商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【機能追加】一括フォロー機能をリリースしました

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

リネンに関するアイデア募集

  • 15/04/09
  • 15/04/23 (18:25)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
マーケティングリサーチ会社
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

silver silver

満員御礼 インターネット上に公開 ライフスタイル 100コメント

【あなたの肩こり解消法について教えてください!】

肩こりでお悩みの方にお聞きします。普段、肩こり解消のためにどんな事をしてますか?
あなたの肩こり解消法を、ぜひ教えてください!

あと71件投稿があります

silver

silver

3355日前

皆さんありがとうございました!「肩」だけでなく「肩甲骨」もほぐすことがポイントという事ですね。

投稿ID : 187337

THE BEST ANSWER

ぱん

ぱん

3370日前

肩甲骨を意識して、手を後ろで組んでストレッチします。あと、自分で肩周辺をマッサージしたり、ゴルフボールを床に置いてそこに寝転がり、自分で動いて背中をゴロゴロしたりします(笑)

投稿ID : 138477

miho

miho

3370日前

手を肩にのせて、腕を回したりします。あとはテレビを見ながら、肩甲骨をよく回すようにしてます。

投稿ID : 138436

はっぴ〜まん

はっぴ〜まん

3370日前

私も知りたい

投稿ID : 138429

kouya

kouya

3370日前

マッサージ

投稿ID : 138424

そら

そら

3370日前

肩を回します。昔はマッサージに行っていましたが、今はこどもが小さくて行けていません。マッサージは肩が軽くなって至福の時です。

投稿ID : 138422

dada

dada

3370日前

お風呂上がりのストレッチや、軽い運動をします。ひどくなると湿布や塗り薬を使ったり、月に数回整体で歪みを取ってもらっています。

投稿ID : 138420

ろくちゃんの

ろくちゃんの

3370日前

床に寝て片腕を真っ直ぐ耳に腕をつけて伸ばし90秒キープ→もう片方の手で持って戻します。反対腕も同じように。戻し方がポイントです。肩が軽くなります。テレビで見てからやってます^_^

投稿ID : 138413

torako

torako

3370日前

こっちがしりたい

投稿ID : 138409

G・R

G・R

3370日前

ジョギング

投稿ID : 138404

純粋人生コスタリカ

純粋人生コスタリカ

3370日前

運動をするのが一番いいのだろうけどできてない。腕を回して筋肉をほぐすくらい。

投稿ID : 138400

ラベンダー

ラベンダー

3370日前

お風呂で温めてから 肩を回す

投稿ID : 138399

まるげりーた

まるげりーた

3370日前

ストレッチをします。肩甲骨を寄せるようなイメージで伸ばしたりします。どうしても辛い時は家のひとにもんでもらったりします。

投稿ID : 138394

のこ

のこ

3370日前

肩甲骨はがし。 常に肩を後ろに反らす。 腕を大きく振り歩く!

投稿ID : 138388

こととん

こととん

3370日前

授業後などに、肩をまわし、寝る前には肩などのストレッチをしている。

投稿ID : 138387

ジャッキー5

ジャッキー5

3370日前

まくらを使用しない。ずーっと肩こり知らずです

投稿ID : 138385

マウンテンピープル

マウンテンピープル

3370日前

ストレッチ、肩をまわす

投稿ID : 138383

CJ

CJ

3370日前

良いベッドで寝る

投稿ID : 138381

花みずき

花みずき

3370日前

(猫背を治す)(正しいパソコンの姿勢を保つ)(ストレッチ→肩を上下に上げ下げする運動など)です。

投稿ID : 138379

こだま

こだま

3370日前

マッサージに行って、もんでもらうのが何よりの幸せです。子どもたちに「プレゼント何がいい?」と聞かれると、「マッサージ屋さんのギフト券。あるいは、直接あなたが揉んでくれるのでもいい。」と答えてます。

投稿ID : 138375

ゆりんご

ゆりんご

3370日前

腕をぐるぐる回す。

投稿ID : 138374

くまじろう

くまじろう

3370日前

時間がある時は家で購入したばかりのマッサージチェアです。仕事中は肩を回したり、自分で肩を揉んでいます。

投稿ID : 138372

帰ってきた よっちゃん

帰ってきた よっちゃん

3370日前

腕を上に伸ばし、息を吐きながら20数える。これを3セットやれば、かなりスッキリ。家内に教えてもらいました。

投稿ID : 138369

ふじですけど

ふじですけど

3370日前

ストレッチ、マッサージ。

投稿ID : 138366

葉月(^^)/

葉月(^^)/

3370日前

同じ姿勢でいることが多いので、よく肩が凝ります…。夫にマッサージしてもらう。痛いけど(^^;)自分でやるより効きます。後、孫の手で叩いたり、自分でもマッサージします。ストレッチもします。

投稿ID : 138357

ゆう

ゆう

3370日前

ストレッチとお風呂ですね~。インナーマッスルを鍛えると肩こりがだいぶ楽になります。

投稿ID : 138356

さくらこ

さくらこ

3370日前

お風呂とアンメルツレディーナ。

投稿ID : 138351

まみぃまま

まみぃまま

3370日前

週2回のマッサージです。

投稿ID : 138349

coco

coco

3370日前

マッサージチェア。

投稿ID : 138348

やし

やし

3370日前

ストレッチです。お金もかからないし

投稿ID : 138338

りんご

りんご

3370日前

肩を回す、ストレッチです。歩くのもいいと思っています。

投稿ID : 138335

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

マーケティング担当