせください。

オールディーズ

オールディーズ

1164日前

なんとなく分かる気がします。自分は長期投資家なので、銘柄選別はじっくり時間をかけるので、押し並べるとそれぐらいだと思います。

投稿ID : 33022315

物理メガバクーダ

物理メガバクーダ

1164日前

それでどの程度収益が出てるかによる。収益が出てるならいいんじゃない?と思うし、出てないなら時間溶かしてるなと思う。

投稿ID : 33021952

こじ

こじ

1164日前

妥当だと思う

投稿ID : 33021869

カツオ

カツオ

1164日前

それくらい時間をかけないといけないものなのでこれだけかかっても仕方ないと思う

投稿ID : 33021388

ぴーきち

ぴーきち

1164日前

塵も積もれば山となる、なのです 投資をするならば致し方なし

投稿ID : 33021354

chatonOxO

chatonOxO

1164日前

少ないなと思った。ただ,投資自体やって損ではないので、多かれ少なかれやること自体に意味があるのかなと思いました。

投稿ID : 33020582

さとちゃんだ

さとちゃんだ

1164日前

そのくらいの時間はかかると思う。

投稿ID : 33020131

ANA747

ANA747

1164日前

こんなものかなと思いますけど、何で平均するのか疑問。人それぞれにかける時間にぱらつきがあるのでは?標準偏差でみるべき

投稿ID : 33019921

yk

yk

1164日前

「投資に費やす」行動の範囲が分からないので

投稿ID : 33018677

ライフ

ライフ

1164日前

それくらいは当然かなと思います。投資による利益を考えると、それくらいは最低限あると思っているからです。肉体労働などをするより短い時間で済んでいると思います。毎日ではなく平均なので、それくらいで済んでいるのだと思います。

投稿ID : 33018440

komekome2006

komekome2006

1164日前

長い

投稿ID : 33018211

くろすけ

くろすけ

1164日前

本気で利益を出そうと思うなら妥当な時間だと思う

投稿ID : 33017596

あい

あい

1164日前

少ないと思った。もっと画面にはりついてるイメージだった

投稿ID : 33016020

れいちぇる

れいちぇる

1164日前

妥当かなと思いました

投稿ID : 33015831

鉄砲百合

鉄砲百合

1164日前

思ってたよりも少ないと思いました。しょっちゅう売買するデイトレーダーもいるけど、基本的に株式投資は好きな企業を根気よく支援するという人の方が多いのかなと思いました。

投稿ID : 33015392

ネモ

ネモ

1164日前

意外と多いと思った。

投稿ID : 33015385

CAT

CAT

1164日前

もっと、長い時間してあるのかと思っていました。30分位でいいんじゃないんでしょうか。

投稿ID : 33014630

たぬき

たぬき

1164日前

見た瞬間、結構多いなと思いました。とはいえ株式会社投資したことがないので、自分がするときにどのくらい時間をかけるのか分からないですし、悩んでいたら1日それくらい時間は経ちそうなので妥当なのかな、とも思いました。

