この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 16/10/13
- 16/10/20 (14:20)
法人情報
【一眼カメラを購入したことがある人だけ】 初めて一眼カメラを購入した時、なぜその機種にしましたか?
・価格が安かったから
・みんな使っているメーカーのカメラだから
・調べたら評判が良い機種だったから etc...
「初めての一眼カメラ」を選んだときの決め手を教えてください。
上の例に限らずご自由にお書きください!
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
・価格が安かったから
・みんな使っているメーカーのカメラだから
・調べたら評判が良い機種だったから etc...
「初めての一眼カメラ」を選んだときの決め手を教えてください。
上の例に限らずご自由にお書きください!
100コメント
家具インテリア小売り
家具インテリア小売り
100コメント
マーケティング担当
たかさん
3201日前
店員さんに勧められるままに
投稿ID : 2113396
--yu--
3201日前
友人が持っていたから
投稿ID : 2112937
とめ
3201日前
古いレンズを使うことができたから。
投稿ID : 2112872
さすけ
3201日前
結婚式の写真をきれいに写したくて
投稿ID : 2112839
マウロア
3201日前
簡単にきれいに撮れるから
投稿ID : 2112419
あるっく
3202日前
お手頃価格だったから。
投稿ID : 2112202
ゆず
3202日前
初心者でも簡単に扱えるものを探して決めました
投稿ID : 2111149
冴
3202日前
店員に薦めで決めました。
投稿ID : 2110056
エックスピストル
3202日前
鉄道写真を撮り始めた時に望遠レンズで撮影したかったからです。
投稿ID : 2109881
はち
3202日前
一番売れていたから
投稿ID : 2109100
ぷーたら
3203日前
Canonで探していて、初めて赤の機種が出て、女性にも優しい初心者向けで、おまけにダブルレンズセットだったから。
投稿ID : 2108698
ナリ
3203日前
父のCanon Kiss Nを使っていてシャッター音など愛着があったから。本当はSonyのα7やミラーレスと悩んだが、やはりそれが決め手だった。
投稿ID : 2108647
tea
3203日前
NikonDf 見た目に惹かれました。
投稿ID : 2108642
ハギー
3203日前
学生時代にNikonの一眼カメラ FM2(フィルム)を叔父から譲ってもらって以来Nikonを崇拝しているのでメーカーはNikon、初めて購入する時期にFXで比較的安価なのがD700だったので決めた。
投稿ID : 2107244
さくら
3203日前
父が決めたから分かりません。
投稿ID : 2106111
masa
3203日前
信頼できるメーカーだったから。
投稿ID : 2106016
JIN_898
3203日前
好きなメーカーだったので。
投稿ID : 2102788
Ashidom
3203日前
信頼が出かかるから
投稿ID : 2101470
ニッコッコ
3203日前
好きなメーカーだったから。
投稿ID : 2100291
nontan 501
3204日前
展示品を触ってよさそうだったから
投稿ID : 2098888
みっちぇるだー
3204日前
入門機種として評判がよかったから。 他機種よりも軽いので女性でも使いやすそうだったから。
投稿ID : 2098431
ぜんさん
3204日前
中古だったので値段と性能とのコストパフォーマンスで選びました。 デジタル以前の話ですけどね。
投稿ID : 2097504
mrtk
3204日前
当時、最もコストパフォーマンスの良い一眼レフだったから。
投稿ID : 2096649
horihori
3204日前
レンズ、機能、性能、価格(予算)などを総合的に判断して、もっともバランスが良かったから
投稿ID : 2094370
向日葵
3204日前
好きなメーカー
投稿ID : 2094289
たちばなそらん
3204日前
子供の就職先
投稿ID : 2094172
まー
3204日前
口コミやレビューで評価がよかったから。
投稿ID : 2092500
ろじおくん
3204日前
中古屋で一番安かった&取り扱い説明書迄ついていたので。。。
投稿ID : 2091234
ヨシ
