この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 22/11/22
- 22/11/29 (17:53)
法人情報
インターネット上に公開
住宅、家庭、家具
1958コメント
冬の暖房代を節約するためのおすすめアイテムを教えてください!
電気代などの値上げが続いていますが、ご自宅での暖房代を節約するために使用しているアイテムがあれば教えてください。商品名や購入場所、使用方法、おすすめポイントなどをできるだけ具体的にご記入ください。
フルー
961日前
毛布を使用する
投稿ID : 39594635
南風
961日前
ユニクロのインナーを使うこと
投稿ID : 39594616
ルイ
961日前
発熱素材のあるものを着ます。しまむら等で買えます
投稿ID : 39592434
MSO
961日前
ファンヒーターの熱風をこたつに入れるパイプ。ホームセンターで購入できる。こたつを電気を入れなくても同じように暖かい。
投稿ID : 39591123
hatto
961日前
より温かい部屋着を着て過ごす
投稿ID : 39590326
mmm
961日前
厚着する
投稿ID : 39590137
nana
961日前
服を着る、ヒートテック、早く寝る
投稿ID : 39589434
よめ
961日前
重ね着します。ユニクロのヒートテックやボアスエットパンツは暖かくてストレッチ性もあるので着ていて楽です。
投稿ID : 39589014
きょんしー
961日前
フリース素材
投稿ID : 39588783
ネモ
961日前
パーカーやレッグウォーマーなどで厚着をする
投稿ID : 39588638
ngvouoi
961日前
じっとしてるときは毛布にくるまる。家事中はダウンベストを着る。
投稿ID : 39587760
ゆー
961日前
こたつに入る、レッグウォーマー
投稿ID : 39586253
しっぴ
961日前
着る毛布です。
投稿ID : 39585854
ライフ
961日前
タオルケットや毛布、パーカーです。しまむらで購入したタオルケットや毛布をかぶって過ごしています。空気が冷たいので、どちらかをかけているととても暖かいからです。パーカーはユニクロで購入した物で、厚みがあるのでとても暖かいからです。
投稿ID : 39584175
みるみる
961日前
湯たんぽ。北向きの窓に断熱ボード。
投稿ID : 39579966
和紅茶ん
961日前
着る毛布
投稿ID : 39579738
のこたん
961日前
重ね着
投稿ID : 39578967
YOU
961日前
着る毛布
投稿ID : 39577274
ひよこ
961日前
レッグウォーマー、腹巻、カイロ
投稿ID : 39574994
れいちぇる
961日前
重ね着、レッグウォーマー
投稿ID : 39574106
あしか
961日前
重ね着
投稿ID : 39573262
くるみ
961日前
ブランケット
投稿ID : 39573236
polarbear
961日前
DAISOで売っているホッカイロがはいる足のクッションです。テレワークなどで自宅でずっと座って作業していると冬は特に足元が冷えるので寒く感じますが、これを使うと足元がしっかり暖められます。
投稿ID : 39572979
山田
961日前
家の中でも、ウルトラライトダウンを羽織る
投稿ID : 39572788
きんとと
961日前
レッグウォーマーとルームシューズです。足先の冷えをケアすると少し楽だと思う。
投稿ID : 39571574
マロン
961日前
足指パット(セパレーター)とか、木枠フットヒーターとか、ファーリーフリースとか。 楽天市場とか、ロハコとか、ユニクロとか。 足の指の間にはめたり、リモートワークの際に足元に置いたり、Tシャツの上から着たり。 気持ち良い
投稿ID : 39571107
ぶーの
961日前
重ね着をする
投稿ID : 39570739
shige
961日前
電気毛布 多分ストーブやエアコンより節電できると思う
投稿ID : 39570161
ゆーぼー
961日前
着る毛布
投稿ID : 39569981
にじいろのそら
961日前
マフラー、耳当て、もこもこスリッパは冬の私の3点セットです。
投稿ID : 39569772
ウル
961日前
厚着する
投稿ID : 39569704
TY9
961日前
全身に毛布をかぶる
投稿ID : 39569589
あれす
961日前
重ね着をします。UNIQLO ボア付きのパーカーは、毎年購入しています。男性用の大きめサイズを購入すると、とても温かいし、着心地が良いので気に入っています。
投稿ID : 39569264
とうふ
961日前
重ね着する
投稿ID : 39569138
マタハリ
961日前
厚着で寒さをしのぐ
投稿ID : 39568271
ひむ
961日前
裏起毛のパーカー。保温性が高い。
投稿ID : 39568186
みみる
961日前
たくさん厚着します
投稿ID : 39568093
メロン
961日前
こたつに厚みの布地で包んだ湯たんぽを入れる。電気のスイッチは入れなくてもいい。
投稿ID : 39567833
マリモ
961日前
厚着す?