投稿ID : 33014260

おじさん

おじさん

1164日前

多いですね。毎日そんなにやるものなのでしょうか。

投稿ID : 33013790

ルイ

ルイ

1164日前

妥当かなと思います。そのくらいの時間は必要だと思います

投稿ID : 33013707

sao

sao

1164日前

しっかり利益を出すには妥当な時間だと感じました

投稿ID : 33012412

梅干し

梅干し

1164日前

多いですね

投稿ID : 33011471

ファンタジー55

ファンタジー55

1164日前

ある程度の利益が得られるならば、それほど多いとは思わず妥当な時間だと思います。

投稿ID : 33011100

無敵のムテ吉

無敵のムテ吉

1164日前

妥当かなと思いました

投稿ID : 33011072

けろみ

けろみ

1164日前

多いと思った

投稿ID : 33010719

ヒナコ

ヒナコ

1164日前

意外と少なく感じました

投稿ID : 33008625

rbd

rbd

1164日前

成功するには最低そのくらいは必要ですね。

投稿ID : 33007996

そら

そら

1164日前

多いと感じた

投稿ID : 33007824

sawan

sawan

1164日前

案外短いなと感じました

投稿ID : 33007182

おもち

おもち

1164日前

意外と短く感じました。結構画面に張り付いていつイメージがあったので。

投稿ID : 33001645

りら

りら

1164日前

平均するとそうなるだけで、実際は1週間のうちの1日3時間とかだと思う。誰もが、毎日44分使っているわけではないので、調査結果はあまり意味がなさそう。

投稿ID : 33001530

たんぽオジサン

たんぽオジサン

1164日前

とても多い気がします。保有株式の時価を確認するのは毎日しますが、それでもそんなにかけないですね・・・・。

投稿ID : 33001412

ひむ

ひむ

1164日前

利益を出そうと思えば、そのくらいはかかるかなと思います

投稿ID : 33000918

こりんご

こりんご

1164日前

毎日となると大変だなあと思います

投稿ID : 33000488

パイン

パイン

1165日前

以外に少ない時間だと思った

投稿ID : 32998535

カミツレ

カミツレ

1165日前

そのくらい時間がなければ気軽に手を出さない方が良いのかなと思います。

投稿ID : 32997975

東一

東一

1165日前

妥当かと

投稿ID : 32997816

Atlas

Atlas

1165日前

妥当だと思う

投稿ID : 32997565

なっちゃん

なっちゃん

1165日前

30年間で1年分の時間かと考えると長く感じましたが 株式投資をしている方は一日中株の動きを気にしてちょこちょこチェックしているイメージなので1日で考えたら思ったより短いと感じました

投稿ID : 32996602

めい

めい

1165日前

妥当です

投稿ID : 32995537

きんとと

きんとと

1165日前

まぁ妥当かちょっと長いのかなと思いました。仕事もして家事も分担して子育てもしてと、色々忙しい世代ではこのくらいが平均になるのも仕方ないだろうし。逆に自分の時間をそこまで充てられていると考えれば意外と時間をかけているなとも思うから。

投稿ID : 32992706

かつおさんだよ

かつおさんだよ

1165日前

長い

投稿ID : 32991067

TAKA

TAKA

1165日前

かなり儲かるのなら、44分はすくないと思う。

投稿ID : 32985309

いっちろー

いっちろー

1165日前

それよりもその44分でどのくらい稼げているのか気になる。

投稿ID : 32984102

たけぴー

たけぴー

1165日前

思ったより長い

投稿ID : 32982773

マクロたも

マクロたも

1165日前

すごいなあ。

投稿ID : 32980567

くわ

くわ

1165日前

意外と時間がかかるんだなと思った。

投稿ID : 32979223

19to91

19to91

1165日前

個人差があるので特に何とも思わない

投稿ID : 32964757

reomama

reomama

1165日前

妥当か長いと思いました。

投稿ID : 32964397

ありあ。

ありあ。

1165日前

あくまでも投資経験のある人を母集団とした結果であって、利益を上げた投資家の結果ではないので、鵜呑みにするのは危険だなと思います。

投稿ID : 32963476

よめ

よめ

1166日前

何となく妥当な時間だと感じました。

投稿ID : 32962938

ささみ

ささみ

1166日前

通勤時間とかにもできるしそれでリターンが大きいならいいと思う。

投稿ID : 32958192

ノリノリ

ノリノリ

1166日前

少ないと思った。株式投資したことないですが、される方は隙間時間などにちょこっとやってる感じですかね?

投稿ID : 32955766

よち

よち

1166日前

思ったより少なかった。

投稿ID : 32954700

凜

1166日前

多いと思った。一年と言われたらもったいない気がする

投稿ID : 32950533

カラバッチョ

カラバッチョ

1166日前

44分も!と言うのが正直なところです。 投資はしていますが、かなり放置しています。(でも少しだけ増えています)

