商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ 2025ゴールデンウイークの休業
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
CCP
南の太郎
3149日前
液状のボディソープはボトルが邪魔で使わないので、体洗いは固形石けんです。
投稿ID : 1903327
まる
身体を洗うために。なんとなく固形の方がいい感じなんです
投稿ID : 1901851
ぶどう
こどもの服に便がもれてついたとき、固形石鹸で洗うと落ちやすいので、使っています。
投稿ID : 1901690
ミルミル大好き
3150日前
皮膚科の先生にシャボン玉石鹸が皮膚にやさしいと、教わったので。
投稿ID : 1900085
まつお
固形石鹸のほうが余計な保存料が入っていない気がする
投稿ID : 1899936
nontan 501
牛乳石鹸、長持ちするのと昔から使っているので使い心地が良いから
投稿ID : 1897416
わかりました
拘っているわけではないですが、好きな商品が固形なので固形を使ってます
投稿ID : 1897186
ゆん
顔と体は固形石鹸。液体のものより自然派で肌に優しい感じがする。
投稿ID : 1896375
ameria
ウタマロという洗濯石鹸を使っています。液体もあるのですがえりや袖口、靴下汚れなどは固形をがしがし付けたほうが落ちる気がする
投稿ID : 1896037
星かすてら
本当は液体が使いたいが、昔もらったものがあるのでキッチンで手を洗うのに使っている。家族が使うのは洗面所で液体の物を使っている。
投稿ID : 1895753
☆菜々子☆
固形石鹸に拘っているわけてはないが、ミューズで身体洗うので固形になります。ミューズのボディソープなんてないので。
投稿ID : 1895311
ナナ
洗濯用の石鹸を使ってます。 子供の体操服や靴下に塗りつけてゴシゴシすると良く落ちます。
投稿ID : 1894935
ナリ
洗顔。なんとなく液体よりも素朴で安全みたいな印象がある。
投稿ID : 1894616
パンダ
皮膚科ですすめられてから固形石鹸です。
投稿ID : 1894592
クララ
肌が弱いので洗顔や体を洗う為に使っています。固形石鹸の方が肌に優しいので。
投稿ID : 1894493
モーリス
洗濯石鹸は固形の方が使いやすいです!
投稿ID : 1894434
ろくすけ
今は使っていませんが、固形の方が肌に優しいと思います。
投稿ID : 1894354
たろたろ
3151日前
洗髪洗顔手洗いを同じ物で済ませて箱買いしています。洗面所やトイレの手洗い場では液体石鹸も使いますが、固形より脱脂力が強くて手荒れしがちです。
投稿ID : 1892375
ねこ
アレッポの石鹸を使っています、髪も体も顔もコレ1つで済むので便利。
投稿ID : 1891966
powerplay
皮膚が弱くてボディソープやシャンプーが使えないので、顔も頭も体も石鹸で洗ってます。手荒れがひどい時は食器洗うのにも使ったりします。
投稿ID : 1891347
nemu
洗面所に両方置いてあります。固形石鹸は、手の汚れ具合ですが、液体せっけんのポンプを押したくないときや、急いでいるときに使います。
投稿ID : 1889752
Fabinini
洗面所、風呂場で洗うもの全てに使用。液体石鹸に含まれる成分(界面活性剤?)が肌に悪いと聞き、手足の湿疹を治すために始めた。治ったので予防に現在も使用中。
投稿ID : 1889190
ユウ
日々のお風呂で体を洗う時に使っています。ボディソープを使っていたこともあったけど すぐなくなるので 固形石鹸のほうが持ちがいい感じだからです。
投稿ID : 1889068
bibio
頭以外を洗う時 利用は特にない
投稿ID : 1888837
cocomaru。
洗顔も身体も固形石鹸です。(それぞれ別のもの) もっちりとした濃密な泡が作りやすいですし、液体石鹸に比べかなりコスパが良いと思います。
投稿ID : 1888769
たると
身体を洗う時に使います。安いし長持ちするしパッケージも薄い紙程度なので環境にも優しいと思います。また、実家に帰るといただきものの石鹸がたくさんあり、もらって帰るのも習慣になっています。
投稿ID : 1888646
ナマケモノxママ
生まれた時からずっと固形。体を洗う目的で。液体は以前、子供が買った当日にカラにしたので(笑)それ以外のこだわりだとにおいですかね。
