この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
【スーパーで1Lの大容量サイズのドレッシングを購入される方へ】なぜ大容量サイズ1Lを購入されますか。
どのような味を購入し、どのような料理に使用しますか。小・中容量のドレッシング(150ml~500ml)とはどう買い分けていますか。宜しければ、家族の人数も教えてください。
2022/06/09 08:12掲示板の内容が変更されました。
shin
1079日前
和風、サラダ、買い分けはしてない、4人
投稿ID : 33164917
チーズ
1079日前
胡麻やチーズドレッシング サラダや炒め物に使う コスパがいいので買っている。小さいのは買わない 4人
投稿ID : 33164849
みな
1079日前
最近、胡麻ドレッシング1Lを2本買いました 冷しゃぶ、そうめんのつゆなど夏になると大量消費するので
投稿ID : 33164700
RXK
1079日前
コスパがいいから、大容量のみ購入
投稿ID : 33164395
まおまお
1080日前
ごま、コスパを考えて購入する。知人と分けることもある。
投稿ID : 33163747
ユエ
1080日前
ごまドレッシング すぐなくなるので、大容量を買う
投稿ID : 33163632
けけけ
1080日前
生野菜サラダにかけるために一番ベタなごまドレッシングを買う。3人家族だが1ヶ月あればなくなる。
投稿ID : 33163493
ew
1080日前
ごまドレッシング。サラダやしゃぶしゃぶ。すぐになくなってしまうので。
投稿ID : 33163265
ちょんくん
1080日前
胡麻ドレッシング。炒め物の味付けや、お鍋のつけダレに使うので小さいサイズだとすぐになくなってしまう。四人家族です。
投稿ID : 33163078
ラング
1080日前
ワサビドレッシング おろしわさびと醤油の味を全体にいきわたらせられて調味料として万能でした。
投稿ID : 33162718
よいか
1080日前
ごま、サラダ 家族でたべるため。使う頻度が減ってきたら、小さいサイズを買うこともある。 家族自分含めて5人
投稿ID : 33162665
Machi
1080日前
サイズが小さいとすぐなくなる
投稿ID : 33162657
さしみ
1080日前
シーザー。サラダ用です。これが好きで毎日使っていますが、家族はシーザーが苦手でサラダもあまり頻繁に食べないので小サイズで他の味をいくつか買ってあります。家族は2人です
投稿ID : 33162621
コッペパン
1080日前
青じそ。サラダ以外にも調味料としても重宝するので。
投稿ID : 33162358
ニッキ
1080日前
シーザーサラダ 特売で安かったので
投稿ID : 33162207
太呂
1080日前
青しそドレッシング、ごまドレッシング 基本サラダに使いますが、小容量をいくら買ってもキリがないくらい使用頻度が高いので、最初から大きいものを買います 2人です
投稿ID : 33161493
ポッキー
1080日前
サウザンドレッシング。割安なので大容量を買います
投稿ID : 33161121
たけぴー
1080日前
ごまドレッシング。 コスパが良いから。 3人
投稿ID : 33160574
ゆっくりぽち
1080日前
サウザンドレッシングをブロッコリーサラダにかけて食べる。使い分けはしない
投稿ID : 33160537
くり
1080日前
割安で家族みんなが好きだから
投稿ID : 33160527
目玉オヤジ
1080日前
和風玉ねぎドレッシングやゴマドレッシング。サラダに使います。5人家族
投稿ID : 33160483
寝子。
1080日前
ごま、シーザー。サラダや温野菜にかける。大容量のほうが単価が安いので、小・中容量は旅行のおみやげ以外では買わない。家族は自分と夫の2人。
投稿ID : 33160413
マシャ
1080日前
5人家族で良く使うので、大容量の方がコスパが良い。
投稿ID : 33160392
ラガお
1080日前
イタリアンドレッシング。よく使うし、コスパが良いから
投稿ID : 33160357
うっきー
1080日前
胡麻ドレッシングです。毎日食べるので大容量の方がコスパが良いです。
投稿ID : 33160130
すみれ
1080日前
ゴマドレッシング。コスパがよいので。サラダにかけて使用します。
投稿ID : 33160091
ファイナリー
1080日前
家族4人で使うので消費量があるので。ごまドレッシング
投稿ID : 33159905
やまびこ
1080日前
単価が規模の経済性で安くなりまして好条件ですので買います
投稿ID : 33159821
sakura
1080日前
ごまドレッシング、サラダや、冷製パスタにかけます。3人家族です。
投稿ID : 33159650
akira
1080日前
ゴマダレ、サラダや豆腐、3人家族。消費量が多いので買っています。
投稿ID : 33159330
みるこ
1080日前
胡麻やシーザーです。サラダや和え物の使用します。2人。
投稿ID : 33159256
メラニー
1080日前
透明のフレンチ。サラダだけでなくマリネなどにも使うからです。4人。
投稿ID : 33158983