投稿ID : 32949111

もも

もも

1166日前

妥当な数字だと思います。自分を振り返ってみても、それぐらいかなと思います。

投稿ID : 32946226

Ottoさん

Ottoさん

1166日前

意外と少なく感じました。どの程度のめり込んでいるかによるのだと思いますが、自分だったら気になって、ほかの仕事が手につかなくなりそうな気がします。

投稿ID : 32943426

KAI

KAI

1166日前

インデックス投資組なら44分は多すぎ 個別株投資組なら少なすぎ

投稿ID : 32942743

こたつむり

こたつむり

1166日前

そのくらいが妥当だと思う。

投稿ID : 32942304

ごちこ

ごちこ

1166日前

人によるとは思いますが、特に長いなとは思いません。

投稿ID : 32942217

りゅうりん

りゅうりん

1166日前

特に何とも思いません。トレーダーはガッツリでしょうし、ネットユーザーはそれなりだと思うので。

投稿ID : 32940028

みやし

みやし

1166日前

意外と短いなと思いました。

投稿ID : 32937374

風林火山

風林火山

1166日前

余り検討されていない。

投稿ID : 32932231

green

green

1166日前

どのくらいの利益を得ているかによるが、長い。

投稿ID : 32931002

さといも

さといも

1166日前

妥当なのかなと思った。

投稿ID : 32929827

白大豆

白大豆

1166日前

どうも思わない

投稿ID : 32929819

ユキダルマ

ユキダルマ

1166日前

購入するときは時間を掛けて調べるが、その後は株価をチェックするだけなので一寸、多いい気がします。

投稿ID : 32926438

石川五右衛門

石川五右衛門

1166日前

どうでもいい

投稿ID : 32926410

プーママ

プーママ

1167日前

以外と少ないと思った。

投稿ID : 32924818

なつ

なつ

1167日前

少ないと思いました。

投稿ID : 32922493

あにゅにょ

あにゅにょ

1167日前

その割にはリターンが少ないのではと思います。

投稿ID : 32921579

れ

1167日前

半日とかかけているイメージがあった。

投稿ID : 32914652

ノナ

ノナ

1167日前

そもそもかける時間の長短では価値は測れないと思います。

投稿ID : 32913356

円次郎

円次郎

1167日前

意外と短いと感じました。

投稿ID : 32912913

きち

きち

1167日前

意外と時間をかけている人が多くて驚いた

投稿ID : 32910686

jin

jin

1167日前

少ないなと思いました。それぐらいならできそう。

投稿ID : 32907673

やすたか

やすたか

1167日前

全く少ない。90%の人が負けている理由と思う

投稿ID : 32905778

六国志

六国志

1167日前

意外と少ない気がします

投稿ID : 32899108

M

M

1167日前

意外と長いと思いました

投稿ID : 32897097

シマディ

シマディ

1167日前

投資対象にもよるが、意外とバイ・アンド・ホールド派が少ないことに驚いた。スクリーニング、ファンダメンタル分析、テクニカル分析など時間がかかるので納得。自分も趣味のひとつになっている。

投稿ID : 32897091

まいまい

まいまい

1167日前

色々情報収集をしたりするのに、もっと時間を費やす物だと思っていたので、予想よりは短いと思った。

投稿ID : 32895971

ハツマル

ハツマル

1167日前

それくらいはかかるだろうな、と思った。

投稿ID : 32894978

タリー

タリー

1167日前

有益で、充実した時間だと思う。

投稿ID : 32894125

ew

ew

1167日前

勉強になるしいいと思う。

投稿ID : 32892304

ema

ema

1167日前

株式投資に熱心な方とそうでもない方では相違があると思います。専 業にしていない方なら毎日44分は長いですね。

投稿ID : 32889754

ろびろぶまん

ろびろぶまん

1167日前

仕事の最中に株式投資しているのだろうそれはどうなのかと思います

投稿ID : 32888941

nico73

nico73

1167日前

長いと思った

投稿ID : 32887890

おやじ

おやじ

1167日前

長いと感じます。毎日売買するイメージではないので

投稿ID : 32885633

ミドロ

ミドロ

1167日前

日がな一日張り付いてると思っていたので少なく思えました

投稿ID : 32884034

ハナ

ハナ

1167日前

長いと思った。そんなに頻繁に売買をするつもりはないので。

投稿ID : 32883069

のっち

のっち

1167日前

今までで投資で一番利益を得た人は死んだ人(一度購入した後は放置)という話を聞いたことがあるので、時間をかけすぎだと思う。

投稿ID : 32881137

かいそう

かいそう

1167日前

以外と少ないと感じる

投稿ID : 32880953

大豆

大豆

1167日前

長いと思いました。私は平均をかなり下回りますが、平均以上はかなりいるのでしょうね

投稿ID : 32880913

くなはな

くなはな

1167日前

意外と長い気がしました

投稿ID : 32879943

グルまる子

グルまる子

1167日前

妥当だと思います。

投稿ID : 32879220

rii

rii

1167日前

けっこう長いなと思いました

投稿ID : 32879065

ay

ay

1168日前

一日平均でプライベートの時間なら長いと思う。株式市場があいている時間を考えると44分ではなさそうだし。

投稿ID : 32878037

me

me

1168日前

意外と少ないと思います

投稿ID : 32877938

スイ

スイ

1168日前

長いなと思った。1日30分以内でできたらいいなと思うから

投稿ID : 32876968

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!