投稿ID : 1887971
kero・okao
固形石鹸は赤ちゃんをベビーバスで入浴させる時にはとても便利です。それ以外の時は固形にはこだわっていません。
投稿ID : 1886124
koba2106
固形にこだわりは全く無く普段は薬用液体石けんを利用中です。しかし旅行など外出や宿泊には固形石けんが便利なので携帯して行きます。
投稿ID : 1885857
あゆ
子どもの洗体。液体は痒みがでるので、皮膚科医に「固形石鹸を使いなさい」と言われた。
投稿ID : 1885496
ゆい
体を洗う時と洗濯物の予洗いに使っています。固形の方が泡立ちが良いこと、なくなりかけたらすぐに分かるからです。液体はいつの間にかなくなってしまうので・・・。
投稿ID : 1885396
べ
純石鹸の固形を使用しています。液体より経済的な気分です。
投稿ID : 1885389
mimoto
洗濯物のひどい汚れを落とす時に使っている。コスパがいいから。
投稿ID : 1885001
44misan3
ボディシャンプーより泡立ちが良い気がするので。価格も安い。
投稿ID : 1884914
まり
洗顔に使ってます。サッパリ感がいい。
投稿ID : 1884781
けい
洗顔は固形石鹸使ってます。泡が作りやすいし洗顔後のサッパリ感が好きです。
投稿ID : 1884624
ジョナサン
ボディーシャンプーより、安くて長く使える。ボディーシャンプーはヌルヌル感が残るのがありますが、固形石鹸はシャワーで簡単です。
投稿ID : 1884412
kanon
洗髪や身体を洗う。手洗いにも使います。無添加で皮膚が楽ですし、泡立ちも適度でいいです。安くて液体より長持ちする。
投稿ID : 1884392
さまんさ
以前皮膚科医が、アトピーの患者に対して、石鹸ー牛乳石鹸の青箱で洗ってください。ボディーシャンプーなど刺激が強いから使わないようにーといっていたのを思い出しました。昔ながらの製法のものがよいという事かな
投稿ID : 1884200
すぎちゃん007
モチが良いからです。
投稿ID : 1884006
akibio
液体石鹸は便利ですが、単価も高いし使いすぎてしまう。
投稿ID : 1883967
みっぽ
液体石鹸は保湿性が高いものが多くて、流した後もヌルヌルしていて滑って転んで怪我をしたことがある。今は固形石鹸で洗った感触もよく満足感あります。
投稿ID : 1883818
かん
お風呂で洗顔石鹸を使っています。
投稿ID : 1883769
まーちゃん
低刺激のものを使用している。 液体は使いすぎてしまうが、固形では使いすぎる心配はない。
投稿ID : 1883696
とん
お風呂は固形石鹸。液体石鹸は泡立ちは良いですが、洗えた感じがしにくい。また、液体石鹸は、ついつい、使いすぎてしまうので。
投稿ID : 1883688
akke
お風呂は石鹸が一番です。家族でボディーシャンプー使うとすぐに無くなっちゃうが 石鹸だとすごい「長持ち」します
投稿ID : 1883498
abcxyz
洗濯や手洗い。液体石鹸は人工的なイメージがあるけど、固形石鹸は天然のイメージがある
投稿ID : 1883480
ゆり
固形の方が、泡が優しくて、使用感がさっぱりしていて好きです。液体はべたつきを感じてしまいます。
投稿ID : 1883478
kukuku
泡立ち、泡切れがよくて、洗い上がりもさっぱりするような気がするので、体を洗うときに使用。
投稿ID : 1883443
jam
石けん大好きです。合成界面活性剤を使っていないから肌にダメージないし、汚れがよく落ちるし(^^) いま使っているのはオーガニックソープ。化粧を落とすのに最適、とても良く落ちて、気持ちいい
投稿ID : 1883395
ナス
無添加の固形石鹸で洗うと肌トラブルが少なくなったので、洗顔にも体にも今では使ってます。液体だと乾燥が酷い気がします。
投稿ID : 1883352
elves
身体を洗うのに使ってます。固形の方がタオルに馴染ませやすいから。
投稿ID : 1883347
忍丸
固形石鹸は泡切れが早いと思う 洗顔も体も固形石鹸派です
投稿ID : 1883316
azami
固形石鹸の方が汚れが綺麗に落ちるように思う。使った後スッキリ、さっぱりすように感じるので、家族3人の中で私一人固形石鹸派です。
投稿ID : 1883198
くるりん
お風呂で使っています。
投稿ID : 1883108
t.k.
