この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
医療、薬、健康食品
100コメント
頭痛を感じることってありますか?
どんなときに、頭痛を感じますか。どんな対処をしていますか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
どんなときに、頭痛を感じますか。どんな対処をしていますか?
63コメント
マーケティング担当
100コメント
プロダクトデザイナー
事業開発・マーケティング担当
nontan 501
3675日前
寝不足や酷い肩こりの時に頭痛を感じます。仮眠やお風呂、マッサージをして対処しています。
投稿ID : 140210
ファイファイ屋!
3675日前
柔軟剤やシャンプー?洗剤?の臭いのきつい人が近くにいる時。遮断する、うちわで扇ぐ、別の匂いで緩和する。目を使いすぎた時。目を温める。
投稿ID : 140209
よっちゃん
3675日前
たまにあります。
投稿ID : 140208
花みずき
3675日前
花粉症持っています。花粉症の症状で頭痛を感じるときがあります。私は目がかゆいな~感じると頭痛がだんだん起こってくるようです。そのような時は、目薬をさしたり、あたたかいお茶をのんで頭をスッキリさせてます
投稿ID : 140205
しらねあおい
3675日前
世の中に頭の痛い人がいるのだということを、昔テレビのCMで 知りました。 それくらい頭痛はないのです。
投稿ID : 140204
エックスピストル
3675日前
PCで入力作業を長時間連続でやったり、大作のロードオブザリングなどを3時間近い映画を映画館で見ると始めに目が痛くなって、それを超えると頭痛でズキズキします。花粉症がひどい時や、高熱、歯痛でもなります。
投稿ID : 140202
ショコラン
3675日前
月に2,3回はあります。原因は大体月経前のホルモンバランスのようです。いつも市販の頭痛薬を飲んでます。
投稿ID : 140199
わらび
3675日前
生理前に痛くなります。こめかみがズキズキするような痛みです。痛くなりそうな予感がしたら早めに鎮痛剤を飲みます。痛くなってから飲むよりも早めに飲んだほうがよく効くような気がします。
投稿ID : 140197
ピロリ菌
3675日前
疲れた時でしょうか、たまに痛みます。 そんな時はとりあえず早く寝ます
投稿ID : 140196
sora79
3675日前
寝不足の時。がまんします。
投稿ID : 140195
ぱぱぱた
3675日前
突然キーンと痛くなる時がありますが、しばらくすると治るのでそのまんまです
投稿ID : 140194
じんこちゃん
3675日前
今日みたいな天気の悪い日や生理前後には頭痛を感じます。後は肩が凄くこっているとき。余りにもひどい時は鎮静剤飲みますが、肩凝りの時はストレッチやヨガなどで痛みを和らげたりしています。
投稿ID : 140193
dakke46
3675日前
月一で頭痛があります。精神的なものかも
投稿ID : 140192
ポち
3675日前
肩こり首こりです 首回りを温めます 電子レンジで温めるタイプの物を肩に乗せたり お風呂はあえて 首までつかります
投稿ID : 140191
ポち
3675日前
肩こり首こりです 首回りを温めます 電子レンジで温めるタイプの物を肩に乗せたり お風呂はあえて 首までつかります
投稿ID : 140190
りん
3675日前
寝不足だと次の日に痛くなりますが、頭痛薬を飲んだことはありません。寝て治します。
投稿ID : 140188
ゆう
3675日前
度々!季節の変わり目や、生理の時多いです。頭痛薬に頼るしかないです…
投稿ID : 140187
なっとうきん
3675日前
数か月に一度突然頭痛になります。薬を飲んでも効く時とそうでないと時とまちまちです。
投稿ID : 140186
雪ん子
3675日前
パソコンを長く使ってるからか、頭のてっぺんがツーンと痛くなることがあります。 痛くなったら、パソコンから離れます。
投稿ID : 140185
おとーり
3675日前
寝すぎ、2日酔いでよくなります。ひどい時はバファリンです。
投稿ID : 140184
あいこ@雪国
3675日前
今まさに頭痛を感じています。発熱後の咳き込みは頭がいたくていたくて。病院でもらった頓服飲みました。水分補給も忘れずしています。
投稿ID : 140183
ヒット
3675日前
偏頭痛もちです。 ファイテンを頭につけると治ります
投稿ID : 140182
コスモス♪
3675日前
寝不足のときに感じる時があります。 ひたすら寝るだけです。
投稿ID : 140181
ゆりんご
3675日前
肩こりがひどい時。
投稿ID : 140180
ヒコちゃん
3675日前
時々あります 寝ます
投稿ID : 140179
hi10
3675日前
寝すぎたときに感じます。水分を摂って治しています
投稿ID : 140178
ちゅん
3675日前
目を酷使した後、肩凝りからの頭痛があります。首もとを温めています。
投稿ID : 140177
Jelly
3675日前
アイスを食べた時に・・痛くなります。
投稿ID : 140175
いけ
3675日前
偏頭痛ですねロキソニンで対応してます
投稿ID : 140174
もちあん
3675日前
低気圧のとき、月経中に感じます。鎮痛剤を飲んで痛みを止めています。
投稿ID : 140172