3204日前
知人の紹介で携帯性など使い勝手が良かったので
投稿ID : 2090770
よーすけ
3204日前
メーカーのブランド力と使用している知人の意見で決めました。
投稿ID : 2090544
ターフ
3205日前
信頼できる
投稿ID : 2089950
rbd
3205日前
信頼できるメーカーだとおもった。
投稿ID : 2089912
jimikuro
3205日前
購入前にその機種を友人が持っていて、借りたら使いやすかったから。
投稿ID : 2088802
バルーン
3205日前
特売品だったから
投稿ID : 2088667
まるちゃん
3205日前
TV CMの印象が良かったから。
投稿ID : 2088638
休日は川と畑
3205日前
一眼レフといえばニコンというイメージだった。
投稿ID : 2087243
やっくん
3205日前
特売品でネットより価格が安かったから
投稿ID : 2086406
ポイ太郎
3205日前
カメラ屋の店員の勧めで
投稿ID : 2086275
Ritz
3205日前
比較的、重くなかった
投稿ID : 2085986
まる
3205日前
販売員の勧めで決めました。人気のある機種で使いやすいとこのことで。
投稿ID : 2085953
りこぴん
3205日前
メーカーが好きだったから。誰もこの機種を使っていなかったから。
投稿ID : 2085934
ノン
3205日前
カメラに詳しい兄弟のススメです。
投稿ID : 2085809
けいすけ
3206日前
昔の話ですが、一眼カメラ初のオートフォーカスがついたので。今ではあたりまえですが。
投稿ID : 2085700
ぽむぽむ
3206日前
シャッター音が気に入ったから
投稿ID : 2085615
ムームー
3206日前
知り合いからのオススメ
投稿ID : 2085602
レモン
3206日前
使いやすそうだったから
投稿ID : 2085566
KAKO
3206日前
好きなデザインで、ニコンが良かったので。
投稿ID : 2085186
ぽんきゅう
3206日前
「軽くて初心者でも扱いやすい」などのレビューを参考にしました。
投稿ID : 2084960
rinto
3206日前
友人の話と口コミを聞いてメーカーを決め、とりあえず初めてだったので初心者でも使いやすい商品を店員さんに聞き決めました。
投稿ID : 2084908
うさねこ
3206日前
親がそのメーカーを使っていたので。
投稿ID : 2084473
ging
3206日前
たぶん、型落ちで安かったので。
投稿ID : 2084404
ラベンダー
3206日前
一眼カメラを購入したことない、デジカメだけしか買ってない。
投稿ID : 2084381
たろたろ
3206日前
王道かとおもって
投稿ID : 2084123
おね
3206日前
安かった
投稿ID : 2084033
ちぃこ
3206日前
特売だったから
投稿ID : 2083956
にこにこ
3206日前
安かったので
投稿ID : 2083879
チャミリー
3207日前
ネット口コミで機能評価が高かったから。また、コンパクトで見た目がオシャレだったから。
投稿ID : 2083777
やーまん
3207日前
最新だったから
投稿ID : 2083772
shiromi
3207日前
ニコマート 勧められたから
投稿ID : 2083137
taro
3207日前
安かったからと言うのが第一 後は家電メーカーではなく、きちんとしたカメラメーカーだったからでしょうか。
投稿ID : 2082858
まつまつ27
3207日前
価格が手ごろなのと、「オリンパス・ブルー」とよばれる青空の表現力が好きなので、コンデジも同じような表現の出来るセンサーを持つ機種を選んでいます。
投稿ID : 2082838
カズ
3207日前
無難ですが信頼できるから
投稿ID : 2082689
wfnt_yok
3207日前
・付属のレンズの評判が良かったから ・暗いところでもその雰囲気が撮れることが分かったから ・交換できるレンズが沢山あったから
投稿ID : 2082538
ぷちぷち
3207日前
持ちやすく、望遠レンズが付いていたから。予算よりは高かったけど電池の持ちもいいし、運動会などで活躍しています。
投稿ID : 2082344
ゆうぞう
3207日前
たまたま見に行ったカメラ屋で望遠レンズ等セットで安かつた。
投稿ID : 2081972
##HORN##
3207日前
王道かとおもって