固形石鹸は、油脂原料に近い形(=自然に近い)ため使っています。4人家族の内3人がボディーソープを使っているので、液体も使ったことありますが、きめ細やかな泡立ち、優しさ、コスパ含めて私は固形派です。
投稿ID : 1882850
semin
使い慣れているから、場所を取らず値段も手頃だから
投稿ID : 1882765
ss
昔から使っているため馴染みがあるから
投稿ID : 1882729
ダヤン
洗体 洗浄力が強い気がするから
投稿ID : 1882702
basile
息子は、液体石鹸の時は石鹸カスをきちんと流しきれなくて、よく肌がかぶれていました。それが固形石鹸に変えてみたところ、泡切れがよいのでかぶれることもなくて、すっかり愛用しています。
投稿ID : 1882655
くもり
入浴時、体を洗うのに使っています。ボディソープでは得られない、独特の「キュッキュ感」が好きなのです。
投稿ID : 1882570
トウガ
手洗い、洗顔。こだわる理由は特に無し。
投稿ID : 1882526
きょうぞう
手洗い 使った気がする
投稿ID : 1882438
シチズン
固形の方が泡立ちがよいような気がする
投稿ID : 1882382
まるまる
3152日前
炭石けんなど特別な効能が必要な時にりようしている
投稿ID : 1882142
つに
肌に優しいのと、牛乳石鹸と花王ホワイトの香りが大好きだから。
投稿ID : 1882139
べび
お風呂で身体を洗う為。冬場極度の乾燥肌になり、皮膚科で相談した所、石鹸の使用を勧められたから。泡立ちがきめ細かく、泡持ちが良い事と、洗い上がりがさっぱりするのに突っ張らない所が好き。
投稿ID : 1882043
もんぶらん
洗顔に使ってます。自分で泡だてるともちもちになるので気に入ってます さっぱり感も好き
投稿ID : 1881959
みやこ
洗顔に使っています。余計な添加物が入っていなくて肌にいいと聞いたからです。
投稿ID : 1881799
msk
価格がやすいから
投稿ID : 1881562
くま
ボディソープはぬるぬるしてるイメージ。においも気になる。固形石鹸はさっぱりします。
投稿ID : 1881528
tamago
ずーっと固形石鹸で、体を洗っています。液体だとさっぱり感がないです。
投稿ID : 1881306
ゆき
長持ちする気がする
投稿ID : 1881275
くまみ
固形石鹸の方が成分的に優しいという印象がある。安心感かな。
投稿ID : 1881241
ゆりこ
身体を洗うときの痒みが少なくて経済的だから。
投稿ID : 1881237
kaz273
解けてなくなるところ。液体石鹸の容器がうっとうしい
投稿ID : 1881093
遊々
昔ながらの無添加の固形石鹸は安全で経済的ですね。泡石鹸も時に使いますが、固形ほど愛着はないかも。
投稿ID : 1880946
増吉
身体用の液体石鹸は一度に使う量がすごくてすぐに無くなってしまうが、固形石鹸ならたくさん使ってもすぐに無くならない。絶対固形石鹸派。
投稿ID : 1880816
リラックマン
洗顔は固形石鹸。身体は液体石鹸。 家族と共用なので、「家族がそのようにしているから」というのが理由です。
投稿ID : 1880689
風間
手洗いは固形石鹸、石鹸との接触時間が長いので殺菌などに有利だから
投稿ID : 1880663
まぁ
炭石鹸を使っているが、汗をかいても匂いが出るのが時間が掛かる。炭石鹸が固形しかない。
投稿ID : 1880621
シウマイ
肌が弱くてボディソープだと痒くなってしまうので、オーガニックの固形石鹸で身体を洗っています。
投稿ID : 1880400
ももはは
皮膚科の医者が固形石鹸を勧めている為
投稿ID : 1880348
doraneko
ボデイソープは何を試しても泡立ちがいまいち、結局一般的な固形せっけんが一番いいな、風呂あがりもさっぱりします。ほのかな石鹸の香りは郷愁を誘います。
投稿ID : 1879991
ゆっきー
下着の予洗い、洗顔、体を洗うのに使っています。ボディーソープでは成分が合わないのか痒くなることがあるので固形を使っています。
投稿ID : 1879938
なお
ボディーソープだと泡切れがよくなかったことがあり、固形石鹸を使っている
投稿ID : 1879923
りん
Yシャツの襟や袖口の汚れをそれ用の固形石鹸で落としてから洗濯機で洗うとすっきりと汚れが落ちます。
投稿ID : 1879847
ゆーみん
靴や汚れを洗う時は固形石鹸で直接ごしごし洗います。体は液体!
