商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

Translation missing: ja.board.image.alt.https:

  • 22/07/28
  • 22/08/04 (14:17)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
スター
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

★★★ ★★★

満員御礼 インターネット上に公開 食品・外食 100コメント

レモン果汁(ポッカレモン100など) 瓶の方がいい理由、プラの方がいい理由を教えてください。

プラ容器、瓶容器どちらが使いやすいか、環境への配慮、重さなど含めて教えてください。

2023/04/05 15:22掲示板の内容が変更されました。

ちえりん

ちえりん

1029日前

ある程度の重さがあった方が持ちやすいので、瓶の方が良いです。気分的なものですが、味も良いように感じます。環境面では、色付き瓶がどの程度リサイクルされるのかが不明なので何とも言えません。

投稿ID : 34935703

Ayaka

Ayaka

1029日前

プラ容器。大きさが丁度良い

投稿ID : 34935473

ルイ

ルイ

1029日前

瓶です、割れ物なのが難点てすが、風味の劣化少ないからです

投稿ID : 34935428

いちごオリーブ

いちごオリーブ

1029日前

プラ容器。使いやすく処分しやすい。

投稿ID : 34935411

ちさき

ちさき

1029日前

瓶は捨てやすくなっていて便利。プラスチックは軽くていい。

投稿ID : 34935383

ざぶこ

ざぶこ

1029日前

確実にリサイクルされるのなら品質が変わらなさそうな瓶の方がいいが、現実には重いし扱いにくいのでプラ容器の方が優勢。

投稿ID : 34935321

kokon

kokon

1029日前

プラ、軽くて使いやすい。瓶は重くて場所をとるのでプラがいいです

投稿ID : 34935313

一燈照隅

一燈照隅

1029日前

大きいものは瓶がいいが、小さいものはプラスチックがいい。小さいガラス瓶を捨てるのは意外と面倒くさい

投稿ID : 34935267

マル

マル

1029日前

瓶の方がビンゴミの日に捨てるので捨てやすいです

投稿ID : 34935210

まりんご

まりんご

1029日前

ㇷ゚ㇻの方が捨てる時に困らない

投稿ID : 34935208

赤ワイン

赤ワイン

1029日前

瓶の方が環境に良い

投稿ID : 34935166

のこたん

のこたん

1029日前

プラ、軽くて捨てやすい

投稿ID : 34935152

ブランケット

ブランケット

1029日前

瓶が良い。ほどほどの大きさがあるほうが冷蔵庫の中で迷子にならないので。

投稿ID : 34935133

ひなげな

ひなげな

1029日前

瓶がいいです。プラは酸と反応して体に悪そう。瓶入りにして、量を減らして欲しい。

投稿ID : 34935097

さっちゃん

さっちゃん

1029日前

瓶。昔から瓶。

投稿ID : 34935074

mika

mika

1029日前

プラ容器の方が捨てやすいのでいいです。

投稿ID : 34935021

比叡金剛榛名

比叡金剛榛名

1029日前

瓶の方が、注ぎやすく、開封してからの風味の劣化も少ないので。

投稿ID : 34934976

キーハンター

キーハンター

1029日前

プラの方が量的にも処分にしやすさでも良かったので。

投稿ID : 34934924

うすしお

うすしお

1029日前

古くから瓶派です。 味や風味が瓶の方が劣化しにくいと思っています。

投稿ID : 34934900

みく

みく

1029日前

プラ。軽いし捨てやすい

投稿ID : 34934889

りりぃ

りりぃ

1029日前

プラの方が落としても割れにくいし軽いです

投稿ID : 34934861

るーち

るーち

1029日前

かさばらず廃棄しやすいのでプラ容器が使いやすいです。

投稿ID : 34934782

石川五右衛門

石川五右衛門

1029日前

プラ 軽いから

投稿ID : 34934763

green

green

1029日前

プラスチック 軽いので持ち運びしやすく使いやすい。ただ、瓶のほうが香り良く美味しそうに思えます。

投稿ID : 34934733

K

K

1029日前

プラ容器 捨てやすいし落としても割れないから

投稿ID : 34934663

ひなどん

ひなどん

1029日前

プラの方が出しやすい。

投稿ID : 34934607

あんこもち

あんこもち

1029日前

プラのものを使っています。使いやすいのは瓶だと思うのですが、量が多くて使いきれなさそうなので、プラのものを購入しています。

投稿ID : 34934591

tetucie

tetucie

1029日前

プラスチック容器がいいです、捨てやすいから。

