この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
職種 | 公務員、経営者・役員、会社員(事務系)、会社員(技術系)、会社員(その他)、自営業、自由業、専業主婦(主夫)、パート・アルバイト |
- 22/06/19
- 22/06/26 (13:48)
法人情報
レインコート着る方にお聞きします!
あなたが持っているレインコートの形を教えてください。(参考として一般的な形を画像に載せています)またそれらのアイテムの使い分け方やレインコート選ぶときのこだわりポイントをできるだけ詳しくお答えください。(例:ポンチョとトレンチコート型。ポンチョは自転車に載るとき用、トレンチは会社にいく時用。トレンチ型は服っぽいデザインや色重視、ポンチョは袖が絞られていることと透明つばがついていることを重視など)
sao
1067日前
レインコート
投稿ID : 33706085
michita
1067日前
レインコートとポンチョを持っています。自転車に乗る時に雨が降っている時は、雨の降り方でどちらを着るか、決めます。
投稿ID : 33704255
えふえむ
1067日前
レインスーツ 自転車で通勤してるので必須です
投稿ID : 33698540
ちびちゃん
1067日前
トレンチコート型です
投稿ID : 33695530
アルト
1068日前
トレンチコート型。降り方が激しかったり吹き降りの時、洋服を濡らさない為に着る。
投稿ID : 33692827
kk
1068日前
レインコート型しかもっていません
投稿ID : 33692770
にーこ
1068日前
レインコート
投稿ID : 33687133
easy
1068日前
レインコート すぐはおれるもの
投稿ID : 33686175
カオ
1068日前
レインスーツ 一番濡れないので。 徒歩の時も着ます
投稿ID : 33684954
ヒナコ
1068日前
レインコート
投稿ID : 33683939
けろみ
1068日前
レインコート
投稿ID : 33677110
たぼん
1068日前
ポンチョ型で自転車に乗りやすいことと、かわいいことです。
投稿ID : 33669964
たこりん
1068日前
レインコートです
投稿ID : 33669404
ぱん
1069日前
ほとんどはレインコートです。
投稿ID : 33666522
mana
1069日前
見た目が一番スッキリしていると思うので、レインコートしか着ません。
投稿ID : 33659979
こりんご
1069日前
レインコートのみ持っています、PTAの通学見守りで雨の時着るため
投稿ID : 33658788
よめ
1069日前
レインコートを持っています。アウターのようなデザインで落ち着いた色味の物を買いました。
投稿ID : 33650498
nico73
1069日前
レインポンチョ。ボタンの留め外しが面倒くさいのでぱっと脱ぎ着できるものがいい。
投稿ID : 33643120
美月
1069日前
レインコート型です。脱ぎ着しやすく濡れにくいものを選びます。
投稿ID : 33642262
sawan
1069日前
レインコートです。着やすさと濡れにくさを両方とった結果。
投稿ID : 33640952
あんこもち
1070日前
レインポンチョを着ています。形が可愛くて脱ぎやすいので。
投稿ID : 33624725
ねこみみ
1070日前
レインポンチョ。さっと着られて楽なので。
投稿ID : 33620345
まいまい
1070日前
レインコート:プライベートでの外出や買い物の時に着る。普通の服のような少しおしゃれなデザインを選ぶことが多い。
投稿ID : 33613194
アルトサックス
1070日前
レインコートです。見た目シンプルで着やすいこと。
投稿ID : 33600917
りゃんこ
1071日前
レインコートは歩いて移動する時のみ着ます
投稿ID : 33587420
komorebi
1071日前
ポンチョ。動きやすく脱ぎやすいのが良いです。自転車に乗る時に濡れにくいというポンチョを購入してみましたが、濡れますね。。。
投稿ID : 33587393
ありあ。
1071日前
レインコートです。自転車を使用しているので、足元は開放的な方が使いやすいです。
投稿ID : 33584231
やうやん
1071日前
レインコート
投稿ID : 33583175
るびー
1071日前
レインコート。濡れないうえに着心地が大切。
投稿ID : 33575568
わっしょいわっしょい
1071日前
レインスーツ自転車に乗るときフードが持ち上がらないように洗濯ばさみで止めている。レインコート傘をさして歩くとき。袖口に水が入らないように長めにしている
投稿ID : 33570794
mm
1071日前
レインコート
投稿ID : 33570412
うさびん
1071日前
レインコート
投稿ID : 33568104
sunaco
1071日前
レインコート。息子のお迎えに行く時に傘がさせないほど雨風が強い時や台風接近中の時期(沖縄在住)
投稿ID : 33567541
りんご
1071日前
レインコートとポンチョ。雨が強いときは足までの長さがあるレインコート。雨がひどくないときは軽いポンチョ。
投稿ID : 33566909
pan
1071日前
レインスーツです。 子供の送迎なので
投稿ID : 33566168
つかれた
1071日前