どんぎつね
1080日前
シーザー、サラダにかけて食べる、家族3人
投稿ID : 33158226
いっせー
1080日前
胡麻ドレッシング、サラダに使います、家族5人
投稿ID : 33157994
kenbo
1080日前
和風たまねぎドレッシングと胡麻ドレッシングです。どちらもサラダの他にパスタや野菜炒めの味付け、冷しゃぶ、そうめんのつゆなどに幅広く使えて便利なので。家族は妻と二人暮らしです。
投稿ID : 33157961
ひなどん
1080日前
ゴマドレ、サラダ、家族みんなが好きなので。小さいサイズは、自分用。3人。
投稿ID : 33157860
石川五右衛門
1080日前
よく使うから ごまだれ
投稿ID : 33157698
北湘南
1080日前
コスパが良いから。家族みんなで使うからすぐになくなるから
投稿ID : 33157679
Atlas
1080日前
家族全員が使う味の場合ですかね
投稿ID : 33157573
豆助
1080日前
胡麻ドレッシング、サラダやしゃぶしゃぶ、パスタの味付けなどにも使います。胡麻ドレッシングは使い勝手が良いので大容量で買います。夫婦二人。
投稿ID : 33157315
まさみる
1080日前
胡麻ドレッシングです。2人です。サラダなどに使います。
投稿ID : 33156988
uwinたか
1080日前
フレンチと胡麻をサラダに。小容量はすぐに無くなるので買わない。
投稿ID : 33156636
悪人
1080日前
胡麻ドレッシングをサラダに使います。大容量の方が経済的なので選んでいます。3人家族。
投稿ID : 33155054
ベムラー
1080日前
胡麻ドレッシング。初めて試すドレッシングは小容量
投稿ID : 33155000
おもち
1080日前
家族みんなが好きなテイストで、すぐ使い切る場合です。
投稿ID : 33154548
ネコ使い
1080日前
好きな味で安ければ大容量を選びます
投稿ID : 33154423
ごまめ
1080日前
玉ねぎドレッシングを、サラダにかけて食べる。コスパよいので、常に1リットル買う。
投稿ID : 33154369
magu
1080日前
和風、ごま 経済的だから 3人
投稿ID : 33154249
スウ
1080日前
胡麻ダレが好きなの大容量で買う 一人
投稿ID : 33154239
ピク
1080日前
胡麻ドレはよく使うので大容量で買っています。
投稿ID : 33154029
りりー
1080日前
胡麻ドレは家族みんな好きでよく使うから大容量。 イタリアンドレッシングや青紫蘇などは頻度が少ないので小さめサイズです
投稿ID : 33154007
小春
1080日前
2人家族です。和風ドレッシングをよく使うので大容量で安いものを購入します。時々新製品をお試しに購入したいときは小容量を購入します、
投稿ID : 33153987
天才ショコラティエ
1080日前
ごまドレです。サラダや鍋物に使います。少量のものは母が一人で食べる用として買います。二人暮しです。
投稿ID : 33153788
まる
1080日前
胡麻ドレッシング。グリーンサラダは朝と夜必ず1品として出します。普段はお得なこちらを使い、手の込んだサラダを作った時は大容量とさほど値段の変わらない200mlくらいのお高めのオイルドレッシングを使います。夫と2人です。
投稿ID : 33153765
yoshiyoshi
1080日前
胡麻ドレッシング 野菜サラダ 好みの味なので大容量を買う 2人
投稿ID : 33153510
R
1080日前
胡麻ドレッシング サラダ 3人
投稿ID : 33153336
もんもん
1080日前
ごまドレッシング、野菜サラダ、家族4人
投稿ID : 33153246
やんやん
1080日前
ごまドレッシング。一番使う頻度が高いものなので大きい方がコスパがいい。夫婦二人暮らし。
投稿ID : 33153221
ベル
1080日前
ゴマ。サラダ。よく使うものは大容量。
投稿ID : 33153116
のこたん
1080日前
美味しくてお得なので。
投稿ID : 33152935
ごんた
1080日前
安いから
投稿ID : 33152780
とっしぃー
1080日前
お得に購入したいから
投稿ID : 33152731
あいな
1080日前
焙煎胡麻味 サラダ 親戚が集まる時に大容量を使う 家族は2人
投稿ID : 33152707
ソルチ
1080日前
3人家族です。よく使うごまや青じそは大容量でそれ以外のものは小さいサイズを購入します。サラダに使用します。
投稿ID : 33152574
coco
1080日前
4人です。毎日使うので好きなものは1ℓ。初めて買うときは小、中容量を買います。
投稿ID : 33152566
ささみ
1080日前
3人 よく使う味のものは1L、それ以外は小さいサイズを買っていろんな味を楽しむ
投稿ID : 33152467
ゆち
1080日前
二人、良く使うものは1Lで購入します。サラダに。
投稿ID : 33152420
むらめ
1080日前
毎日のサラダにかけている、基本1リットルしか買わない。一人暮らし
投稿ID : 33152169
プル
1080日前
目新しいもや気になったドレッシングはお試しとして少量のもの、気に入って何度もリピするようになった時に大容量を購入。