投稿ID : 1879695
ぷちっと
以前ボディーソープで洗った時に身体が痒く感じたことがあり、固形石鹸に変えたら洗いあがりもさっぱりして痒みもなかったので、ずっと固形石鹸を使うようにしています。
投稿ID : 1879673
ありか
普段から体を洗うのに使っています。 もっちりとした泡になった気がして、洗うのが気持ちいいです。
投稿ID : 1879648
mi-sha
汚れがしっかり落ちそう
投稿ID : 1879621
なぁこ
ボディーソープがぬるぬるして好みではないので、固形石鹸で体を洗っています。皮脂を取りすぎている気もしますが、洗い上がりのさっぱり感は石鹸が一番です!
投稿ID : 1879569
ぽて
体、顔を洗う時に。固形石鹸の方がコスパが良いように感じるから。
投稿ID : 1879545
kanoko
固形石鹸の方が洗浄力が強いからです。余計なものが入っていなさそうな気もします。液体は一時期使ってみましたが、泡立ちが悪く泡切れはよすぎて、たくさん使わねば洗った気がせず、すぐに止めました。
投稿ID : 1879455
pooh3
身体を洗ったりするので使用 タオルを使うので液体良い固形の方が使いやすい
投稿ID : 1879235
しもんこんこ
ボディソープだと洗浄力が強かったり、洗い上がりが滑っていたり。 やさしめの固形石鹸のお気に入りを何銘柄かローテーションしています
投稿ID : 1879227
kuroneko
体を洗ったり、顔を洗ったりしています。家族が液体石鹸を使っていた時、すごく体を掻くようになって、久しぶりに固形石鹸に変えてみたところ、ほとんど掻く事が無くなったので、それ以降、使い続けています。
投稿ID : 1879106
やっぱりそばが好き
洗顔用せっけんは、固形石鹸。高い石鹸で液体石鹸てありましたっけ。
投稿ID : 1879105
はな
固形石鹸は、ボディーソープや液体石鹸よりも、自然な素材で作られている気がするからです。また、汚れやシミが付いた洗濯物を洗うときは、汚れに固形石鹸をこすり付けてから洗濯機で洗うと、きれいに落ちます。
投稿ID : 1878976
アオクマ
顔も体も無添加石鹸で洗っている。安いしさっぱり洗いあがるし気に入っている。
投稿ID : 1878973
1コメント
NEW 【20-30代男性の方】あなたが愛用している時計について教えてください!
マーケティング担当
38コメント
NEW 【女性の方】あなたの愛用している時計について教えてください!
100コメント
NEW 本革と言われたら何を思いつきますか?