コート型。雨がひどい時や、雨模様で肌寒いときに着ます。軽くさっと羽織れること。
投稿ID : 33561410
りら
1072日前
レインスーツ 登山で使います
投稿ID : 33553930
AnRiA-nSHoI
1072日前
ポンチョタイプとレインスーツ。雨の日自転車に乗らないといけない時だけ。スカートの時はポンチョが良いが下半身は絶対濡れる。レインスーツの方が安心はできる。
投稿ID : 33553569
みいころ
1072日前
レインスーツとレインコート。 特に濡らしたくないズボンの時はスーツ型を着ます。スカートの時はレインコートです。どちらも嵩張らないものが良いです。山に行く時もリュックに入れて持って行ったりするので。
投稿ID : 33549355
うっきー
1072日前
通勤や買物にはレインコートを、アウトドアではレインポンチョを着ます。透湿性と耐水圧にこだわって購入します。
投稿ID : 33548893
このはな
1072日前
レインコートのトレンチコート型です。カッパ着てます感をあまり出さないさりげない感じを買いました。
投稿ID : 33547707
ぽんじろー
1072日前
レインコートトレンチ型、服っぽくお洒落なもの。着やすさ重視で他は買ったことがありません。
投稿ID : 33542733
ゆき
1072日前
レインコート。ひどい雨の日にしか使わない。色味などトレンチ風だがシンプルでたたみやすいもの。
投稿ID : 33540072
ゆー
1072日前
レインコートです。 台風の時に傘がさせない時。野外ライブで雨の時。野外ライブで雨の時にイスが濡れているので、膝下まで丈があって座ってもお尻が濡れないこと。冬は雪かきで着る事があるので、少し大きめサイズで中に着込めること。
投稿ID : 33539017
sugiken
1072日前
レインコート。いかにもっていうのではなくトレンチコートっぽく見えるものでおしゃれなやつ
投稿ID : 33537439
のぴしゃん
1072日前
レインコート型。子供とのお出かけ用。
投稿ID : 33536730
秋春
1072日前
ポンチョ。自転車に乗る時用。透明なつばが付いていて自転車のかごまで覆えるサイズでかごにとめられるクリップが付いてる。空気を逃せる空気穴が空いてること。
投稿ID : 33535126
める
1072日前
レインスーツ
投稿ID : 33533805
もも
1072日前
ポンチョを着ます。スポーツ観戦時です。応援しているチームのウエアを着て感染するので、そのウエアが見えるように、ポンチョは透明タイプを選んでいます。
投稿ID : 33533675
ひ
1072日前
着ることがない
投稿ID : 33525424
sak
1072日前
レインポンチョを、スポーツ観戦の時に使用している
投稿ID : 33525259
ふじ
1072日前
レインコート型で、紺色に黄色の水玉模様です。自転車には乗らないので、歩きでの移動の時だけ着用します。使い分けはしてないです。
投稿ID : 33524080
マリーナママ
1072日前
レインコート型を持っています。黒でトレンチコート型と、服のようなデザインなので、着ていく先を選ばずに使えるので重宝しています。 ただ、小雨以外では、子供の送迎の自転車に乗るのは向かず、ポンチョ型も買い増しを検討してますが、防水性とファッション性を兼ね合わせた素敵なものに会えてません
投稿ID : 33522531
どんちゃん
1072日前
ブランドもののレインコートです。使い分けをせずに気に入ったものを長く使っています。
投稿ID : 33522184
n
1073日前
レインコート型 使い分けはしていない
投稿ID : 33517687
はっちゃん
1073日前
レインコート型、服っぽいデザイン
投稿ID : 33516540
たたこ
1073日前
普通の連コートと自転車乗る時用のチャリポというレインコートを持っています。
投稿ID : 33515729
のこたん
1073日前
ポンチョ、自転車で通勤用。着替えやすく自転車をこいでいて足元が濡れにくいもの。
投稿ID : 33515588
じゃんじゅんまー
1073日前
ポンチョ型を着て自転車を乗ることが多いです
投稿ID : 33515166
tonton
1073日前
自転車用にレインスーツ。リュックを背負ったまま着れる、背中が広がるもの。
投稿ID : 33513098
りんご
1073日前
普通の形のレインコートのみです。蒸れない、明るめの色で気分が明るくなる物を選びます。歩く時に使っています
投稿ID : 33512572
とこ
1073日前
レインスーツ
投稿ID : 33511415
メラニー
1073日前
真ん中の図の形で透明(厳密には白の半透明)のものです。外の仕事で使います。
投稿ID : 33510453
shiro_usagi
1073日前
ロングのレインコート。軽量でかなりコンパクトになるタイプ。自転車乗るときと、よほどの大雨のときは持ちます。
投稿ID : 33510022
ぬーーーーー
1073日前
レインコートタイプのみしか使っていません。自転車をこいだりすると足が濡れやすいので、ズボンタイプの方がいいのはいいですが、着まだ面倒だから、長めのズボンタイプのものでないものを選んでいます。ポンチョでは足のあたりが不安なので選びません。
投稿ID : 33509664
くにーしーら
1073日前
レインコート。大雨の時のみ、レインパンツをプラスします。