投稿ID : 33151909
まりっぺ
1080日前
その方が安いしちょこちょこ買いに行かなくて済むので
投稿ID : 33151780
ooki
1080日前
初めて買うものは少量サイズ。お気に入りは大容量。いろいろな野菜が混ざったドレッシングがお気に入りでサラダに使っています。
投稿ID : 33151729
R・T-β
1080日前
結果的にお得だから。玉葱・胡麻・フレンチなどをサラダに。足の早いものは小容量に。3人
投稿ID : 33151533
saesar
1080日前
サラダをよく食べるので,ドレッシングはすぐなくなるから.誰か一人しか使わない奴は小さいのを買います.家族は2人です
投稿ID : 33151532
キティー&アン
1080日前
3人家族。シーザードレッシングが大容量で安かったので買いました、サラダや唐揚げやフライなどに使います。小・中容量のは好きなドレッシングがあるのでそれを買ってます、使い分けはその日の気分や味の好みで分けています。
投稿ID : 33151518
green
1080日前
お得感があるから
投稿ID : 33151479
たかさん
1080日前
良く使うのでコスパ的に
投稿ID : 33151318
灯
1080日前
よく使うので
投稿ID : 33151237
one
1080日前
毎日のように使うので、少ない量だと、買いに行く頻度が増えるから。
投稿ID : 33151020
赤ワイン
1080日前
サラダをたくさん食べるから。和風味やノンオイルなどカロリーが低いものを購入し、サラダに使用します。小・中容量は特別の料理の時。大容量は普段の食事。
投稿ID : 33150930
さくらんぼ
1080日前
ゴマドレ サラダや炒め物 価格が安いから
投稿ID : 33150643
おっちゃん
1080日前
好みのドレッシングで、ほぼ毎日つかうから
投稿ID : 33150491
ルイ
1080日前
ほぼ毎日サラダ食べてるので大きい方がいいからです。使い分けはサラダだけなので変わらないです、3人家族です
投稿ID : 33150354
モンブラン
1080日前
4人家族です。ノンオイル青じそを購入。サラダだけでなくマリネや冷奴などにも使うので大容量を購入します。小容量のものは、たまにゴマドレが食べたくなると購入したりします。
投稿ID : 33150344
うすしお
1080日前
オニオンドレッシングを生野菜にかけ食べます。 たまに味を変えたい時用にシーザーとサウザンを買ってます。
投稿ID : 33150329
SK
1080日前
お買い得だから。 サラダにたくさんかけます。
投稿ID : 33150101
ぴよすけ
1080日前
よく食べるのでシーザーサラダです、野菜炒め、サラダ、パスタに使います。小・中容量のドレッシングは味の冒険をしたい際に使います。2人暮らし。
投稿ID : 33149934
mayonnaise
1080日前
玉ねぎドレッシング。根菜系のサラダなどに。
投稿ID : 33149814
Zenji
1080日前
主にサウザンアイランドドレッシングですが、サラダにいつも大量にかけて食べるので、購入回数削減のために購入します。
投稿ID : 33149797
トマーシュ
1080日前
経済的
投稿ID : 33149486
新かっち丸
1080日前
お得だから
投稿ID : 33149480
キーハンター
1080日前
和風、フレンチ、シーザードレッシングを毎日のサラダ用に使います。業務スーパーやオーケーストアだと、かなり割安で買えるので。たまにしか使わない特殊なものは小容量品を使用。
投稿ID : 33149429
しゅーちゃん
1080日前
シーザー買います。サラダ用に。シーザーが一番好きなので、小さいのだとすぐ無くなっちゃうんですよね。なので、大容量買ってます。三人家族です。
投稿ID : 33149343
2022/06/08 17:32掲示板の内容が変更されました。
あゆ
1080日前
ゴマドレシッングを購入し、サラダに使う。大容量が安くつくので。小容量はセール品などをお試しで。
投稿ID : 33148991
K
1080日前
和風ドレッシング ノンオイル サラダによく使います 小容量は試し買いの時
投稿ID : 33148967
hiko
1080日前
ゴマドレッシング、大勢で持ちより食事会の時。
投稿ID : 33148838
mimi
1080日前
イタリアンドレッシング、サラダやパスタに
投稿ID : 33148804
るーち
1080日前
大容量は自宅で定番のごまドレッシングをサラダにかけるように買います。小容量は気まぐれで買う時用のサイズとしています。
投稿ID : 33148665
スイ
1080日前
玉ねぎ、胡麻ドレッシング。サラダに使う。毎日2-3食サラダを食べるので使用量が多く大容量で買った方がお得だから
投稿ID : 33148534
いのみつ
1080日前
玉ねぎドレッシング サラダに。皆が好きなので使用料多いので
投稿ID : 33148422
ちさ
1080日前
シーザーや胡麻系 サラダ等に使う そのほうが価格が安いから あまり多く使わないようなものは小・中容量を買う
投稿ID : 33148403