この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 22/06/13
- 22/06/20 (12:11)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
ほっともっととオリジン弁当のイメージの違いを教えてください!
ほっともっともオリジン弁当もどちらもお弁当専門店ですが、どのようなイメージの違いがあるのかをお聞きしたいです。
また、両方が同じ距離にあった場合、どちらを利用するか教えてほしいです。
灯
1081日前
ほっともっと:ボリュームがある、オリジン:安い オリジンを利用する
投稿ID : 33300178
プル
1081日前
イメージの違いはあまりありません。両方が同じ距離の場合は、毎回同じにならないよう交互に行くかと思います。
投稿ID : 33300074
hj
1081日前
ほっともっとはお弁当に力を入れていてオリジンよりら古くからあるイメージでオリジンは惣菜に力を入れていて自分の好きな組み合わせを選ぶことができる。 オリジンを利用します。
投稿ID : 33300061
ごんた
1081日前
ほっともっとは、たくさんあって、オリジンは少ない。気軽なのは、ほっともっと。
投稿ID : 33300049
すじこん
1081日前
オリジン弁当はガッツリ系。ほっともっとは万人向け
投稿ID : 33300045
かんきつ
1081日前
ほっともっとは弁当の量も見かけも味も寂しいイメージ オリジン弁当はおにぎりが大きいイメージ 100%オリジン弁当 ほっともっとは買う気で入っても買いたいものがなくて出てきたことが何度もあるから
投稿ID : 33300001
スーパーカブ
1081日前
ほっともっとはよくある。オリジンは近くにない。ほっともっとの方が好きなメニューが多そうで良い。
投稿ID : 33299928
天才ショコラティエ
1081日前
オリジンを利用したいです。ほっともっとは限られたメニューをチョイスする感じ、オリジンは自分で好きなものを好きなだけよそって、オリジナル弁当を作れるのでオリジン弁当を選びました。
投稿ID : 33299920
たかさん
1081日前
両者に大差はない。オリジンの方が後発のイメージかなぁ。どちらを選ぶかは気分次第だが、ほっともっとの方が安心感はある。
投稿ID : 33299847
ミヤ
1081日前
ほっともっとはお弁当に力を入れていてオリジン弁当はお弁当以外の惣菜にも力を入れているイメージ、同じ距離ならほっともっとです。
投稿ID : 33299833
m
1081日前
ほっともっとは一人暮らしの学生さんやサラリーマン、オリジン弁当は若い主婦の方々が買うイメージ
投稿ID : 33299822
ななむすび
1081日前
ほっともっとはザ・ほか弁というイメージ、オリジンは惣菜の選択肢が多いというイメージです。どちらかなら、私はオリジンを利用します
投稿ID : 33299806
teo
1081日前
ほっともっとは老舗、オリジンは気軽。同じ距離ならオリジン。
投稿ID : 33299790
shino
1081日前
ほっともっとの方がメジャーで定番の商品があるイメージ オリジン弁当はマイナーでちょっと贅沢なイメージ
投稿ID : 33299779
ピク
1081日前
ほっともっとの方がメジャー感があります。オリジンはイオングループだったと思いますが、お惣菜系が充実しているイメージです。オリジンの方が好きです。
投稿ID : 33299734
れい
1081日前
ほっともっとは値段が高いが割とどこにでもある。オリジン弁当は安いけど店舗が少ない 個人的にはほっともっとを利用します
投稿ID : 33299715
スラッガー
1081日前
ほっともっとはボリューム感とメニューが特徴的だとは思います。オリジン弁当は地元にはありません。
投稿ID : 33299707
むくこ
1081日前
ほっともっとはお弁当屋さん、オリジンはお弁当以外にお惣菜の量り売りもある。同じ距離ならオリジンです。
投稿ID : 33299704
春風
1081日前
ほっともっとは弁当の内容量が少ない。値段のわりに、満足感が低い。オリジンはメニューが豊富でボリューム感もある。オリジンに行きます。
投稿ID : 33299680
koro
1081日前
どちらも同じイメージ。同じ距離なら、駐車し易い方。
投稿ID : 33299633
ちさ
1081日前
ほっともっと:店舗が多い オリジン:ちょっとマイナー ほっともっとを利用する
投稿ID : 33299616
くなはな
1081日前
ほっともっとはより庶民的で、オリジンは惣菜も豊富で少し贅沢なイメージです。同じ距離ならオリジンを利用します
投稿ID : 33299610
Micco098765
1081日前
ほっともっとの方が種類が多いかな。同じ距離ならほっともっと使います。
投稿ID : 33299503
kurukurumawaru
1081日前
ほっともっと:ボリュームがある、メインがはっきりとしたお弁当。オリジン:お惣菜が充実していて、選択肢が多い。
投稿ID : 33299501
ふーみ
1081日前
ほっともっと→CMを見る、オリジン→CMを見ない
投稿ID : 33299483
バース
1081日前
ほっともっと メジャー オリジン インディー
投稿ID : 33299468
どんぎつね
1081日前
オリジン:お惣菜に特徴があるイメージ ほっともっと:お弁当
投稿ID : 33299384
いのみつ
1081日前
ほっともっと メジャー オリジン マニアック
投稿ID : 33299353
K
1081日前
ほっともっとの方が 一般ウケする ほっともっとを利用します
投稿ID : 33299308
ooki
1081日前
オリジンの方が、限定メニューや量り売りの惣菜があったりでいろいろ選べるような気がする。オリジンが使い慣れているので、オリジン弁当に行きます。
投稿ID : 33299304