プロダクトデザイナー
南の太郎
3149日前
液状のボディソープはボトルが邪魔で使わないので、体洗いは固形石けんです。
投稿ID : 1903327
まる
3149日前
身体を洗うために。なんとなく固形の方がいい感じなんです
投稿ID : 1901851
ぶどう
3149日前
こどもの服に便がもれてついたとき、固形石鹸で洗うと落ちやすいので、使っています。
投稿ID : 1901690
ミルミル大好き
3150日前
皮膚科の先生にシャボン玉石鹸が皮膚にやさしいと、教わったので。
投稿ID : 1900085
まつお
3150日前
固形石鹸のほうが余計な保存料が入っていない気がする
投稿ID : 1899936
nontan 501
3150日前
牛乳石鹸、長持ちするのと昔から使っているので使い心地が良いから
投稿ID : 1897416
わかりました
3150日前
拘っているわけではないですが、好きな商品が固形なので固形を使ってます
投稿ID : 1897186
ゆん
3150日前
顔と体は固形石鹸。液体のものより自然派で肌に優しい感じがする。
投稿ID : 1896375
ameria
3150日前
ウタマロという洗濯石鹸を使っています。液体もあるのですがえりや袖口、靴下汚れなどは固形をがしがし付けたほうが落ちる気がする
投稿ID : 1896037
星かすてら
3150日前
本当は液体が使いたいが、昔もらったものがあるのでキッチンで手を洗うのに使っている。家族が使うのは洗面所で液体の物を使っている。
投稿ID : 1895753
☆菜々子☆
3150日前
固形石鹸に拘っているわけてはないが、ミューズで身体洗うので固形になります。ミューズのボディソープなんてないので。
投稿ID : 1895311
ナナ
3150日前
洗濯用の石鹸を使ってます。 子供の体操服や靴下に塗りつけてゴシゴシすると良く落ちます。
投稿ID : 1894935
ナリ
3150日前
洗顔。なんとなく液体よりも素朴で安全みたいな印象がある。
投稿ID : 1894616
パンダ
3150日前
皮膚科ですすめられてから固形石鹸です。
投稿ID : 1894592
クララ
3150日前
肌が弱いので洗顔や体を洗う為に使っています。固形石鹸の方が肌に優しいので。
投稿ID : 1894493
モーリス
3150日前
洗濯石鹸は固形の方が使いやすいです!
投稿ID : 1894434
ろくすけ
3150日前
今は使っていませんが、固形の方が肌に優しいと思います。
投稿ID : 1894354
たろたろ
3151日前
洗髪洗顔手洗いを同じ物で済ませて箱買いしています。洗面所やトイレの手洗い場では液体石鹸も使いますが、固形より脱脂力が強くて手荒れしがちです。
投稿ID : 1892375
ねこ
3151日前
アレッポの石鹸を使っています、髪も体も顔もコレ1つで済むので便利。
投稿ID : 1891966
powerplay
3151日前
皮膚が弱くてボディソープやシャンプーが使えないので、顔も頭も体も石鹸で洗ってます。手荒れがひどい時は食器洗うのにも使ったりします。
投稿ID : 1891347
nemu
3151日前
洗面所に両方置いてあります。固形石鹸は、手の汚れ具合ですが、液体せっけんのポンプを押したくないときや、急いでいるときに使います。
投稿ID : 1889752
Fabinini
3151日前
洗面所、風呂場で洗うもの全てに使用。液体石鹸に含まれる成分(界面活性剤?)が肌に悪いと聞き、手足の湿疹を治すために始めた。治ったので予防に現在も使用中。
投稿ID : 1889190
ユウ
3151日前
日々のお風呂で体を洗う時に使っています。ボディソープを使っていたこともあったけど すぐなくなるので 固形石鹸のほうが持ちがいい感じだからです。
投稿ID : 1889068
bibio
3151日前
頭以外を洗う時 利用は特にない
投稿ID : 1888837
cocomaru。
3151日前
洗顔も身体も固形石鹸です。(それぞれ別のもの) もっちりとした濃密な泡が作りやすいですし、液体石鹸に比べかなりコスパが良いと思います。
投稿ID : 1888769
たると
3151日前
身体を洗う時に使います。安いし長持ちするしパッケージも薄い紙程度なので環境にも優しいと思います。また、実家に帰るといただきものの石鹸がたくさんあり、もらって帰るのも習慣になっています。
投稿ID : 1888646
ナマケモノxママ
3151日前
生まれた時からずっと固形。体を洗う目的で。液体は以前、子供が買った当日にカラにしたので(笑)それ以外のこだわりだとにおいですかね。
投稿ID : 1887971
kero・okao
3151日前
