この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
飲料
100コメント
マイボトルを使っていたけど現在は使うのをやめた人にお聞きします。
⓵なぜ使うのをやめたのかお聞かせください。
②また、このようなことが実現すれば使い続けていたなどがあればお聞かせください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
⓵なぜ使うのをやめたのかお聞かせください。
②また、このようなことが実現すれば使い続けていたなどがあればお聞かせください。
54コメント
プロダクトデザイナー
事業開発・マーケティング担当
L.O.C.S
K
1031日前
①洗うのが面倒くさいから②食洗器&食洗器対応のボトルが手元にあれば
投稿ID : 34110327
saesar
1031日前
①ステンレスのものはすぐ錆びるのでやめた.ペットボトルを何度も使って,壊れたらまた買うののほうが衛生的②さびない,軽い,耐熱
投稿ID : 34110271
灯
1031日前
①洗うのが面倒 ②衛生的
投稿ID : 34109683
すじこん
1031日前
①夏は衛生面が心配②洗いやすい
投稿ID : 34109418
R・T-β
1031日前
①商品の劣化で買い替える金がなかった ②半永久的に効果が持続
投稿ID : 34109381
バース
1031日前
①持ち歩くのが麺②飲む機会が増えれば
投稿ID : 34109113
カーチャ
1031日前
①衛生を保つのが難しいから②夏場も経済的に清潔なものを使い続けられるなら使ってもよい
投稿ID : 34108684
わたがし
1031日前
①洗い物が面倒になった②洗わなくても清潔な状態をキープできること
投稿ID : 34108390
にゃこ
1031日前
①パッキンが傷みやすい。②劣化の遅いパッキン。
投稿ID : 34108098
まな
1031日前
①職場でお茶など飲めるようになったから
投稿ID : 34107688
もも
1031日前
①何となく。今はペットボトル②軽い?
投稿ID : 34107543
赤ワイン
1031日前
①重い。パッキンが汚れやすい・汚れが落ちにくい・ニオイがつく。②、①のことが解消されたら。
投稿ID : 34107318
ふう
1031日前
①洗うのが面倒 ②暑くなければ
投稿ID : 34106198
美月
1031日前
①コロナ禍以降、在宅勤務になったからです。 ②洗う手間がなくなればです。
投稿ID : 34104535
sana
1031日前
①空になった物を持ち運ぶのが嫌になったから。 ②軽量化
投稿ID : 34104424
yosa
1031日前
①洗うのがめんどくなったから②短時間で苦なくあらえれば
投稿ID : 34104154
かんきつ
1031日前
⓵出かけなくなったから ②もっと軽くなる 空になった時に小さくなる薄くなる 内側が早く乾く
投稿ID : 34103917
一燈照隅
1031日前
①清潔に疑問 ②きれいに洗うことができること
投稿ID : 34103845
ヒナコ
1031日前
①生活スタイルとして頻繁に使う機会が減ったというのもありますが、久しぶりに使おうとすると清潔かどうかが気になってしまったから。②清潔に保ちやすいもの。
投稿ID : 34103805
あいな
1031日前
①飽きたから ②除菌
投稿ID : 34103798
トマーシュ
1031日前
①コロナ禍②コロナ禍の落ち着き
投稿ID : 34103258
Machi
1031日前
①コロナで出かけない ②外出すれば
投稿ID : 34103104
東一
1031日前
①洗うのが面倒 ②特に無い
投稿ID : 34102948
Zenji
1031日前
①重かったので ②より軽く、より大容量のものがあれば
投稿ID : 34102882
ゆー
1031日前
①持ち運びが大変、肩こりがひどくなった②軽くて丈夫
投稿ID : 34102834
たいしん
1031日前
①面倒になった②掃除が簡単になれば
投稿ID : 34102788
たくやす
1031日前
①重いから ②軽くて保温性の高いものが見つかれば
投稿ID : 34102583
pirica
1031日前
①毎回、洗って乾かす作業が面倒になってしまったから、しっかり洗えていなくて汚れている部分があって衛生面が気になったからです。 ②洗いにくいところがあるので、もっと簡単にきれいに洗えたらと思います。
投稿ID : 34102437
白黒熊
1031日前
①持ち歩くのが面倒 ②軽量で温度が持続すること
投稿ID : 34102306
りー
1031日前
①洗うのが面倒。荷物が重くなったり、場所をとったりするから ②簡単に洗えて、軽量化したら使い続けるかも
投稿ID : 34102268