投稿ID : 34934446

まる

まる

1029日前

瓶は容量が多く使いきれないので、小さなプラを買ってます。注ぎやすく、料理や飲み物にちょい足ししやすいです。

投稿ID : 34934427

TAD

TAD

1029日前

瓶の方がよい。容器が軽いと傾けたときに出る量の調整が難しい。余計に出てしまうことが多い。

投稿ID : 34934404

いっせー

いっせー

1029日前

プラの方が軽くて良いです

投稿ID : 34934298

しわの間

しわの間

1029日前

一番小さなものを選んでいますのでプラ容器です

投稿ID : 34934255

龍の城

龍の城

1029日前

瓶の方が良い。一気飲みがし易いので(プラだと飲み口を唇に付けた時の感覚が一寸違う)。

投稿ID : 34934215

スラッガー

スラッガー

1029日前

プラスチックの方が良いです。落としても割れず、使いやすい事やリサイクル推進にも良いと思います。

投稿ID : 34934201

shino

shino

1029日前

プラの方が良い 軽いし捨てやすいので

投稿ID : 34934175

ゆち

ゆち

1029日前

プラ。捨てやすいから。

投稿ID : 34934163

ひむ

ひむ

1029日前

瓶は割ってしまうのが心配なので、プラが良いです

投稿ID : 34934156

TY9

TY9

1029日前

プラスチックの方が軽いので使いたい

投稿ID : 34934133

美月

美月

1029日前

瓶の方が中身も容器も劣化しなさそうなイメージです。小さいサイズなら早めに使い切れるのでプラでも良さそうだと思います。

投稿ID : 34934125

やまびこ

やまびこ

1029日前

プラです。リサイクルにダストお金になる。

投稿ID : 34934121

teo

teo

1029日前

瓶は持ち帰るのが重いし、ぶつかって割れないから帰り道不安です。プラ希望です。

投稿ID : 34934104

Micco098765

Micco098765

1029日前

瓶の方が良いです。リサイクルできるから

投稿ID : 34934097

なつ

なつ

1029日前

瓶の方が残量が見えて良い

投稿ID : 34934013

さくらんぼ

さくらんぼ

1029日前

プラ容器の方が使いやすい 軽い 落としても割れない柔軟性があるが海洋プラスチックの汚染の原因となる  

投稿ID : 34933987

ちさ

ちさ

1029日前

プラ容器 軽いし捨てやすいから

投稿ID : 34933918

kenbo

kenbo

1029日前

安全性には差は無いとは思いますが、ガラス瓶の方が強酸性の果汁に侵されにくい感触なので瓶容器です。廃棄の際は当地ではどちらも資源ごみとして回収されるので同じです。

投稿ID : 34933911

ぼる

ぼる

1029日前

瓶の方が、れもんというかんじ。おいしそう

投稿ID : 34933842

ささ

ささ

1029日前

プラのほうが軽くて捨てやすい。

投稿ID : 34933835

アネラ

アネラ

1029日前

ビンは沈殿の様子や残量確認がしやすいです。環境を考えるとリサイクル出来るビンにしたいですが、色のついたビンの回収後がよくわかりません。

投稿ID : 34933776

ミルフレイト

ミルフレイト

1029日前

捨てやすいプラ

投稿ID : 34933676

よめ

よめ

1029日前

プラ容器が良いです。軽くて使いやすく捨てる時に楽だからです。

投稿ID : 34933659

おみそ

おみそ

1029日前

プラ容器。持ち帰るのに少しでも軽いほうがいいし、割れる心配がないから。

投稿ID : 34933636

アル

アル

1029日前

プラのほうが割れないし軽いのでいい

投稿ID : 34933634

りりー

りりー

1029日前

プラのほうが安いし軽い

投稿ID : 34933554

みみる

みみる

1029日前

プラ容器です。瓶は重いからです。

投稿ID : 34933544

pirica

pirica

1029日前

プラ容器です。見た目がかわいい、量がちょうどよい、場所をとらないので買った後に持ち帰りやすい、保管しやすい、軽いのがいいです。

投稿ID : 34933506

sana

sana

1029日前

プラです。捨てる時楽だから。

投稿ID : 34933496

まさみる

まさみる

1029日前

プラ容器。捨てやすいから

投稿ID : 34933475

アキイリ

アキイリ

1029日前

瓶のほうが環境によいと思いますね。

投稿ID : 34933468

ぺこ

ぺこ

1029日前

プラ容器 軽いので使いやすいし、容器の処分が楽だから

投稿ID : 34933405

すみれ

すみれ

1029日前

プラ容器。軽いので使いやすいから

投稿ID : 34933362

あすあす

あすあす

1029日前

プラのほうが軽いのでうれしいです

投稿ID : 34933361

ぴよすけ

ぴよすけ

1029日前

プラ容器 瓶容器は重いので。