固形石鹸は赤ちゃんをベビーバスで入浴させる時にはとても便利です。それ以外の時は固形にはこだわっていません。
投稿ID : 1886124
koba2106
3151日前
固形にこだわりは全く無く普段は薬用液体石けんを利用中です。しかし旅行など外出や宿泊には固形石けんが便利なので携帯して行きます。
投稿ID : 1885857
あゆ
3151日前
子どもの洗体。液体は痒みがでるので、皮膚科医に「固形石鹸を使いなさい」と言われた。
投稿ID : 1885496
ゆい
3151日前
体を洗う時と洗濯物の予洗いに使っています。固形の方が泡立ちが良いこと、なくなりかけたらすぐに分かるからです。液体はいつの間にかなくなってしまうので・・・。
投稿ID : 1885396
べ
3151日前
純石鹸の固形を使用しています。液体より経済的な気分です。
投稿ID : 1885389
mimoto
3151日前
洗濯物のひどい汚れを落とす時に使っている。コスパがいいから。
投稿ID : 1885001
44misan3
3151日前
ボディシャンプーより泡立ちが良い気がするので。価格も安い。
投稿ID : 1884914
まり
3151日前
洗顔に使ってます。サッパリ感がいい。
投稿ID : 1884781
けい
3151日前
洗顔は固形石鹸使ってます。泡が作りやすいし洗顔後のサッパリ感が好きです。
投稿ID : 1884624
ジョナサン
3151日前
ボディーシャンプーより、安くて長く使える。ボディーシャンプーはヌルヌル感が残るのがありますが、固形石鹸はシャワーで簡単です。
投稿ID : 1884412
kanon
3151日前
洗髪や身体を洗う。手洗いにも使います。無添加で皮膚が楽ですし、泡立ちも適度でいいです。安くて液体より長持ちする。
投稿ID : 1884392
さまんさ
3151日前
以前皮膚科医が、アトピーの患者に対して、石鹸ー牛乳石鹸の青箱で洗ってください。ボディーシャンプーなど刺激が強いから使わないようにーといっていたのを思い出しました。昔ながらの製法のものがよいという事かな
投稿ID : 1884200
すぎちゃん007
3151日前
モチが良いからです。
投稿ID : 1884006
akibio
3151日前
液体石鹸は便利ですが、単価も高いし使いすぎてしまう。
投稿ID : 1883967
みっぽ
3151日前
液体石鹸は保湿性が高いものが多くて、流した後もヌルヌルしていて滑って転んで怪我をしたことがある。今は固形石鹸で洗った感触もよく満足感あります。
投稿ID : 1883818
かん
3151日前
お風呂で洗顔石鹸を使っています。
投稿ID : 1883769
まーちゃん
3151日前
低刺激のものを使用している。 液体は使いすぎてしまうが、固形では使いすぎる心配はない。
投稿ID : 1883696
とん
3151日前
お風呂は固形石鹸。液体石鹸は泡立ちは良いですが、洗えた感じがしにくい。また、液体石鹸は、ついつい、使いすぎてしまうので。
投稿ID : 1883688
akke
3151日前
お風呂は石鹸が一番です。家族でボディーシャンプー使うとすぐに無くなっちゃうが 石鹸だとすごい「長持ち」します
投稿ID : 1883498
abcxyz
3151日前
洗濯や手洗い。液体石鹸は人工的なイメージがあるけど、固形石鹸は天然のイメージがある
投稿ID : 1883480
ゆり
3151日前
固形の方が、泡が優しくて、使用感がさっぱりしていて好きです。液体はべたつきを感じてしまいます。
投稿ID : 1883478
kukuku
3151日前
泡立ち、泡切れがよくて、洗い上がりもさっぱりするような気がするので、体を洗うときに使用。
投稿ID : 1883443
jam
3151日前
石けん大好きです。合成界面活性剤を使っていないから肌にダメージないし、汚れがよく落ちるし(^^) いま使っているのはオーガニックソープ。化粧を落とすのに最適、とても良く落ちて、気持ちいい
投稿ID : 1883395
ナス
3151日前
無添加の固形石鹸で洗うと肌トラブルが少なくなったので、洗顔にも体にも今では使ってます。液体だと乾燥が酷い気がします。
投稿ID : 1883352
elves
3151日前
身体を洗うのに使ってます。固形の方がタオルに馴染ませやすいから。
投稿ID : 1883347
忍丸
3151日前
固形石鹸は泡切れが早いと思う 洗顔も体も固形石鹸派です
投稿ID : 1883316
azami
3151日前
固形石鹸の方が汚れが綺麗に落ちるように思う。使った後スッキリ、さっぱりすように感じるので、家族3人の中で私一人固形石鹸派です。
投稿ID : 1883198
くるりん
3151日前
お風呂で使っています。
投稿ID : 1883108
t.k.
