この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
飲料
100コメント
小さいサイズのペットボトル(200ml~350ml)を買ったことがある方へお伺いします!
なぜ小さいサイズのペットボトル(200ml~350ml)を買いましたか?
(量がちょうどよいから、値段が安いから、カバンに入れやすいから、500mlサイズは飲み切れないから、飲み残すともったいないから・・・等)
流川
947日前
鞄に入れるのにちょうどいい大きさだったからです。
投稿ID : 37823950
まる
947日前
コスタなど好きなドリンクが小さいサイズしかないので。
投稿ID : 37823925
アルト
947日前
量がちょうどよいから
投稿ID : 37823879
空野いろ
947日前
お安いのと、少しの量でよかったのと、かばんに入らないため。
投稿ID : 37823866
ぼる
947日前
飲みきるのにちょうどよいから
投稿ID : 37823849
ミルフレイト
947日前
飲みたかったものがそれしかなかった。
投稿ID : 37823844
とこ
947日前
飲みたいものがそのサイズしかなかった
投稿ID : 37823784
ゆみこ
947日前
500mlはお出かけ用のミニバッグに入らないから
投稿ID : 37823783
プチシュー
947日前
量がちょうどよく、重たくないため。
投稿ID : 37823761
ミンミ
947日前
すぐに少しだけ飲みたかったから。
投稿ID : 37823760
さくら
947日前
カバンに入れやすいから
投稿ID : 37823734
天然水
947日前
出先にコンパクトで軽く持ち歩けるから。
投稿ID : 37823714
ぴよぴよぽん
947日前
飲み切れないから。持ち運びに重たいから。
投稿ID : 37823707
プーママ
947日前
飲みたいものが、そのサイズでしか売られていなかったから
投稿ID : 37823700
chiwawa
947日前
飲みきれないことが多いからです。
投稿ID : 37823685
haruna
947日前
飲み切るのに、量がちょうどよいから
投稿ID : 37823662
hj
947日前
持ち運びしやすいから
投稿ID : 37823649
ににう
947日前
その時は量が少なくて十分だったので・ペットボトル自体(容器)が欲しかった
投稿ID : 37823614
korosuke
947日前
1.持ち運びにちょうど良いサイズだから
投稿ID : 37823600
キーハンター
947日前
ちょうど良い量だったので。
投稿ID : 37823572
ココア
947日前
ちょっと飲みたい時でしたので、量は求めなかったからです。
投稿ID : 37823558
みいころ
947日前
安く売っていたから。
投稿ID : 37823544
jun
947日前
値段がお手ごろだったのと、持ち歩きにすごい便利だから。かばんにいれるのにかさばらないし、ちょうどいい感じです。
投稿ID : 37823513
Micco098765
947日前
コンビニでお昼用にコーヒー買っていました。コーヒーだと小さいのが丁度いいから。
投稿ID : 37823512
すず
947日前
飲み切りたかったから
投稿ID : 37823498
たぬき
947日前
少し飲みたい気分だったからです。荷物になるのが邪魔だったから時間をかけずに飲みきれそうなサイズを選んだり、ということもあります。
投稿ID : 37823467
椿
947日前
カバンに入れて持ち運びやすいから
投稿ID : 37823454
Spinnaker
947日前
持ち歩きに便利、500mlサイズが売り切れ など
投稿ID : 37823445
K
947日前
少しだけ飲みたかったから
投稿ID : 37823437
rii
947日前
バッグが小さかったから
投稿ID : 37823395