投稿ID : 39567625
まさみる
961日前
厚着する
投稿ID : 39567439
和菓子
961日前
とにかく厚着します。
投稿ID : 39567416
しぃたけ
961日前
湯たんぽ 何度も繰り返し使えるから
投稿ID : 39566482
あねご
961日前
レッグウォーマー、ベスト、ひざ掛け
投稿ID : 39566431
みるこ
961日前
毛布です。
投稿ID : 39566417
totomi
961日前
厚着するしかない
投稿ID : 39566394
sosan
961日前
とにかく厚着してます。スーパーで1000円位で買えるスエットを重ね着です
投稿ID : 39564558
sao
961日前
ルームシューズともこもこソックス
投稿ID : 39564510
きこたん
961日前
首、手首、足首、腹部をきちんと覆う
投稿ID : 39563583
すらげいと
961日前
厚着やふわふわのルームシューズ。それでも寒い時は電気ひざ掛け
投稿ID : 39563387
トム君
961日前
毛布にくるまる。
投稿ID : 39562835
まるい
961日前
ウエットスーツのような靴下。足から冷えてしまうので。 廊下やフローリングを歩く時に重宝します。(ただし蒸れます)
投稿ID : 39562485
ねこみみ
961日前
Francfrancの着る毛布。ネット買いました。常に毛布を身に着けている状態なのでエアコンの温度設定が低くても温かくて快適です。
投稿ID : 39562437
sawan
962日前
レッグウォーマー ネックウォーマー アームウォーマー 首とつくところを暖めればかなり暖房を我慢できます
投稿ID : 39561828
みたらし団子
962日前
登山用の服。モンベルで買いました。暖かいです。
投稿ID : 39561816
おちゃろひん
962日前
ダウンジャケットです。ずっと着ています。デザインが古くなっても一回購入すると毎年使えます。
投稿ID : 39561610
すみれ
962日前
ルームシューズ、ハンドウォーマーを使用すると、かなり寒さが違います。
投稿ID : 39561438
まな
962日前
レッグウォーマー。家にいるときに使うと足が冷えにくい
投稿ID : 39561269
はな
962日前
ルームシューズ。足元の冷えがマシになります。
投稿ID : 39561209
ゆゆか
962日前
湯タンポ。湯タンポに足を乗せてると全身暖かくなってコスパと効率がいい
投稿ID : 39560971
おいかわ。
962日前
湯たんぽ あるのとないのとでは全然違います。寝るときに使うのと、テレビ見ながら抱えてるとあったかくていいです
投稿ID : 39560704
まさし
962日前
毛布です
投稿ID : 39560416
697
962日前
カーペット
投稿ID : 39560382
しほ
962日前
毛布でくるまる
投稿ID : 39559964
utopia
962日前
着る毛布
投稿ID : 39559907
真夜中のりんご
962日前
ルームシューズ
投稿ID : 39559551
プリンパフェ
962日前
レッグウオーマー、ベスト
投稿ID : 39559444
梨と蜜柑
962日前
毛布
投稿ID : 39559166
たぬき
962日前
ユニクロのヒートテック、まるでこたつソックスです。少しでも暖かく感じるようにヒートテックをなかに着込んだり、部屋にいるときは床から冷気がくるので分厚くて暖かく感じるソックスをタイツの上に履いています。
投稿ID : 39556408
まっしぐらー
962日前
窓際に畳んだ厚みのある段ボール箱を置くと冷気をシャットアウトできる