3151日前
固形石鹸は、油脂原料に近い形(=自然に近い)ため使っています。4人家族の内3人がボディーソープを使っているので、液体も使ったことありますが、きめ細やかな泡立ち、優しさ、コスパ含めて私は固形派です。
投稿ID : 1882850
semin
3151日前
使い慣れているから、場所を取らず値段も手頃だから
投稿ID : 1882765
ss
3151日前
昔から使っているため馴染みがあるから
投稿ID : 1882729
ダヤン
3151日前
洗体 洗浄力が強い気がするから
投稿ID : 1882702
basile
3151日前
息子は、液体石鹸の時は石鹸カスをきちんと流しきれなくて、よく肌がかぶれていました。それが固形石鹸に変えてみたところ、泡切れがよいのでかぶれることもなくて、すっかり愛用しています。
投稿ID : 1882655
くもり
3151日前
入浴時、体を洗うのに使っています。ボディソープでは得られない、独特の「キュッキュ感」が好きなのです。
投稿ID : 1882570
トウガ
3151日前
手洗い、洗顔。こだわる理由は特に無し。
投稿ID : 1882526
きょうぞう
3151日前
手洗い 使った気がする
投稿ID : 1882438
シチズン
3151日前
固形の方が泡立ちがよいような気がする
投稿ID : 1882382
まるまる
3152日前
炭石けんなど特別な効能が必要な時にりようしている
投稿ID : 1882142
つに
3152日前
肌に優しいのと、牛乳石鹸と花王ホワイトの香りが大好きだから。
投稿ID : 1882139
べび
3152日前
お風呂で身体を洗う為。冬場極度の乾燥肌になり、皮膚科で相談した所、石鹸の使用を勧められたから。泡立ちがきめ細かく、泡持ちが良い事と、洗い上がりがさっぱりするのに突っ張らない所が好き。
投稿ID : 1882043
もんぶらん
3152日前
洗顔に使ってます。自分で泡だてるともちもちになるので気に入ってます さっぱり感も好き
投稿ID : 1881959
みやこ
3152日前
洗顔に使っています。余計な添加物が入っていなくて肌にいいと聞いたからです。
投稿ID : 1881799
msk
3152日前
価格がやすいから
投稿ID : 1881562
くま
3152日前
ボディソープはぬるぬるしてるイメージ。においも気になる。固形石鹸はさっぱりします。
投稿ID : 1881528
tamago
3152日前
ずーっと固形石鹸で、体を洗っています。液体だとさっぱり感がないです。
投稿ID : 1881306
ゆき
3152日前
長持ちする気がする
投稿ID : 1881275
くまみ
3152日前
固形石鹸の方が成分的に優しいという印象がある。安心感かな。
投稿ID : 1881241
ゆりこ
3152日前
身体を洗うときの痒みが少なくて経済的だから。
投稿ID : 1881237
kaz273
3152日前
解けてなくなるところ。液体石鹸の容器がうっとうしい
投稿ID : 1881093
遊々
3152日前
昔ながらの無添加の固形石鹸は安全で経済的ですね。泡石鹸も時に使いますが、固形ほど愛着はないかも。
投稿ID : 1880946
増吉
3152日前
身体用の液体石鹸は一度に使う量がすごくてすぐに無くなってしまうが、固形石鹸ならたくさん使ってもすぐに無くならない。絶対固形石鹸派。
投稿ID : 1880816
リラックマン
3152日前
洗顔は固形石鹸。身体は液体石鹸。 家族と共用なので、「家族がそのようにしているから」というのが理由です。
投稿ID : 1880689
風間
3152日前
手洗いは固形石鹸、石鹸との接触時間が長いので殺菌などに有利だから
投稿ID : 1880663
まぁ