投稿ID : 34933324

しま

しま

1029日前

プラ容器です。空容器の処分がしやすいから・

投稿ID : 34933170

ミント

ミント

1029日前

プラです、軽くて使いやすい

投稿ID : 34933141

ew

ew

1029日前

プラスチック。軽いから。

投稿ID : 34933023

はまかぜ

はまかぜ

1029日前

プラスチック、捨てやすい。

投稿ID : 34932963

jun

jun

1029日前

ぷらのほうがいい。捨てるのも困らないし割れないから安心

投稿ID : 34932864

いのみつ

いのみつ

1029日前

プラ 軽くていい

投稿ID : 34932859

さくら

さくら

1029日前

プラ容器 軽いし捨てやすい

投稿ID : 34932788

もも

もも

1029日前

プラ容器のがいい。軽いし使いやすく捨てるときに楽。

投稿ID : 34932765

小春

小春

1029日前

プラが良いです。軽くて場所を取らないからです。

投稿ID : 34932734

チャチャ

チャチャ

1029日前

プラの方が軽くて良い

投稿ID : 34932729

レンチャン

レンチャン

1029日前

プラが良い、理由:軽くて使いやすいから、 瓶がヨ

投稿ID : 34932725

hj

hj

1029日前

プラ コンパクトで軽いから

投稿ID : 34932617

むくこ

むくこ

1029日前

プラ容器です。レモン果汁は使用量が少ない割に期限が短めなので少量容器が良いし、1滴ずつ垂らしやすく使いやすいので。

投稿ID : 34932602

くっち

くっち

1029日前

プラで小さい方が良い

投稿ID : 34932575

まーちゃん

まーちゃん

1029日前

瓶のほうがいい。 品質が良さそうだから。

投稿ID : 34932548

ファミリア

ファミリア

1029日前

プラゴミ問題から考えると、ビンの方が良い。

投稿ID : 34932533

みい

みい

1029日前

軽いのでプラの方がいいです

投稿ID : 34932504

あしか

あしか

1029日前

プラの方がリサイクルしやすい

投稿ID : 34932495

H2O

H2O

1029日前

瓶の方が品質が良さそう

投稿ID : 34932491

あいうえお

あいうえお

1029日前

環境のことには関係なく、頻繁に使うので容量が多い便のほうがいい。

投稿ID : 34932480

おとく子さん

おとく子さん

1029日前

瓶の方が良い、品質が保たれる気がする

投稿ID : 34932450

みいころ

みいころ

1029日前

プラの方が軽くて使いやすいですが、環境のことを考えたら瓶の方がいいと思います。どちらもきちんと分別すればリサイクル出来るのでしょうけど、プラそのものを増やさない事が重要なんだと思います。

投稿ID : 34932448

haruna

haruna

1029日前

プラの方が少量で使いやすい。

投稿ID : 34932429

ごんた

ごんた

1029日前

瓶はリサイクルするのに良い 重いけど。

投稿ID : 34932412

ak

ak

1029日前

ガラス瓶が使いやすい

投稿ID : 34932410

K

K

1029日前

プラ容器 軽くて使いやすい 捨てやすい

投稿ID : 34932402

yama

yama

1029日前

瓶の方が中身が見えて使いやすい。

投稿ID : 34932400

たぬき

たぬき

1029日前

プラ容器の方が軽くて捨てやすくて使いやすいです。瓶は捨てられる日が限られていて面倒に感じてしまうので。

投稿ID : 34932378

あいな

あいな

1029日前

プラスチック削減が出来るし、容量を選べるから瓶が良い。

投稿ID : 34932371

愛理

愛理

1029日前

プラ容器です。持ち運びやすく、保存場所の確保がしやすいと思うからです。

投稿ID : 34932347

まな

まな

1029日前

瓶の方がリサイクル的にはいいかなと思う

投稿ID : 34932334

ミヤ

ミヤ

1029日前

プラの方が良い、少量で十分だし軽いので。

投稿ID : 34932332

magu

magu

1029日前

プラのほうが使いやすいが、瓶のほうがリサイクルしやすい

投稿ID : 34932321

悪人

悪人

1029日前

プラ容器 軽くて使いやすい

投稿ID : 34932315

サイベリアン

サイベリアン

1029日前

プラの方がいい 軽いから 

投稿ID : 34932305

たいちゃん

たいちゃん

1029日前

プラ容器。そんなに沢山使わないので。

投稿ID : 34932297

kyon

kyon

1029日前

瓶の方が品質が変わらなそうで好き

投稿ID : 34932276

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

S-Com/食マーケティング・ライティング