投稿ID : 2081367
ゆっきー
3207日前
見た目のデザインと重さ、構えた時に持ちやすくてしっくりきた。レンズの互換性が良かった。画像編集ソフトがついていて便利そうだったから。
投稿ID : 2081328
ゆったり
3207日前
他の機種のメーカーと合わせた方が良いかなと思った為です。
投稿ID : 2081307
ましトラ
3207日前
フィルム時代からニコンを使用しており、レンズがあったのと、メーカーに対する信頼感があったため。 ユーザも多いので、情報も多く選びやすかったため。
投稿ID : 2081240
ビンゴ
3207日前
指示してくれた先生と同じものを欲しかったので。
投稿ID : 2081154
かっくん
3207日前
ミノルタのAFに惚れた
投稿ID : 2081000
ぽんきち
3207日前
店頭でいろいろ持ってみてデザインとか、店員さんの話とかを総合して、決めました。
投稿ID : 2080997
ななとはち
3207日前
OM-1です。OM-2も買ったな。軽い。レンズがいい。
投稿ID : 2080226
☆菜々子☆
3207日前
小学生の頃に見たCMがずっと頭に焼き付いてて「買うならミノルタ」と刷り込まれていました。。
投稿ID : 2080136
bibio
3207日前
友達に勧められたから
投稿ID : 2080081
くにこ
3207日前
ズバリ価格です。
投稿ID : 2080049
みや
3207日前
口コミ。価格。
投稿ID : 2079946
さめざめ
3207日前
バリアングル液晶で、天体撮影などの定点撮影に便利なので。
投稿ID : 2079830
きら
3207日前
夫が突然 誕生日プレゼント と買ってきてくれた。エントリークラスで一番有名だから1台目はこれがいいと思っていた。
投稿ID : 2079775
あにゅにょ
3207日前
高校の時、写真部に入ったので何でもいいから安い一眼レフということでペンタックスのオート撮影だけの一眼レフを買ってきました。30年近く前の話ですが。
投稿ID : 2079745
ren
3207日前
ほしいものが安くなっていたから
投稿ID : 2079660
ぴ
3207日前
ニコンのストラップのデザインが好きだと思ったから、店員さんに「初心者が持つ最初の一台」としておすすめされたから
投稿ID : 2079615
mikemi
3207日前
交換レンズがある物が使えたから
投稿ID : 2079587
ルリカケス
3207日前
ミラーレス一眼ではじめのころでパナソニックが一番妥当な選択と感じたから
投稿ID : 2079533
おk
3207日前
予備知識無しでしたがシャッター音が妙にかっこよく決めました。
投稿ID : 2079509
ゆず茶
3207日前
カメラが趣味の父の薦めで
投稿ID : 2079500
ベラーター
3207日前
親が使っていたから。
投稿ID : 2079356
ぱん
3207日前
有名ブランドだったからです。特に写真が大きな趣味でこだわりが凄いとかではなかったので、有名ブランドなら間違いなさそうという感じです。
投稿ID : 2079227
ひろおじさん
3207日前
大学でも、卒業後の企業でもこの会社だったので使い慣れていたから
投稿ID : 2079077
くん
3207日前
発売当時最小最軽量だったので。
投稿ID : 2078988
Seven
3207日前
一眼レフで手の届く価格だったから。但し中古でした。
投稿ID : 2078977
ゆりこ
3207日前
主人からの薦めです。お揃いになりました。
投稿ID : 2078942
roki
3207日前
友人にすすめられて
投稿ID : 2078941
こん
3207日前
家電屋さんに実物を見に行って、写りの感じや重さなどが気に入ったからです。
投稿ID : 2078930
ウッチー
3207日前
実際に持った使い勝手と価格
投稿ID : 2078860
きじとら
3207日前
買おう!と決意した時点の最新モデルでもあり、レビューでも大変高評価だった。一眼カメラの先輩からの勧めもあった。
投稿ID : 2078835
aki
3207日前
好きなメーカーのカメラだったので。
投稿ID : 2078779
なおぴょん
3207日前
とても欲しい機種だったから・・・。店員さんにも薦められた。
投稿ID : 2078750
帽子CAP
3207日前
安かったからと勧められたから。
投稿ID : 2078700
Mark
3207日前
株主だから
投稿ID : 2078636