投稿ID : 39556078
まる
962日前
こたつ
投稿ID : 39556060
みー
962日前
モコモコ靴下、モコモコのルームウェア
投稿ID : 39554523
ニャー吉
962日前
窓際の防寒用品
投稿ID : 39550898
桃
962日前
エアコンは常に「自動」にしている方が電気代も抑えられると電器屋さんに聞いたので、自動の設定にしている
投稿ID : 39549088
ハナ
962日前
ヒートテック、カイロ
投稿ID : 39548319
dokko
962日前
ヒートテック、モコモコ靴下です。座って作業するときには着る毛布をしています。
投稿ID : 39545895
サクラ
962日前
ニーハイソックスやモコモコの靴下を履く
投稿ID : 39545553
にいさん
962日前
ヒートテック
投稿ID : 39545056
あいけいの
962日前
タイツの上に厚手の靴下とレッグウォーマー
投稿ID : 39544978
naito
962日前
レッグウォーマー ヒートテック
投稿ID : 39544686
チャーミー
962日前
分厚い靴下を履く 重ね着
投稿ID : 39544049
マナマナ
962日前
もふもふ靴下や電気毛布
投稿ID : 39543947
みみみ
962日前
ひざかけ。
投稿ID : 39542739
ないす
962日前
ヒートテック、裏起毛ジャージ、羽毛ベスト、厚手の靴下にルームシューズ、毛糸の帽子のフル装備で過ごす。夜だけ貼るカイロも使う。
投稿ID : 39542652
ありあ。
962日前
ウルトラヒートテックを重ね着すると、熱が保温されて節約できます。
投稿ID : 39542417
napi
962日前
着る毛布
投稿ID : 39538226
クイックニック
962日前
はんてん、フリース、ヒートテックを家でも着用する
投稿ID : 39537796
あずみん
962日前
レッグウォーマー、ちゃんちゃんこ
投稿ID : 39534557
ゆらん
962日前
ドラックストアーで購入した「ゆたぽん」という電子レンジで温めるタイプの湯たんぽを使っています
投稿ID : 39534290
cho
962日前
ユニクロのウルトラダウンのベスト:袖がないので着たまま料理などがしやすい、薄手なので着ぶくれしない、軽いので疲れない、安いので1年で使い捨て
投稿ID : 39533843
とんかつ
962日前
暖かい素材のインナーやスリッパを使用する、レッグウォーマー、ひざかけ
投稿ID : 39532530
ハル
962日前
ネックウォーマー、レッグウォーマー、ひざ掛け。
投稿ID : 39531133
rbd
962日前
毛布と掛け布団に電気アンカを使って眠る。あんかは圧倒的に電気代が安くておすすめ。
投稿ID : 39530932
ぬーーーーー
962日前
毛布をリビングに持ってきて、ソファに座ってくつろぐ時は頭からかぶってスマホをみたりしています。
投稿ID : 39529563
ケン山田
962日前
梱包材のプチプチ。窓にはって防寒している。
投稿ID : 39527734
komorebi
962日前
ヒートテック、こたつのように暖かいという靴下
投稿ID : 39524615
n_n
962日前
湯たんぽ、毛糸の靴下、防寒肌着
投稿ID : 39524298
kkk
962日前
床暖
投稿ID : 39523961
かまぼこ
962日前
はんてんを着れば暖房をつけなくても暖かいです
投稿ID : 39523704
ちばお
962日前
ヒートテック靴下
投稿ID : 39523341
かかまる
962日前
温かくなる肌着
投稿ID : 39522483