3152日前
炭石鹸を使っているが、汗をかいても匂いが出るのが時間が掛かる。炭石鹸が固形しかない。
投稿ID : 1880621
シウマイ
3152日前
肌が弱くてボディソープだと痒くなってしまうので、オーガニックの固形石鹸で身体を洗っています。
投稿ID : 1880400
ももはは
3152日前
皮膚科の医者が固形石鹸を勧めている為
投稿ID : 1880348
doraneko
3152日前
ボデイソープは何を試しても泡立ちがいまいち、結局一般的な固形せっけんが一番いいな、風呂あがりもさっぱりします。ほのかな石鹸の香りは郷愁を誘います。
投稿ID : 1879991
ゆっきー
3152日前
下着の予洗い、洗顔、体を洗うのに使っています。ボディーソープでは成分が合わないのか痒くなることがあるので固形を使っています。
投稿ID : 1879938
なお
3152日前
ボディーソープだと泡切れがよくなかったことがあり、固形石鹸を使っている
投稿ID : 1879923
りん
3152日前
Yシャツの襟や袖口の汚れをそれ用の固形石鹸で落としてから洗濯機で洗うとすっきりと汚れが落ちます。
投稿ID : 1879847
ゆーみん
3152日前
靴や汚れを洗う時は固形石鹸で直接ごしごし洗います。体は液体!
投稿ID : 1879695
ぷちっと
3152日前
以前ボディーソープで洗った時に身体が痒く感じたことがあり、固形石鹸に変えたら洗いあがりもさっぱりして痒みもなかったので、ずっと固形石鹸を使うようにしています。
投稿ID : 1879673
ありか
3152日前
普段から体を洗うのに使っています。 もっちりとした泡になった気がして、洗うのが気持ちいいです。
投稿ID : 1879648
mi-sha
3152日前
汚れがしっかり落ちそう
投稿ID : 1879621
なぁこ
3152日前
ボディーソープがぬるぬるして好みではないので、固形石鹸で体を洗っています。皮脂を取りすぎている気もしますが、洗い上がりのさっぱり感は石鹸が一番です!
投稿ID : 1879569
ぽて
3152日前
体、顔を洗う時に。固形石鹸の方がコスパが良いように感じるから。
投稿ID : 1879545
kanoko
3152日前
固形石鹸の方が洗浄力が強いからです。余計なものが入っていなさそうな気もします。液体は一時期使ってみましたが、泡立ちが悪く泡切れはよすぎて、たくさん使わねば洗った気がせず、すぐに止めました。
投稿ID : 1879455
pooh3
3152日前
身体を洗ったりするので使用 タオルを使うので液体良い固形の方が使いやすい
投稿ID : 1879235
しもんこんこ
3152日前
ボディソープだと洗浄力が強かったり、洗い上がりが滑っていたり。 やさしめの固形石鹸のお気に入りを何銘柄かローテーションしています
投稿ID : 1879227
kuroneko
3152日前
体を洗ったり、顔を洗ったりしています。家族が液体石鹸を使っていた時、すごく体を掻くようになって、久しぶりに固形石鹸に変えてみたところ、ほとんど掻く事が無くなったので、それ以降、使い続けています。
投稿ID : 1879106
やっぱりそばが好き
3152日前
洗顔用せっけんは、固形石鹸。高い石鹸で液体石鹸てありましたっけ。
投稿ID : 1879105
はな
3152日前
固形石鹸は、ボディーソープや液体石鹸よりも、自然な素材で作られている気がするからです。また、汚れやシミが付いた洗濯物を洗うときは、汚れに固形石鹸をこすり付けてから洗濯機で洗うと、きれいに落ちます。
投稿ID : 1878976
アオクマ
3152日前
顔も体も無添加石鹸で洗っている。安いしさっぱり洗いあがるし気に入っている。
投稿ID : 1878973