投稿ID : 33509379
Harry
1073日前
レインスーツです。なんだかんだ一番防げる。目の前が透明なのを選ぶ
投稿ID : 33508947
ちょんくん
1073日前
レインコート。派手でない物を選んで買います。
投稿ID : 33508456
ざぶこ
1073日前
レインポンチョ。雨降りで歩かなければならない時。脱ぎ着のしやすさと明るい色に拘る。
投稿ID : 33508312
チェリー.ビー
1073日前
すごい雨の時はレインコート、ゴルフの時は上下レインスーツ。
投稿ID : 33507507
りぃま
1073日前
レインコート。安いものを選ぶ。
投稿ID : 33507472
あいうえお
1073日前
レインコートタイプ。旅行にもっていく。
投稿ID : 33507223
みかん
1073日前
レインコートです。濡れないように丈の長いものを使っています。
投稿ID : 33507211
naito
1073日前
雨の日の犬のお散歩の時に着用します。動きやすくて、腕周りに余裕のあるものがいいです。
投稿ID : 33507007
すいか
1073日前
レインスーツ 山で着るので軽くて丈夫で蒸れないものを選ぶ
投稿ID : 33506748
nico
1073日前
雨の日は安全に乗れる自信がないので徒歩&傘にします。
投稿ID : 33505920
ゆち
1073日前
レインコート、濡れたくないので
投稿ID : 33505907
ゆち
1073日前
レインコートタイプ
投稿ID : 33504728
あしか
1073日前
安いのでレインコートタイプ。
投稿ID : 33504562
うに
1073日前
普通のタイプを買い物など歩くときに着ます。
投稿ID : 33504424
ぴぴ
1073日前
ポンチョを持っています。子供がおそろいがいいというので揃えました。
投稿ID : 33504325
isssy
1073日前
毎日自転車に乗るのでレインスーツです。長く着ていると防水効果が無くなって来てリュックを背負うので雨の強い日や長時間乗る日はレインスーツを着てリュックを背負ってその上からポンチョを着ています。
投稿ID : 33503931
にーな
1073日前
濡れたくないので上下タイプ
投稿ID : 33503867
ミントまんじゅう
1073日前
ダブルジッパータイプのパッと見た目服っぽいレインコート。つばが透明なものが欲しいです。
投稿ID : 33503786
しゃちょう
1073日前
トレンチコート型です。濡れないように丈が長めのものを選ぶのがポイントです。
投稿ID : 33503525
おきぴょん
1073日前
レインコート型。基本は自家用車移動なので傘もあまり必要ないが、子どもの送り迎えなどで両手を空けておきたい時にさっと羽織れるように。ポンチョ型でも良いが、袖を通せる方が濡れない気がする。
投稿ID : 33503277
chee
1073日前
レインコート 駐車場から会社まで用 できるだけ丈の長いもの
投稿ID : 33501807
ぎんちゃん
1073日前
レインポンチョです。リュックなどしょったまま着れるし、座るときも全体を覆いやすく、ボタンなど切れ間がないことでより防水性が高いと思うので。
投稿ID : 33501755
Swimy
1073日前
バイクの時にレインスーツを着る。自転車の時は着ない
投稿ID : 33501665
冨岡
1073日前
レインコートです。一応全身濡れないように。レジャー施設に遊びにいったときに使用します。
投稿ID : 33501343
ミモザだいすきさん
1073日前
トレンチコートタイプです。台風など傘が差せない時に着ます。
投稿ID : 33501284
あすあす
1073日前
ポンチョ型を自転車の時は着ます。トレンチ型は自転車に乗らず肌寒いときに着ます。ポンチョ型のこだわりは反射板がついていること、簡単に脱ぎ着できること、透明のつば付きフードがついていること
投稿ID : 33500646
おしみ
1073日前
大雨のときや傘を持つのが困難なときに使っています。汚れが目立たない色で動きやすく、膝くらいまであるレインコートを選びます。
投稿ID : 33500428
maymay
1073日前
バイクの時レインスーツを着ますが、近くとか小雨の時はレインコートにします。
投稿ID : 33500290
よこちょこ
1073日前
レインコート。紺やブルー系などの汚れの目立たない色で、長めの丈のもの、横殴りの大雨の時に、バックも中に入れて羽織る。
投稿ID : 33500025
つきき
1073日前
レインコートでリュックを背負えるタイプを使っています。夜間は暗いので、白っぽいのを選びます。
投稿ID : 33499848
アクアマリン
1073日前
レインコートは現在は持っていない。最近はジメジメしているので暑くてほとんど着ないので。
投稿ID : 33499802
カエル
1073日前
レインポンチョ、蒸れが少なそうだから
投稿ID : 33499385
はるりん55
1073日前
レインコート、フードのつばが透明。自転車に乗れる仕様であることを気にして買った。膝が濡れないよう工夫されている物を買えばよかった。その他はいいが自転車に乗ると膝に雨がかかる。
投稿ID : 33499330
hana0504
1073日前
レインポンチョ:服の上からさっと羽織れること・フードが付いていること
投稿ID : 33499288